• ベストアンサー

カエルの名前が知りたいです。庭の水場にいました。初めて見るカエルなので

カエルの名前が知りたいです。庭の水場にいました。初めて見るカエルなのでとても気になります。雨蛙でもトノサマガエルでもないかな?と思います。カエル詳しくないのですが、外来種?どなたかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terie2
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.3

ツチガエルの可能性が高いと思います。触ったら臭いにおいがしませんでしたか? うちのほうでは田んぼによくいるカエルです。夜間に「ブー、ブー…」というように他のカエルよりかなり低い声で鳴きます。芭蕉の「古池や 蛙飛び込む水の音」という有名な俳句は、この蛙である可能性が高いそうです。

参考URL:
http://www.hitohaku.jp/education/frog/zukan/tuti.html
pinata03
質問者

お礼

ツチガエルで画像を見たら、うちのと同じのが出てきました。回答ありがとうございます。勉強になりました。たしかに、古池に飛び込んで泳げそうな立派な後ろ足してましたよ。名前に似合ってる見た目だなと思いました。匂い嗅がなかったので残念です。

その他の回答 (2)

回答No.2

アカガエル科のカエルである事は間違いありません。ニホンアカガエルにも似ていますが、背中のイボ状突起、後ろ足の筋状紋から考えるに、『ヤマアカガエル』ではないかと思います。

pinata03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。画像を見たら、きれいなカエルが出てきて感動しました。日本も色々なカエルがいるんですね。私のカエルはもっと不細工?な感じでした。

noname#114832
noname#114832
回答No.1

背中のイボのかんじがイボガエル(ツチガエル・有毒)によく似てます.. が全身の大きさ、脚の模様が見慣れないので違うかも。 とりあえず近い種類の可能性も考慮し、触り方など注意なさってください。 http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%82%AC%E3%82%A8%E3%83%AB&lr=&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi

pinata03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ツチガエルでした。すっきりしました。うちの地方ではイボガエル=ガマガエルなのですが、ツチガエルもイボガエルと呼ぶのですね。たしかに背中に少しイボありました。勉強になりました。

関連するQ&A

  • カエルの名前を教えて下さい。

    写真のカエルの名前を教えて下さい。昨年の8月上旬に、札幌市に隣接する江別市にある野幌森林公園で撮影しました。 関心は無かったのですが、写真を整理していて、ふと、これ「エゾアカガエル」かなぁ???という疑問が湧いてきました。 文献で調べても、野幌森林公園には、「エゾアカガエル」と「アマガエル」しか記録されていません。まさか「アマガエル」とは思えませんが、「トノサマガエル」のような気もするし……???ただ、「トノサマガエル」は北海道に生息しているのか???という疑問もあります。

  • 蛙の飼育

    どうも。蛙の飼育についてお尋ねします。トノサマガエル、アマガエル、牛蛙を飼っています。トノサマガエル、アマガエルの餌は、何がいいでしょうか?牛蛙とは分けて飼っていますが、その際にゲージの中の環境は、どのようにすればいいでしょうか?そのゲージに餌は、入れておけばいいのでしょうか?また、何年ぐらい生きますか?オタマジャクシから蛙になり餌を与えて大きくなるものなのでしょうか?宜しく御解答お願いします。

  • カエルの生息範囲は?

    一軒家で、地方都市です。 もちろん道はアスファルト。 うちの近くでは150mほど離れた場所に用水、さらにはなれて田んぼがあります。 なのに庭にアマガエル・トノサマガエル・?カエルが住み着いています。アマガエルは家を新築した翌年、5年も前から住み着いています。 他にもトカゲやイモリやバッタやカマキリや、いったいどこから来たのだろうと思いますが、カエルだけは一番不思議! どうしてなんでしょう? そんなものですか? ちなみに隣の家の庭にもいます。

