• ベストアンサー

田舎(けっこう山のほう)に土地をもっていて、家を建てることができます。

田舎(けっこう山のほう)に土地をもっていて、家を建てることができます。どのくらいの費用がいるものなんでしょうか? あまり土地についてよく把握しきれてませんが、けっこう広い一軒家ができます。 大体でいいのでどの程度の費用が必要なんでしょうか? 今は土地だけがある状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (745/2470)
回答No.5

家を建てて「住む」ためには、給水、電気、ガス、排水、汚物処理が 必要です。 都市計画区域以外の山なら、建築確認申請など関係なく建てられますが、 住むにはライフラインが必要です。 道路があって、4トン車程度が入って行ければ、家の費用は2千万円も あれば建てられるでしょう。 ライフラインを確保するには、個人負担金を関係各者に聞いて見ることです。 山の水を汲み、ランプとろうそくの明かり、溜め置き便所、プロパンガスなら 家の費用程度で済みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.4

1200万円くらいから、数億円という感じでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.3

No.2の方の回答にあるように、ただ土地があるだけでは建てられるかどうかわかりません。 道路の問題もあるし、市街化調整区域であれば、原則として建てられません。 普通の30坪くらいの一戸建てであれば、1000万もあれば建つかもしれませんが、水道がなければひいてくるのに何百万もかかる可能性もあります。 山の方とのことですが、トラックが入れる道路がなければ資材が運べないので、道路を広げる(作る)事から始めなければならない事もあります。 まずは役所へ行って建てられるかどうか?ライフラインがあるのかどうか?調べる事から始めてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.2

場所にもよりますが、土地に面した道路が問題になる場合もあります。 土地に面した道が、町なり市なりに「道路」として認められていなければ、どんなに広い土地だろうが建物は建てられない場合が有ります。 また、ライフラインも問題になると思いますね。 家を建てる費用については、詳細が「広い」だけではどうにも判断が出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.1

「豪邸」にするか、「プレハブ」にするか、自分で「ログハウス」を建てるか・・・。 ピンからキリまであるでしょう。 質問文が、少しアバウト過ぎると思います。 ご自分で、家の規模やグレードなどを、先ずは「検討」されてみては如何ですか?。

参考URL:
http://www.iezukuri-net.com/l02/special/major8/?cmp_id=06_2_plgs_000008983
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 田舎の安い土地を買いたい

    将来田舎にログハウスを建てて週末だけ遊びに行きたいなと考えています。 田舎の土地は一坪千円のところもあると聞いたのですが、30坪程度の土地をできるだけ安く買おうと思ったらいくらぐらい必要でしょうか? 郵便物さえ届けばインターネットもコンビニもなくてかまいません。 鹿児島市内に住んでますが(ここ自体田舎だけど^^;)、そこから2時間ぐらいの距離なら大丈夫です。

  • 田舎に家や土地

    田舎に家や土地があります。そこから約60kmの市街地に15年位前に家族で転出してきました。年に6回ほど家の風通しや庭の草刈りをしています。今は自分がしていますが息子は不便だし帰るつもりもないからいらないと言ってます。自分も帰るつもりもないしお墓も近くの墓地に引っ越しました。自分が生きている内に処分したほうがいいのかと考えています。でも処分するにもお金がかかると思うと悩みます。全国的にある問題だと思います国はこの問題を解消できますか

  • 田舎の土地を手放したい

    田舎に土地があり、草刈りなどの手入れが大変です。 何も無い村で過疎化が進んでおり 若い人が家を継ぎ放置状態で草の塊になったり、田んぼや畑を放置して雑草が凄い事になってます。 私の場合も例外では無く 今は両親が手入れをしてますが 私の代になれば、とても面倒などみれません。 周りの親戚に話しをしても 田舎の土地は誰も欲しがらないそうで 売れないとの事 田舎なんで資産税はたいしたことありませんが 雑草などの維持ができません 使ってない田んぼや畑は少額ですが お金を出して使ってもらっています。 その方が周りに迷惑がかからず 安上がりなんです。 両親が土地を大切にしているのは先祖からの遺産を大事にしてるのも有るみたいですが、自分は生活で手一杯でとても無理です ! 私の代になり、周囲の人に迷惑を掛けないように手放したいと思ってます。 国は引き取らないという話しを聞いています。 村の人たちも土地が余ってるので いりません どうすれば手放せるでしょうか?

  • 田舎の家を売るには? 

