不安な心情:親になることの大きな不安

このQ&Aのポイント
  • 結婚して2年が過ぎ、最近子どもが欲しいと思うようになった。しかし、母からは早く孫が見たいという言葉が腹立たしい。母との関係には大きな理由があり、中絶や父親の問題が胸に残る。そのため、自分が親になることに不安を感じている。
  • 自分たちの不注意で中絶をした母から、孫が欲しいという言葉が許せない。なぜ、自分の不幸を背負わされなければならないのかと思う。そのため、自信がなくて不安になりつつも、主人の子どもに会いたいと思っている。
  • 主人のご両親は素晴らしい人たちであり、私のことを尊重して優しくしてくれる。そのことが少しでも救いになっている。しかし、友人たちにはこのような気持ちを相談できず、一人で悩んでいる。どのようにしてこの気持ちを解消すればいいか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分が親になることの大きな不安

自分が親になることの大きな不安 http://okwave.jp/qa/q4313493.html http://okwave.jp/qa/q4841939.html 以前にも上記のような内容の質問をさせていただいていますが・・・ 結婚して2年が過ぎ 最近、徐々に主人との子どもが欲しいと思うようになりました。 (年齢的なことも含みますが) そう思うようになったのは、 一番には尊敬する主人の血を引いた子どもに会ってみたいという 思いからです。 相変わらず、母からは時々実家に帰省したり メールをするときなど(どちらも嫌々仕方なくなのですが) 「早く孫が見たい」と言われるのが本当に腹が立ちます。 私が、母を嫌い(はっきりと嫌いと書いてしまいますが)と思う 大きな理由はいくつかありますが、 1)20歳頃に、突然、  「私は、学生のときにまだお父さんと付き合っているときに  いちど妊娠して、学生だったから中絶をした。」と言ってきたこと。  実は、その以前に母の昔の日記を偶然見つけて読んでしまい知っていましたが  私は黙っていました。  その日記には、私たちが幼い頃に、父親とうまくいっていないことと共に、  父親の友人が気になるというような内容も書かれていました。 2)私たちの結婚が決まった後、祖父母たちを介して  6歳以降ずっと会っていない父親の「友人」を名乗る男から  私に電話が入り、父親を、結婚式に呼んでやってくれだとか  お前のお母さんのことは、父親も当時決定的なことがあって絶対に会いたくないし、  私(その友人の男)も嫌いだ。だが、招待状を送ってやってくれ・・・  ということを言われた。  私が、学校に入学するときに、実は母が父に入学金の出資を申し出て  そのお金は父が出していたということも、  私はその時初めて、第三者の口から聞かされました。  そして、父が外国の女性と再婚し、その女性は父親のお金目当てらしいということも・・・  私は、母が好きではないですが、  どんな状況だったとしても自分を育てた人間を  嫌いだ、ひどい女だと言われたこと、また、  新たな事実を関係のないヤツから聞かされたことが  本当に悲しくて悲しくて、電話の後主人の胸で大泣きました。  その後、別にどうでもよかったのですが、  老いた祖父母の気持ちを汲むために・・・と父親に招待状を送りましたが、  欠席の返事すらもちろんありませんでした。  そして、母は、父親の再婚のことをなにも知らないので  (お父さんが死んだら、遺産はあんたたちのものよ!なんて呑気に言ってます。  外国女性がお金を沢山使うので、どうやら借金があるようですが)  私はまた親の不幸を勝手に背負わされた気分です。 このようなこともあり、 それ以来、両親が別れたことをいままで恨む気持ちなど一切なかった私の中で 何かが変わりました。 なぜ、中絶したことを死ぬまで黙っていてくれなかったのか。 告白して、自分は楽になるだろうが 私は母親の自分勝手な不幸を背負わされて本当に腹が立つ。 父親が、外国女性と再婚して、あまり幸せそうでない様子なんて、 知りたくはなかった。 別に、憎んでなんてなかったので、 こんな気持ちにさせた父親の友人が許せない。 だから、母が、孫はまだかと言うことも、心から許せないです。 自分たちの不注意で、中絶をしたくせに、そんなことを簡単に言ってくることが 心から許せない。 嫌いで別れたのは仕方ないにしても、 なぜ、その不幸を私に背負わせようとするのか。 こんな親だから、私は、主人の子どもには会いたいけれど ある一方では、自信がとてもなくて 不安で仕方がないです。 最近、子作りを始めまして、 まぁそう簡単に授からないと思っていますが、 ふと、いろいろなことを思い出すと 怒りや、憎い気持ちや、悲しみや、様々な気持ちが襲ってきてとても不安になります。 友人たちには、こんなこと相談できません。 友人たちに、少しでも、私と同じ不幸を背負わせることは絶対にイヤだから。 主人には、半分くらい話をきいてもらい、 中絶の件などは言っていません。 