高校一年女子が拾ったスズメの成鳥

このQ&Aのポイント
  • 高校一年女子が歩道で苦しそうなスズメの成鳥を拾いました。
  • スズメが居る所だけ地面が濡れていたため、脱水症状かもしれないと思いました。
  • スズメは元気になりつつあるが、エサの与え方に困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校一年(女)です。スズメの成鳥を拾いました。

高校一年(女)です。スズメの成鳥を拾いました。 発見当時は歩道に居て口をあけて大きく息をしていてすごく苦しそうでした。それとスズメが居る所だけ地面が濡れていました。とても暑かったので脱水症状かなと思ったのですが。いずれにせよ助けてやらなきゃと思い拾って帰りました。 水はちゃんと飲みます。やはり人間が怖いのか捕まえたら飛んで逃げようとします。でも簡単に捕まえることができます。フンは少し水分が多い気がします。 今は飛ぼうとしたり首を動かしたりして元気になった方だと思いますがエサはやった方がいいでしょうか?と言っても成鳥なのでエサを食べてくれるでしょうか?やっぱり生きたエサとかの方がいいでしょうか? ツバメは拾って世話をしたことはありますがスズメは初めてです。どうすればよいでしょうか?

noname#138223
noname#138223

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

餌を食べると元気に回復しますが・・・食べないと餓死します m(_ _)m 最初は小鳥用の練り餌、食べ始めたら練りえ、ご飯粒、普通の小鳥の餌って感じで変えました。 最初は多少 無理に口に入れる感じになるかもしれませんが、一度 食べるとお腹が空くたびに催促するようになったら大丈夫です。 慣れると結構賢くて可愛いですが、飛べるようになったら自然に仲間のところに帰れるように籠の入り口を開けると良いと思います。 暫くは時々遊びに戻ってきますよ ^ ^ 私が飼っていたときは、人に慣れすぎて母親の後を追いかけていて踏まれて死にそうになりました ^ ^; その傷も治ってから2~3ヶ月位で家の籠に戻らなくなりましたが、時々は籠の中の餌は食べに戻っていました(笑) >ツバメは拾って世話をしたことはありますがスズメは初めてです。 同じ野鳥なのでスズメだからと特別な注意点はなかったです。 踏まないことかも ^ ^;

noname#138223
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 無理矢理にでもエサをやってみようと思います!!自然界に帰れるよう私もしっかりサポートします。

その他の回答 (2)

回答No.2

優しいのですね(^-^) 餌は雑食の為に何でも食べます ただ野鳥は鳥獣保護法で、飼育には許可が必要ですが保護は出来ますので、元気になったら離してあげて下さい 最初は雀の体を考えて、練り餌が良いと思いますが、基本的に何でも食べます≪元気なら生米でも大丈夫ですよ(^-^)≫ 練り餌は小鳥屋さん等で売って居ます

noname#138223
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり成鳥となるとなかなか人になつきません…。でもなんとか自然界に帰れるよう私も努力しようと思います!!

回答No.1

スズメの成鳥は人間になつかないので飼育は大変ですよ。 餌を食べてくれれば助かるのですがね。 スズメは雑食ですので人間の食べるものも食べます。 ご飯、パン、乾麺なんでも良いので食べさせてみてください。 ご飯に水をつけて食べさせるのが良いかも知れません。 生きた餌は無理に与える必要はありません。 今の季節「毒を持った虫」も居ますので。 あとは2ちゃんねるですがスズメのスレッドでご相談になってみてください。 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1268199946/l50 早く元気になると良いですね。

noname#138223
質問者

お礼

回答ありがとうございます! エサをあげてみたところ人間からではなかなか食べてくれません…。代わりに砂糖水をあげていますが無理矢理にでも食べさせてみようかなと思います。

関連するQ&A

  • 高校一年(女)です。スズメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐ

    高校一年(女)です。スズメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐったりしていましたが、今では手を出すと飛んで逃げる程になりました。 そこで質問です。 飛んで逃げるのはいいのですが簡単に捕まえることができます。(室内)壁にぶつかったりしてうまく飛べてない感じもしますし…。 保護した鳥を放すタイミングってどんなときですか? ちなみに私がツバメのヒナを保護して世話した時は室内を自由に飛べるようになってから放しました。やっぱりそれぐらいになってから放した方がいいのでしょうか?でもツバメは渡り鳥ですしめったに地面に下りないけどスズメは一年中いる気がしますし地面に下りてエサを食べることがほとんどのようにおもいます。そこらへんの違いもあるんでしょうか?

  • 高校一年(女)です。ツバメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐ

    高校一年(女)です。ツバメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐったりしていましたが、今は手を出すと飛んで逃げるまでになりました。 そこで質問です。 飛んで逃げるのはいいのですが簡単に捕まえることができます。(室内)壁にぶつかったりしてうまく飛べてない感じもしますし…。保護した鳥を放すのはどのタイミングで放せばよいのでしょうか? ちなみに私がツバメのヒナを保護して世話した時は室内の部屋を自由に飛び回れるようになってから放しました。スズメもそれぐらいになってから放した方がよいのでしょうか?でもツバメは渡り鳥でめったに地面に下りないけどスズメは一年中いるように思いますし地面でエサを食べてる事がほとんどのように思います。そこらへんの違いもあるのでしょうか?