  • 庭の雨ガエルについて

    以前,私の庭が丘陵地にあって,周りは住宅地なのに庭にトノサマガエルがいたがどこからきたのかという質問をして,近くにカエルが生まれるようなところがあって,そこから移動してきたのではないか,という回答をもらい,自分なりに納得していたのですが,今年はそのトノサマガエルはもういないのですが,1cmほどの雨ガエルを5,6匹見つけました。 不思議でなりません。このような小さい雨ガエルが何匹もいるということは,どこか近くで生まれたとしか思えません。我が家の横に60cmほどの水路があり,そこにおたまじゃくしがいたから,どこか離れたところにある田から流れてきて我が家の2mほどの壁をあがってきたに違がいないという我が家の奥さんの話ですが,田に雨ガエルが卵を産むという話は聞いたことがありません。雨ガエルがどこに卵を産むのかも知りませんが。 もしかして,庭の雨水升のなかで生まれたのかとも思ったのですが,雨水升は光がわずかしか入らない状態ですので,そんなところでオタマジャクシがいたとは到底考えられません。我が家は丘陵地で周りは民家だらけでカエルが卵を産むような場所は見当たりません。この小さい雨ガエルはいったいどこから現れたと思いますか。

  • このカエルの名前を教えてください。

    このカエルの名前を教えてください。 ニホンアマガエルでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 蛙の育て方

    蛙の育て方  庭の手水鉢に毎年夏、殿様蛙(と思います)が4~5匹来るのを見て楽しんでいましたが、今年は見えずに残念に思っていたところ最近小さい雨蛙が5~6匹来ます。全国的に蛙が減っていることを聞くにつけても、できれば毎夏絶えることなく来てくれればと思っているのですが、どんなことに注意したらいいでしょうか。秋以降は毎年来ません。  環境は手水鉢の水の部分の直径約50センチ、最水深約15センチ、水道水を常時わずかに入れ中央に水草の鉢を入れていますが、年に3~4回は水替えして鉢を洗っています(蛙の卵等を見たことはありません)。庭は約50坪、皐月やその他の樹木、茗荷畑等で、他に水溜まりや流れはありません。家の周りは家が建て込んでいて、一番近い田んぼまで約50メートルです。冬季は気温がマイナスになり、地表は凍結しがちです。  この蛙たちはどこから来るのか、庭で越冬しているのか、寿命はどのくらいなのか等も疑問に思っていますが、手水鉢の水替えの注意等も合わせ、教えていただければ有り難いです。  

  • カエルの名前

    このカエルは何という種類のカエルでしょうか? ただのアマガエルなのか種類が沢山ありすぎて、わかりません。

  • 芭蕉の俳句の蛙の大きさは?。又、どのような蛙なのでしょか。

    芭蕉の俳句に「古池や蛙飛び込む水の音」がありますが、この蛙の大きさは、どの程度のものなのでしょうか。 私は、トノサマガエル、妻はアマガエルと言ってつまらない事ですが口論となりました。 スッキリしようとインターネットで検索してみたところ、ツケガエルがヒットしましたが、みな、同じ原文をコピペしているようで、理由などはわかりませんでした。又、ツケガエルを検索してみました所、写真なども見つからずモヤモヤしてきました。 どなたか、ご存知の方がいたら教えてください。

  • 庭でカエルを捕まえたのですが…

    庭に手のひらサイズのカエルがいました。我が家は都内で自然もなく、庭もコンクリなのでカエルがかわいそうだと思い、カエルを捕まえて小さな小川のある広めの公園(人工的につくられた川です)に連れていきました。 ここで質問です。庭でみつけたカエルを公園で放つことは違法なのでしょうか。 正しいことをしたのか、悪いことをしたのかが分からずずっとモヤモヤしています。

  • 庭に蛙が増えるとどうなりますか?

    家の後ろが擁壁(高さ7~8m)になっていて、擁壁の下に排水溝があります。 毎年今の時期、この排水溝にかなりの数の蛙の卵が産み付けられています。庭中が蛙だらけになったらイヤなので、捨てています。 北海道の道東ですから、冬の間の数ヶ月間は雪と氷に埋まっていたのに、卵が死なないで排水溝に浮かんでいるのには、その生命力に驚くのですが、もしこのまま卵を殺さないでいたら蛙になって庭中蛙だらけになると思います。 庭は雑草が繁ります。蛙は小さな昆虫などを食べていると思うのですが、庭の生態系に影響を及ぼすでしょうか? ここ10年、蛇を目撃した事はありませんが、蛙が増えると蛇を呼び寄せるでしょうか? 蛇が庭に現れたらイヤなので、やっぱり、蛙の卵は全部殺さねばなりません。生命を葬るのは基本的には余り好かないのですが・・・ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう