• 締切済み

春じゃがを栽培していますが花が咲いた頃から全体の5%くらいの株が画像の

春じゃがを栽培していますが花が咲いた頃から全体の5%くらいの株が画像のようになって、次第に枯れていっています。特徴としては 1.花が咲く頃までは他の正常な株と変わらなかった。 2.1つの種芋から1~2本茎を残して多い場合は引っこ抜いています。が、まだ引っこ抜いていない株にも同じ症状のものが出ています。 3.品種は男爵。 4.農薬等は一切使用していません。 5.画像の株を引き抜くと簡単にスルット抜けます。種芋についていない感じ。 6.畝にはモグラが這った跡がたくさんあります。 この症状の原因と対策をよろしくお願いいたします。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数53

みんなの回答

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.2

モグラじゃなくて、モグラ穴に侵入した野ネズミが根を齧ってしまったのではないですか? 予防法は、モグラ穴を発見したら、速攻で猫の毛を丸めて詰めておく。 猫を飼っていたら・・・の話ですが。

darian30
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 多分、野ネズミもたくさんいると思います。 ただ、他の野菜そっちのけでなぜジャガイモだけ?という疑問が・・・。 そして、ちょっと調べてみたのですが必ずしもモグラのトンネルと異常な株はリンクしていないようです。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

その状況なら間違いなくモグラが食ってしまったのでしょう。 たまに皮だけ残ったじゃが芋が出てくると思います。

darian30
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 え!?モグラってジャガイモ食べるんですか?? ミミズや昆虫類がエサで、そして水分が不足している時に植物の根っこをかじる程度と記憶していましたが・・・。

関連するQ&A

  • 秋じゃがに男爵はダメ?

    今年春に収穫した男爵が芽を出しています。 芽を取りながら保管し続け、来年春に植える種芋にするつもりだったのですが、いっそ今からこの芽を生かして植えたらどうか?と思いつきました。 秋じゃがは、春とは別の品種を植えるのが常識のようですが、男爵はどうしても不向きでしょうか?10ケほどを植えるだけのことで、深刻な問題ではないのですが、ハナからダメと分かっていればやめますし。四国徳島ですから比較的暖地だと思います。時期的に今植えても、まぁなんとかなるか、と。 以上、品種と植付け時期のご質問です。よろしくお願いします。

  • 水栽培ヒヤシンスの花が小さい

    こんにちは。 昨年暮れからヒヤシンスの水栽培をはじめましたが、 最近、茎が伸びないまま花が咲き始めました。 葉や花は4センチ長くらいの高さのままで、そこから 花がのぞいて、ぎっしり咲いています。 というか、咲こうとしていますが、すごく狭苦しい感じになっています。 別の球根も、葉が3,4センチしか伸びていないのに 花芽がのぞいていますので同じ状態になると思われます。 これはどうしてでしょうか? 容器はペットボトル工作の透明なもので、根が10cmくらい 伸びるまでは紙を1枚巻いて、少し暗くしていました。 伸びたところで北向きの窓際においています。 香りが好きで、去年も試したのですが、同じような感じでした。 小学校のころに見た、すっくと伸びたヒヤシンスにするには どうしたらいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • ジャガイモの栽培から観察できるジャガイモの生態

    半分にした種芋6つのうち、3つを芽を上向きに、残り3つを下向きに、種芋の直径の約3倍の深さに植えて、ジャガイモの栽培実験をしたのですが、栽培に失敗してしまいました。 結果として、ジャガイモの生態について、いくつか不明な点が残ってしまいました。以下の質問にお答えいただけたらうれしいのですが・・・ (1)ジャガイモの芽を上向きにうえた株と下向きの株では、新しい芽が土からでるのに時期の違いはあるかどうか。また、芽はいつ土から出るか。 (2)ジャガイモの花が咲くのは植えてからいつの時期か、また、芽を上向きに植え株と下向きの株では植物体の高さや茎の太さに違いがあるか。 (3)芽かきした株としなかった株のイモの数、大きさに違いはあるか、あるとしたらその理由は何か。 (4)芽を上向きに植えた株と下向きに植えた株ではイモの数、大きさに違いはあるか。 (5)ジャガイモが茎である理由とは何か (6)花を咲かせ種子で増える植物と、イモから増える植物とでは親世代と次世代の植物体の遺伝的な違いがあるか?

