家族の崩壊と別れの危機 私の胸中

このQ&Aのポイント
  • 私の心のよりどころであった家族が崩壊の危機にあります。母の言葉から始まり、家庭の問題が浮き彫りになっています。
  • 私は東京の大学で一人暮らしをしていますが、人間関係や学業のストレスに悩まされていました。母に相談し、帰る場所としての安らぎを得ていましたが、母が離婚を望んでいることが判明しました。
  • 父と母の収入には大きな差があり、母が家事や家計を一手に担っていました。長年のストレスが今になって爆発し、家族の崩壊に繋がる可能性があります。私は別れを望んでいないため、どうしたら家族を守ることができるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

家族が壊れてしまいます。

家族が壊れてしまいます。 二十歳の男です。今回御助言を頂きたく質問させていただきます。 私の心のよりどころであった家族が崩壊の危機にあります。それは私が最も尊敬し愛していた母の言葉から始まりました。 母の言葉は「もう耐えられない、毎月請求書の額を見るのはもう嫌、離婚したい」というものでした。 驚きました・・・、母は努力家、いつも元気で家族、他人の前では泣き言ひとつ言わない人でした。 そんな母がもう耐えられない、しばらく一人になりたいなんて私にはショックで、食事も喉を通りません 私は四人家族の長男、東京の学生で、もう3年になりますが、駄目な自分を変えたくて意地になって一人暮らしをしていました、でも東京の大学での人間関係、勉強、課題にかなりまいっていて、欝で精神科にも通っていた時もあります(いじめのようなものに悩まされた)。それでも何か自分を変えなくちゃと思い、一人暮らしを続けていました。(家計にかなりの負担をかけているとも知らずに)そのたび母に相談して勇気をもらっていました。 気持ちではいつでも実家に帰れる、帰る場所があると思ってがんばってきたのですが、もうそんな場所がなくなると思うとこれからの未来に希望が持てません。 でも今思うと、私が相談するときの泣き言が母にとって重荷になっていたのかも知れません。正直母に甘えていました。 家庭での父と母の関係は良好に見え、お互いにあまり会話はないけど喧嘩も全くないので家庭は円満に進んでいるものだと思いました。 父は単身赴任で仕事をし1週間の内2日しか実家に帰ってきません。しかし母と父では収入に雲泥の差があり母が家庭を全てまかなっている状態で。家事も母がほとんどしていました。 母は強い人間で文句のひとつも言わず全てこなしていましたが、とうとう線が切れてしまったようです。 そこまで溜め込むならなんで今まで言ってくれなかったの!?という気持ちになります。 この間二人で飲みに行く機会があって仕事もうまくいってるし何も心配することない、あなたが元気でいることが幸せと言っていましたが、私を勇気付ける為の空元気だったみたいです。 今回の母の話だと1年近く前から考えていたみたいで、仕事はいくらがんばっても結果がでない、父にももっと協力してほしいとのことで 父もかなり離婚の話はショックだったみたいで、私が父に母に対してなにか言葉をかけてあげてと促したのですが、母の納得のいく言葉ではなかったみたいです。 今回のことで家族がいかに大切なものか改めて実感しました。 正直、とても女々しい発言ですが両親には別れてほしくないです。 長文乱文ですいません。どんな助言でもいいです。 もう色々な不幸が重なって訳が分からないです・・・ 助けてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

母親が何を望んでいるのか、それをきちんと確認したほうがいいです。 そして それを父親をはじめ皆で解決できるか。 それが一番大事だと思います。 人間 一度嫌と思うとなかなかもとの気持ちには戻れません。 ですから母親の望みに対して妥協せず 出来る限り家族で協力して解決することが大事です。 できないなら離婚されても仕方ないと思います。そこまできてしまっているのだとおもいます。 ただ、あなたは最後まで学校は卒業しなくてはならないとおもいます。 簡単に学校を辞めるという人がいますが、今までにも多額なお金がかかっているのです。けっして無駄にはしてはいけません。 ただ一人暮らしはできるならやめたほうがいいです。 自宅から学校へ通えるなら自宅通学しましょう。 よほどの理由がない限り一人暮らしは子供のたんなる我侭です。 社会に出て好きなだけ一人暮らしすればいいのですから。 学業に問題がないのならアルバイトもいいとおもいます。 ただしアルバイトをして学業を疎かにしてしまっては本末転倒。 そこは忘れないように。 家族がもとのなかよしになれればいいとおもいます。 がんばってください

