彼が一人暮らし宅に転がりこんできた!

このQ&Aのポイント
  • 30過ぎの息子が彼女の家に転がり込んできた!挨拶もなく同棲スタートで驚きです。
  • 彼が一人暮らし宅に転がりこんできた理由は家の事情。しかし、挨拶もお礼の一言もないのは失礼ではないかと思います。
  • 30歳を過ぎると本人に任せるべきかもしれませんが、家族の間柄としては挨拶やお礼の一言がある方が良いと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼が一人暮らし宅に転がりこんできた!

彼が一人暮らし宅に転がりこんできた! 友人の状況で常識、非常識が分からなくなったので質問させて下さい。 30過ぎの息子には無関心ですか? 30過ぎの彼が家の事情で家に帰れず、彼女の家に転がり込んでいます。 (よくわかりませんが、家の事情です) 息子が彼女の家で生活し始めたら『お世話になってます』の一言が あってもいいと思いますが、挨拶もなく同棲スタートのようです。 (もちろん彼女の家にも挨拶行ってない) いずれ結婚したい。と言ってますが、なら、なおさら挨拶や 家の事情が絡んでいるならお礼の一言があるべきだと思いまして…。 彼女は彼と一緒にいれるから、他の事は気にならないみたいです。 ちなみに、私の兄(32)は同棲始める際に母親に報告。(片親なので母のみ) 母が『何も出来ない息子だけど、○○ちゃんヨロシクね』と 軽くですが挨拶していました。 どうなんでしょ? 30歳も過ぎれば本人に任せてノータッチなのでしょうか? ※友人のあなたは関係ないのでは?という回答はご遠慮下さい。

noname#118657
noname#118657

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikutuman
  • ベストアンサー率29% (37/124)
回答No.7

こんにちわ。 >彼女は彼と一緒にいれるから、他の事は気にならないみたいです と、いう事は、"転がり込んできた"という表現の仕方はおかしいと思います(事実と違います)。 仕方がないという感情で、彼女が一緒に住む事を承知した訳ではないのですから。 彼女からすれば嬉しい事で、"転がり込まれた"等とは全く思っていないはずです。 なので、"あなたの家の事情で一緒に住むのだから、挨拶してよね"の様な思考は、彼女には一切ないと思われます。 つまり彼女としては、一緒に住む行為はお互いが対等の上、同意に基づいて始めた事なので、質問者さんの理屈の上での"挨拶をしないのは非常識"というのは、彼女の両親に対してもあてはまる事となります。 質問者さんの理屈を含めた上で簡単にまとめると、 "彼・彼女は対等且つ同意の上で生活を始めたのだから、お互いの両親が挨拶しなければ非常識" となります。 私個人としては、まず先に子から両親へ挨拶するのが通常だと思います(同棲をするのは子なのですから)。 かといって、やみくもの挨拶するのではなく、親子の関係・状況・状態、様々な事柄をふまえた上で、両親が傷ついたりしない様に、挨拶をするタイミングを計る事が重要だと思えます。

noname#118657
質問者

お礼

大変わかりやすい回答ありがとうございます。 なるほど! 彼女には転がり込まれた感覚はないのですね。 第三者の私から見て納得できなかったことがスッキリしました。 確かに子→親への報告・連絡が第一です。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.8

状況があいまい過ぎてどうあるべきって判断は難しそうですね。 でもまぁ、同棲がお泊りの延長だとしたら そもそも親に一々報告なんかしないので当然親→子にしても、 その反対にしても挨拶なんかないでしょうしねー。 そうでなくて結婚前提の真剣な同棲なら、 そもそも転がり込みっていう状態自体どうなのって感じです。 もちろん双方共がきちんと挨拶すべきです。

noname#118657
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚前提なら挨拶すべきですよね。 彼が、友人がどこまで真剣なのか、分かりかねます…。 大切な友人なので良い方向に向けばいいのですが、、、。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1140/6889)
回答No.6

