• 締切済み

管理職の悩み

管理職の悩み 去年 会社が倒産しその後知人の紹介で某会社に入社し、1ヶ月が経ちました。 入社時、社長から経理の頭をお願いしたいと言うことでしたが、某会社は40人中5人男性のみで ほとんど女性中心的(派遣もいます)な会社で、私のいる事務所は男性2名で残り8人は女性です。 その中の経理は女性2人おり、その内の一人(お局さん的存在)の女性の仕事を取ってもいいので 実務を覚えてもらいたい(尚、私は経理経験約20年)と言われていますが、その女性には何も説明 がなく、私も非常にやりずらいですが、いやいや教えてもらっているような状況です。最近では非常に気まずくなっているのが本心です。しかし、社長は自分からその人に対しては本心を言いません。 それでも、なお、強制的に辞めさせてもいいから仕事を覚えろという口調です。今の状態では何の進展もなく、私としてもその経理の2名を管理できるかどうか不安でもあり、毎日が憂鬱です。 何か良い解決策はないでしょうか。

みんなの回答

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.2

ユウツに感じられるのでしたら、その2人とも辞めて頂くことです、 これでスッキリさわやかな気分になれます、 実際実務経験が20年もあるのでしたら、説明が無くても今までその会社でやっていたことを見れば解るはずです、 それで解らないようでしたら、ご質問者様も役に立たない人だと言うことで、次に追われる番になります。 私は、そうやって、今まで乗り越えて来ました、

  • ichinii
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

人事コンサルに携わっている者です。 まず、社長の意図としては、そのお局さんをやめさせて、あなたをその業務に就かせたいのでしょうか? それとも、会社の経理業務の効率を上げることが目的なのでしょうか? たとえば、経理業務の効率を上げたいが、お局さんのおかげで改革できないと考えて、代わりにあなたが業務を行うことでその問題を解決しようとしているのでしょうか? もし、仮に経理業務の効率を上げるためということであれば、あなたがそのお局さんの上司に当たるわけだから、その会社の業務をあなたが理解する必要はありますが、お局さんをやめさせる必要はないのではないでしょうか? さらに、あなたの持つ経理業務の経験を生かし、そのお局さんへのより有効な業務指示をだし実行してもらうことで、経理業務の効率化ができるということなのであれば、経理業務の合理化案として逆に社長に提案できるのではないでしょうか? そのためには、あなたの経理業務の経験とそのお局さんとが互いに協力して経理業務の合理化に取り掛かる必要があると思います。 仮に、このような目的があるのだという前提を社長やそのお局さんと共有できれば、経理業務の効率化を目指しながら、経理部の活性をもくろむことができるのではないでしょうか? そこで、あなたがやるべきことは、社長の意図の確認と説得、そしてそのお局さんからの理解を得ることだと思います。 ただ、社長の意図が単にそのお局さんをやめさせて、あなたにその業務をつかせたいということのみであれば、必ず、職場の雰囲気は殺伐とすることでしょう。その場合には、なぜ社長がその方を辞めさせたいのかをあなたが正確に理解することが大切ではないでしょうか?そこからしか解決策は見いだせないと思います。 中間管理職の仕事はまさに、このような調整役であり、大変でしょうが、参考になればと思います。

ameharekumori
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 社長の意図は、その女性の方が経理の内部的な(例えば、個々の給料など)ことを社員等に話をしてしまう事を、非常に不安感をもっていること。経理内部的な事をその女性が全て握ってしっていることなど、 周りの社員からも、けむたがれていることなど とにかく、その女性を辞めさせたい意向であることは、間違いありません。ただ社長の口からその事を本人には今後も話す姿勢はない態度であることは確信できます。 その為に、私を通じ(私にその女性の業務を任せたい意向)その女性の仕事を取ってもいいので、仕事を覚えてもらいたいと言う意思であります。 追記 社長は女性には非常に優しいところがあります。

関連するQ&A

  • 経理職で採用しておきながら経理をさせない社長に疑問を感じる

    前の会社で経理を20年経験(資格も税理士・簿記1級など所持) してましたが、倒産をし現在の会社が経理の管理職を募集していたので入社しました。 しかし、入社日後そんなうまい話はあるか?と言われ、机はあるものの 現場作業員ばかりです。実際に経理事務をしているのは社長の愛人がいい加減な知識でしており、この間仕訳者も税務申告者も私の印を使うため各関係機関からミスのお叱りをうける嫌な目にあいました。 現在転職先と打診しており、退職の意思を社長に伝えているのですが、応じられない・100万支払え・地の果てまで追いかけてやる・どうなることかわかっているな?とかヤクザっぽい口調でおどされているので困っています。 入社後経理できないから退職するのは変でしょうか?

