• 締切済み

ピアノで聴きごたえのある曲はどれですか・・・?

ピアノで聴きごたえのある曲はどれですか・・・? ブラームス ラプソディop.79-1 リスト 愛の夢 ベートーヴェン テンペスト ショパン 別れの曲 の4曲で迷っています。 雰囲気もバラバラですが、どれも弾きたいです。 なので・・・聴いていて、すごいなーっていう曲にしようと思うんですけど どれがいいと思いますか?

noname#113221
noname#113221

みんなの回答

  • JBrahms
  • ベストアンサー率56% (114/201)
回答No.2

すみません、まったく回答ではないのですが。 私はHNの通り、ブラームス狂いなのですが、やはりブラームスのラプソディにしてほしいですね。 あくまで個人的な願望ですが。 板汚し、失礼しました。

noname#113221
質問者

お礼

いえいえっ! ありがとうございます^^ ラプソディ素敵な曲ですよね。 4つの中ではラプソディけっこう弾きたい気持ち強いです。

  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.1

この中では技術的に飛び抜けて「別れの曲」がすごく難しいですが、大丈夫でしょうか。 大丈夫なら、聴きごたえのある曲は、やはり「別れの曲」だと思います。 ショパン自身冒頭の旋律に「僕はあんなに美しい旋律を聴いたことがない」と言っていますし、昼間部は腕の見せ所で、ショパンの激しい情熱が伝わってくる、最大の山場で、大きな感動を引き起こさせます。 次に聴きごたえのある曲はブラームスのラプソディop.79-1かテンペストですが、跳躍がかっこいいという点ではラプソディのほうが、聴きごたえがするかもしれません。 でもベートーヴェンもテンペストも素晴らしい作品なので、いかに雰囲気を出すことができるか、次第で人を引き込みます。 最後にリストですが、これは聴きごたえがあるというよりは、「美しい繊細さ」を人に感じさせます。 あの音符が細かい速いところを、軽やかに、何げなく弾けるようになることが、求められる点だと思います。 美しい繊細さはたしかにショパンにもありますが、あの中間部の激しい情熱は、聴きごたえがあります。 でもさすがにエチュードだけあって、難しいです。 私も弾けるなら弾きたいですが、ベートーヴェンの「悲愴」(全楽章)「月光」(全楽章)「熱情」(第1楽章)「告別」(全楽章)のほうが、難なく弾けます。 人によって違うんですかね。 私は楽理科でポーランド音楽専門に研究してきましたが、演奏のほうは他の国のほうが得意でした。 試験でもショパンは1回しか選びませんでしたよ(笑)。

noname#113221
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱり、別れの曲はむずかしいですよね。 それぞれ良いところがあって、ほんと悩みます;; 私もベートーヴェンをよく弾きます! ベートーヴェンが私的に弾きやすいです。 なので、ラプソディかテンペストかとなると テンペストの方が断然弾きやすさを感じます(笑) ちなみに、モーツァルトは苦手なんですが・・・><

関連するQ&A

  • ピアノの発表会お勧めの曲を教えて下さい。

    年末のピアノ発表会で弾く曲を探しています。 今までに弾いて好みだったのは ・ショパン バラード2番 ・ショパン 幻想即興曲 ・ショパン ノクターン ・ショパン スケルツォ2番 ・ ベートーヴェン テンペスト ・ベートーヴェン 悲愴 ・ベートーヴェン ソナタ月光 ・グリーグ トロルドハウゲンの婚礼の日 ・リスト 愛の夢 ・リスト ラ・カンパネラ(練習中) などです。 1人15分以内となっているので、複数曲の組み合わせでも構いません。

