• 締切済み

ボクシングのストレートって一体相手のどこを狙うのでしょうか?

ボクシングのストレートって一体相手のどこを狙うのでしょうか? フックなどは相手の顎を横から打てますが、ストレートの場合、相手の顎に正面からは打ちにくくないですか?普通に顎先を狙うのでしょうか?

みんなの回答

  • mdsumile
  • ベストアンサー率8% (3/36)
回答No.3

ボクシングは連続技の組み立てで戦うのだから、 「或るパンチはどこをねらうのか」を 単一に論じることはできないでしょう。 フックは顎を狙うと言っても単発的にはガードされるに 決まっています。

  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.2

KOするためのストレートということでよろしいでしょうか? でしたらオデコより下の顔面と私は考えています。 ストレートは、相手のベクトルと自分のベクトルとを正面衝突させることができます。 シンプルな技ですが、グローブを着けていることもあり当たると結構脳が揺れます。 正面衝突ですから威力が増しやすく、ましてや体重を乗せていた場合は相当の力を 受けることになりますから、フックと違い顎でなくても顔面に入ればKOすることも 可能なパンチです。 実際、カウンターも最短距離で出すパンチなので打ちやすいです。 カウンターと言えばクロス・カウンターなどがイメージしやすいのでしょうが、 あれはどうしても腕の奇跡がカーブを描きやすくなるし、パンチャーの体も横に 流れるので正確に当てることも難しくなります。 ストレートは相手のほぼ正面から相対することができるので、当てやすい。 ストレートがきちんと打てる選手は 1.正面から相手に入っていけるのでプレッシャーをかけられる。 2.ジャブも正確に打てる。 3.ディフェンスもしやすい。 4.カウンターを取りやすい。 といった特長を持つ事ができるので、かなり大事なポイントですよ。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

ストレートは確かに真っ直ぐなパンチですが、相手の真正面から打つとは限りません。 正直、当たるのであれば何処でもOKですが、場合によっては鳩尾でもいいですね。 元々、ストレートはフックより難しいパンチなんですよ。 単発のストレートより、まずはワンツーの2発目としてのストレートという イメージを持ってみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • ボクシングのフォーム

    最近はじめの一歩っていう漫画読みだして、ちょっとボクシングが好きになりました。それで、ボクシングのフォームをしりたい(ストレート、ジャブ、フック、アッパー、などたくさん・・・)のですが、そうゆうのが載ってるHPないですか?あったらURLください。できれば図があったりするわかりやすいものがいいです。

  • ボクシングとムエタイの歴史について。

    ボクシングでいうジャブ、ストレート、フック、アッパーはムエタイのパンチにもありますよね? 打ち方は微妙に違いますが、アッパーだったら突き上げるパンチだし、フックにしても技のコンセプトは同じですよね。 ということはどこかではボクシングとムエタイは歴史上のつながりがあるのですか? 例えば、ボクシングはギリシャやエジプトが起源とされていますが、ムエタイは古式の時代は違うにしても、近代ムエタイはボクシングのリングで資金集めのために行われたために、ボクサーとの技術交流があり、ボクシングのパンチが取り入れられたということなんでしょうか? もしそうだとしたらボクシングのパンチは空手も含め、すべての格闘技の突き、パンチの起源ということになりませんか? それとも人間が打つパンチの軌道そのものがストレート、フック、アッパーの動きにしかパターン化されないから、ボクシングもムエタイもプラダル・セレイもサバットもパンチはみんな同じコンセプトになるだけなのでしょうか? 勉強不足な質問で申し訳ありませんが、詳しいかたのご回答をお待ちしております。

  • 素手によるボクシング

    右利きの場合、素手で右ストレートを相手の顎に命中させた場合、顎の骨は折れるのでしょうか? 同時に、自分の拳も骨折するのでしょうか?

  • 何故右ストレートより右フックの方がko率高い?

    ボクシングやっててボクシングに限らず格闘技のKO集動画良く見るんですが 基本的にオーソドックスでの右フックは良くないパンチで右ストレートは良いパンチみたいな扱いですがその割に ko率やダウン取得率は右ストレートより右フックの方が明らかに多いのは何故ですか? お手本みたいな綺麗な右ストレートでのkoシーンやダウン取得シーンはかなり珍しいです

  • 自己筋トレでシャドーボクシング

    筋トレのメニューにシャドーボクシングを入れています ジムとかはいったことないので、これがシャドーボクシングというのか疑問なので内容を書きます 毎日ストレートやフックやジャブなどをひたすら全力で10分間空に向けて打ち続けるというものです ものすごい汗が流れて効果的な運動にもなるし体型も維持にもつながると思ってましたが はじめてから2ヵ月後くらいに右ストレートを打つと肘と手首をつながる筋肉(たぶん回外筋)が 痛くなり始めました シャドーをやめるとすぐに直ります じん帯だか筋肉だかを痛めたと思って1週間くらいやめてました そして久しぶりにシャドーをやり、しばらく右ストレートを打ち続けるとまた痛くなります これは本格的にやばいと思って今度は2ヶ月以上とめてましたが またやると、しばらく右ストレートを打ち続けると同じ箇所が痛みます 病院にはいってません また、右フック。ジャブの場合は痛くないです 始める前の準備運動は、最初にいためるまでやってませんでしたが、以後はちゃんと 念入りに準備運動をやっております 質問です どのくらい休めれば右手の痛みは復活しないのでしょうか また、シャドーで全力右ストレートって問題ありますか? 10分に1発2発ではなく50発くらい全力右ストレートをやっております それもボクシングと同じように左の肩と腰を回転させ、右に思い切り体重をかけて 右足が回転すほど全力です サンドバッグのない空に向けて全力うちですのでじん帯やら筋肉が伸びきるからかなぁと 素人考えで思っております

  • ボクシングの筋肉

    ボクシングを習ってるんですが、悩みがあります。主にワン・ツーなどのまっすぐ系のパンチを練習してるんですが、ワン・ツー中心に練習してるとフックなどのパンチを打つ時にワンツーでつけた筋肉が邪魔してしまう感じでフックが打ちにくくなります。こういう場合ってどうすればいいもんでしょうか。

  • 2人でシャドーボクシング??