  • 入社したら管理職なので困った

    私(45歳男性)は、20年間勤務していた会社が倒産をし、次の会社に入社したところ、面接時にはなかった本社経理統括部長にならされました。 私は、公認会計士の資格を持って経験があったという理由でした。 確かにこの一年以上経理がうまくいきました。 しかし、この仕事は、社長命令で賃金の査定・退職金を私が査定したり・社員の給与の秘密厳守・経理以外も社員を厳しく命令しなればならないことがあり、憎まれ役を食らうことがあります。 ここで問題が生じてきました、本社総務係長(男性34歳)が私からの指示をうけるのと、ある社員の退職金の私の査定への不満、税務申告への文句、給与の秘密厳守を全社員へ公開せよと文句をいい困っています。 私は、このことを本社経理相談役に相談をするつもりですが、どうもあとから入った私に気に入らないようですね。 半年前に、この係長は、本社総務部長の席を部長の長期出張中に席を占領し取り上げ、進退問題の対象となりましたが、今回は執行猶予ということで処分保留になりました。 私は、会計処理を経理課の部下たちに伝達をし、専門的な知識をたかめさせ、スムーズに仕事をすすめさせることを社長からさせるように命令させています。 なるべくこの会社に残って実行したのですが、結論的にはこの係長を押さえているのですが、他にいい手はないでしょうか?

  • 管理職と一般職の違いってなに?

    私は一般職から一つ上がって管理職です。いわゆる名ばかり管理職。部下は無し。会議にも出席は求められない。だから会社上層部の考え方もわからない。仕事は実務で雑用も自分。年収も下手をすると主任より安い場合も。何をするにも上にお伺いが必要なので、あまり物事に取り組もうとは思いません。余計な事して逆にとられたら損だからです。 事なかれ主義でそのうち状況が変ればそれに従うだけです。 責任もないのでその分気楽です。 私の会社は大手ですが言ったらすぐわかるあだ名がついています。こんな会社長くもつのだろうか?

  • 若い管理職

    こんばんわ。僕は25歳で今年に入って今の会社に就職 致しました。ちなみに男です。僕の仕事は、入社してすぐに アルバイトの管理者になりサービス業なので接客指導やその他色々 サービス業に必要な事を指導していきました。 でも、やはり入社して間もない事とまだ25歳という事で 年上の女性からは、舐められるというか、信頼されてないというか・・ こんな状態です。勿論、僕を慕ってくれる方はおります。 ですが、その女性の方はアルバイトのリーダー的存在なので この状況を見過ごす事はできません。 信頼を得る為にはまず僕が自分自身に厳しくなっていこうと思ってます。自分にも他のスタッフに対しても甘い部分はあったと思うので・・ 自分に厳しく、そして相手には『相手の為に』の考えで厳しくもあり 優しくもあり信頼される管理者を目指そうと思います。 僕の今の考えはどこか問題ありますでしょうか?? そして、この他にもこうしたら良いと思うみたいな事があれば 本気でその意見を受け止め、改善を計りたいと思っております。 何か意見がありましたらお願いします。 乱文ですいません。

  • 予算管理について

    従業員200名ほどの会社の経理に入社します。なんでも予算管理が うまくいっておらずその仕事を任されそうです。 製造業です、それぞれの部門に対してどのような予実管理をして良いのか良く分かりません。このような境遇の方どのように管理しているか 教えてください。 また年度予算の立て方、中期計画の立て方もいまいち良く分かりません どこから手をつければよいのかすら見当が付きません、どなたか なるべく実践的に年度予算の立て方、中期計画の立て方を教えていただけませんか? どうかよろしくお願いしますb。

  • 転職して管理会計を職にしたい

    現在、30歳です。 転職して製造業を行っている会社の「管理会計」や「原価管理」の職に就きたいのですが、 簿記1級レベルじゃないと雇ってくれないでしょうか? 会計学の「理論」まで深く勉強しないと戦力にはなりませんよね? 経理の実務経験はありませんが、 大学で少し会計学(近年の2級レベル)を勉強したことがあるので、 仕訳や勘定連絡図を見れば何をやっているかくらいはわかります。

  • 発注書の管理はどこの部署で管理するのでしょう。

    私の会社の商品部の人が財務の人より、これから発注書の管理を商品部でやってもらうっと言って仕事を押し付けてきましたが発注書とかは税務上保管とかが必要なんでしょうか?財務のひとが管理しなくてもよいのでしょうか? 教えていただけないでしょうか。宜しくおねがいします。 後1つ、取引先メーカーが倒産した時、その後処理というのは、経理の仕事でしょうか?経理の管轄になるのでしょうかお教えください。

  • 不動産賃貸管理業の営業ってどんな仕事?