  • ピアノ発表曲のための曲(ショパン等)の難易度・他おすすめ曲を教えてください

    半年後のピアノ発表会の選曲で悩んでいます。 バラード1番(ショパン) 水の戯れ(ラヴェル) ワルトシュタイン第3楽章(ベートーベン) 喜びの島(ドビュッシー) パガニーニの主題による変奏曲(ブラームス) ロンドカプリチョーソ(メンデルスゾーン) 今のところ候補は上の6曲です。 難易度順にならべてほしいというわけではないのですが(もちろんそうしていただけるのも大変嬉しいです)、 これは難しすぎるのではないか?これは発表会には向かないのでは? などの意見や、ほかにもお勧めの曲などありましたらお聞きしたく思っています。 ピアノ歴は16~7年で、古典や近現代はあまり得意ではありません。 今までやった曲のうちよく知られているものをいくつか挙げさせていただきますと、 スケルツォ1、2、3 エチュードop.10-1、黒鍵、別れの曲、革命 カンパネラ、愛の夢、 悲愴、月光、テンペスト、飛翔、アレグロ・アパッショナート などがあります。 好きな作曲家はショパンで、今までもショパンを弾くことが多かったです。 個人的には、ブラームスのパガニーニの主題による変奏曲がいちばん大変そうかなぁと思っています。 よろしくおねがいします。

  • ピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。

    速くて盛り上がる部分と歌って聴かせる部分の二つを持ち合わせたピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。 あまりメジャーすぎず、上級者向けの曲が良いです。ちなみにバルトークのような近現代らしい曲はあまり好きではありません。 私の好きな曲はこんな感じです(他にもありますが)。 リスト:タランテラ、スペイン狂詩曲、メフィストワルツ、マゼッパ ショパン:バラード、スケルツォ ベートーヴェン:悲愴、テンペスト スクリャービン:ポロネーズ ブラームス:ラプソディー、ソナタ第2番、第3番 プロコフィエフ:ソナタ1番 シューマン:アベッグ変奏曲 それではよろしくお願いします。

  • 次に弾く曲で悩んでます

    ピアノ歴11年の者です。次に何を弾こうか考えています。 現在弾いている曲はリスト「愛の夢」です。 今まで弾いた主な曲は ベートーヴェン「月光ソナタ 第1、3楽章」        「悲愴ソナタ」 ブラームス「2つのラプソディー2番」      「間奏曲Op.118-2」 ショパン「幻想即興曲」                         「仔犬のワルツ」 シベリウス「樅の木」などです。      私はロマン派が好きです。最近はスクリャービンなどの神秘的な曲やバッハなどのバロック音楽にも興味があります。 オススメな曲を教えて下さい。

  • オススメのピアノ曲集

    趣味で2歳から音楽教室に通ったものです。 4月から大学に進学し、音楽教室もやめてしまいます。これからもピアノを楽しみながら弾き続けたいと考えています。 習っていた先生に「いろんな作曲家の曲が載ってるピアノ曲集を買って弾いてみるといいよ」と言われたのですが、自分でピアノ曲集や楽譜を購入したことがないので皆さんのオススメを聞いて参考にしたいと考えました。 今まで弾いた曲↓ *ショパン…ワルツ6、7、14、ノクターン2、幻想即興曲、エチュード9、革命、バラード3 *ドビュッシー…ベルガマスク組曲1、4、アラベスク1、ピアノのためにプレリュード *ブラームス…ラプソディー、インテルメッツォ *シューマン…飛翔、夜に *ラヴェル…ソナチネ全楽章 *モーツァルト…ソナタk310 *ベートーベン…テンペスト *ラフマニノフ…鐘 *リスト…愛の夢 その他(バッハや)カスキ、プーランク等… レベルとしてはこのくらいで、楽しく弾ける曲がいいです よろしくお願いします

  • かっこいいピアノ曲を探しています。

    学校の文化祭に向けて、ピアノを発表したいのですが、壮大で、迫力があって男らしいクラシックのピアノソロ曲を探しています。 今回はショパンやドビュッシーなどのような繊細な曲よりも、ベートーヴェンやブラームスやシューマンやラフマニノフのような重厚な感じの曲がいいです(これらの作曲家でなくてもいいです)。 今のところ ベートーヴェン ハンマークラービア、ソナタ32番、24番「テレーゼ」 シューマン クライスレリアーナ、ソナタ2番 ブラームス ラプソディー2番、スケルツォ のような曲を考えています。 何かありませんか?

  • ピアノ発表会で弾く曲で悩んでます。

    こんにちは。 11月の初めにピアノ発表会があるのですが、早急に曲を決めなければならないのですが、迷っています。 個人的には難しいのは分かっているのですがショパンの「革命のエチュード」に憧れています。レベル的にはソナタ、チェルニー40番を弾くくらいなのですが、無理があるでしょうか?他はリストの「愛の夢第3番」、ショパンのノクターンなどが弾ける程度のレベルです。 先生にはベートーベンの「テンペスト」を勧められているのですが、あまり乗り気ではありません。 また、他におすすめの曲があればぜひ教えてください。個人的に迫力のある感じの曲、メロディーが美しい曲が好きです。(和音の多い曲はかなり苦手・・・。) よろしくお願いします。

  • ピアノを弾いている人おねがいします!

    私は趣味でピアノを弾いているのですが、全音ピアノピースの難易度がどうも信用できないので下の10曲を難易度が簡単な曲順(テクニック)に並び替えてほしいのです。 大体で結構なのでよろしくお願いします! 1、 別れの曲 ショパン 2、 愛の夢  リスト    3、 幻想即興曲ショパン 4、 月の光  ドビュッシー 5、 カンパネラ リスト 6、 革命エチュード ショパン 7、 黒鍵のエチュード ショパン 8、 木枯らし ショパン 9、 ため息  リスト 10、月光ソナタ ベートーベン       

  • エネルギッシュなピアノ曲を教えてください。

    10年以上ピアノを習っている者です。 今度、発表会があるのですが、そのときに弾く曲決めで悩んでいます。 2曲弾くのですが、1曲はリストの『愛の夢』に決定しました。 2曲目はショパンの『別れの曲』か、リストの『ラ・カンパネラ』にしようと思ったのですが、『愛の夢』に続けてメロディックな曲もどうかと思ったので、 2曲目はエネルギッシュな曲にしようと思っています。 でも、ぱっといい曲が思い浮かびません。 オススメの曲があれば、曲名と作曲家名を教えてください。 今まで弾いた曲でお気に入りは、『さくら変奏曲』、『赤とんぼ変奏曲』、ショパンの『幻想即興曲』、『ノクターン』、ベートーベンの『悲愴』などです。 曲が作られた時代や作曲家の国籍は問いませんが、いわゆるサビ的な部分がないバッハや、現代曲によくあるメロディのわかりにくい曲はあまり好みません。(語弊があったらすみません・・) 普段は、洋楽ロックやR&B、ジャズなどを聴きます。

  • ピアノ曲の難易度について

    趣味でピアノを弾いているものです。 下記に挙げる曲を簡単な順番に並べてみて下さいm(__)m 次に取り組む曲を決めるための参考にしたいと考えています。 (実は既に弾けるものも何曲か混ざっておりますが… 笑) 個人技術の得意・不得意によって誤差があるのは承知していますので、 その点はみなさまの主観で構いません。ちなみに手は大きい方です。 また、分からないものは除いていただいて結構です。 よろしくお願いします! (1) バッハ      パルティータ2番第6曲 カプリッチョ (2) ベートーベン   悲愴第1楽章 (3)   〃      ピアノソナタ32番第1楽章 (4) ブラームス    2つのラプソディ第1曲 (5)   〃      小品(Op.119)より第4曲 ラプソディ (6) ショパン     幻想即興曲 (7)   〃      大洋のエチュード (8)   〃      バラード3番 (9) ドビュッシー   ベルガマスク組曲 パスピエ (10)   〃      子供の領分 雪が踊っている (11) プロコフィエフ  ピアノソナタ2番第4楽章 (12) ガーシュウィン  3つのプレリュード第1曲 ・・・多くて申し訳ないです 汗

専門家に質問してみよう