主人のご両親は、ほんとうに気持ちのある、 私のような者でもひとりの人間として尊重して優しくしてくれる 素晴らしい人たちです。 (だから、主人はあんなに優しく育ったのだと・・・) そのことが、なんだか気持ち的には救いになっているのかも・・ すごく長くなってしまい、申し訳ありません。 私は、このような気持ちをどうしていけばいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問拝見しました。過去の質問もざっと見させていただきました。 このジレンマ、苦しいですよね。 親なのに、親だから、血の繋がった人間だから 愛憎が入り乱れて、どうしても憎んでしまうこともありますよね。 親だって、不完全な人間だから、まだまだ幼かったのだから 子供よりも自分を先に考えてしまったり子供に甘えてしまったり したこともあるだろうとは思いつつも、受け入れきれず悲しくて 苦しい気持ちがどうしても消えないこともありますよね。 過去のこと、ご両親のことは、 子供だった貴女には何の罪もないのに勝手に背負わされた苦しみ だったわけで、その理不尽さに腹が立つのは、心から判ります。 どうして、周りの大人たちは私をこんな目にあわせるんだろうって 情けなくて悔しくてたまらなくなりますよね。 デリカシーなく無神経な言葉で傷つけられてきたのに、お母様本人は そんなこと気付きもせず、孫孫と仰る。その無神経さが許せないという 気持ちは本当に良くわかります。 親を心から手放しで愛せない、赦せないと、子供を持つということに 物凄く、躊躇する気持ちは私にはわかる気がします。 親子というものに確信が持てないのですよね。不安は拭えない。 でもね、それでもね。 貴女には、とてもすばらしいご主人様がいらして、そのすばらしい ご主人様を生み育ててくれた義理のご両親がいらっしゃる。 そしてその、すばらしいご主人に選ばれたのも、貴女なんです。 ほかでもない、親を赦しきれてなくて、葛藤して苦しむあなたなんです。 どんなに貴女がご両親を、お母様を憎んだとしても、あなたがあなたを を貶めることは何もありません。だって、そのままの貴女を、ご主人は 愛しているんだから。 そのご主人の子供が欲しいと思ったのだとしたら、その自分の 気持ちを心から信じて生んでみればいいじゃないですか。 大好きなご主人と、そのステキなご主人に愛されている貴女の子供ですよ。 きっと、今以上に幸せになれるに決まってるじゃないですか。 そう思っていいじゃないですか。 かく言う私も、親に対して(特に母に対して)まっすぐに好きだと 思うことが出来ません。もちろん愛情はある。感謝もしてる。 それでもまだまだ乗り越えられない葛藤はあります。 そして貴女と同じように、自分が子供を持つということに 大きな不安を感じています。やりどころのない不安というか。 まっすぐに育ってきて、何の疑念も不安も抱かずに子供を持って 幸せに生きられたらどんなに良かったろうと思います。 でも、人をうらやんでも何にもならないし、すごく幸せそうに 笑っている人の心の中では、乗り越えてきた大きな悲しみが あるのかもしれないって思います。 (楽観的過ぎるかな?でもそう思う。これだけ沢山の人がいて これだけみんな一生懸命生きていたとしたら、悲しまずにすむ わけがないもの。みんな必死で笑っているのかなって。) ねえ、何にもなしに当たり前に幸せをむさぼってきて 当たり前に幸せでいるのもいいけど、すごくつらいこと苦しいこと 乗り越えて、頑張ってきたんだったら、それで手に入れた幸せだったら なおさら愛しいような気がしませんか? あなたはその幸せを勝ち取れるだけのことを乗り越えて今ここにいる。 そう思いませんか? そういう貴女だからこそ、ご主人は心から愛してくれているんだと そう思いませんか? これから先、もっともっと沢山の幸せがくるんだってそう思いましょうよ。 あとはね。これは私の課題でもあるのですが。 いつか、ご両親のことを、赦しましょうよ。 そして、ご両親を憎んだあなたのことも赦しましょうよ。 すぐにはできないことですよね。そんな簡単じゃない。 だけど、いつかは出来ることであるって私思うんです。 全部全部赦して、放してあげるときを待ちましょうよ。 いつかきっとそんなときがくるって信じましょう。 それに、多分、自分も同じくらい、色々なものを 傷つけて生きているはずなんです。 (だから貴女だってきっと、お母様に罪悪感を感じたりするでしょう?) 心から守りたいと思う愛しいものを手に入れたら、いつか 私は色んなことを赦せるのではないかと思ったりするんです。 だって、その愛しいものは、いずれ私から巣立っていくし 自分というものを作っていくわけで・・・ それを全て許して、私を置いていきなさいって、言わないと いけないわけだから。 自分と、自分の繋がる全ての人を赦すことと放すこと。 いつか、出来たらいいなと思いながら私は生きています。 (とかいってなかなかむずかしいのだけど) 少し違うけど、似たような気持ちを抱いている31歳女性でした。 自分に言い聞かせるような気持ちで書きました。 見当違いだったら、ごめんなさい。

