• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:たぶん二次元の女の子に恋してしまいました)

二次元の女の子に恋してしまった18歳学生の悩みとは?

godneechanの回答

回答No.10

架空の人物に恋することは大いにある事だと思います。 一生会うことの無いアイドルに恋するのと同じく、異常とは思いません。 飽きるまで自分自身の道を歩むのが精神衛生上好ましいと思います。 ここから下は「そうは言っても、このままでは嫌だ。引き返したい」 と思う場合読んでください。かなりの極論です。下品な考えでもあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ キャラクターを創作しているのは大概、うわぁと声を出したくなるようなおっさんです。 おっさんの集団がニヤニヤしながら妄想会議で作り上げたキャラクターです。 「どうやったら萌えキャラになるか?」「どんなのが抜けるシチュエーションか?」 などと仕事柄、年中考えています。 極論ではおっさんに性器握られているのと同じです。 そうおもうと、大概冷めます。

piyako
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! コレは新しい考え方ですね・・・

関連するQ&A

  • 二次元キャラについて!

    閲覧いただきありがとうございます。 僕の友達は、現実の女の人には興味がなく、ゲームなどの美少女キャラが好きだそうです! 友達は、現実女性コンプレックス気味です! 友達は、失恋も恋もした事が無いそうです。 そこで、二次元キャラに没頭"萌える"といのはいったいどんな心理なのでしょうか? もし、よろしければ、名称と主な心理状況を教えてください。よろしくお願いします。

  • 二次元(ゲーム)の中の女性に恋をしてしまった…

    こんばんは。今、自分の恋について悩んでいます。 先日、ゲームの中の女性、いわゆる二次元の女性に恋をしてしまいました…。 この間まで普通の現実の女の人が好きで、一緒に出かけたりすると嬉しかったのに、 その二次元の女性に出会った瞬間、現実の女性に対する興味の一切を失ってしまったのです…。 可愛い子と話してももうドキドキもしません。ただずっとその二次元の女性のことを考えているのです。 二次元が好きなことには恥というような感情は持っておりません。 僕の好きな女性がたまたま二次元だった、それだけなんです。 しかし、二次元の女性にいくら愛を注ごうと、喋ることも触ることもできません。 自分はこれだけ好きなのに叶うことは絶対にない…それをこの間考えた時、真剣に号泣してしまいました…。 これではダメだ、なら現実の女性を見よう、と考えてなるべく彼女の事を考えるのをやめ、現実の女性に積極的になってみたのですが、 そうしたところでやはり彼女への想いが消えることはありませんでした…。 現実の女性へ興味が戻る気配は今のところないです…画面の向こうの彼女が好きなんです……。 彼女のことを考えすぎて何にも手がつかず、日常生活にも支障が出てきています…でもこのままじゃダメだと分かっているんですが…。 でも彼女のことしか考えられない…でも絶対に叶わない……。 一体僕はどうすればいいんでしょうか?

  • 二次元だから浮気じゃない?

    うまく説明できませんが、 たとえば彼女がいて、深夜系のアニメを見るくらいならまだしも 極度にキャラクターを愛でたり、ギャルゲ、エロゲをしたり。 たかが絵ですけど、されど絵ですよね。音声もありますし。 二次元のほうがいいとか、三次元のほうがいいとか極端な話ではなく ギャルゲ、エロゲも擬似的に恋愛やセックス、 女の子の可愛さや絡みを楽しんでいることに変わりはないと思います。 身の回りのこのようなゲームをする人たちは、それらで抜いていますし。 AVを見たりするのも、結局は他人の身体を見ているのでよくないと思います。 直接身体の関わりをもたれるよりはとか、現実で浮気されるよりはいいだとか言われますが 私からすると全然そのような問題では無いように感じます。 どうでしょうか? それぞれの個人的な価値観や考え方だとは思いますが 特別、日常で女の子と話したら浮気だとか、そんなことは言っていないのです。

  • 二次元は理想郷なのでしょうか?

