メンタルクリニックのドクターからの嫌がらせ(ドクハラ)で困っています

このQ&Aのポイント
  • メンタルクリニックのドクターからの嫌がらせ(ドクハラ)で困っています。リワークに通う度に個人的に嫌なことをされ、就労可能証明書を取得するために週5リワークに通わなければならないのに苦痛を感じています。
  • 一日でも遅刻欠席すると一ヶ月追加の手続きを要求され、就労可能証明書の取得が遅れるため、ストレスや苦痛を感じています。この状況では社会復帰や再就職が困難になり、不安を抱えています。
  • 患者はドクターの所有物ではなく、嫌がらせがなければ普通にリワークに通うことができるはずであり、ドクターによる金銭的な目的があるのではと感じています。通報できる機関はないか心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

メンタルクリニックのドクターの嫌がらせ(ドクハラ)を受け困っています。

メンタルクリニックのドクターの嫌がらせ(ドクハラ)を受け困っています。 リワークに通う度に個人的に嫌な事をされ、ハローワークの手続きに必要な就労可能証明書が必要なため、週5リワークに通わなくてはならないのに苦痛です。 とても気が重く、一日でも遅刻欠席してしまうと「一ヶ月追加ね」と言われ、いままでの事が水の泡となり、就労可能証明書をずっと先延ばしされ続けものすごいストレスで悪循環で苦痛を感じます。 逆に社会復帰が難しくなり再就職できなくされてしまいそうで不安で仕方がありません。 患者はドクターの所有物ではなく、どこも悪くないのに、なんだかんだ都合をつけて障害者にするつもりでしょうか? ドクターの嫌がらせがなければリワークにも普通に通所できるのに、なんだかんだ都合を付けては金づるにされてしまっているのではと感じてしまいます。(不真面目なドクターなので) どこか通報する所はないでしょうか?

noname#114440
noname#114440

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senri511
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

遅刻欠席している今の状況を考えますと、 現時点では週5日通うのが難しいということですね。 まずは自分に合う週3くらいのパートの仕事を 一時的に始めてみるのはいかがでしょうか。 週3日なら遅刻欠席せずに働けることを先生に見せてやりましょう! そうしているうちに仕事に慣れてきて、 週5で遅刻欠席せずに通えるような身体になってきます。 それから週5日の仕事を探せばいいと思いますよ。

その他の回答 (2)

回答No.2

そんなのは裁判を起こせば一発で勝てるでしょう。 一ヶ月追加する理由ってありますかね? そのドクターは答えられないと思いますよ。 警察に相談しても対応してくれそうですね。

回答No.1

なんで遅刻しないで行くことができないの? 遅刻することをなんとも思っていないようじゃ仕事についたところでまともにやっていけるとは思えませんよ それを先生は暗に指摘しているのではないのでしょうか? 自分の責任を他人に押し付けるあなたに問題が有るようにも思います それにどこも悪くないなら遅刻する理由なんてどこにもありませんよね? どこも悪くないなら病院へ良く必要もなく正規に健常者と同じ条件でハローワークで仕事を見つければ良いのではないでしょうか? 健常者として仕事を見つけるのなら就労可能証明書なんて必要ありません 自分の都合の良いようにだけ利用出来るものは利用してそれが気に入らなければ不満を言うなんて・・・それがどんな人間のすることくらいはあなたにも想像できますよね?

関連するQ&A

  • ドクターハラスメント?