他人からすると彼氏が彼女の家に転がり込んできたとしか見えないでしょうけど、本人達は親に挨拶する前に同棲をスタートさせたに過ぎないと思います。 あなたは自分の価値観で彼の親が挨拶も無い!と思っている様子ですが、彼氏の親にしたら彼氏と暮らすのに挨拶にも来ない彼女に呆れているかもしれませんよ。 同棲して嫁になるかもしれないのに、会ったことも無い彼女でもあるのでしょう。 彼女が気にならないのならほっときましょう。 あっさり喧嘩で別れがやってきても、お互いの親には会っていないなら「別れた」で済む話でもありますからね。 お兄さんの同棲と彼女の彼の親を比べることは無意味だと思います。

noname#118657
質問者

お礼

>あっさり喧嘩で別れがやってきても、お互いの親には会っていないなら 「別れた」で済む話でもありますからね。 同棲というより必要最低限のものを持って彼女の家にいるようなので “お泊り”感覚なのでしょうか。 一緒に生活しているのに親には会ったことないようです。 (会わせてもらえず?) 幅広い意見が聞けて参考になります。 ありがとうございました。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.5

百の家庭があれば百の考え方、やり方があるわけでして、、。 この彼がもし 私の息子なら 私は 彼女さんに 一言 挨拶しますね。 また、彼女の親にも 電話くらいでも挨拶します。 一応 三十過ぎの大人なので 大袈裟には 挨拶しませんが、、。 余所の家のお嬢さんなのだし。 でも、この彼 行くところがなかったら自分でアパートくらい借りればいいのに。 私が彼女の親なら、「そんな男 追い出せ!!」っていいますね。 犬や猫じゃないのだから、、。もう少し、「けじめ」を学んだ方がいいでしょう。 この親にしてこの子あり 、、なんでしょうか? だらしのない彼のようです。

noname#118657
質問者

お礼

回答者様と同じ感覚です。 私が親なら(友人と同じ歳27ですが)、 電話の1本入れると思うのです。 いくら関心がないといえ、人様に迷惑(?)かけてるのですから…。 彼の考え、彼女の考え、、、私の考え。 さまざまな考え方がありますね。 ありがとうございました。

  • neverena
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

質問者さんの話では、彼の親御さんは同棲の事実を知らず、ウィークリーマンションに住んでいると思っているのですよね? だとしたら彼の親御さんから彼女さんに挨拶があるはずがないので、彼の親御さんを「挨拶が出来ない家族」と言うのはおかしくないですか? 普通なら結婚もしようと思っている相手との同棲なのだから、彼の方から彼女と一緒に住むからと彼の親御さんに連絡して、両方の親に挨拶を一言しておくというのが理想ですし、30も過ぎているのならそのくらいは・・・とは思いますが、本当に同棲なのかという問題もありますし。 30過ぎたいい大人が友人宅(この場合は彼女ですが)に泊めて貰うのに親から挨拶なんてしないですよね? 近いうちには自宅に帰れると思っており、家に帰れるまで泊めて貰っているという認識なら彼にしても、彼の親御さんにしてもわざわざ挨拶するのも変ですしね。

noname#118657
質問者

お礼

泊めてもらってるって感覚ですか…なるほど。 ならば挨拶するほどじゃないですね。 ウィークリーマンションに住んでるとして、 1泊5000円×30日って考えたら現実的でないって判断するかな~と思いました。 実際、彼女の家にいるって伝えたらしいですし。 本当、彼が双方の親にちゃんと話すべきですよね…。 ありがとうございました。

回答No.3

友人の貴女には全く関係ありません。大人のやることに邪魔いけません。目障りでしょう。

noname#118657
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.2

ノータッチでもいいんじゃないかなあ 挨拶があるのは理想ではありますが… もう良い大人なんだから、イチイチ報告の義務も強要はできないかなあと。 気になるなら、挨拶くらいはしたほうがいいんじゃないの?の一言でいいと思います

noname#118657
質問者

お礼

質問の仕方が悪かったですが… 彼が結婚を視野に入れて挨拶することが理想ですが、 私としてはまず、彼親→彼女に一言あってよいと思いました。 だから『ありがとうございます』『すみません』の挨拶が出来ない 家族なのかな~と思ってしまって。 ありがとうございました。

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

「いずれ結婚したい。と言ってますが、なら、なおさら」 この一言が全てだと思います。 この前提がない30過ぎという大人同士(彼女の年齢は書いてませんが(苦笑))の付き合いであれば、ノータッチでも良いかもしれません。(個人的にはNGですが) ですが、結婚を考えているなら話は別です。 結婚後、義理の親になる人への礼儀を欠いての同棲はありえません。(多少の日程の前後はお互いの都合ですので、ありえても仕方がないと思います。) ちなみに、個人的には 『「家の事情」から逃げ出した彼』『その結果が居候な彼』『それを容認する彼女』 すべてNGです。

noname#118657
質問者

お礼

>義理の親になる人への礼儀を欠いての同棲はありえません。 コレは彼→彼女の親という解釈でよいでしょうか? 私としてはまず、彼親から彼女に一言あっても良いと思うのですが…。 彼親はウィークリーマンションにでも住んでると思ってるようです。 ちなみに彼女は27歳。 家の事情とは彼が住んでいた家が祖母の遺産相続でもめて親戚から 追い出された。とか。 遺産どーこーはわかりませんが…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宅飲みについて