ede1weisx2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >母親の望みに対して妥協せず 出来る限り家族で協力して解決することが大事です そうですね今まで尽くしてくれた分、これからは家族(特に父)と協力し合い、できる限り母の望みをかなえたいと思います。 >あなたは最後まで学校は卒業しなくてはならないとおもいます 必ず卒業します、それが母の望みの一つでした、もう口が裂けても辛いとはいいません。 >ただしアルバイトをして学業を疎かにしてしまっては本末転倒 そこは気をつけます、アルバイトは無理がない程度にはじめようかと思います。 >家族がもとのなかよしになれればいいとおもいます ありがとうございます。できる限りがんばってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.8

請求書うんぬんということですから、なにか支払いが滞っているとか そういう問題なんでしょうか???借金問題?会社が倒産の危機? ちょっと内容が大雑把すぎて分かりにくいのですが、もしそうだとしたら 特別珍しいケースでもないと思いますよ。今のご時世… 家族集めて話し合いすればどうですか? お母さんが1人で抱え込むことに限界が来たのでしょう。まずはお母さんの 気持ちを黙ってきいてあげましょう。 >そこまで溜め込むならなんで今まで言ってくれなかったの!? これは口が裂けても言っちゃダメです。お父さんは忙しい。質問者様は質問者様で >私が相談するときの泣き言が母にとって重荷になっていたのかも知れません。 >正直母に甘えていました。 こういう状態だったんでしょ?そりゃお母さんも言えませんてば(笑) 元気でしっかり、の裏ではお母さんは泣いていらしたんですよ。まずはそこを みんなで認めて上げて下さい。 「話してくれてありがとう。今まで気づいてあげられなくて悪かった」と。 しつこいようですが「何で言わなかったんだ」と責めることは絶対にやめて 下さい。「ああ、やっぱり私が悪かったんだ」って更にお母さんを追い込む だけですから。 あとはご家族の問題です。話し合いでどうにかなるなら、それに越したことは ないですし、もっと厄介なら弁護士とか、そういう話になるでしょう。 とにかく落ち着いて下さい。質問者様がパニックになって「大変だあ」と あわてても解決しません。「ああ。やっぱりこの子に言うんじゃなかった」って お母さんに思わせちゃダメですよ。お若いので動揺する気持ちも分かりますが 静観するのも大人です。まずは夫婦の話し合いでしょうから、そこはあまり やいやい言わずに見守りましょう。夫婦の問題に関しては実子とはいえ口を挟むのは ちょっと遠慮しましょうね。 あとは質問者様がお母さんに心配を掛けないできちんと「今やるべきことをやる」 のが一番だと思います。今はしっかり大学に行くことですね。「俺、家が心配で 大学のこととか今考えられない」なんていうのは一番悪いパターンです。お母さんの 負担をこれ以上増やさないように。

ede1weisx2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >そこまで溜め込むならなんで今まで言ってくれなかったの!? 実は言ってしまいました。母の気持ちも考えずに何度も・・自分は馬鹿でした、あまりにも稚拙です・・。 とにかく謝罪の気持ちと考え直してほしいとの気持ちで、フォローの手紙を書きました、またそれが重荷をかけてしまったのかもしれません。 返事の内容は「ありがとう今度はちゃんと相談する、心配しないでね」とのことでした。 もう母の言葉がカラ元気なのか本当の気持ちなのかわかりません。完全にパニックでした。 しかし、babaorangeさんの回答を読み、(すいません、いまさらですが)落ち着ついてきました。 これからは母に負担をかけないよう、今やるべきことはきちんとやります。 ありがとうございました。

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.7

学費とのことですが,奨学金は受けていないのでしょうか? 奨学金を借りる(貸費)か,もらう(給費)と,いくらかお母様の気持ちも楽になるように思います。 通常奨学金は年度の最初にのみ募集しますが,昨今の経済情勢では何があるか分からないため,家庭の事情が急激に悪くなった場合の「家計急変時奨学金」制度が,大学や学生支援機構にあります。 家計の状況をお母さんに聞いた上で,大学に相談してはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/saiyou/kinkyu/
  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.6