    これがドクターハラスメントに該当するかは解らないのですが、度重なる主治医の言葉に傷付いており、通院する事がとても苦痛です。 例えば…… 私は今、40代前半なのですが、双極性障害を患っており、一般就労が難しく、作業所へ通所しています。 その為、親に金銭的負担を強いてしまっている状況です。 主治医は、「普通なら親に面倒をみて貰う年代ではない、逆に親の面倒をみる年代だ」と言います。 健常者で仕事をしている妹と比べる発言もありました。 作業所へは毎日は通所出来ておらず、一時期一週間休んでしまった事がありました。 その事についても、「行きたくないとか言っている場合じゃない、そんな状況じゃないのは解っているのか」とキツい口調で言われました。 二言目には、入院のワードを出して来ます。 「作業所も、デイケアも無理なら、入院して貰う、任意だと途中で退院したがるだろうから(以前入院した時、閉鎖病棟の環境に馴染めず無理を言って退院した経緯があります)次は強制入院だ」と。 とてもキツい口調で言われるし、入院が嫌なら作業所へ行けと何度も言われました。 私一人で診察室に入る時はまだマシな方で、親が一緒だと、私の気持ちなどろくに聞かず、親の心労に同調する様な態度を一貫します。 患者は私なのに、何故?と哀しくなります。 それに、タメ口なのも気になります。 今の病院はもう5年位通院していて、途中、医師の移動があり主治医が今の医師に代わりましたが、多分3年位今の医師が主治医です。 今更、主治医を変更して貰う事は出来るのでしょうか。 病院自体は、精神科専門の大きな病院で、医師は沢山います。 また、変更を願い出るとしたら、誰に言えばいいのか、どの様に言えばいいのか…。 昨年夏に、障害者年金の申請をした際、主治医は診断書に、「改善の可能性が高い」と記入しました。初診の病院の診断書と自分で書く書類だけ先に年金事務所に届いたらしく(理由は解りません)その段階では、2級となり、2級の証明証も届いていたのに、今の主治医の診断書によって、3級に変更になり、受給には至れませんでした。 それから1年以上経つ今、病状は逆に悪くなっている様に思えます。 そういった所からも、主治医には不信感が強いです。 途中で主治医を変更した経験のある方など、何かアドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ドクハラ、ドクターハラスメントについて

     こんばんは、よろしくお願いします。  最近ドクハラと言う言葉を聞く様になりましたが、  現在診て頂いている麻酔科の先生が、あまりにも他の  患者さんの事をばかにするので、ドクハラと言う言葉を  知らないらしく、教えてあげたら黙りこんで診察室から  消えてしまいました。  もう裁判沙汰になっている事例などは、あるのでしょう  か?御存知の方教えて下さい。

  • ドクハラ(ドクターハラスメント)

    先日大学病院にかかったところろくに問診もせず「あなたの病気はよくならない」「悪くなるよ」とかなり傷つくこと言われました。その病院の某科にはもうかかる気なしです。ドクハラにあった感じです。ドクハラのクレームはどこに言えばいいでしょうか?

  • メンタルクリニックのドクターの発言について

    本日、メンタルクリニックに通院してきました。 現在休職しており、来月から復職の予定になっています。ドクターともその話もしてきました。 その際、復職について、私の会社は復職にあまり良い感じはないような…とドクターに伝えると、『なんか、思い当たることがあるんじゃないの?』とドクターから言われました。 私は、特に思い当たる節も無いですし、むしろ売上も職場では良い方でした。 今日のドクターの言葉にショックを受け、今はただひたすらショックと信頼していたドクターからの言葉でキツいです。 そもそも復職に不安だったり、自分の病気(躁鬱と、てんかん持ちです)にも不安だったりするのに… そんな言葉言われると、気持ちが折れそうですし、モヤモヤします。 私の考え方が悪いんでしょうか? それとも、ドクターってこんな感じと、思って過ごていくしかないのでしょうか? 今回のドクターの発言ってどう皆さんは思われますか?

  • 特定受給資格と病気について教えてください(その2)

    病気理由で就労が大変なので病気休暇をとらずに、有給休暇終了後に退職するとしたら、自己都合になるのでしょうか 体調不良による病気理由で会社を辞めた場合、再就職先を見つけるための求職活動を職安でする場合、病気が全治していないと相手にしてもらえないのでしょうか もし、全治の証明が必要なら、どんなものを要求されるかわかりますでしょうか もし、求職を職安が認めてくれれば、見つかるまで失業保険は貰えるようになりますでしょうか 病気理由で辞めるときは、証明するための診断書が必要でしょうか 本人が就労を大変だと思う程度では、理由にならないでしょうか(医師は、軽度な仕事のほうがよいとアドバイスをしてるのですが) いったん辞めると、簡単には仕事にありつけそうもないので悩んでいますので、よろしくアドバイスをお願いいたします

  • ドクハラ?

    風邪気味だったので近所の病院へ行きました。 診察の際に、 「聴診器を当てるのでシャツを上へ上げて下さい」 と言われたので、 おへそのあたりぐらいまであげると、 もう少しあげて下さいと言われ、結局ブラジャーの位置まで上げさせられました。 そこまで上げなくても手を突っ込んでやれば良いのにって思うんですがこれってドクハラじゃないですか? それとも医学的な理由でもあるんでしょうか?