    不動産賃貸管理業の営業って具体的にどんなことをするのでしょうか?当社は自社所有物件です。不動産会社に空室を埋めてもらうためにお願いに行くことだとおもうのですが・・・・・? 2月に不動産賃貸管理業の経理・一般事務に入社して1か月が経過しました。 経理の仕事はとても単純です。収入は家賃は自販機のものだけ。そして費用は水道光熱費や修繕費くらいです。そして、求人広告に載っていた一般事務とは、社長である弁護士の訴訟文書を作成することです。社長は手書きで文書を下書きし、それを私が一太郎で仕上げます。 電話応対は、単純に社長への連絡事項を伝えること。個人経営ですから、社長の通院している病院からの連絡等、私用電話も含まれます。 これだけの仕事にパート1名、新入社員2名がかかわっているので、とても暇な職場です。個人的に思うのは、単純に社長(現在御年84歳)が、余生を楽しむために、じぶんより40歳は若い女性を雇っているでのではいかということです。(私は36歳、もう一人は37歳、パートの方は41歳です) 就業規則とは異なり、昼食は12時から一時間、3時のおやつタイムも、社長がえんえんと話すので1時間ほどあります。また社長が催促するので、ほぼ5時には会社を出ることができます。 つまり、経理事務とは名ばかりで、社長のお話相手に雇われたのではないかと思うくらい、天然記念物的職場です。それでも、私はやっと、未経験から、経理の仕事にありついたわけですが・・・・。 単純とはいえ、この会社は毎月試算表も作成していますし、顧問税理士もいます。8年も経験のある人(この方が私と同期です)が一緒で、決算書や弥生会計の値から、おかしな点をいろいろ見つけ出してくれていたので、顧問税理士に会って指導を仰ごうと思っていたのですが…・ 今日社長から、私にこっそり告げられたことは次の通り。「新しい二人(正社員)が仕事に慣れたら、パートには辞めてもらい、二人のうち一人は一緒に営業してもらう」とのことです。(これは社長には内緒ですがもう一人の経理8年の新人の方は辞めたがっているので、この構想は実現しないでしょう) これまで大した仕事もせず(振り分け伝票の記入、現金出納帳や銀行帳の記入等はきっちり教わりました)、時間を持て余して申し訳ないくらいだったので、空室を埋めてあげたい気持ちはありますが、具体的にはどんなことをするのでしょう?どうも社長と2泊ぐらいで空き室のある2つのマンションに客を付けに行く=不動産会社にプッシュをかけるみたいなのですが、そんなにいつも出かける仕事なのでしょうか?社長は裁判にも出ますし、病院の通院もあるし、ほとんど営業にでかけたことはこれまでありません。過去の従業員も、社長が声をかけても嫌がって断ったそうです。私は経理の実務経験を積むのが目的なので月次試算表の作成や、年末調整、確定申告がやりたいのですが・・・・・・。これらをきちんと経験したうえでのプラスアルファとして営業の仕事をするのなら、この仕事を受け入れますが、専任営業に回されるくらいなら、やはり会計事務所への転職を本当に考えなければいけないと思い初めています。

  • 愚痴です。管理職がツライ

    経理をやっています。20代です。 入社半年ですが、入社してすぐに上司が突然退職し、なぜか代わりに私がその上司のポジションに就きました。 部下は私より年下を2ヶ月前にいれたため、社会人経験も浅く、何もわかっていません。 訳もわからぬまま必死で仕事をしていますが、相談する人のいない状況に苦しくなってきました。 一生懸命やっていても、事務は周りから暇そうに見えるようです。 愚痴や悩みを聞いてくれる人もいないし、他の部署の同い年の子たちは皆、上司がいて相談できて羨ましく思います。 とにかくツライです。 私には務まらないので、上司が欲しいと社長にお願いしたら、今いる部下と入れ替えにするしかないと言われ、我慢するしかなさそうです。 毎日忙しすぎてイライラしてしまいます。 なにか改善策はないでしょうか? なんでもいいです。とにかく仕事行くのが嫌です。

  • 経理職への転職

    もうすぐ30代半ば、未婚です。 最初は「営業事務」ということで入社したのですが、 今気付けば「データ入力」屋さんです。 一応会社では「管理部」に所属、です。 社内では「経理担当」と言われています。 日々の仕事は売上、仕入伝票の入力、そして請求書発行です。 社内で「経理担当」と言われてるのに、簿記の知識もなかったので、 今回勉強して簿記2級を取得しました。 そこで初めて会社に「2級合格しました」ということを明かしました。 が、反応は「あっ、そう」だけでした。 今普通だと会計ソフトを使って経理業務を行ってると思うのですが、 今の会社はすべて手書きの入出金、振替伝票。 (それ以降の試算表などは税理士さんにお願いしています。) 社長や専務は小口現金を自分の小遣いのようにつかってるので、 会計ソフトを導入すると、すべて今までの現金をごまかしてたことがバレるので反対なのです。 今の会社は社員30名ちょっと。 経理担当と言われてるものの、仕事は伝票入力のみ。 その入力作業だけで徹夜になることまであります。 (残業代一切ありません) せっかく簿記2級まで頑張って取れたし、本当の経理職に就きたいと思っています。 しかし、今までの経歴は「実務経験あり」とはいえないと思うのです。 もし転職するならば、当然今までの職務経歴を聞かれると思います。 今の私の仕事は「経理事務」といえる仕事なのでしょうか? 今のこの職務経歴、そして年齢で経理職への転職が可能かどうか。 もちろん熱意次第だということはあると思います。 求人をみていても年齢にひっかかってしまうので、 転職に躊躇してしまいます。 どなたか同じような境遇にいらっしゃる方、 同じような経験がある方、もしくは採用担当の方、 などいらっしゃいましたらご意見伺いたいと思います。 甘ったれた質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう