• 締切済み

古代から近代の歴史を動かしたとされる女性はどんな方がいますか?

古代から近代の歴史を動かしたとされる女性はどんな方がいますか? また、その人はどんな事をしましたか? 回答宜しくお願い致します。

noname#114049
noname#114049
  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数21

みんなの回答

回答No.3

日本の歴史を動かした、女性ベスト6 1)卑弥呼 やはり歴史の最初の方に登場するこの方ははずせません。実在したのかとか事績など謎に包まれてるのが目を引きますね。 2)持統天皇 夫である天武天皇が亡くなってから、共同統治時代に考えていた律令体制を固めていきます。当時の天皇は権力も権威もあり、相当太っ腹な女帝です。 3)藤原薬子 天皇を誘惑した悪女と言われますが、子供を5人も産んで娘の入内の付き添いに行って見初められたのですから魅力的なのは間違いないでしょう。又、宮中における尚侍の地位を従五位から従三位に飛躍的に上げる事に成功し、つられて他の女官の地位も上がり高級女官が誕生しました。 4)北条政子 承久の変の時に浮き足立つ御家人を前に、頼朝の恩を忘れたか!以前のように公家に搾取される生活に戻りたいのかと大演説をぶっ放し、御家人たちを一枚岩にしました。 5)日野富子 無気力な夫である将軍義政に代わり、応仁の乱では大活躍しました。貨幣経済の価値を知っていた女性で、敵味方共にお金を貸し付けて大もうけしました。歴史は男性中心なので、彼女も悪女として名を残しています。 6)北政所 城主夫人の頃は何人もの武将を育てていますし、秀吉の留守の間は万事ねねの差配で上手く行っていました。北政所となってからは、朝廷への儀礼・付け届け・接待などを任されて、生前に従一位をもらっています。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

日本史なら、卑弥呼や篤姫なんかが、中国史なら西太后、江青とか。西洋史ならクレオパトラ、テオドラ、エリザペス1世なんかがメジャーどころですね。何をやったかはそれぞれの名前をググってください。

回答No.1

日本でいうなら・・・ 北条政子 ---------- 鎌倉幕府を築いた源頼朝の妻。 承久の乱(鎌倉幕府が朝廷より力を持つことを恐れた後鳥羽上皇が挙兵し、後鳥羽上皇側が負けた戦い)の際に、朝廷に抗うことを非常に恐れる御家人(鎌倉幕府の武士)達を集めて名演説をし、勝利に導いたと言われています。 たった演説で歴史が動く?と思われるかもしれませんが、事実教科書にはこの逸話が記載されます。それほど重要なのです。 この演説が無ければ上皇側が勝利し、鎌倉幕府が無くなるといった歴史上の大きな転換があったかもしれないのです。 ----------

関連するQ&A

  • 近代歴史学

    19世紀ドイツで生まれた近代歴史学は、過去の事実をありのまま客観的に記述することを目指した。近代歴史学のこのような姿勢は、どのような点において評価され、どのような点において批判しうるか論じなさい。 というレポート課題なんですが、近代歴史学の批判される点がわかりません。 詳しく教えてください。

  • 古代哲学と近代哲学の違い

    古代哲学と近代哲学はおおざっぱに言うとどんなところが違うのでしょうか。お願いします。

  • 近代~古代という日本史・世界史の本を探しています

    学生のころは、日本史・世界史を縄文時代から順番に勉強していき、卒業近くになったときは、戦後の近代史を全く学ばずに終わってしまいました。 今になって思えば、重要なのは2000年以上の大昔のことではなく、今の生活に密着した近代を多く学ぶべきであり、現代から過去を振り返っていって、その転換期がどのように発生したのかを知ることが大切であったと思います。 再度、歴史を学びたいと思い、書店でできる限り分厚い本を探していますが、全部が全部、時系列に書いてあるものばかりで、逆時系列のものがありません。できれば、現代~戦後のことが3割ぐらい書かれていて、残りが戦前~古代のもの、というのが読みたいのですが。 1冊にまとまった量の多い日本史・現代史をご存知の方、教えてください。

  • 西欧、近代歴史学の3つのキーワード・・・?

    主にドイツの近代歴史学でしょうか。1・産業革命、2・ヒューマニズム、3・国民国家という3つのキーワードが近代歴史学の特徴だと知りましたが、これはどういう意味なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 歴史小説

    20才の男です。 お勧めの歴史小説を教えてください!! 古代・中世・近代なんでもいいです。 できれば日本史がいいですが、世界史でも面白いのがあればお願いします。

  • 歴史学の現在的価値って

    歴史学が無駄だといっているつもりではないのですが、歴史学の現代的価値(有益性?)はどのようなものなのでしょうか? また、歴史学にも、古代・中世・近世・近代などの時代区分がありますが、現在では大部分が忘れ去られた忘却の時代(古代)を対象とする歴史学と近世・近代など現代社会を深く関係する時代を対象とする歴史学とは同じ目的・価値なのでしょうか? 悩ましいです。アドバイスや参考文献などご紹介いたたきたくお願いいたします。

  • 近代ヨーロッパの中での女性の位置づけについて><

    近代ヨーロッパの歴史の中での 女性の位置づけについて できるだけ詳しくしりたいです。 漠然とした質問で申し訳ないですが 詳しい方、ぜひ助けてくださいm(__)m

  • 未来の歴史

    現在私たちは社会の授業で古代、中世、近代と歴史を学んでいますが、 100年、1000年、10000年経ったら学校で学ぶ量や質ってどうなるんですか??

  • 古代播磨の歴史的な特徴について。

    古代播磨における歴史的な特徴、特質、そういった類のことを調べています。資料があまりなく、行き詰まってしまったので、助けてください。 どんな小さなことでも構いません。歴史だけではなく文化や、その他のいろんなことをすこしでも知りたいんです。よろしくお願いします。

  • 近代日本の歴史について詳しい方!

    中学校社会科歴史を習う中で近代に入ってくると出てくる政治について、理解ができません…。 何だか思想とか読んでも意味がわからないのです。 ざっと挙げてみると ・社会主義ー社会民主党 ・民主主義 ・共産主義 ・日本共産党 ・友愛会 ・日本労働総同盟 など… これらの簡単な活動内容・思想や意味が子供でもわかるレベルで教えていただけないでしょうか?またこの頃からの日本の歴史についてわかりやすく解説のしてあるサイトなど知ってましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。