  • ドクハラを受けました。

    去年の9月頃から総合クリニックの神経内科に月1ペースでかかっています。 でも、12月は痛み止めの副作用で2回、今月は3回になってしまいました。 もう、薬も出せないし、予約も取ることが出来ない。 かかりつけの精神科に相談して。 と言われました。 このあたりでは有名な脳外科の分院なのですが もう2度とかかりたくはありません。 と、いうか、このDr.が患者の顔を見ずに、電子カルテばかり見てるのが むかつきます。 どこにこの怒りをぶつけたらいいのでしょうか。 ちなみに、某公立病院の院長もしていたらしいです。

  • これってドクハラじゃないですか?

    心労が祟って現在精神科を受診しているのですが、どうも藪医者みたいで 診察中に、貴方の作ったお弁当食べてみたいとか言われます。 病院の副院長なのですが、不審に思い法務局の人権相談に電話してみたら 病院を変えた方が、病気が良くなるとのアドバイスを頂きました。 私は確かに自分で自分のお弁当作っていますが、そんな奥さんもいる先生に お弁当を作りたいとは思いません。 その先生は自信過剰で見た目失礼ですけど、はっきり言って気持ち悪いです。 早く病院を変えようと思っているのですが、どうもお金目当てみたいで なかなか紹介状を書いてくれません。 酷い病院に当たってしまってちょっと災難なのですが、睡眠薬と抗精神薬を 飲まないと病状も安定しないし、ちょっと困っています。 ドクハラ医師と早くお別れして、楽しい人生スタートさせたいです。 後腐れのない病院とのお別れの仕方教えて下さい。 ご回答の方よろしくお願い致します。

  • ドクハラに合ったら?

     人生初の手術を受ける際に、あまりにも不安だったので、手術の説明を受けているときにサインをするのを少しごねて、2・3質問をしてしまいました。理由は、たとえ手術に失敗してもこっちに責任は無いと言われたからです。当たり前といえばそうなんですが、でも初めてということで不安でした。  そんな私を見て医者は、「嫌なら別に手術をしなくていい。患者は他にもいっぱいいるんだからな。あんたがどうなろうがこちらは何も困らないんだよ。」と言われました。これが俗にいうドクハラかはわかりませんが、病気という弱みにつけこんでひどいことを言うのは人間としてどうかと思います。他のサービス業ならクレームをつけているところです。でも医者の場合は、こういうことには我慢してへつらわなければならないのでしょうか?ドクハラに合ったときのクレームを受け付けている機関や、今後ドクハラに合わないで済むような上手な医者選びのコツはないでしょうか?  私はそれ以来、病院へ行くのが嫌で行ってません。今は若くて健康なのでいいですが、でも、そのうちまた医者にかかる日が来ると思います。人間誰でも老いますから。だから、そのときのための参考にさせてください。お願いします。

  • これってドクハラ?

    すいません、以前質問した精神科に通院中の(40、男)です。 あの回答の後の診察を受けた時、担当医が「何か悩み事ありますか」と あったので、以前ここの患者に「あなたと話すなとA医師が言っている」と言われているので、どうなっているのかと聞いてみたら 「あなたが悪いんでしょ」と頭ごなしに言われました。 あっけにとられていたら「あなた女性に脅迫手紙を出したでしょう」と 言ってきて、どうも以前職場にいた女性患者が病院に来て、担当医に直談判して、言いたい放題言っているようです。 ちなみにそんな手紙は出してもいないし、手紙も私は見ていません。 それなのに、こちらの言い分も聞かず「あんた、そんな事するなら犯罪だよ」と聞く耳持ちませんでした。 それで「こちらの質問はどうなってるのですか?」と言っても 手紙の事ばかり言って、拉致あかないので、手紙のことを強制的に 謝されました。肝心の質問は言っていないの一言でした。 すごく不愉快な気分になりました。 これって診察なんですか?普通そういうことがあるなら、まず 医者として疑問を持って、なぜしたのかとか言うはずですが 担当患者より、女性患者のほうを擁護するような発言するなんて 男性医者のやることですかね? ちょっと理解できないので、この場合の対処法を よろしくお願いします。