• ベストアンサー

よく街角でインド人がやっているインドカレー屋を見かけるのですが、

よく街角でインド人がやっているインドカレー屋を見かけるのですが、 あまり客が入っている店を見かけません。 なのにつぶれません。 なにか裏組織のようなものがあって、 レストラン以外の収入源があるのではないか? と、疑っているのですが実際どうなのでしょうか。 国からの支援があって、客がいなくても平気なのでしょうか? 見てないところで客が入ってる、という意見以外の回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.1

自分の知っているインド料理店はどこも盛況で人が入っているので何とも言えませんが… 裏組織、と言ってはヘンですが 同国人どうしの繋がりやツテはあるでしょうから 物品などを売ったりしてる面もあるのでは。 母国の香辛料や食材、オイルや石けん…在日インド人が買いに来ているのではと思います。 日本人相手でもネットショップなどで販売したりとか。 アジア雑貨は原価率も低いので。どうせ帰国や仕入れで渡航するならついでに…ということも出来ると思います。 国から支援?ってのはないと思いますが。 日本の商店街の客のいない文具店やスポーツ店、書店が 学校や近隣の自営業への入荷で主な収入を経ていたりしますので そんな感じでは。 あとは、インド人と結婚した漫画家のエッセイコミックでは インド人の夫がデパートなどのイベントの屋台を出してる話もありました アジアンフェスタとかアジア料理物産展みたいなイベントとかで稼いでいる可能性もありますね。

pontatsu
質問者

お礼

たしかにイベント出店なんかはあるかもしれないですね。 インドカレー屋が近隣に配達しているとは思えないですが。 やはりいまひとつ謎ですね。

その他の回答 (3)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.4

 時間帯が異なるのかも。後は口コミで広がっていない。宣伝も上手でもないので。  昼間などは安いサラリーマン向けのカレーの店、インド人のは夜がメインのちょっと高級カレーなのかもしれませんね。  料理教室とかされているのかも。後は1番の方が書かれている漫画のエッセイのように奥様の収入とかかな。そのエッセイによると相当おいしいそうですが。  後はネットビジネスをされているかもしれませんね。

pontatsu
質問者

お礼

嫁の収入か、いいですね。なりたいものです。ヒモ。 インド人はパソコンに強い印象がありますが、カレーやらナンなら作っているインド人が ネットビジネスで成功しているとは想像しづらいですね。 それともネットビジネスやらで稼いだ連中が、赤字経営でも仲間に仕事を与えるために やってるんですかね。 インド人がやっている料理教室は楽しそうですね。 スパイス使いこなす女性は素敵です。

  • kennkyo2
  • ベストアンサー率10% (6/56)
回答No.3

日本国籍にして誰かの介護をするために来たという理由とかで生活保護受給のニュースやってましたね。 全員悪党な訳がないですがね・・・・ 赤字経営でおまけに保護金まで・・・・考えたら切りないですねゴキブリどもは。

pontatsu
質問者

お礼

インドカレー屋が保護金をもらっていると決まったわけではないですが… 単純に売れていないカレー屋に関しての副収入があるのか知りたいですね。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

日本に来ているインド人はエリートです。 私の住んでいる西葛西はインド人の町でもありますが、ほとんどが大手町や日本橋に勤めるエンジニアです。従ってわが町ではなんの問題もなく平和に暮らしています。インド料理店も数件ありますが、真面目に営業しているようです。

pontatsu
質問者

お礼

エンジニアが立派に暮らしているのはわかるのですが、 カレーやナンを作っているインド人がエリートには思えないのですが。 カレー屋はまじめに営業しているとはいえ、何か副収入があるのでしょうか。 別に彼らが悪いことしてるのでは、とかそういう話ではないです。

関連するQ&A

  • インドカレーに詳しい方教えてください

    日本にあって「本場インドカレー」と銘打っているレストランでインド人シェフが作っていますが、どのお店も、サラダがぱさぱさしたキャベツに、和風ドレッシングがかかっています。インドでは、キャベツの千切りはインドでカレーと一緒によく食べるのでしょうか。また、ドレッシングが、青シソとかゴマドレッシングで、だまされたと思うほど、がっかりする私はおかしいでしょうか。 ネットの評判がいいインド人が作るインドカレー屋さんに10件ほど行きましたが、どこも同じ味で、たいしてスパイシーでもなく、がっかりしました。インドカレーと最近はやりのスパイスカレーでは、どちらがスパイシーなのでしょうか。 色々質問がありますが、よろしくお願いします。