今晩は。 質問文からは、ご実家の本質的な問題がどこにあるのかがよく解かりません。 金銭的な逼迫することがあるのでしょうか? 確かにこのご時世です。収入面で問題があるかもしれません。 けれど、質問者様を美術系の大学に行かせ、かつ妹さんも進学を予定しているとのこと、それなりの収入がなければ、最初からそういった考えにはならなかったのではないでしょうか? お父様は単身赴任とのこと、現在は妹さんとお母様の二人暮しですよね? お父様は週に2日お帰りになり、たぶん平日は仕事をしているのだからと、食事からお洗濯から全てお母様任せで、当然といった態度だったんだと思います。 お母様も働いていらっしゃるご様子、20歳の質問者様のお母様でしたら、40代位でしょうか? それぐらいになると、やはり体力も落ちてきます、普段働いているから、本来は休日はすこしゆくり過ごしたいところだと思います。 それが、お父様が帰ってくる、もしかしたら洗濯物を抱えて・・・。 その上、娘と二人だったら、疲れていたりしたら、冷蔵庫の残り物で食事したり、簡単に外食で済ましたり出来る物を、お父様が帰っていらっしゃるとそれもままならない。 お父様の普段外食とかコンビニのお弁当とかで済ませていらっしゃるでしょうから、当然のようにお母様の手作りのお食事を要求するんじゃありませんか? 専業主婦でも、単身赴任の夫が帰ることが負担に感じる場合があるようです。 お母様の中で、すでに妹さんとの2人暮らしに慣れて、ご主人の帰宅が煩わしく感じるようになっているのではありませんか? お母様も体力的に疲れを感じているのに、そういった気遣いをお父様がなさらない、けれど、子供達を無事に卒業させるまでは、自分も仕事を辞める訳にもいかない。 その上、お母様がどのようなお仕事をなさっているかは解かりませんが、自分より若い男性が上司になったりする年代でもあります。 早い方ではそろそろ更年期障害も出てくるお年頃でもあります。 いろんな意味でお母様は少しお疲れになっているのかもしれませんね。 質問文ではお父様は離婚を望んでいらっしゃらないご様子、それでしたら、例えば帰宅するときは、外食にしてみるとか、お家の中のことって、結構男手が必要な事ってあるんですよ? そういったことを、きちんとしていますか? 家なんかだと、大きな観賞用の植木鉢なんかがあって、それを動かすとか、衣装の入れ替えの時には、それの出し入れとか、男手が必要な場面が多々あります。 お父様はそういったことを手伝ったりしていますか? 頼まれた時、快く手伝っていますか?「後でやる」とか「疲れてんだ」とか言っていませんか? お父様も同年代ですから、やはり体力的な衰えはあって、自分は働いているんだっとある意味驕った態度があるのではありませんか? お互いに年をとっていくと、自分の体力の衰えは見えていますが、相手のことを思いやれないと・・・。 質問者様も20歳になっていらっしゃって、お父様に少しは意見をしてもいいのではないかと思います。 まず、帰宅したら、たまには外食とか、「おまえも疲れているから、お弁当でも買って食べよう」とか、洗濯ぐらいは自分でしてみようとか。(洗濯機が赴任先にないのでしたら、持って帰って洗濯機ぐらいは自分で回しましょう)といった気遣いをお母様にしてみるよう助言してみるのもいいかもしれません。 ご参考までに

ede1weisx2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問文からは、ご実家の本質的な問題がどこにあるのかがよく解かりません。 金銭的な逼迫することがあるのでしょうか? 私もわからなかったのですが、母の仕事の関係上もしかしたら借金があるのではないかと言われました。 母は自分で抱え込んでしまうので、口には出しませんでしたが、もしかしたらそうかもしれないです。 父には今後よく話あってみます。確かに父には意見を言ったことがありません。 今回のことでいい方向に父の態度が変わることを願います。 こんなに長い回答をありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#210529
noname#210529
回答No.5

 論点がずれるかもしれませんが、前を見ることが必要だと 思います。  私は、今からサマーバケーションのことを考えています・・・。

ede1weisx2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >前を見ることが必要だと 思います。 確かにその通りですが、ちょっと今は先が見えないです。 ですが前を見ないと希望は持てませんね。努力します。 ありがとうございました。