    はじめまして。 格闘技の指導をされているかたや経験者にシャドーボクシングに関して質問したいことがあります。 シャドーボクシングについては、フォームのチェックと自分の前に相手がいることをイメージしながらパンチやキックの練習をするもの、と捉えています。 そこで思ったのですが、二人組になってある程度の距離をとりお互いにシャドーボクシングをするというやり方はどうでしょうか。シャドーボクシングと言えないかも知れませんが・・・。 でも、これならばフォームも相手に見てもらえるし、相手の攻撃をよりイメージしやすいと思うのです。例えば、フックやハイキックをしてきたらガードする、もしくは後ろに反るなど相手の動きに対してこちらが反応するといったものです。意味がある練習といえるでしょうか? ちなみに、こういった練習方法は実際の格闘技の練習の中でもありますか? 以上2つです。くだらない質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • ストレートボールでのストライクの取り方

    ボーリング初心者です。フックボールを投げられればいいですが、肩を少し痛めているので、ストレートボールになってしまいます。本を読んでも、ストレートボールのことはあまり書いていません。フックだと、1番3番の間を狙うことだと思います。私の場合は、文字通り1番ピンを狙うのか、1番2番の間を狙ったらストライクが出やすいのか、わからずにいます。それと、何番目のスパット、何番目の位置に足を置くのか、迷っています

  • ボクシングを始めたいのですが、歯が差し歯です。

    こんにちは。 ボクシングを始めたいと思っています。まだ、やっていないので、 どこまで本気でやるか決めてはいないのですが、心配事があります。 前歯の一本が差し歯なのです。(神経を抜いて被せ物をしています)。 これは、治療に保険が効かず、7万ぐらいかかりました。 ボクシングでスパーリングなどを行った場合、ヘッドギアをつけて マウスピースを付けても、強烈なストレートなどをくらった場合、 やはり、折れてしまう可能性はありますか? 差し歯は、神経のある歯よりもろい気がします。 ボクシングをやっていらっしゃる方、歯科医の方、ご存知でしたら ご教授願います。 折れた場合、また7万も取られるかと思うとゾッとします。

  • ボクシングとキックボクシングのパンチについて。

    当方、グローブ競技のパンチについて研究している者です。 ボクシングとキックを掛け持ちでやっています。 ボクシングジムとキックジムで教わったかんじでは、ジャブにはそこまで違いはないのですが、右ストレートがなんだか違う気がしました。 ボクシング的にはあごに当たるか当たらないかくらいで素速く戻すことで、自分の右アゴをガードするのと、相手のアゴや脳を鋭く揺らすみたいなことを言ってた気がします。 一方でキックジムではコーチもミットを打つとき、すぐ戻すのは同じですが、完全にブチ当てるかんじでした。わりと刑事もののようなぶっ飛ばすパンチのようでした。 フックに関しても、ボクシングでは予備動作は極力小さいコンパクトなパンチなのですが、キックでは右を出した後のように右肩を出した状態から、大きめの軌道でやや下からぶち込むかんじで教えてました。しかも肘をやや自分のほうに巻き込むようにと言ってたので、肘の角度が変わるのではないかと思いました。 総じてボクシングはいかに相手に悟られないようにコンパクトに強弱をつけて打つかで、キックはコンパクトというよりは蹴りもある間合いで多少大きめにぶちのめすように殴るといった印象を受けました。だとすると普通に考えて、いくら重心の置き方が違うといってもキックボクシングのパンチのほうが強く打てそうな気がするのですが、この認識は違うのでしょうか? あとキックのパンチはどれも打った後、肩で自分のアゴを隠すというムエタイの考えを取り入れているので肩の入りやすいいいパンチになりやすいかんじがするのですが・・。 よくキックボクサーや空手家のパンチはボクサーのとは比べ物にならないといいますが、それは蹴りのような大技にばかり意識がいってて、パンチの練習をおろそかにしてる人が多いからではないでしょうか?現にキックジムでは5年以上やってて、ストレートはまあまあなのですが、フックが下手だったり、アッパーにいたっては、何だそりゃと思うような打ち方をする人も結構います。失礼ですが・・。 トップレベルだと、K1の大和哲也選手はパンチが恐ろしく強いので有名ですよね? 同じくらいの階級で彼ほどでないにしても、パンチが強いと言われてるファイターでも例えば、渡邉一久のような元プロボクサーに比べればまだまだ弱そうですよね。 ボクサーのパンチが強いというのは、パワーがあるということよりは、脳を揺らして倒すテクニックに優れているということで、パワーで打ち倒すという意味のパンチの強さではキックのほうが上なのでしょうか? あるいはボクサーはパンチのコンビネーションで強弱や撹乱を交えて確実に倒すという意味での強さで、キックボクサーは空手の一撃必殺の考えも入っているため、一発の重さで強いということなのでしょうか? 下手くそな文章で申し訳ありませんが、詳しいかたにご教授お願いします。

専門家に質問してみよう