flower0506
質問者

お礼

>デリカシーなく無神経な言葉で傷つけられてきたのに、お母様本人は >そんなこと気付きもせず、孫孫と仰る。その無神経さが許せないという >気持ちは本当に良くわかります。 長く綴りましたが、これが、いちばんの私の気持ちと思います。 いままでずっと、小さい頃から 自分が将来、子どもを生んだら 絶対私と同じ気持ちにさせたくない。ということだけは、ずっと思ってきました。 私も、いつかは、許せない気持ちを持ち続けた自分を、 親たちを、許せるときがくるでしょうか。 主人が、私のいろいろなところを許して包んでくれるように、 親をというよりは、自分自身をいまは一番許してやりたいような気持ちです。 私の気持ちを、丁寧な気持ちで代弁していただいてありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

わかりますよ。 私も同じようなことを思っていました。 私の両親は質問者さまに比べれば世間的にはどちらかというといい両親だったかもしれません。 離婚もしてませんし、中絶もしていません。 ありふれた中流家庭でした。 ただ母が子供の頃の私に父や父の実家の人たちの人格を否定するような悪口を聞かされながら育ったという環境です。 でも「母は父を憎んでいるんだ」という感覚は、子供心に結構な影響を与えたと思います。 「お母さん、離婚すればいいのに」「離婚なんて簡単にできるわけないでしょ」「(そっか、お母さんってかわいそうな人なんだ・・・私たちを育てるためにこんなひどい人に我慢してるんだ・・・)」 子供の頃私は父に似ていると言われていたので、それも恐怖でした。 父に似ている私を母は他の兄弟と比べるときっと本心は嫌いに違いないという恐怖心を常に持っていました。 両親は淡々としていて、ただ義務感で子供を育て、そのことに疑問も感じていないような雰囲気でした。 いわゆる愛情あふれる家族と真逆な家族だったと思います。 でも、思い出すと夏の家族旅行とか人並に出かけてましたね。 父はいつも子供を置き去りにタッタカ行ってしまい、母と子どもたちは取り残され・・・ 私は家族で出かけるのが苦痛でたまりませんでした。 夫婦って便宜上一緒にいるだけで、愛情なんてかけらもなく、ただ義理で同じことをするだけなんだと本気で信じていましたから。 そうとしか思えませんでした。 大人になるにつれ、そんなんじゃなくちゃんと愛情で結ばれている家族って世の中たくさんあるんだと知って、カルチャーショックでした。 でも、自分が結婚するなんて考えられず・・・だってこんな自分が子供を産んでまともに育てる自信なんてありませんでしたから。 ところが質問者さまと同じく、私も偶然出会って結婚した相手は、愛情あふれる家族に育った愛情あふれる信頼できる人だったのです。 私がはじめに重い腰を上げて子作りした時は妊娠しませんでした。 だから、「ああやっぱり神様は私に子育てはムリと言ってるんだ」と思ってあきらめたのですが、その後予定外の妊娠をしました。 このときはもう子育ての覚悟から解放されていたときだったので、産むべきか本気で悩んだほどです。 ですが、結局産んでほんとによかったですよ。 産んで育てて、やっと両親の呪いから解放された気がします。 子供は愛しく大切な存在で、産んでみて両親に感謝するなんて感情はまったく感じません。 むしろ、よくもあんな憎しみの中で子育てしてくれたものだとあきれる一方です。 でも、やっと大切な親子関係が築けて、親とは精神面でほんとに決別できた感じです。 あ、私は表面的には普通に親子やっています。今は父しか生きていませんが。 でも、子供がいなかった頃は、ときどき発作のように親が許せなくなり泣いたりしてたのですが、そういうことがなくなりました。 もう、親は単なる必要な時には助けを与えなければいけないただの親戚にひとりになりました。 子供ができるまでは、自分にとって自分と両親が唯一の親子関係でしたから、それが理想と大きくかけ離れていることに人生の欠陥でもあるかのような絶望感を感じていましたが、今は違います。 そんな小さなことは補って余りある大切な子供がいますから。 それから、実際育児をしていて、やっぱり夫婦仲が悪く自分の立ち位置がふらついていると子供心から愛する余裕を失うこともあるんだろうなと思っていた自分の仮説も確信できた気がして、ちょっと気が楽になりました。 実際普段の生活でもささいなことで夫にひどく腹を立てているときなんか、子供への愛情を瞬間忘れちゃってることとかあるので・・・ やっぱり自分が精神的に幸せでいるために、夫婦が信頼できる関係を維持できるよう努力することってとても大切だと思います。 改めて納得しました。 質問者さまも、優しいご主人がいればきっと大丈夫です。 大船に乗ったつもりで、子作りしてください。