    田舎の家を売るには?  私の実家が両親が亡くなり1年になります。 今後誰も住まない家と土地があります。   土地は500坪あり、敷地内に畑などもあり田舎暮らしには最適だとはおもいますが、 この家と土地を貸すか売るには、一番いい方法は? 皆さんのアドバイスよろしくおねがいします。

  • 相続した土地や家など全て処分して税金から逃れたい。

    相続した土地や家など全て処分して税金から逃れたい。 田舎の両親が死んで誰も住んで居ないその家と土地を相続したけど税金の請求書ばかり来るので売ろうと思っても山の中なんで買い手が見つかりません。それを全て無きものにして税金から逃れるためにわ何処でどのような手続きが必要ですか?土地は山と田んぼが有ります。全て不動産屋さんにお任せ出来るのかしら?

  • 田舎の一戸建てっていくらくらいしますか??

    いま東京にすんでいます。 あまり東京に愛着はなく、どこか田舎へいきたいな~と思っています。 そこで、いま大学生なのですが田舎へ行くなら一戸建てに住みたいなと思っているのです。 現在の手持ちは4万円しかないのですが、予定はバイトで月25万は貯めるとして、一年で200万程度。 一戸建てといっても新築のような綺麗な家じゃなくて、ボロくて小さい、近くに民家のないような家でもいいのです。土地だけでもいいです。その時は木材を手にいれて自分で建てます。 ボロ一軒屋でいくらくらいしますか?? また、住居に耐えうる程度の環境の土地を買うのはいくらくらいでしょうか?? 日本全国どこでもいいので教えてください!

  • 実父が亡くなった折、100坪程度の田舎の一軒家を相続しましたが、土地は

    実父が亡くなった折、100坪程度の田舎の一軒家を相続しましたが、土地は他人の土地(借地権)で、相当手入れをしないと家屋はボロボロで住む事も出来ない状態でした。費用は毎月約1万円を町役場に払い続けて10年近くたちますが、雑草処理等で費用もかかる為、手放したく思い役場に相談したところ、更地に戻してくれ。との事でした。解体には数百万かかり、一介のサラリーマンではその費用捻出も出来ません。場所は茨城で交通の便もけっして良いとはいえませんが、隣近所は新築の家を建てておりそれなりの住宅街が形成されていますので、まったくニーズが無い訳では無いとは思いますが、私たちはマンションに住んでおり今後も全く住みかえる予定がありません。なんとか人に譲るなり権利を売却するなりの方法は(これ以上お金をかけずに)無いものでしょうか。不動産関係にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授願いたく宜しくお願いいたします。

  • 水はけが悪い土地に家を建てる

    もともと10数年前まで田んぼだった土地に家を建てようと思っています。 その土地が、水はけが悪く、雨の日は大きな水溜まりができます。 このような土地に家を建てるにはどのようなことをしたらよいのでしょうか?(土の入れ替え?など) あと、その費用はいくらほどかかるでしょうか? だいたいの目安を教えください。よろしくお願いいたします。

  • 家と土地をもらいましたが・・・

    この度、妻の両親から、家と土地をいただきました。 家の方は築30年で、立地など利便性という部分から少々難があるために、そのまま住むのは・・・と なっております。 売ってしまって、そのお金を頭金にして別の場所に 家を購入することも考えているのですが、ほかにも なにかいい案がないか考えています。 まず、家をある程度住める状態にして、人に貸す・・という方法です。 月々の家賃収入を、新居を構えた際のローンの返済費に充てる、というものです。 ただ、この場合その金額を当てにして、借り手がつかない、もしくは中途で借り手がいなくなった場合の ことが不安です。 もう一つは、その土地に新しい家を新築する、という ことです。 立地などはこの際目をつぶって・・・の考えです。 この場合新築費用というのはそれなりの額になるし、 今の家は駐車場のスペースがないので、それを作った際にどれだけ加算されるかも、考えなければなりません。 家と土地をいただきながら勝手な悩みだとは思いますが、はっきりとした方向性をどうも決めかねており、 投稿させていただきました。 なにかアドバイスをいただければ幸いです。

  • 家の名義について質問です。

    家の名義について質問です。 先日、訳あって疎遠にしている両親から、昔両親や祖母が住んでいた実家の家(田舎の山の方にあって、一軒家が2つ立っていて庭や大きめな車庫があり、車も五台は止められます)があるのですが、そこの名義を私にしたいと言われて急な事とよく分からない事もあり困っています…。 田舎で家事態は、古くて更地にして畑にするか綺麗にしてもいいとか話してました。 私は、嫁にいきもう家も出た身ですし、疎遠になる関わりたくない理由もあるので断りましたが、税金も年に四万程度だしと、先の話だから、今すぐではないからなど色々言われて困ってしまいました。 曽於いった、税金とかに疎いのですが、本当に年に四万程度で住むのでしょうか?(土地の税金やら、固定資産税などがよくわからなくて(__;)) 借りに、家などを潰して綺麗にしたとしてプラスになるのかな?とも考えます(__;) 説明が、乏しいかも知れまんがアドバイスをお願いします。