• ベストアンサー

n^321-1が10の整数倍となるような1000以下の正の整数nの個数

n^321-1が10の整数倍となるような1000以下の正の整数nの個数を求めよ。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

おはようございます。 ぱっと見た感じ、突拍子もない問題に見えますが少し落ち着いて考えると方針が見えてきます。 「10の整数倍」になるということは、一の位が「0」になるということですね。 ということは、n^321の一の位が「1」になるような nを探せばよいことになります。 まず、小さい数で考えてみると、 (1) n= 1は、明らかにこの条件を満たします。 (2) nが偶数の場合は、一の位が「1」になることはありません。 (3) n= 3のときは、 3^1= 3、3^2= 9、3^3= 27、3^4= 81、3^5= 243・・・ となり、一の位だけみれば 3→ 9→ 7→ 1→ 3→(以下繰り返し)となっていることがわかります。 一の位が「1」になるのは、(4の倍数+1)乗したときとなります。 321乗は、まさしく(4の倍数+1)乗ですから、n= 3のときには条件が満たされることがわかります。 以下、同じようなことを n= 7, 9についても調べます。 (1)のことをよく考えると、 11や 21、31・・・などの一の位が「1」となっている数は、すべて条件を満たしていることになります。 あとは、このような数が 1000以下でいくつあるかを勘定することになります。 ここまでくれば、倍数の個数の問題になってきますね。^^

yth2010
質問者

お礼

さっそくのわかりやすいご回答ありがとうございます! 3の時は 3^321=3^(4x80+1)もし3^5=3^(4x1+1)=243,n= 3のときには条件が満たされないかなと思います。 このように考えると、答えは001,011,021,031......991 合計100個です。

その他の回答 (1)

回答No.2

問題の丸投げはまずいでしょ・・・・ なので、ヒントだけを >n^321-1が10の整数倍 n^321の下一桁が1になるということです。 掛け算の下一桁は掛けた数字それぞれの下一桁で決まります。 当然、下一桁が1ということは奇数なので偶数の321乗は該当しないし、5の倍数でもないので下一桁が5や0の321乗は該当しません。 従って、検討する必要があるのは下一桁が1,3,7,9だけです。 1は何乗しても下一桁はずっと1のままです。 3は3,9,7,1,3,9,7,1・・・・・と 7は7,9,3,1,7,9,3,1・・・・・と 9は9,1,9,1,9,1,9,1・・・・・と下一桁は循環します。 あとはご自身で考えてください。

yth2010
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • nは3桁の正の整数で√n/12が整数になる数は何個

    nは3桁の正の整数で√n/12が整数になる数は何個ですか? この問題の解き方教えてください。

  • nを正の整数とする時、6の倍数であることを証明する n(n+1)(n+2) n3乗+5n

    nを正の整数とする時、6の倍数であることを証明する n(n+1)(n+2) n3乗+5n

  • nが自然数で不等式|x-3/2|<nを満たす整数xの個数が6であるとき

    nが自然数で不等式|x-3/2|<nを満たす整数xの個数が6であるとき、nを求めよという問題で、 解説に -n<x-3/2<n 3/2-n<x<3/2+n これを満たす整数xは2-nから1+nまでで、その個数は 1+n-(2-n)+1=2n よって2n=6 n=3 とあるのですが、 3/2-n<x<3/2+n これを満たす整数xは2-nから1+nまでで、その個数は 1+n-(2-n)+1=2n この部分の下2行をどうやって求めたのかが分かりません。 どなたか教えてください。

  • n^n +1が3で割り切れるもの

    「(1)正の整数nでn^3 +1 が3で割り切れるものをすべて求めよ (2)正の整数nでn^n +1 が3で割り切れるものをすべて求めよ」 (1)なのですが、n=3k、n=3k+1、n=3k-1のときに分けて計算したところn=3k-1すなわちnが3で割って2余るときが適することがわかりました。しかし「すべて」求めるという問題文からするとダメなのかな?と思ったのですがどうなのでしょうか? (2)なのですが、(1)と同じようにできそうかなと思ったのですがなかなかうまくいきませんでした。(1)を利用するということはできるのでしょうか? 回答いただければ幸いです。よろしくお願いします

  • 整数の個数について

    整数の個数について 数学の問題集で『3桁の正の整数のうち、3で割ると1余る偶数の個数はいくつか』という問題の解説で、 『3で割ると1余る偶数は、6で割ると4余る数である』とあったのですが、 どう理屈でどう考えるとこれが導き出せるのかがわかりません。どのように考えればよいのでしょうか? 例えば、三桁の正の整数で、3で割り切れる数であり、かつ、偶数(2で割り切れる数)の個数、といった場合には、 3と2の最小公倍数である6の倍数で考えて個数を導けばよいとわかるのですが・・・。 自分でも調べてみて、3で割ると1余る→3X+1か3x-2で表せるなど色々考えてみたのですが、行き詰ってしまいました。 どうかご指南をよろしくおねがいします。

  • 整数nにたいしf(n)=n^3 +5nは常に□の倍

    整数nにたいしf(n)=n^3 +5nは常に□の倍数である という問題で 一回目の場合わけはkを任意の整数とするときn=2k、n=2k+1として調べて 二回目でn=3k,3k±1,3k+2とおいて調べ、結果的に6の倍数であるというようは問題なのですが 二回目の場合わけの3k±1は3k+1でも大丈夫ですよね? 大丈夫だとは思うんですが自信があまりもてなくて… 解答宜しくお願いします

  • m^2+n^2=8m-6n を満たす正の整数の組(m,n)をすべて求める

    m^2+n^2=8m-6n を満たす正の整数の組(m,n)をすべて求めよ。 また親戚の子供に聞かれて困っています。。 ご教授ください。 宜しくお願いします。

  • τ(a)=6を満たす正整数

     正整数aの約数の個数(1とa自身も含める)をτ(a)で表すとき。 τ(a)=6を満たす100以下の正整数aをすべて求めよという問題なんですが、 どうやったら綺麗に求められるんでしょうか?

  • {9^(n+1)-8n-9}/64になる証明

    {9^(n+1)-8n-9} (n=正の整数) という数字が64で割れることを二項定理を使って証明したいのですが、分かりません。 自分でやってみたところ、 (1+8)^n=…… ↓ 9^n-8n-1=64k ↓ 9^(n+1)-8n*9-9=64k*9 というところまで、できましたが次何すればいいのかわかりません。 回答お願いします。

  • 2010/nが整数になるnはいくつあるか

    数学で分からなかったので質問させていただきます。 2010/nが整数になる、正の整数nはいくつあるか、というものです。 答えは、1,2,3,5,6,10,15,30,67,134,201,335、402,670,1005,2010の16個です。 解き方の流れを教えてください。