回答No.4

母親の負担を軽減させる事の一つとして、自分自身でバイトを始めてみたらいかがでしょう?  毎日は忙しくて無理でしょうから週に3日とか。  バイト代入ったら家族で食事行ってご馳走してあげたらどうでしょう? いつもありがとうって気持ちを込めて。 あと借金についても、きちんと話を聞いてみた方がいいです。  因みに、もっと不幸な家庭もありますので....。  今の自分のおかれた現実は苦しいかもしれませんが、一人が動くのと動かないのでは環境の変化は違うので、頑張ってください

ede1weisx2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母親の負担を軽減させる事の一つとして、自分自身でバイトを始めてみたらいかがでしょう?  今年は課題が忙しすぎて無理だと思っていましたが、無理にでももう一度始めてみます。 バイト代入ったら家族で食事行ってご馳走してあげたらどうでしょう? そうですね、必ずそうします。感謝を少しでも伝えたいです。 >あと借金についても、きちんと話を聞いてみた方がいいです。 母の仕事の関係で、もしかしたらかなりの借金があるのではないかということが分かってきました。 もう一度きちんと話あいます。 >因みに、もっと不幸な家庭もありますので....。  今の自分のおかれた現実は苦しいかもしれませんが、一人が動くのと動かないのでは環境の変化は違うので、頑張ってください 励ましの言葉ありがとうございます。とにかく動いてみようと思います。 感謝します。ありがとうございました。

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.3

>今回のことで家族がいかに大切なものか改めて実感しました。 家族の絆は大切です。 でも夫婦のことはいくら子供でも、わからないことがあってもおかしくありません。 従って夫婦のことは二人に任せましょう。 >正直、とても女々しい発言ですが両親には別れてほしくないです。 >もう色々な不幸が重なって訳が分からないです・・・ この文面からは色々な不幸が読み取れません。 二十歳にもなった男の云うことでは有りません。マザコンからサッサと抜け出す努力をしましょう。 頼るところがあるので ”意地になって一人暮らしをしても・・・” が挫折するのです。 頼るところが無いと思って頑張りましょう。 厳しいことを言うようですが、順番から言えば親のほうが先にあの世へ行くのです。そうなったら(その時)あなたはどうしますか?その時は貴方の頼れる親はいないのですよ!!(意味わかるかなー?)

ede1weisx2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >二十歳にもなった男の云うことでは有りません。マザコンからサッサと抜け出す努力をしましょう。 そうですねマザコンです自覚しています。もっと努力すべきですね。 >もう色々な不幸が重なって訳が分からないです・・・ 大学に入学し人間関係の不得意だった私は、今の自分から抜け出したくて、なるべく多くの人と係わりたいと思い、いろいろな人に積極的に話しかけました。しかし結局高校と同じいじられキャラで、攻撃の対象となりいじめを受けうつ状態にまで陥ってしまって、(大学生なのに情けないです) それからしばらくするうちに高校のときはあんなに好きだった大学でのこの科目の勉強も(デザインの勉強)もう触れたくもない、という気持ちになってしまい(理由はわからないです、ただ色あせてしまって)やはり自分が変わらなくてはと思いバイトにも多く手を出し、人付き合いも覚えました。しかしいざ教室に入るといじめを受けた記憶が忘れられなくて、心が畏縮してしまうのです。 今教室ではかなり浮いた存在になってしまいました。家に帰っても孤独、学校に来ても孤独が付きまとってしまい。この先の人生、ずっとこのスパイラルが続くのかと思うと、もう死にたいぐらいの恐怖に襲われて、機会があるたびに母に打ち明あけて相談していました。 こんな息子がいたら母もまいりますよね・・・。 >順番から言えば親のほうが先にあの世へ行くのです。 理解しています。さっさとこの弱い自分にさよならをし、自分の生きる糧を身につけないと。 頑張らないと・・。 厳しい回答ありがとうございました。

  • yopix2
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

バイトして家賃、光熱費、携帯代などなど自分で払ってみてはいかがですか? 私学生で一人暮らしさせてもらってるので上記のもの以外に定期代、授業料も払ってますよ^^ バイトしてお金の大切さがわかるとお母さんの気持ちもわかると思います。 お母さんに助けられたのだから、今度はあなたがお母さんを支える番です!! 気持ちを落ち着かせて話し合いをしてみてくださいね♪ 頑張れ!!

ede1weisx2
質問者

お礼

ありがとうございます。 授業料まで払ってるのですか、すごいですね。 私もバイトで払えるようにしたいところなのですが、大学の課題が今年が一番忙しく、とてもそれどころではありません。しかし正直3時間もあれば実家から通える距離なので今は実家に帰り、そこでバイトをし携帯代、定期代、あわよくば授業料も払いたいと思います。 励ましの回答感謝します。ありがとうございました。

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

多分最大の原因は、 >毎月請求書の額を見るのはもう嫌、 だと思えます、何か高額な借金が在るのでしょうか?それとも お父様の 金銭が感覚が何か問題と思えます。

ede1weisx2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高額な借金というか、学費です。 私は美術系の大学に行かせてもらっているので、普通の大学より学費はかなり高いです。それに加え3つ下の妹も来年から大学へ行くのでそれの貯蓄がかなり重いみたいです。 父はこれといって金銭感覚を逸脱した振る舞いをしているようには見えないのですが、今回は問いただしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族の悪口

    私は今、学生で一人暮らしをしているのですが実家に帰ると家族が私に愚痴ります。というのは、家族の悪口です。母→父と祖母、兄 父→母、兄 祖母と祖父→母 兄→姉 姉→母、祖母、兄 の悪口を言います。 昔からそのような傾向があったのですが、最近は特にひどいです。母と父が喧嘩した場合、母がヒステリックになるので私が愚痴を聞いて父のところに向かいます。そして父にはとりあえず話を聞いてあたりさわりのないように助言します。 特にいやだなと思うのは、祖母と祖父が母の悪口を私の前で言って笑っていることです。これにはさすがの私も耐え切れません。 そして、母は私に「大学を卒業したら家に戻ってきなさいね。あなたがいると家庭が明るくなるの」と言います。でも正直言ってもううんざりです。地元には帰りたいですけど、あの家には帰りたくありません。いい加減みんな大人になってほしいです。 どうにかこの悪循環を直すことはできないのでしょうか?私がいくらみんなを説得してもよくなることがないです。私はどのような方法で家族を仲良くさせることができるでしょうか? どなたか助言をいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 家族に裏切られ続けて・・

    うちの両親は、私が小さい頃から家庭内別居でした。母は料理・家事を一切せず兄ばかりかわいがり、私は無視されて育ちました。 父と私が家のことは頑張ってきました。もちろん、母にはお弁当も作ってもらってないです。購買や自分で作ったお弁当を学生時代食べました。私はこんな両親が嫌で、早く離婚すればいいのにと思ってました。 兄は高校を出てから引きこもっています。母は兄をかばい、大学に落ちたのも父親のせいだと言い張ります。そして、私が短大に行った分のお金を私に払え、兄によこせといいます。すごく悲しい思いをずっとしてきました。 あまりに耐え切れず、今年実家を出て彼と暮らし始めました。父を残すのは不安でしたが、あんな女とメンツのために離婚しない父も嫌いになってきました。 そして実家に帰らないこと半年。たまに父からは連絡がありましたが、「忙しいから」とすぐに電話を切っていました。健康のことも気を使ってあげず、優しい言葉もかけずに・・。 私が家を出てから、案の定、母と兄が結託して父からお金をぬすむようになったそうです。父は去年倒れて半身麻痺が少しあり、以前のように元気じゃないです。話しも聞き取るのが難しいです。弱ったのをいいことに父のカードを使って母が貯金を引き出しては兄に渡しているようです。私の結婚資金も取られてしまいました。 父は通帳を取られそうになり、必死に通帳を渡すまいと頑張ったのですが、兄が嘘をついて「父が母に暴力を振るっている」と警察を呼んだそうです。マンションの権利書も取られ、貯金の200万も取られたのだそうです。 私は父を嫌いになっていたし、自業自得だとおもい、実家とは関わりたくないので、そう伝えて無視していました。とにかく、あの地獄から離れたかったのです。 そしたら今日、私がいないときに父が私が住むマンションまで来て、お金もないのに「お誕生祝い」として少しお金を包んでいてくれたのを新聞入れに入れてくれていました。 ・・涙が出ました。 実家から出て、離婚しない父が大嫌いで、母と兄にもいつか仕返ししようと、弁護士さんに相談していました。でも父は私のことを思ってくれていました。電話もしてくれてきていたのに、冷たくすぐに切っていました。 本当はあたたかい両親がいてくれて、結婚式にも出てもらいたいけどあきらめていました。結婚するときは内緒で2人で海外挙式をしようとしていました。 父は私を思ってくれていました。すごく混乱しています。両親が嫌いになり、実家を出たのです。今更という感じですが、父に優しくしてあげたかった。お互いいつ死ぬか分からないのに、ひどいことをした気がしました。 実家に戻る気はないし、実家とかかわりたくないのも本音です。でも父には優しくしてあげたい気持ちもあります。あれだけうらんでいたのに、おかしいです。気持ちがこんがらがってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか・