    以前宅飲みをしたのですが、少し疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。 招かれた側が買ったお酒やお菓子を家主を含めた人数で割り勘していたのが気になりました。私個人の考えとしては宅飲みをする場所を提供している人は掃除や調理などで色々大変でしょうから、招かれた側が持ち寄ったものを割り勘するのが常識だと思っていたのですが...私の考え方が少数なんでしょうか? ちなみにその宅飲みは普段場所を提供してくれている友人とは別の友人の家で開催し、前者の友人の家での宅飲みは家主を除いた参加者で割り勘していたんです...これは後者の友人が下に見られているような気がしているんですが、私の思い過ごしでしょうか... 皆さんの考えが知りたいです。

  • 親戚宅への手土産について

    親戚宅への手土産について質問させてください。 年に1、2回ほど伺う親戚宅へ挨拶(顔見せ程度)する際の手土産の数ですが、 訪問する世帯ごとに用意して持って行くのが常識でしょうか? 例えば、主人の兄(妻帯者)、私の主人が親戚宅へ訪問するなら計2つ持って行く。 私の感覚としては、一緒に行くなら1つでいいのでは?と思うのですが、非常識でしょうか? ご教授お願い致します。

  • 彼の弟について

    彼と付き合って2年。結婚話も出ていますが、彼の弟のことで相談です。弟さんは彼の2つ下で、アルバイトをしています。彼の親は片親で母親のみですが、家に遊びにいかせてもらったり、みんなで食事に行ったりと、仲良くさせてもらってます。彼の弟は、私に対して挨拶ひとつしたことがなく、彼と同棲している家に遊びに来ても、おじゃまします、おじゃましましたの挨拶もなく、食事を作って出したときも、いただきます、ごちそうさま、の一言もないのです。彼や彼の親は、そういう常識はある方なので、私自身、不快になってしまいます。今後、私の両親に会ったときも、挨拶なく、タメ語で話すのではないかと、不安です。お互いに良いお家柄とかではないですし、彼も私も昔はヤンチャしてたので、私も私の両親も、外見などで、人を判断すようなことはしないですが、目上の人にたいする態度や、挨拶など、とても気になります。正直、会うのも嫌になってきてしまっているところです。私の心が狭いのでしょうか?彼の友達など、常識のない態度や、不快な思いをしたときは彼に話しているのですが、弟さんのことは言いづらいのが、正直な気持ちです。

  • 友人宅のトイレで・・・(素朴な疑問 その2)

    最近皆さんはどうしてるのか疑問に思ってることが、 友人宅でトイレに入ってる時に鍵をかけるか・かけないか?なんですが、皆さんはどうしてます? ポイントは ・その家には(その家に住んでる)友人と一緒にお邪魔している友人しかいない。 ・トイレを借りる時には一言「お手洗い借りるね」などと声をかけている為、トイレに自分が入っていると皆知っている。 上記の場合で回答いただきたいんですが、よろしければ性別もお答え下さい。 あわせて、家のトイレでの場合はどうなのかも教えてください。 私の場合は 友人宅も自宅も鍵はかけてないんですが、かけた方が良いのかな?と思ったりしてます。 またしても、私の素朴なしょうも無い疑問にお付き合いくださいませ。

  • お年玉トラブル

    明けましておめでとうございます。 昨日、妹の家に新年の挨拶に行きました。義弟・妹・姪2人・母と私がいました。後から義弟の兄一家が来ることになっていました。義弟の兄一家が来る前に姪2人にお年玉をあげました。 義弟の兄一家→義弟の兄・嫁・息子2人でした。ほとんど面識がなく、義弟から紹介され私は義弟の兄一家に挨拶を交わしました。特に息子は初対面です。しかし、その直後に義弟の兄の息子は、私にいきなりおっさんお年玉くれと言い出しました。私は絶句、義弟の兄夫婦は何一つ注意しない有り様でした。 私は義弟の兄の息子を何だその態度はと叱りました。そしたら、義弟の兄夫婦は子供の戯言にピリピリするのは非常識で無神経と逆ギレされてしまう始末。更にこの場では初対面の息子にもお年玉を用意しておくのは一般常識だと言われて、その場の空気が重くなりました。私はお年玉はあげませんでした。義弟の兄の息子はケチなおっさんと罵声を浴びました。 私と義弟の兄夫婦の言い分はどちらが正論でしょうか?