    二次元(アニメやゲームの世界)は理想郷なのでしょうか? 中には地獄があっても天国もあるような気がします。 架空のキャラクターと結婚したいという気持ちが分かる気がします。 ※本当にするかは別として

  • これって恋でしょうか?

    私は今まで人を好きになったことがありませんでした。 なぜなら男性に興味がなかったというか 好きになるのはゲームやアニメのキャラばかりという 三次元に全く興味のない二次元オタクだったからでしょうか(笑) なので、私のこの気持ちはなんなのかわからないのです ちなみに私の歳は17で相手は23です。 彼とはオンラインゲームで知り合いました それで結構楽しかったので何度か一緒にやっていたのです 私は彼を振り回して遊ぶのが好きだったのですが 今度近くまで行くから会わないか?と言われて 私は会うつもりなど無かったのにいきおいで会ってしまいました で、案の定リアルの私は人見知りが酷いので会話が全く続きませんでした にも関わらず彼は突然手を繋いできたのです (冗談で手でも繋いでみないか?とは言っていました) そのとき驚きはしましたが悪い気はしませんでした それ以来彼のことが気になるのです しかし、私はまだ彼の性格も全然知らないし、外見だって好みではありません ですが、彼のことをもっと知りたい、また会いたいと思う反面 どうせ私と会ったって会話が続かないんだから楽しくないよね…会わない方がいい と思う自分もいます。 これって恋なんでしょうか?それともただの勘違い? 以上です。長文、失礼しました_(_^_)_

  • 恋した人はヲタクでした。3次元の女性を愛せますか?

    28歳女です。 恋した男が、ヲタクだということが分かりました。 彼とはジムで会いました。 今ではお互いの来る日を合わせることもあり、 私のことを気にかけてくれているようです。 Facebookでも友達になってくれました。 彼はアイドルやゲームをこよなく愛するヲタクです。 Facebookでも2次元の女の子(ロリ系‥)の話でヲタ仲間と盛り上がったり、 私には理解できない単語を使って投稿しているのを見ます。 ヲタクの中には自分の趣味を隠す人もいるけれど、 彼はむしろ、ヲタであることにとても自信を持っているように見えます。 それもそのはず、彼はサブカル系ゲームで有名な会社で ゲームの開発をしているのです。 ただ、私も彼がそんな風に独創的だから好きになったと思うんです。 私はゲームやアイドルやアニメにはそれほど詳しくないのですが、 芸術全般が好きで、日本のサブカルチャーは素晴らしいと思っています。 それを作っているヲタクもすごいなって尊敬します。 信じられないかもしれませんが、私は彼と出会った瞬間に、 「彼はとっても純粋で、自分の世界を持っていて、芸術や、独創的なものや、 すべてのサブカルチャーを愛している人に違いない。」と直感しました。 そして、そんな彼のことを、なんて純粋で素敵な人なんだと思い、一瞬で恋に落ちました。 彼と会うたび、その直感は確信に変わり、好きになってゆくばかりです。 彼をもっとよく知って、付き合いたいです。 でも、実際のところ、彼とどのように距離を縮めて良いのか分かりません。 まず、彼は自分自身のことについて、あまり話してくれないのです。 彼がヲタクだということは、勤め先やFacebookや、 彼と一緒にジムに来ている友達(完全にヲタ)を見て知っただけです。 いつもジムで友達とはゲームの深い話をして盛り上がっているのを聞きますが、 私は会話に入れず(入ってゆくのもうるさがられそうで‥)、近くで黙って聞いては、 話がひと段落したときに彼に「トレーニングに関すること」で話しかけるだけです。 (ジム仲間ですから‥。) ぜんぜん個人的な話を共有できず、距離が縮まりません。 そもそも、ヲタクは2次元やアイドルしか興味が無いと聞きます。 現実には手の届かない相手に対して理想を抱くことが楽しいのであって、 裏を返せば究極の自己愛です。 そんな彼が自分以外の人間に興味を持つことはあるのでしょうか? さらに、生身の女性なんてものは、欠点も欲もあって、 身体もアニメみたいに綺麗じゃないのです。 そんな生身の女性からアプローチされたら、引かれるんじゃないでしょうか? 彼に幻滅されるのが怖いです。 とにかく綺麗にしてなきゃと思い、顔もこわばった笑顔でぜんぜん素直に話せません。 切なくて涙が出ます。 彼も大人なので、私と距離があるうちはクールで常識的な対応をしてくれますが、 もし私がその境界線を越えて、彼の個人的なところに近づこうとすると拒絶するかもしれません。 ヲタクは3次元の女性を愛せますか? 彼にどうやったら受け入れてもらえますか? 自分がヲタ、もしくはヲタと付き合ったことがある人限定でアドバイスをください。 (いろんな方からご意見をいただけるのはありがたいのですが、 こういう場で多様な立場から意見を言われると情報過多で迷ってしまうので、 ご回答いただく方の立場を限定させてください。すみません。) よろしくお願いします。