  • 家庭事情、家族

    家庭事情のこと 家族のことです。母から電話があり、衝撃を受けました。父方の祖父のことで、もうストレスが大変だということで実家を両親が出て、別のところに住むと。 にもありますが、昔から母は祖父にこき使われ小言を言われ、かなりのストレスだったようですし、働いていてそれだけでもしんどいのに・・・。父は父で喧嘩して、いやなことがあると母に押し付けてゴルフに行き・・・。とても家庭事情がいいとは言えませんでした。 http://okwave.jp/qa/q5798918.html?ans_count_asc=20 もちろん僕も帰省するたびにストレスを溜めてましたが、なんだか離婚すると言われたようで、ショックでした。でも、人生にはこんな風な嫌なことや辛いこと、乗り越えないといけないことってあるんでしょうか?みんなニコニコしていてもじつはもっと辛いことを経験している人もいるんでしょうか? また、辛いことも時間がたてば晴れる日がくるんでしょか?辛いです・・・。そりゃあ、祖父と離れられるのはいいですし母にとってもいいことだと思いますが。  

  • 家族との関係について

    私は20代後半の♀です。 独身・実家で家族と暮らしています。 家族との接し方について悩んでいます。 というのも、私はストレスを感じやすく、 仕事で疲れていたり、嫌なことがあったりするとすぐ感情に 出てしまします。 そして、家族に当たってしまいます・・・ 話しかけられても、頷くだけだったり、あからさまに嫌な顔をしたり。 ほとんど会話がない状態です。 最近では仕事が終わってもまっすぐ帰宅せず、カフェですごしたり、 帰っても食事の時間をわざとずらすため寝たり、お風呂に入ったりします。 休みの日も家にいたくなくて、予定を入れたり、なくても フラフラとドライブに出かけたりしてます。 食事も外で済ませてきたりします。 一人暮らしをすればいい話だと思われると思いますが、 実家には祖母・父・母・私の4人で暮らしていて、 私以外の3人も仲良くありません。 特に祖母(父方)と母はよく言い争ったりしています。 それが原因で父と母もぎくしゃくしています。 私はそんな環境も嫌なのですが・・・ 私が出てしまうと、もっと家族が崩れてしまうのではないかとも思ってしまうのです。 私も調子がいい時には母の愚痴を聞いてあげたりするので・・・ 一人暮らしを始めたいけど、悩みもしてます。 この環境、どうおもいますか? ご意見下されば幸いです。

  • 家族について。うちは機能不全家族でしょうか。

    初めて質問させて頂きます。 私は大学四年生で今は実家で暮らしています。 家族構成は父、母、姉と私の4人です。 家族のことを信じられず、自分の存在さえ肯定出来ずに正直つらい日々を送っています。 まず母について。母は複雑な家庭環境で育ったと聞いています。 その母は、父や私たちに何も言わずに出掛け、夜遅くに帰ってくることが多いです。電話をしても出ない、後で聞いても『あんたたちには関係ない』『用事があるんだからしょうがない』と開き直った態度を取ります。 なお、母は仕事でいないわけではなく、完全に母の都合で家に帰ってこないです。 たとえ朝出掛けるときに『今日の夕飯は○○だからね』と言っていたとしてもいざ帰ってみたらいない、夕飯もない、そして帰ってくるのは家族が寝静まった頃というのは日常茶飯事でした。 そして父と姉について。姉は精神病で今は実家の手伝いをしているのですが、父は昔から姉にべったりです。 私と姉に言うことは正反対でした。 たとえばどちらかが勝手に相手のものを食べたとき、私には『人のものを勝手に食べるな』と言い、姉が食べたときには私に『姉妹なんだから分けて食べろ』と言っていました。 追い打ちをかけるように母から『あんたの父親はあんたと私のことなんてどうでもいい、姉さえよければいいんだ』と何度も何度も言われてきました。 そして私自身もそう思ってしまうようになっていきました。 そして私は今、そんな家族のことを信じられずにいます。何か悩んでいても家族には絶対に言えない、家に帰るのがしんどいです。 家族団らんという言葉は無縁です。 仲のいい家族、姉妹を見ているとほんとに自分がみじめに思えてしまいます。 悪いことだと分かっていても父や姉と会話せず、あえて時間帯の遅いバイトを選んで家族が寝静まった頃に帰るようにしています。 たまに休日があっても、母が帰ってこないのが分かると、父と姉と三人でご飯を食べるのがつらくて出掛けることもあります。 母がいてくれるときは何とかみんなでご飯を食べれるのに。 こんな毎日がほんとにつらくて、しんどくて。 私の家庭は俗に言う機能不全家族でしょうか。 だとすれば私はどういう風に家族と接していけばいいのでしょうか。

