• ベストアンサー

サッカーの指導者講習について

サッカーの指導者を目指してて、まずは「JFA公認少年少女指導員養成講習会」を受けようと思ってるんですが、人に聞いた話ではイスに座って勉強するだけではなくて、実技の講習もあると聞いたんですが、サッカーをプレーした経験がほとんどないので、指導員養成講習会を受けたことがある方で、講習を受けるに際して最低限こういう技術は身につけておいたほうがいいよ!とかこういう練習はしといても損じゃないよ!というのがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

地域C級指導員の資格を持っています。 サッカー経験がほとんどないという状況で、こういった資格を目指してくれる方がいるのは、指導に携わる者としてとても嬉しく感じています。 さて、ご質問の「少年少女指導員」ですが、この資格は「サッカー少年団をお手伝いしてくれているご父兄」を対象として、指導の底辺を広げるためにできた資格だと言えます。 そういった意味からも、この資格にチャレンジする人は、私の周りでもほとんどがサッカー未経験者です。 確かに実技はありますが、ボールを蹴ることができれば十分ですよ。 それに、この資格の講習会ですと“バリバリの現役”みたいな人もほとんどいないので、引け目を感じることもありませんし、体力・技術面でついてなるようなこともいけなくありません。 ぜひ頑張ってください! 下記URLで、左側のメニューから「JFAの活動」を開き、上から3つ目の「指導者資格の取得」へと進んでください。 養成講習会のメニュー、コスト等が出ています。

参考URL:
http://www.jfa.or.jp/
Signori217
質問者

お礼

サッカーが好きでサッカーに関係することがしたくて指導者を目指そうと思ったんですが、そう言っていただいたからには自信を持って受けてみようと思います! ありがとうございました

関連するQ&A

  • サッカーC級コーチ公認養成講習会について

    サッカーC級コーチ公認養成講習会について 今度これに参加することになったんですが、 そのために予習がてら読んどいた方がいい本があったら教えてください! 答えのない質問かもしれませんがお願いします!

  • JFA公認D級コーチ養成講習会について

    JFA公認D級コーチ養成講習会を受講しようと思っています。 受講の際の持ち物としてボール、室内シューズとあります。  ボールは何号が適切でしょうか?(自分が使うから5号?低学年を教えてるので4号?) 室内シューズとは室内でサッカーをするためのシューズでしょうか?(インドア用フットサルシューズ?) よろしくお願いします。

  • サッカー指導者について

    僕はサッカーの指導者を目指しています。 ゆくゆくはS級を取得しJリーグの監督をやりたいと思っています。 そこで思ったのですがサッカーの技術が乏しくてもS級ライセンスを取得できるのでしょうか? ビラスボラスのように未経験者でも監督になれるのでしょうか? サッカーは中学3年間やってました。 今は高1で地元の少年団で指導者をしています。

  • 講習会へ行く服装は?

    スポーツリーダー養成講習会兼スポーツ少年団認定員養成講習会というものに でる予定です。公衆を受けて、最後に認定試験を受けるというものなのですが、 服装は私服で大丈夫なのでしょうか? スーツを着て行ったほうがいいのか、初めてなのでわかりません。

  • サッカーの指導者について詳しい方にお聞きします

    僕は現在二十歳で将来プロのサッカーの指導者になりたいという夢があります。できれば海外でなりたいと思っています。ちなみにサッカーは5歳から高校までやっていました。 なぜそのような夢をもったかというとサッカーが好きというのが第一なのですが、モウリーニョやアリゴ・サッキのようにプロサッカー選手ではなかったのになれた人がいたからです。 それで本題に入ります。 僕のようなサッカー選手でなかった人間がサッカーのプロの指導者になれるでしょうか? 僕はまだ指導者ライセンスをまったくもっていません。 将来はJFA公認のS級ライセンスとヨーロッパの指導者ライセンスのUEFA’A Proライセンスを取得したいと考えています。 とても難しいというのはわかるのですが、なにしろ無知なものでいろいろ調べたのですがなかなか奥の世界まではわかりません。なのでそういうてんでなにかアドバイスなのがあればその点もよろしくお願いします。 あと、資金がたまったら指導者留学も考えていますがやはりライセンスを取得するのは難しいのでしょうか? 一番心配なのが仕事についてです。 小さいクラブなら仕事を優先してクラブには空いてる日に指導することができると思いますが、調べたところA級やS級は指導実績も問われるみたいなので仕事を優先するなんてことをしていたらいつまでたっても取得することができないと思ったのですがその点はどうなのでしょうか? やはり本気でプロの指導者を目指すには仕事を犠牲にするしかないのでしょうか? あと、日本で指導経験を積んだらイングランドに行きたいと思っているのですが、人生計画では30歳くらいに行きたいと思っているのですが遅いですか? ちなみに日本人でUEFA’A Proライセンスを取得したかたはいるのでしょうか? ながながとすみません。 答えられる質問だけで良いのでよろしくお願いします。 厳しい意見でも構いませんのでアドバイスお願いします。