  • 手で食べるカレー

    先日、本場インドのカレーは手で食べると聞きました。 しかし、そう簡単にはインドまでは行けません。 国内のインド料理屋さんのホームページとか、いろいろ検索してみましたが、店内で手で食べられるかどうかまでは書いていませんでした。 そこで、「日本国内で手でカレーを食べる事のできるお店があるかどうか」という事を教えて頂きたいのです。 東京にあるお店は知っているので、それ以外の地域のお店情報を教えてください。 神戸などの関西方面は、インド料理店が多いと聞きますが、該当店あるでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 20年前に食べた横浜元町のインドカレー

    20年くらい前になると思います。 横浜元町のレストラン、三月うさぎがビルの上階(5F?)の下の階に入っていた インドカレー屋さんをご存知の方いらっしゃいませんか? 三月うさぎが移転した後、三月うさぎの方にカレー屋さんのことを聞きましたが、 記憶にないと言われました。 ココナッツの入ったさらりとしたチキンカレーとナンを食べました。 厨房はガラス張りで一部が見えて、ナンの焼く筒状の釜がありました。 とても美味しかったのでお店がどこか他で営業してるのならばまた食べに行きたいです。

  • 結婚式でインド系お料理が出せるレストランを探しています。

    結婚式でインド系お料理が出せるレストランを探しています。 二人が知り合ったきっかけがインド旅行でした。 お互い友人と旅行中にインドで知り合い、カレーが大好きで意気投合し、付き合いが始まりました。 そのきっかけとなったカレーやインド料理をパーティで出したいと思っています。 普段行っているお店は狭かったり、パーティの雰囲気がなかったり。。 会場探しの時間も十分に取れず、試食もしたいという彼のわがままも手伝って困っています。 エリアは東京都か埼玉で探しており、インド料理店にはこだわっていません。1品でも希望のインド料理が出せたらよいのですが。。人数は50名を予定しています。 どこかおすすめのお店がありましたら教えていただけると助かります!

  • カレーが美味いのはアジアだけ?

    みんな大好き、カレーの質問です。 カレーといえば、インドやタイでは主食ですし、日本でも日本人向けにアレンジされているとはいえ、最もポピュラーな料理の一つとして認知されてますよね? 実際、とても美味しいと思うし、僕は1週間ずーっとカレーでも構わないくらいです。 でもアジア人以外で、よくカレー食べてる外人っているんでしょうか? 西洋系の人にしても、アフリカ系の人にしても、カレー食べてるとこが想像つかないんですよねー。 過去の質問を検索したところ、アメリカにもカレーはあると書いてありました。が、あくまでも「インド料理屋のカレー」であり、ほとんど食べられる事は無いのだとか・・・・。 何故?!美味いのに!!あの味のすばらしさがわかるのはアジア人だけなの??? 日本に住んでる外人の人も、カレーは余り食べないのかなぁ・・・・。

  • 日本風のカレーライスをどんなふうに訳すか

    先日カリブからやってきたお客様を案内しました。 なんどもレストランやコンビニなどで食べ物の説明をしたのですが、 一番悩んだのが日本風のカレーライスの説明。 とっさに"Japanese curry rice"と言ったのですが、相手は怪訝そう。 それはそうです。 カレーは本来、インドの食べ物ですから。 (しかもインドのカレーと全然違うし) もっとよい説明や訳はないでしょうか? 海外の日本レストランではどう説明していますか? 事前に過去の質問をしらべたところ、以下のような説明はありましたが… ↓ ちなみにカレーライスは特定の英語で表現できるほどポピュラーではないでのcurry and riceで通じるとは限りません。 curry bowl.あるいは a bowl of rice topped with curyy.の方がイメージできるでしょう。

  • 現代ではインド人も既製品のカレー粉!やガラムマサラを使うのか

    カレーを6年くらい作っています。最初はド素人もいいところで、 まずはそれこそ秋葉原某店のカレーを模倣(盗む!)することから初めて、 徐々に高めていきました。合羽橋に行き調理道具を買い込み、 アメ横の大津屋さんでスパイスを買い込み…。 当初は独学でしたが、その後衝撃的な日本人伝道師の著作に巡り合い、 南インド料理の素晴らしさに開眼し、その後当該伝道師の講習に 通い詰めた時期がありました。 その後しばらくご無沙汰だったのですが、最近Youtubeで いろいろな現地のインドの方が調理ビデオを流しているのを見て、 再度の衝撃。多様性を認識し、前出伝道師以外の調理法を 素人流に(笑)多く実践しています。今日もパラク・ダールを 作りました。明日はギーを効かせたカッティ・ダールなどつくってみようと思います。 さて。インド人はカレー粉を使わない、もしくは、カレー粉という 概念自体インドにはない、という話がよく日本のカレー論客の間でされますが、 先日インド人の調理ビデオを見ていて、カレー粉を使っていたので ビックリしました。その色は明らかに銀座ナイルレストランの缶入り パウダーと同様の色、そしてガラムマサラの直後に投入していました。 現代インド人はマーケットで既製品の各種マサラを買う主婦が多くなった、 とは聞いていましたが、カレー粉というのはイギリス人が考案した ミックススパイスであり、インドでは料理・気候・体調に合わせて 用いるスパイスは千差万別とのことでした。 しかし、ビデオの解説の英語を聞いた限り、明らかに 「ミックスパウダー」と語っていましたし、レシピにも"Curry Powder"と 書いてありました(ガラムマサラとは別に)。3度目の衝撃でした。 その料理自体は、サーグチキンでした。ちょうどサーグ(ほうれん草)を 用いた肉カレーのレシピを探していたので、それがなければ 「インド人はカレー粉を使わない!」という固定観念に私もとり憑かれ続けて いたでしょう。 質問:現代の若いインド人は、もちろん個々のスパイスを単独で 使うケースが多いでしょうが、まさに日本人のアマチュアが使うような 「カレー粉」をつかったりもするんでしょうか?!特に、時間のない 共働き家庭の主婦など。ご教示ください!!