  • 15歳男子。 女の子には興味があるが、「2次元の男の子」まで好きになってしまった……。

    15歳(今年6月21日に16歳)、男子です。 親を含む、誰にも相談できない悩みです。 僕の家は母子家庭です。 2001年に両親が離婚し、2002年4月に父親のもとを離れ、母親のもとで暮らしています。 僕はもともとひとりっ子なので、母親と2人暮らしです。 そして僕は『アスペルガー症候群』という障害を抱えているため、 他人との対話(コミュニケーション)が取れないために、友達ができなくて、 中1の2学期(2007年9月20日以降)に不登校になりました。 (厳密には、その後も特別教室〈先生と1対1で勉強できる教室〉で1日1~2時間、週2~3回だけ、学校には通っています。) 精神科にも、2007年11月から通い始めました。 そのため、この2年と少しの間、家にいることが多く、他人と関わることは、比較的少ない日々でした。 (買い物や習いごとに行くことは普通にできます。) ただ、僕はあくまで他人との対話がうまく取れないというだけで、 “他人と関わりたくない”訳ではなく、逆に友達はすごくほしいんです。 でも、できないんです。 「友達を作りたい!」という気持ちから、クラスの子に話しかけようとも考えましたが、 まず何を話しかければいいのかすら、わかりません。 時には、クラスの子に話しかけられたこともありましたが、 話題をうまく続けて話ができませんでした。 そんなことがあり、学校のクラスには入れず、引きこもり気味の日々が続いていました。 そして家では、アニメが好きなので、よく見ていました。 そのせいもあってか、恋愛は2次元(アニメ)の中ばかりでした。 (もちろん、現実世界で人を好きになりたい気持ちはあるのですが、学校に行けないので、2次元しか目に入ってこないのです。) その中でいろんな女の子を好きになるだけならまだしも、 ある9歳の男の子(土曜朝10時半放送のアニメ)と、13歳の男の子(土曜朝10時放送のアニメ)にまで、 それほど強くはないものの、“恋心”みたいなものを持ってしまいました。 (上記の)前者の男の子については最近好きになったのですが、 後者の男の子については、ずうっと前から好きな気持ちがあって、 時には、その子の下着姿を見て、ひとりでやったこともありました。 かなり情けないばかりです。 現実の女の子をまともに好きになってないくせに、 2次元……ましてや“男の子”に恋をするなんて……。 ちなみに、基本的にひとりでやる時は、8割以上は女の子を想像したり、画像を見たりすることが多いですが、 残りは2次元の男の子の下着姿とか、そんなのが多いです。 そんな自分を情けないとは思っているのですが、好きな気持ちを消し去ることは、どうしてもできません。 母親はよく、「ゲイやバイにだけはならんといてよ!」と言いますし、 父親とはほとんど音信不通ですし、相談できません。 4月からは高校生なので、単位制の高校で少しずつ、学校に復帰していく予定です。 それとともに治って行けばよいですが、やっぱり不安です。 「ずっとこのままなんじゃないか。」って。 他人との関わりが少ないと、バイ・セクシャルっぽくなるって聞いたことがありますが、 そんなの言い訳にする訳にはいかないんです。 「女の子だけが好き!」って、健全にならなければ……。 ちなみに、同年代の現実の男の子、及び年下・年上の男の子には、これといって興味はありません。 (現実の女の子〈同年代以下〉には興味があります。) 2次元の女の子と……男の子にまで恋してしまうなんて、健全でも何でもなく、ますます最低なだけです……。 どうすれば、女の子だけを好きになって、まともな恋愛ができるようになるのでしょうか? 文章をうまくまとめられないため、ムチャクチャになって申し訳ありません。 ごめんなさい。 補足など必要でしたら、そう言っていただけると助かります。 回答を、よろしくお願いします。