  • 指導者 資格 ライセンス JFA 日本サッカー協会

    近いうちにサッカーの指導者ライセンスを取得しようと思っています。 まだ年齢を満たしていないため、取得には至りませんが、主な流れなどはいろいろ調べ、理解しました。 しかし、どこを調べても載っていないことがあります。 -------------------------------------------------------- それは、ライセンス取得(=講習会参加)の競争率のことです。 (公認C級コーチ以上で) -------------------------------------------------------- ”公認C級コーチ”からは、都道府県サッカー協会の推薦が必要となるため、それ以前の講習と比べて受講が困難になるそうなのですが、実際、どれくらいなものなのかが知りたいのです。 地域のサッカーチームで指導にあたり、練習試合・公式戦などの審判をやったりして、そのようなことを通してサッカー関係者の方々と交流するつもりなのですが、不安がいっぱいです。 指導者ライセンスとは、やる気さえあれば、取れるものなのか。 実際に、ライセンス取得を希望している指導者は多数いるが、激しい競争率のため、取得困難なものなのか。 受講平均年齢はどれくらいか。大学生で”公認C級コーチ”以上を取得している人はどれくらいいるのか。 など知りたいことが、まったくわからない状態で困ってます。 最後に、私は高校教員になり、サッカー部顧問となるのが夢です。

  • D級指導員

    サッカー未経験者です。娘が所属している小学校のサッカークラブでお父さんコーチをしています。できるだけ、コーチング技術がうまくなるように、D級指導員の資格を取得しましょうと催促されています。実技や試験があるようですが、サッカー未経験者でも2日間の講習に耐え資格取得ができるものなのでしょうか。もし、未経験者でもOKであれば、受講する時のアドバイスも頂ければ幸いです。お手伝いで審判をやっていますので、4級審判の資格は保有しています。サッカー技術はまったくといって良いほどありません。

  • 公認C級コーチ養成講習会

    来週からタイトルの講習会に参加することになったんですが、参加されたことのある方や、参加した人の話を聞いたことがある方等にアドバイスをいただきたいと思っております。 <実技・実践指導について> 実技や実践指導の講習というのはどういったことが行われるのでしょうか?もちろん大まかな講義内容は知らされていますが、それぞれ試験もあるようで、そこでは自分の技術レベルや体力レベル等も問われるのでしょうか? 小生サッカー経験者ではありますが、優秀な選手だったわけでもなく、体力は加齢とともに衰える一方の状態ですので、少し不安になりまして・・・。 「申込者数が定員をオーバーした場合は、サッカー協会に加盟しているチームの選手・指導者を優先する」とのことだったので、どうせダメだろう(私は加盟チームに属しておりませんので)と思っていたところに受講決定通知が届いたもので、ちょっとテンパッております。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 少年・少女サッカーの指導について

    神奈川県藤沢市で少年団のコーチをしています。我がチームに一人だけ女子がいます。しかし、チーム内で女子を仲間はずれにしたり、最近では嫌がら(いじめ)せを行うようにまでなっています。 小学校の低学年が男女をここまで意識したりするのが、あまり理解できません。子供たちとは何度か話し合ったりしていますが、理由がいまいち理解できません(例えば。”お母さんみたいだから”、”うるさいから”)。少年少女期には技術と同じ位、仲間とのコミニケーションのとり方を身に着けてほしいと考えています。どのようにしたら解決することができますか。

  • ソフトボール準指導員講習会について

    はじめまして。ソフトボール準指導員講習会についての質問です。受験資格を見るとNHK通信講座・講習・実技・検定試験すべて受験できる者。とかいてありました。講習会受講料・受験料で一人18,000円です。これってNHKの通信講座料は別だと思うんですが、通信講座料っていくらぐらいなんですか?知っている方、または受けた経験のある方がいれば教えて頂きたいと思います。あと、準指導員の資格は4年間有効となっているようですが、その後はもう一度受講しないと駄目なんでしょうか?  ちなみに私は小学生のソフトボールの監督になった者です。チームの実力は県大会優勝を狙えるくらいなんですが、娘(二人)が卒業するまでの監督なのであと6年間です。指導員の資格を取ってまでやるものかどうか疑問です。チームの方針上父兄から監督を選出する事になっています。私の場合、野球経験者ということで監督に選出されたのですが、ソフトボールはまったくの素人です。受講するだけでも勉強になるからと勧められましたが、高額な上に時間もかかるので迷っています。 何か良いアドバイス等ありましたら。お願いします。長文で申し訳ありません。

専門家に質問してみよう