  • リストラにあった父親、家族の力になりたい

    私の父親は現在57歳で、リストラを告げられ今月いっぱいで仕事は終わりのようです。 私の家庭は裕福ではありませんし、父親自身も、中卒で工場で働き、 もうすぐ定年も確かに近いですが、住宅ローンの返済も残っています。 住んでいる場所は田舎なので、仕事は見つかるかどうか・・・ 私は現在実家を離れて一人暮らしをしていますが、家族が、父が心配です。 せめて元気づけられたらって心から思っています。 私にできることって何でしょう?

  • 家族って??

    私の家族は、母・兄・妹の4人家族です。父は私が小学年生の時に事故で亡くなりました。それからは、4人で暮らしていたんですが、今は兄だけが一人暮しをしています。今日、兄が私に「お金貸してくれない?」と言ってきました。私は「無理だよ。」と言って拒否しました。兄は、高校を出てから一人暮しで、ずっとフリーター生活なんですが、今回不況で、仕事の方がバイトは切ると決まったみたいで、仕事が無いので、家賃が払えないから、知り合いのところで当分世話になるから、食いつなぐまでの生活費を貸してくれと言うのです。私は、貸してもいいんですが、その仕事が無くなるっていうのを知りながら、1ヶ月位ぷらぷらして、困ったら貸してもらえばいいやと言う、安易な考えが、どうしても許せないんです。兄はいままでも、事有るごとに、母に泣きついて車の車検代を出してもらったり、家賃の滞納分を出してもらったりしていました。今回も、妹の私にまで、借りようとする始末です。下の妹は、「私だったら貸す」「家族だし、そんなに冷たくする意味が分からない」と言います。それを聞いて、家族って一体なんなんだろう・・・??と思ってしまい、私が冷たい人間すぎるのかな?とも思い、今お金を貸すべきか悩んでいます。ご意見お願いいたします。(母は入院中です)

  • 家族のこと

    はじめまして。 私の家族は父母弟私の4人家族です。私は25歳です。17歳の時に父が会社を辞め 事業を起こす為、実家へ帰ってしまったのです。 父はそれまで普通の会社員で給料もよく、昇格目前で それを断ってまで事業を起こそうと実家に帰りました。 事業は父の親戚の誘いを受けた様で とても儲かるから。 と親戚一同、父の母親も誘ってました。 (私の母から聞いた話です) 父はマザコンでいつも母は庇ってもらえませんでした。 母に対しての姑や親戚からのグチは酷いものでした。 父からすると自分の親戚達の言う事が絶対、な所がある様で嬉しそうに私達の家を出て行きました。 私の母は勿論大反対しました。 結論を言いますと事業はすぐにダメになりました。 私達家族は借金まみれに。 父は実家を借金の担保にしており両親が大事だから自己破産はできない。と今も言ってます。 色んな方に相談しても返済はムリだ、と言われました。 父は今も実家です。 8年が経ち、姑から母は何度も責められ母と姑はほぼ絶縁状態。 母が精神的に参り、病気に。 父は何年も毎月の生活費をまともに送ってきません。 給料をほぼ借金に回し、実家に渡し、残ったお金を私達に送ってきます。 何度も 「お母さんの味方になってあげて」 と言いましたが無駄でした。 私は働いていて家に十万いれています。 足りないですが幸い家賃が安いので凌いでいます。 母は離婚をしようとしたのですが今は一応夫婦です。 先が見えなくてこの歳で恥ずかしいのですが、すごく怖いのです。 父は今、保険会社で勤務してますが最近3ヶ月位で仕事を変えているようで・・・。 自分で自分を哀れむのは、恥ずかしいです。 私はまだ足りないのでしょうか。 精神的にもっと強くならなくてはいけないのでしょうか。 これ以外にも辛い思いをしてきました。 この先が不安です・・・。

