• ベストアンサー

インドカレーに詳しい方教えてください

日本にあって「本場インドカレー」と銘打っているレストランでインド人シェフが作っていますが、どのお店も、サラダがぱさぱさしたキャベツに、和風ドレッシングがかかっています。インドでは、キャベツの千切りはインドでカレーと一緒によく食べるのでしょうか。また、ドレッシングが、青シソとかゴマドレッシングで、だまされたと思うほど、がっかりする私はおかしいでしょうか。 ネットの評判がいいインド人が作るインドカレー屋さんに10件ほど行きましたが、どこも同じ味で、たいしてスパイシーでもなく、がっかりしました。インドカレーと最近はやりのスパイスカレーでは、どちらがスパイシーなのでしょうか。 色々質問がありますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32954)
回答No.3

>日本にあって「本場インドカレー」と銘打っているレストランでインド人シェフが作っていますが https://note.com/tinkamana/n/ne402e174b19d 日本のインド料理屋さんで働いている人の多くが、ネパール人です。30年くらい前に渋谷で東電のOLさんが殺されるという「東電OL殺人事件」というのが起きましたが、そのときに犯人とされて冤罪をかけられたのがネパール人のゴビンダ氏でした。ゴビンダ氏は当時、インド料理店に勤めていました。 ネパール人はインド人より給料が安く済み、また真面目な国民性だそうでして日本で真面目に働くことに向いているようです。またインド人はどうしても自国料理にプライドを持っていて自分たちに馴染みがある食べ物を日本人向けにアレンジするのにどうしても抵抗があるのですが、ネパール人にとってはインド料理は外国の料理なので、日本人向けにアレンジすることに対しての抵抗感が薄いという事情もあるようです。 http://newsdays2008.blog.fc2.com/blog-entry-6725.html またこういうエピソードがあるように、日本のインド料理屋さんの定番となっているナンとタンドリーチキンを焼く窯は、なんと日本人の高橋さんが広めたものでした。 つまり日本のインド料理というのは「インドをルーツに持つ、独自の日本料理」といったほうがいいでしょうね。 本場のインド料理は、日本人には辛すぎて口に合わないみたいですね。「ネットで評判がいい」というのは、つまり「日本人向けにアレンジされている」ということでもあります。だからネットで評判がいいのです。 日本で商売する以上、客の9割以上を占めるであろう日本人の口に合わせた味を提供しないと潰れるだけですよ。本場の味を知りたかったら、どこかでインド人と仲良くなってインド人が集まるレストランはどこかを聞いてみることなんじゃないかなと思いますね。

hokkai33
質問者

お礼

ありがとうございます。インド人シェフって嘘だったんですか。いずれにせよ、日本人に合わせているから、評判がいいのですね。

その他の回答 (2)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1213/3697)
回答No.2
hokkai33
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに、パキスタン、ネパールカレーというお店もあって、行ったことがあります。でも、本場インドカレーと同じですね。

  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/320)
回答No.1

インドの北部はこってりしてスパイスが良く効いたカレーが多い 南部ではパシャパシャで唐辛子の辛さが際立つカレーが多い

hokkai33
質問者

お礼

ありがとうございます。北インドと南インドで、検索したけれど、見た目同じでした。本場というのは、嘘だったんですね。

関連するQ&A

  • インド料理屋のカレーについて

    インド料理屋に行ってシェフ??がカレーを作ってるところを見てると煮込んだりしてないような気がします。小さい鍋にパッパッとスパイスやらを入れて強火でシャシャっと作ってるみたいなんですがあれってそんなに簡単につくれるのに何故あんなに美味しいのでしょうか?スパイス以外は何を入れてるんでしょうか?レシピなどわかれば嬉しいです。

  • おいしいゴマのドレッシング

    タイトルの通り、おいしいゴマドレッシングを探しています。 「ゴマ」でなくてもいいのですが…(^_^;) ただ、フレンチドレッシング(色が白いドレッシング)、某有名なお弁当屋さんの野菜にちょこっとかかっているオレンジのドレッシングが苦手です。 小学生の頃に調理実習で作った、油・レモン・こしょう?などを合わせて作ったドレッシングは今でも忘れられないほどまずかったです…。 青じそとか、和風とか色々試してみてたどり着いたのがゴマなのです。(青じそも和風も食べられます) なので、居酒屋や食堂やカラオケに行ったときのサラダはいつもゴマ。食べるとやっぱりとってもおいしくて、家でもゴマドレッシングを買って食べるのですが…何かが違うんですよね。確かに美味しいことは美味しいんです。けっこう色々試してみました。バンバンジーのドレッシングなども。でも、居酒屋や食堂やカラオケなどに近いドレッシングに出会ったことがありません。 今、一番美味しいと思っているのはラウンドワンのカラオケのメニューにある「シーザーサラダ」です。ドレッシングはゴマで温泉卵がのっています。 このドレッシングが売っていればいいのですが(笑)それはないとわかっているので、居酒屋や食堂やカラオケで出されるドレッシングのように美味しいものはないでしょうか?? たぶん、甘みがあるから好きなのだと思います。 作り方もあったら教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • インネパのカレーとインドのカレー、違いは?