  • お呼ばれした友人宅で洗い物・・・すべき?

    こんにちは。先日起こった一騒動なんですが・・・ かねてから誘われていた友人A宅に、私ともう一人のママ友Bで、ランチにお呼ばれしました。 友人Aは料理の腕があり、おいしいお昼ご飯をご馳走になりました。 前菜から小鉢、スープ、メイン、デザートまでいただき、最後はお茶をいただいて終わりました。 私はおしゃべりしていましたが、Bさんが「洗い物しようか」と席を立ちました。 するとAさんが「いいよ~座ってて」と言ったので、私は何も言わず、 席を立ちかけたBさんもまた座りなおして、そのまま雑談して終わりました。 後日、そのAさんが、他のママ友にグチっていた噂を耳にしました。 「せっかくご馳走したのに、洗い物も手伝わないで帰ったのよ~」 と、私たちの事を言っているようでした。 洗い物は、確かにBさんが一言手伝うと言って、それを断ったのがAさんです。 私も行動はしませんでした。(私個人としては、自分の台所に入られるのがキライなタイプです) この場合、もう一声かけて、Aさんが「じゃあお願いするわ~」というのを待てばよかったのでしょうか? こちらが一度聞いておいて、それで引き下がったのが悪かった? 常識的な一般論として、ご馳走してもらった家の洗い物は、必ず手伝うべきですか? 何だか姑の家で家事を手伝うタイミングを窺う様な気になって、もうAさん宅には行きたくない気分ですが・・・ よろしくお願いします。

  • 私、頭が固いですか?

    高3の息子のことで、ちょっと聞いてもらっていいですか? 家に彼女が遊びに来た時のことです。 彼女と言ってもお友達の範疇を越えない健全な関係です。 詳細は割愛させて頂きますが、事情があって遅くなり駅までは行ったけど彼女が家に帰れなくなったと言って二人で戻ってきました。 なので今日は泊めて欲しいと言ってきました。 私は泊めるのは構わないが別々の部屋でね、と言いました。 すると息子は「知らない家の知らない部屋で一人で寝るのは可哀想じゃないか」と言うのです。 は?とわけのわからない私。じゃあどうするの?と。 息子は自分の部屋のベッドの隣に布団を敷けばいいと言うのです。 気持ちはわかるにはわかるんです。 彼女を泊めようとしたのは一階の和室。家族は全員二階で休みます。 一人で知らない家で心細いのはわかります。家もそこそこ広いので怖いかも知れません。 でも男女ですから一緒にというわけに行きませんよね? 息子にやましい気持ちがない事はわかっていますが親として了承できませんでした。 すると「頭固すぎるんだよ」「じゃあもういい!」と言って二人で出て行ってしまいました。 おそらく地元の友人の家にでも行って始発が動くまで過ごしたようです。 最近の中学生高校生は男女の区別なく一緒に泊まったりというケースもあるようです。 そういういわゆる出入り自由の家とでも言うのでしょうか。 親が仕事で不在だったり子供に無関心だったりで子供が好きにしているお宅があります。 実際に身を寄せた友人の家はそんな感じです。 しまいには実家同棲みたいになってる家もあります。 息子はそんな状況を見ているから私が石頭だと思ってるようです。 親御さんの皆様方、または中高生にお伺いします。 私の頭が固すぎるのですか?