  • 家族の危機

    20代半ばの女です。実家にて両親と暮らしているのですが、今年の始めごろから急に父が母に対して口をきかなくなり半年が経ちました。理由を聞いても「何もない。普通にしている」の一点張り。しかし、最近女の影がちらついてきたこともあって、母は日に日に精神的に追い詰められてしまい、つい先程両親と私で家族会議を行いました。 父はもともと無口で偏屈なところがあったのですが、今までも機嫌を損ねてむっつりしてしまうことはあっても、普段は母と仲良くしていたのです。それなのに、今度の不機嫌があまりに長いので問い詰めたところ、こんな答えが返ってきたのです。 「もう(母から)気持ちが離れてしまった。歩み寄れるかどうかわからない。(母が)今の状況に耐えられないなら(離婚も)仕方ない」と。 母は30年も一緒にやってきたのにそれはない。頑張って仲良くしていこうよ、と言い、私も、家族なのだからどうにか頑張って歩み寄って欲しい、と伝えましたが、父はうんともすんとも言わず…そのまま家を出て行ってしまいました。 愕然としています。母から気持ちが離れてしまった、ということもですが、そんな理由で家族に対して投げやりになってしまう父に驚いています。母は離婚する気はありません。30年も一緒に連れ添ってきて、沢山の苦労もしています、今更離婚なんてできるはずもありません。 父は浮気はしていないと言っていますが、本当のところは分かりません。もし仮にしていたとしても、突然家族に対して投げやりになってしまうなんて、あまりに身勝手です。不満を抱えつつも、なんとかやっていくのが家族なのではないでしょうか。ましてや、これから定年を迎えようかという時期です。イヤになった、だからもうどうでもいい、なんて、母に対しても家庭に対しても、また父自身のこれからの人生に対しても無責任すぎると思います。 私自身、このような状況が辛くてたまりません。どうにか家族を繋ぎ止めたいのですが、いったん家族から離れてしまった父の気持ちを戻すためにできることは何なのでしょうか。夫婦の問題とはいえ、あまりに辛いことです。私が結婚した時、子供ができた時、一緒にいない両親を想像するだけで胸が痛んで仕方ありません。 心が乱れていて、まともな文章が書けず申し訳ありません。 胸がつぶれる思いです。父は私にはずっと優しかったのですが、今はもうその優しさがなんだったのか分かりません。父が何を考えているのか分かりません。どうしたらいいのでしょう。

  • 私がしっかりしないと家族が円満にならない

    私(26歳女)統合失調症の病を持っていまして、心療内科に通院している身なのです。母も心療内科に通院しています。 父、母、私の三人で家に住んでいまして、弟は一人暮らしをしています。 父は私がその部屋にいない時を狙って母を追い詰める言葉の数々をいうので、私がしっかり母を守らなければならないのです。 私自身は父に負けない心でコミュニケーションをとっているので、父もあまり私には追い詰める言葉を言わないのです。 父は母に対して弟(息子)がうつ病の症状が出ていて大学を退学せざるおえないことに関して今まで出していたお金がもったいないと話したそうです。母は体調を崩してしまいました。 人の人生の道は完璧ではないと思います。十人十色の道があると思うのです。 私がしっかりと母のそばにいなかったばかりに、母が体調を崩すという事態になってしまいました。 私がしっかりしないと家族の中が平和にならないのです。 だから、母が傷つく姿をあまり見たくないので、私がしっかりしなければなりません。 いつも私が明るくしっかりと心をはりつめしっかりしなければいけないのです。 母を支えるために私がしっかりしないといけないのです。 こんな感じで23歳のころからやっていますが、もっと私がしっかりしないと弟の事で母が情緒不安定になってしまうのです。もっと強くしっかりしないといけないのです。 強くしっかりした心を保つにはどうすればいいのでしょうか。 何か助言などありましたら、宜しくお願い致します。