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.2

両親とは縁を断って、あらゆる接触をしないようにしてはどうでしょうか。 少なくとも今後生まれてくるあなたのお子さんにはまったく関係ない話ですよね。 あなたのお子さんは「孫」として生まれてくるのではなく、「あなたの子」として生まれてくるのですから。 あなたが責任をもつべきは、まずお子さんです。 100%自信ができて、何があっても20年以上この子の味方になる、という計画と覚悟ができない限りは、子どもは作らないほうが良いと思います。 これは別にあなたの境遇に対して言うわけではありません。すべての親に求めたいことです。

flower0506
質問者

お礼

そうですね、私が責任を持つべきは、自分の家庭ですね。 主人と、将来生まれてくるであろう子どもを大切にして その子には、私がいままで感じてきた気持ちを味あわせることのないよう しっかりしていきたいです。 回答ありがとうございました。

  • henjin26
  • ベストアンサー率16% (17/105)
回答No.1

親の過去話、それで言われたから(知ったから)親の昔話の恋花の話もあって良いではないですか?  親も思春期を超して恋愛して結婚した、しかし時期早期で堕ろした・・・こんな話に何を怒りを出すかですけど・・・  人間生きて居ればなんぞある物です、親が自分の思い描く人生で無いから疎遠にしたい・・・  好きにすれば良いでは無いですか?  尊敬出来ない、親なら親の責任も果たせないで養育費も支払いしない男などざらに居ます。  学費の送金もして居るだけでも、結果論でも責務完了なら結果は良しです・・・  現段階で親父が再婚して居ても良いでは無いのかな~  孤独で孤立死をする男性多い中でも再婚出来るだけでも、良いパートナーが居るなら他者から見て違和感でも当人が良いならそれはそれです。  何に固執して居るですか?  旦那も理解あり、順風満帆で何をネガティブキャンペーンをしたいんですか?

flower0506
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 親たちに過去になにかがあったことにではなく、 そのことを黙っていられないことに怒りを感じています。 中絶だって、きっと、その時は悲しかっただろうし 私が知らない事情やいろいろなことがあったのだろうと思ったから、 別に責めようなんて思わなかった。 自分がラクになるためだけに、言う必要のなかったことを言ってしまうことが悲しい。 父親が再婚していたって、かまわないのです。 いろいろな家族があって、いろいろな親がいて、 私より大変で悲しい思いをしている人はたくさんいますよね。 その中でも、私は、自分の気持ちを消化しきれずにいたので 質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 自分が親になることへの大きな不安