  • 収穫間近のジャガイモにアブラムシ

    花が終わってもう少しで収穫時期だと思うのですが葉の裏にアブラムシがたくさんついています。茎もテカっている物があります。 収穫間近なのに農薬を使っても良い物でしょうか?その場合どんな薬を使えば良いでしょうか。放っておくとどうなりますか? 初めての栽培なのでわからないことばかりです。よろしくお願いいたします。

  • 里芋の芋茎の調理例

    里芋を栽培しています. 他の品種もありますが,主に赤芽という品種です. 茎も食べられる事は, 子供の頃食べた径験から知っていますが, どのように調理するのかまでの記憶がありません. 茎は表皮を剥いて水などで晒すのでしょうか. 酢はエグミ成分の除去に役立つそうですが, 基本的な調理の前処理なども含め, さまざまな料理例までお教えください. よろしくお願いします.

  • ジンジャーリリー・鑑賞生姜の株分け適期・適切な方法

    花を楽しむ生姜を栽培していて、根塊の株分けをして増やしたいと思っています。 以前よく考えずに根っこを割って植えたら腐ってしまった経験があって、失敗しない方法を知りたいです。 現在の生育状況は画像ご覧ください。 1品種は開花が終わり、もう1品種は今が見頃です。 花が終わったころに毎年掘り上げて、室内で根塊を管理しています。 根を割って増やすと思うのですが、株分けに適切な時期、方法などを教えてください。

  • トマトとピーマンの栽培について(実を収穫したい)

    お世話になります。 5月中旬にミディトマト(品種、凛々子)の苗をもらいました。 アパート住まいなので2株をビッグサイズのプランターで栽培しています。(手摺がコンクリート製で高さも高いのでまともに日が当たるのは晴れた日で一日3時間程度です。) 最近気になってきたことがあるのですが、どなたかご教授ください。 1.ミディトマトはトマトとミニトマト、どちらの栽培法に近いのでしょうか? 2.花は咲くのですが、そのまま花が枯れてしまいます。最初のほうに咲いた花は5個咲いた花のうち4つが結実したりしていたのに、今咲く花は5つのうち1つ結実するぐらいです。普通は咲いた花はすべて実になるのでしょうか? 現在1本につき、10個実があるか前後なのですが、周りにミディトマトを作っている人がいなくて教えていただくこともできません。 どうぞよろしくお願いします。 あと、ピーマン(品種、不明)も栽培しているのですが、花が咲いて実の核(?)が出来始めてもまったく大きくなる気配がありません。 こちらも2株をビッグサイズのプランターで育てています。 実家の母もピーマンを栽培しているのですが、「うちのは食べきれないくらいたくさん、鈴なりよ」と言います。 どうしたら収穫できるようになるでしょうか?今年はもう無理でしょうか? なにか方法がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • トマトの実がなりません

    ベランダでプランターでトマトを植えて育てています。葉は露地物に比べると少しひ弱ですが順調に育ってきました。そして花は咲くのですが、実ができません。花が咲いてから少しして花が咲いている付け根の茎が黄色くなって茎ごと落ちてしまいます。こんな状態がずっと続いています。ちなみに品種はサントリーのボンゴとロッソというトマトに2種です。 水は土が乾いたなと思う頃にたっぷりとやっています。 日は十分ではないかもしれませんが、日中はあたっています。

  • 植物名教えてください

    画像を添付した植物名を教えてください。 1.場所は四国です。 2.花期は6月で,直径3cmくらいの薄い青紫の5弁花を咲かせます。 3.宿根草(地上部は完全には枯れません)で草丈1mくらいになり,非常に強健です。近所の庭にも植えてあり,うちのは川岸コンクリート壁から去年夏に採取した株です。園芸品種が逃げ出したようにも思えます。 4.茎はやや堅くて,赤みがあり,長さ方向に凹んだ筋があります。葉は柳のように細長く,対生します。 5.花後には,画像中に青矢印で示したような,長楕円形の実がなります。 よろしくお願いいたします。

  • この花の名前を教えて下さい。(60)

     札幌市に隣接する江別市の農村地帯で、民家に近いところで、9月24日に撮影しました。  高さは72cmありました。葉も茎も、緑白色を帯びているのが 特徴だと思います。花の形も変わっています。花は、あえて言えば、ツレサギソウを連想しました。  葉には、葉柄がなく、また茎を抱きません。葉の付け根からも、花茎が出ていました。  付近に、薄い赤紫色の株もありました(勘違いでなければ?)ので、園芸品種の野生化したものかも知れません。