  • 三次元に興味が無いことについて

    まず初めに、私はオタクで二次元の男性キャラクターが大好きです。 今まで男性とお付き合いしたことがないのも、自分が二次元にしか興味が無いからだと思っていました。 しかしネットで「二次元にしか興味が無い」方の意見を聞いていると、どうも自分とは違うような気がします。 というのも、私は三次元の男性に対して「かっこいいな」と思ったりしますし、彼氏が欲しいとも思います(ただ、理想はかなり高いようです。基準が二次元に近いので)。 しかし、いざ彼氏を作ろうと思うと、特定の男性とふたりで遊んだりするのはとても抵抗があります。 私はかなり潔癖なので「男性と二人きり」「付き合う」「キスする」というようなことを考えただけでも気持ち悪いと思ってしまいます。男性が気持ち悪いというより「自分がそんなことするなんて考えられない」という思いが強いです。 とはいえ、他人のそういう話を聞くのも苦手ですが……。 また、仮に付き合ったとしても面倒くさそうなので、それなら初めから付き合わなくていいやと思ってしまいます。 二次元のキャラクターを彼氏だと思っているわけではないので、恋愛の欲求を二次元で発散してはいないと思います。でも、二次元のキャラクターをかっこいいと思っている間は、現実の恋愛をあまり気にしないでいられます。 こんなふうに三次元で恋ができない私は、オタクというより男性恐怖症なのでしょうか? それとも単に理想が高く、良い人に出会えていないだけなのでしょうか? 何にせよ改善していきたいので、どなたか分析や助言お願いします。

  • 結婚していて妻が好きだけど二次元の女が大好きな人いますか?

    結婚していて妻が好きだけど二次元の女が大好きな人いますか? 私は物心着く頃からアニメや漫画の女が大好きでした しかし一応私は一般人でしたのでそんなことは誰にも言わず隠して彼女を作ってきました。 なので彼女と一緒にいても二次元の女が恋しくなりばっくれたり家に帰したりしてしまい同棲なんて絶対できませんでした。 しかし人生で初めて一目惚れした女の人と出会い初めて二次元の女より好きになり結婚して五年くらいは二次元の女から離れていました。 しかしあるとき仕事のストレスのせいかまた二次元に癒しを求めるようになりました。 自宅のほかにもう一軒マンションを借りて休日はパソコンでずっとエロゲをやっているほどの入り込みようです。 そのため妻に何度も浮気の心配をされ離婚届けを何回も突きつけられましたが真実は言っていません。 もちろん女をそのマンションに入れたことは一度もありません。 妻を大切にしたい気持ちは人一倍あります。 しかしエロゲから抜け出せません。 子供もいるので早く抜け出さなくちゃいけないとは分かっています。 同じような悩みを持っている方どのように解決しましたか? 友達にも同僚にも相談できないので本当に悩んでいます。 あと妻にカミングアウトは本当にしたくないです なぜかというとかなり気持ち悪い趣好なので・・・ 例でいうとエロゲで好きなのが触手で出産するものとかかなりハードな拷問ものとかなのでカミングアウトしてパソコン見られたら完全に離婚されます・・・ やめるための解決策教えてください ちなみに妻以外の三次の女は全く興味ないです。