  • 実家暮らし同士が同棲する際の両親への挨拶

    私は29歳で母と同居。父、兄弟はいません。 彼は33歳でお姉さんと同居。ご両親が近所にお住まいだそうです。 付き合って1年半くらいです。 近い内に同棲を始める事になりました。 諸々の事情から、現在の私の住居に彼が入り、母が新居に引っ越す事で話がまとまりました。 彼は、私の母の生活環境を変えさせてしまうのだからと、先日挨拶に来てくれました。 私もご両親やお姉さんにご挨拶したいと伝えましたが、お互いいい大人だし、結婚するわけではないのだから必要ないと言われました。 しかし、彼のお姉さんを独り暮らしにさせてしまうのだし、いざ結婚となった時に今更感が出るのも嫌だから…と食い下がってみましたが、ウチは放任主義だから…と、なんとなくはぐらかされてしまいました。 ご両親との仲が悪い訳ではないそうなのですが、真意は定かではありません。 彼の言うことを聞いて、ご挨拶に伺わない方がいいのでしょうか? 世間の常識では、同棲くらいで挨拶には行かないものでしょうか? どうか皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 1人暮らしの彼の家にお泊りについて

    私は現在、25歳で実家暮らし、彼は30歳の1人暮らしをしています。 付き合って大体半年ぐらいでしょうか。 私の親に彼はまだ会ったことはありません。 週3・4日会っているんですが、最近週3日のペースで彼の家に泊まっています。 鍵を持っているわけでもないので、私自信半同棲とは思っていないんですが・・・。 しかし、これまでこんなに家に帰らないことがなかったので、両親が黙っているわけもなく。 何も言わずに泊まるのは自分勝手すぎるのは分かっているので、一度母親にはしっかり話しました。 ・2人で遅くても再来年までには結婚を考えていること。 ・結婚までに、お互いを知るために少しでも多い時間を一緒に過ごしたいということ。(私も彼も、前の恋人との付き合い期間がとても長かったという理由もあり。) その時、母はしぶしぶ「子供だけはつくらないで。」と言い、納得してくれました。 しかし父親には言えず。。。 それから3ヶ月程たったこの頃、ついに父親から直接聞かれ、彼の家に泊まっていることは伝えました。 そして「はしたない事してんじゃないだろうな?」と、予想だにもしない事も聞かれ戸惑い、話を流しました・・・さすがに25歳の娘に聞くことではないですよね。 彼に相談してみたら、「25歳にもなって過保護すぎだ。普通、何も言わないだろ。」「親がそんなこと言ってたら、いつまでも結婚できないだろ。」ついには「お前の親と仲良くしなくたっていい。」なんて言われ、一緒に親を説得してくれるという姿勢を見せてくれません。 一度は納得した母親も最近、「いつまで続けてるの?常識に欠けてる。一度挨拶しにくるべきだ。」と言うようになり。。。 私は末っ子長女なので、親に可愛がってもらっていることも十分分かっていますし、心配だという気持ちも分かります。 しかし、25歳にもなって親が心配しすぎるという彼の意見も分かります。 今の現状が、両親にとっては常識はずれ、彼にとっては普通と両者正反対で、私はどうすれば良いのか分からなくなってしまいました。。 一体何が常識なんでしょうか? 私はどうすれば? また、あまり良く思われていないであろう彼を、両親に合わせる時期はいつが良いのでしょうか? 分かりにくいかとは思いますが、アドバイスを是非お願い致します!

  • 食欲旺盛な子。食事の適正量と友人宅でのおやつについて

    先日こちらで「食い意地のはった子供、恥ずかしい」と質問した1才9ヶ月の子供の母です。たくさんのご意見をいただき、お陰様で自分の心の持ちようを含め整理がつきました。ありがとうございます。 回答にお礼をする中、さらにみなさんに聞きたいことがハッキリしてきたため、再び質問します。 ★食べたいだけあげたほうがいいのか、制限したほうがいいのか。食事の適正量は?  たんぱく質は基準量より少し多め、その他野菜や穀物は2倍以上あげています。どんどん太っていく訳ではないのですが、多いときは1日3回下痢に近い軟便で、毎晩たいていお腹が痛くなり泣きます。  前回心が満たされないとのご意見もあり、迷うところです。  ★友人宅でのおやつはどうしていますか?  特に普段あげないおやつ(チョコ、ポテトチップ、ケーキなど)に驚くほどがっつきます。カルピスなど一瞬でなくなります。瞬殺です。友人の子が残したものも食べ、友人が食べると近寄って欲しがります。普段の食事の躾などふっとびます。 普段家であげてないとこうなるとよく言いますが、たまにはあげますし、まだ毎日あげたくはないですよね。なんでも言える友人宅ではさげてもらいますが、なんとなく気まずくなり、最近遠慮してお邪魔していません。  自宅を出る前にお腹いっぱいにしておいても全く効き目なし。友人宅でお菓子・ジュースを飲み食いしすぎてその場で下痢します。はぁ。。。  みなさんの家ではどうされていますか?