  • すずめが食べてくれる餌のあげ方

    今月から、バードフィーダーを取り付けたばかりの新人です。 二つ、つりさげタイプで屋根付きとお皿タイプの二種類設置しました。(小鳥しか止まれません) 餌はひまわりの種とお米と野鳥のエサ(すずめも入ってます)です。 シジュウガラ、ゴジュウガラ類が食べに来てくれ、その五日後、雀が現れました。 でも、いっこうに、バードフィーダーに興味がないようで、近くの木にとまり、地面を突っついてます。 そこで、地面に米をまいたら、カラスが来るようになりました。 翌日、ヒヨドリも来てくれリンゴを啄んでくれましたが、肝心のすずめにえさがあげれません。 吊り下げタイプのバードフィーダーが悪いのでしょうか? 固定した屋根付きのにしたほうが良いのでしょうか? アドバイスいただけますか?

  • つばめの巣がすずめに乗っ取られる!!

    私の家にはツバメの巣がありまして、今年も確か4月の初めか中旬ごろツバメがやってきていました。ところが10日ほど出張で家を出ていまして、戻ってみるとその巣にはすずめが出入りしていました。最近ではなんだか赤ちゃんすずめの鳴き声も聞こえてきます(親がえさを運んでくるときに必死で鳴くのでわかるのですが、まだこすずめの姿は見ていません)今回皆様にご相談したいのは、このすずめを放置していていいのかどうかという点です。最近では糞もひどくなっていますし、駐車場に面して巣があるので、止めてある車や自転車にとまって糞も撒き散らしています。ツバメは巣の下だけにしか糞はできませんでした。それにツバメは季節が来たら居なくなりますが、スズメはどうなんでしょうか?年中これからこの場所で繁殖を繰り返して行くのでしょうか?ベランダにも面しているので最近では布団も干せない状況です。鳥のことはよくわからず困っています、ご存知の方ございましたら対策を教えてください。よろしくお願いします。

  • すずめについて

    去る8月16日 親戚の家ですずめの雛が巣から落ちているのを発見し 巣に戻すことが出来ず、飼う事にしました 9月初旬まで餌を口に入れてやってましたが、今では自分で餌を食べます、鳥かごで飼ってます、隣の鳥かごには文鳥がいます。 見よう見真似で水浴びが出来るように成りました。 日に2~3度家の中で飛び回っています。 最近足の毛をむしって、毛も無くなりまさに「鳥肌」となっています 元気は十分あります 何ででしょう?

  • コザクラインコの成鳥をベタ慣れにする方法

    こんにちは。質問させていただきます。 コザクラインコの成鳥を飼って1ヶ月になります。 3月生まれなので、もう大人かと思うのですが・・・ コザクラインコを飼われている方のブログを拝見すると、皆さん手の中で寝たり、ナデナデしたり。 と、とても懐いています。 しかし、うちの子は懐いてくれません。 噛み癖もすごくて、フッと息を吹きかけたりしても、またすぐに噛まれます。 また、おもちゃを4つほど入れているのですが、おもちゃに夢中であまり外に出たい!とアピールしません。PCをやってると近くに来るのですが、多分動画が好きで来てくれるだけだと思います。 ちなみに手のひらからは首を長~くのばして餌は食べてくれます。 このままベタ慣れしてくれずになってしまうのでしょうか? 成鳥からお迎えして慣らせた方は、なかなかいないようでしたので質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 今朝スズメを保護したのですが・・・

    今朝通勤途中で、スズメを保護しました。 見た目は小柄ながら成鳥のようです。羽ばたけるのですが片方の羽が傷ついていて(流血はないが開閉がスムーズではない)、うまく飛べない様子でした。家の近所だったので連れて帰り、ひとまず昔飼っていたハムスター用のゲージ(30cm四方)に入れ、米と水を与え、様子を見ています。 そのまま離しても、みすみす野良猫の餌になってしまう為、元気になるまでは面倒をみようと思うのですが、飼い方がよくわかりません。また、包帯をしたり添え木をしたりする必要があるかもわかりません。 どんなことでも結構です。過去に飼ったことがある方や、よくご存知の方に教えていただきたいです。

  • すずめの飼育

    今朝我が家の駐車場で小さな すずめの子供を発見!!まだ飛ぶ事も出来ないでピョン ピョン跳ねていました このままでは、いずれネコにでも食べられるか 死んでしまうと思い家に連れて帰り 金魚の水槽に入れ ホーマックなどで売っていた インコの赤ちゃんに食べさせる あわとかが入ったものを買ってきました。それをお湯でふやかしてセットのスポイトみたいなので えさを与えましたが どの位の量&何時間に何回あげるのか?どの位育っているかは 分かりませんが 今時期の雛は皆同じくらいの大きさだとしたら 生後何日位でしょうか?連れてきた時よりは 元気にはしていますが このまま大人のすずめになって後には 自然に帰って欲しいとおもいます

  • すずめの巣立ち

    以前、スズメの雛を拾ってしまい、ここで質問させてもらった者です。残念な事に両足が動かなかった一羽は逝ってしまいました。しかし、ほとんど羽の生えていなかったチビ助のほうは現在とても元気に部屋の中を飛び回っております。テーブルの上からカーテンの上まで自力で飛び上がれるようになりました。ミルワームを置いておくと自分でつまんで食べます。くちばしの両端はまだ黄色が残っていますが、そろそろ外の世界にかえしてあげようかと思っています。でも、このタイミングで大丈夫かなあ?もっとしっかりと成鳥になってからのほうがいいのか、迷っています。心配したらきりがないのですが、ここまで育ってくれたので、ぜひ自然にかえってほしいです。いいお別れの仕方がありましたらアドバイスお願いします!

  • 怪我をしたスズメを保護しました

    本日、母が怪我をしたスズメを保護しました。右目が潰れ、右翼が骨折し、首も変な方向に曲がったままの状態です。 とりあえずはタオルとガーゼで保温し、水と御飯に水分を加えてゆるくなった物を与えて様子をみています。本人(本鳥?)は時折じたばたと暴れて、元気そうな様子です。今後どうしたら良いか悩んでいます。