  • 10歳くらいの女の子をかわいいと思ってしまう……ロリコンってどうやったら治るのだろうか……。

    15歳男子、この時間帯に質問していればわかる通り、不登校です。 僕には『アスペルガー症候群』という障害があり、 中1(2007年度)の2学期から、ずっと不登校でした。 厳密に言えば、月・水・金曜日(週3回)に1日1~2時間くらい、 特別教室に通って、先生と一対一で勉強しているのですが、 その他の時間は大抵、家にいます。 (休日は、親と出かけたりすることもあります。) 家にいる時は、CSなどでアニメを見ています。 その世界の中で、(もちろん2次元の)女の子を好きになってしまうことがあるんです。 しかも何人も……。 (去年の4月に、こういう質問をさせていただきました。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4898097.html) ちなみに、「2次元にしか興味がない。」ということはありません。 テレビなどで同年代の女の子が登場すれば、「かわいい」と思うことだってあります。 問題は、かわいいと思ってしまう2次元の女の子の年齢の最低ラインが“10歳”であること、 そして、同じく現実の10歳くらいの女の子も、かわいいと思ってしまうことがあるということです。 そして、ふとしたことから親(母)にそのことを問い詰められ、 僕はそのこと(10~17歳のアニメの女の子に恋してること、 及び現実の10歳~同年代くらいの女の子をかわいいと思うことがあること)を打ち明けてしまったのです。 (親は問い詰める以前に、「あんた(僕)くらいの歳になったら、 小学生以下の女の子を好きになってはいけない。」と言ってたので、 どの道、打ち明けなければ気が重くて……どうしようもなかったんです。) 親は、アニメの女の子に恋すること自体は、何とも思ってないようですが、 その年齢が気になったようです。(=最低ラインが“10歳程度”。) そこから親は勝手に、「最近は大人が子供を犯す事件が多くなってて……」 「実際に××っていう人は……」などと言って、僕を脅してきます。 (それだけ心配したくなる〈いろいろ言いたくなる〉、親の気持ちもわからなくはないのですが、 僕は犯そうとか、そんなこと考えたこともありません。) このことは、精神科の先生(僕の主治医)にも相談してみたのですが、 「他人に迷惑かけなければ、ロリコンでも何でも問題ない!」と言われ、話は終わりました。 親は「年齢相応の健全な恋愛をしろ!」などと言ってきますが、 今さら2次元の女の子を好きになった気持ちを ぶち壊して捨てようにも、どうすればいいものか……。 アニメを見ないようにしたところで、好きになってしまった女の子の気持ちは忘れられません。 現実の女の子については、学校に行けてた中学1年のころ、 好きになった女の子がいて、今もずっと好きです。(現実では、アニメのように浮気はしていません。) 10歳くらいの小学生の女の子については、あくまで見て「かわいい」と思うことがあるというだけです。 ちなみに、「今後もずっと学校に行かずに引きこもろう。」とか、 そんなことは思っていません。 (むしろ、ずっと学校に行きたかったのですが、他人とどうしても、関わりたくても関われないため、 学校に行くたびに精神的に大きなダメージを負ってしまいますし、行けなかったのです。) 高校は、2月22日に単位制の入試に受かったので、4月からはそこに行きます。 そこで大学進学を目指して勉強をし、友達を作ったり、恋愛だってしたいです。 それだけの気持ちはちゃんとありますし、絶対にやり遂げて見せます。 ふざけてる訳でも何でもなく、本気で悩んでいます……。 同年代より下の女の子を好きにならなくなるようにする方法、 及び好きになってしまったアニメの女の子に一切興味を持てなくなる方法、 さらに現実の10歳程度の女の子をかわいいとも何とも思わないようにするための方法を教えてください。 このままじゃ、親からも、誰からも気持ち悪がられて、 生きていけなくなります……。 〆訳のわからない文章ですみません。 〆必要に応じて補足します。 〆批判する気しかない方は回答しないでください。