    日本にある本場カレー店の多くはネパール人が営んでいると知って驚きました。勝手にインド人だと思っていましたから。 インネパカレーとインドカレーは具体的に何が違うのでしょうか? 【私のカレーはどこのカレーに近い?】 鶏もも肉(前日に塩胡椒カレー粉) 玉ねぎ・裏庭の山椒の葉(みじん切り) トマト(湯むきして角切り) ニンニク・人参(すりおろし) しょうが(千切り) S&Bカレー缶 塩 水代わりにお茶(レモンなんとかという乾燥葉)

  • カレースパイスの調合方法

    最近、本場物のスパイスを目にする機会が増えてきました。確かに出来合いの「カレー粉」を使って作るカレーもいいのですが、インド人のように、さまざまな香辛料をミックスして、独自のカレー粉を作ってみたいです。ただ、どの香辛料をどれくらいの割合で混ぜたらよいか、自分の身の回りのどんな本にも書いてありません。どなたか、独自のカレースパイスの作り方を教えてもらえませんか?いま、途上国にいるので、香辛料はあるのですが、カレー粉が存在しないのです。よろしく、お願いします

  • コールスローってサラダ?ドレッシング?

    コールスローってキャベツのサラダって意味なんですよね? ということはほとんどのサラダにはキャベツが付いてるんでそのほとんどが コールスローってなるんですかね? あとドレッシングにもコールスロー味?ってのがあるんですがこれは どういう意味なんでしょう?私のイメージでは白っぽいすっぱみのある味だと 思うのですがそれはコールスローに合うドレッシングって意味なんでしょうかね? キャベツのサラダにゴマドレッシングをかけてもコールスローになるんですか? わかりにくく、くだらない質問で申し訳ないのですが気になってしょうがないので 教えたください。お願いします。

  • 『本場の…』と、頂き作ったカレーライス…。

    インド人が本場のカレーを日本人の口に合う様にスパイス等配合したカレーを作ってみたら、甘みがなく ただスパイスだけにトロミをつけた感じのカレーになり 焦っています…。 随分市販のルーと違う事に驚きです。 あまりカレーを食べない私には 意味がわかりません…。 インドでは こんなカレーなのかな~? それで ・ケチャップ ・ソース ・醤油 ・砂糖 を 恐る恐る入れてみました。 少し良くなったけど、やっぱり 何かが足りないです。 因みに ・小麦色 ・植物油脂 ・カレー粉 ・パプリカ ・パセリ ・フェンネル ・レッドペッパー ・コリアンダー ・クミン ・ガーリック 上記の材料が入っていました。 鎌倉のお店の手作りカレーセットです。 何を入れれば良いでしょうか?

  • イギリスでカレーライス?

    日本のシチューっぽいカレーライスはインドではなく英国から来たと聞いたので、イギリスに旅行できたらぜひ本場の英国カレーを食べてみたいな、と思ってます。 でもこの情報って本当なのでしょうか?英国式カレーって物は本当に存在したのでしょうか?今でもあるのでしょうか?日本のみたいなシチュー風カレーをイギリスのレストランで食べれる所はありますか?(日本料理店を除いて)それともイギリスのカレーはほとんど本場インド式なのでしょうか? どなたか分かる方、教えてください。

  • 吉野家のマヨネーズ

    吉野家でしょうが焼き定食を注文すると、マヨネーズがついてきます。 野菜サラダを頼むと、ゴマドレッシングか、和風ドレッシングの選択肢がありますが、しょうが焼き定食のマヨネーズに変更することは可能でしょうか。

  • 豚の生姜焼きの付け合せのキャベツについて

    豚の生姜焼きには、キャベツの千切り(とポテトサラダ、キュウリ、トマト)が定番だと思いますが、中濃ソースをかけていましたが、おかしいですか? また、付け合せの千切りキャベツに合うオススメのドレッシング(手作り)を教えてください。

  • 現代ではインド人も既製品のカレー粉!やガラムマサラを使うのか

    カレーを6年くらい作っています。最初はド素人もいいところで、 まずはそれこそ秋葉原某店のカレーを模倣(盗む!)することから初めて、 徐々に高めていきました。合羽橋に行き調理道具を買い込み、 アメ横の大津屋さんでスパイスを買い込み…。 当初は独学でしたが、その後衝撃的な日本人伝道師の著作に巡り合い、 南インド料理の素晴らしさに開眼し、その後当該伝道師の講習に 通い詰めた時期がありました。 その後しばらくご無沙汰だったのですが、最近Youtubeで いろいろな現地のインドの方が調理ビデオを流しているのを見て、 再度の衝撃。多様性を認識し、前出伝道師以外の調理法を 素人流に(笑)多く実践しています。今日もパラク・ダールを 作りました。明日はギーを効かせたカッティ・ダールなどつくってみようと思います。 さて。インド人はカレー粉を使わない、もしくは、カレー粉という 概念自体インドにはない、という話がよく日本のカレー論客の間でされますが、 先日インド人の調理ビデオを見ていて、カレー粉を使っていたので ビックリしました。その色は明らかに銀座ナイルレストランの缶入り パウダーと同様の色、そしてガラムマサラの直後に投入していました。 現代インド人はマーケットで既製品の各種マサラを買う主婦が多くなった、 とは聞いていましたが、カレー粉というのはイギリス人が考案した ミックススパイスであり、インドでは料理・気候・体調に合わせて 用いるスパイスは千差万別とのことでした。 しかし、ビデオの解説の英語を聞いた限り、明らかに 「ミックスパウダー」と語っていましたし、レシピにも"Curry Powder"と 書いてありました(ガラムマサラとは別に)。3度目の衝撃でした。 その料理自体は、サーグチキンでした。ちょうどサーグ(ほうれん草)を 用いた肉カレーのレシピを探していたので、それがなければ 「インド人はカレー粉を使わない!」という固定観念に私もとり憑かれ続けて いたでしょう。 質問:現代の若いインド人は、もちろん個々のスパイスを単独で 使うケースが多いでしょうが、まさに日本人のアマチュアが使うような 「カレー粉」をつかったりもするんでしょうか?!特に、時間のない 共働き家庭の主婦など。ご教示ください!!

専門家に質問してみよう