  • 主人が大阪で、インド料理店を、経営しています。

    主人が大阪で、インド料理店を、経営しています。 先日娘が、主人の知り合いのインド料理店の近くに用事があり、帰りによった際、ナンをおみやげに持って帰りました。 一口食べて、びっくりしました。小麦粉を水で溶い ただけの、家でも作れそうな味だったのです。うちのナンの方が、卵や、牛乳やいろんな物が入ったちゃんとした味がします。 私の店のナンの方が遥かに美味しい、なのに、お客はあまり来ない、悔しい思いでいっぱいになりました。 そこの店は、5分ごとにお客さんが入って来て、毎日大盛況です。 うちの店の料理の味は、美味しいし、値段も良心的でリーズナブル、接客もけして悪くない、なのにどうしてこんなに差があるのかと、主人に聞きました。 主人が言うには、おいしいとかあまり関係ない、場所によって変わってくるのだといいました。 日本人のお客さんは、来店する理由は、エンターテーメントを重視して、味はあまり考えないのでしょうか? 主人も、私も真面目です。しかし人を楽しませるおもしろさには、あまり自信がありません。 だけど、店の売り上げは、ダイレクトに生活に響いてきます。だから、これからもがんばりたいです。 売れる店と、売れない店、その違いや、こうすればいいのではというお考え、そして私も、昔からカレーが大好きでしたが、 皆様がインド料理店や、インドカレーに求めるものなど、アドバイスして頂きましたら、とても有難いです。どうぞ宜しくお願いします。 すみません、もし店や住所を、お尋ね頂く事が御座いましても、お知らせ致しますと、宣伝行為になってしまい、純粋にご意見を頂く趣旨が無くなってしまいますのでご了承下さいませ。

  • インド人と韓国人の子供

    こんにちは。このカテでいいのかどうか分からないのですがここで質問させてもらいます。 インド→カレー、韓国→キムチという風に連想しますよね。しかもどちらも家庭料理で辛いと。 以前オーストラリアにいた時、学校から帰ってくるとそこに住んでた韓国人やシンガポール人がキムチ鍋をしていて「お帰りぃ~、一緒に食べよ」と誘ってくれたのでいただくことにしました。すると…、まさに“火を噴く”とはこのことでとても食べられる辛さじゃなかったのです。次の日、恥ずかしい話お腹をこわし、しかもお尻の穴も痛かったです…(ToT) でも、友人たちは平気で汗をかくこともなく食べてました。 コレもオーストラリアでインド人の友人の家に遊びに行ったとき私のためにカレーを作ってくれました(しかも私の為に辛さを控えてくれたらしい…)。でも、彼らはカレーに青唐辛子を添えてそれをボリボリ食べているのです。もちろん私はそんな自殺行為はしませんでしたが。 以上二つのケースは皆食べてたのは大人です。ここで私が疑問に思ったのは、“一体彼らは何歳からこんな辛いものを食べるのだろう?”ということです。まさか離乳食が終わったらスグとか…。あれだけの辛いものを食べるにはよっぽど小さな頃から食べてなきゃ無理だと思うのですが…。日本人の子供もこれらの国の人と同じくらいの時期から辛いものを食べたらちゃんと慣れるのでしょうか? くだらない質問で、しかもこんな長文でゴメンナサイ。どなたか分かる方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • インド旅行した方に質問です

    私がインドに対する印象は、貧富の格差がはげしい、食はカレーが主体、裏露地で排便や神聖とされているガンジス川に死体を流すなど余り良い印象がないのですが、以前知り合いと外国の話をしている時もう一度行きたい国と言う話になり、私は仕事で1ヶ月程暮らしたドイツの静かな環境の田舎町、知り合いはインドにもう一度行きたいと言っていました、その時は理由は聞かなかったのですが、どのような魅力があるのでしょうか

専門家に質問してみよう