    自分が親になることへの大きな不安 http://okwave.jp/qa/q4313493.html http://okwave.jp/qa/q4841939.html 以前にも上記のような内容の質問をさせていただいていますが・・・ 結婚して2年が過ぎ 最近、徐々に主人との子どもが欲しいと思うようになりました。 (年齢的なことも含みますが) そう思うようになったのは、 一番には尊敬する主人の血を引いた子どもに会ってみたいという 思いからです。 相変わらず、母からは時々実家に帰省したり メールをするときなど(どちらも嫌々仕方なくなのですが) 「早く孫が見たい」と言われるのが本当に腹が立ちます。 私が、母を嫌い(はっきりと嫌いと書いてしまいますが)と思う 大きな理由はいくつかありますが、 1)20歳頃に、突然、  「私は、学生のときにまだお父さんと付き合っているときに  いちど妊娠して、学生だったから中絶をした。」と言ってきたこと。  実は、その以前に母の昔の日記を偶然見つけて読んでしまい知っていましたが  私は黙っていました。  その日記には、私たちが幼い頃に、父親とうまくいっていないことと共に、  父親の友人が気になるというような内容も書かれていました。 2)私たちの結婚が決まった後、祖父母たちを介して  6歳以降ずっと会っていない父親の「友人」を名乗る男から  私に電話が入り、父親を、結婚式に呼んでやってくれだとか  お前のお母さんのことは、父親も当時決定的なことがあって絶対に会いたくないし、  私(その友人の男)も嫌いだ。だが、招待状を送ってやってくれ・・・  ということを言われた。  私が、学校に入学するときに、実は母が父に入学金の出資を申し出て  そのお金は父が出していたということも、  私はその時初めて、第三者の口から聞かされました。  そして、父が外国の女性と再婚し、その女性は父親のお金目当てらしいということも・・・  私は、母が好きではないですが、  どんな状況だったとしても自分を育てた人間を  嫌いだ、ひどい女だと言われたこと、また、  新たな事実を関係のないヤツから聞かされたことが  本当に悲しくて悲しくて、電話の後主人の胸で大泣きました。  その後、別にどうでもよかったのですが、  老いた祖父母の気持ちを汲むために・・・と父親に招待状を送りましたが、  欠席の返事すらもちろんありませんでした。  そして、母は、父親の再婚のことをなにも知らないので  (お父さんが死んだら、遺産はあんたたちのものよ!なんて呑気に言ってます。  外国女性がお金を沢山使うので、どうやら借金があるようですが)  私はまた親の不幸を勝手に背負わされた気分です。 このようなこともあり、 それ以来、両親が別れたことをいままで恨む気持ちなど一切なかった私の中で 何かが変わりました。 なぜ、中絶したことを死ぬまで黙っていてくれなかったのか。 告白して、自分は楽になるだろうが 私は母親の自分勝手な不幸を背負わされて本当に腹が立つ。 父親が、外国女性と再婚して、あまり幸せそうでない様子なんて、 知りたくはなかった。 別に、憎んでなんてなかったので、 こんな気持ちにさせた父親の友人が許せない。 だから、母が、孫はまだかと言うことも、心から許せないです。 自分たちの不注意で、中絶をしたくせに、そんなことを簡単に言ってくることが 心から許せない。 嫌いで別れたのは仕方ないにしても、 なぜ、その不幸を私に背負わせようとするのか。 こんな親だから、私は、主人の子どもには会いたいけれど ある一方では、自信がとてもなくて 不安で仕方がないです。 最近、子作りを始めまして、 まぁそう簡単に授からないと思っていますが、 ふと、いろいろなことを思い出すと 怒りや、憎い気持ちや、悲しみや、様々な気持ちが襲ってきてとても不安になります。 友人たちには、こんなこと相談できません。 友人たちに、少しでも、私と同じ不幸を背負わせることは絶対にイヤだから。 主人には、半分くらい話をきいてもらい、 中絶の件などは言っていません。 主人のご両親は、ほんとうに気持ちのある、 私のような者でもひとりの人間として尊重して優しくしてくれる 素晴らしい人たちです。 (だから、主人はあんなに優しく育ったのだと・・・) そのことが、なんだか気持ち的には救いになっているのかも・・ すごく長くなってしまい、申し訳ありません。 私は、このような気持ちをどうしていけばいいでしょうか。

  • 親の離婚と自分の気持ち

    私が高校生の時両親が離婚しました。そして離婚から4年近くたつというのに私はいまだに立ち直れません。 初めて離婚の話を聞かされたときは本当にショックでした。子供ながらに、なんとなく離婚しちゃうのかなー。。。とは思っていましたが、いざ本当に離婚するとなると頭が真っ白になって、親からもう高校生なんだからと言って意見を求められた時も、なんといえばいいのか分からないし、ただ泣くの我慢することで精いっぱいでした。離婚後しばらくして、父から再婚するという話をききました。しかもその時にはもうすでに父と再婚相手には子供がいたそうです。それを聞いて私はまた更に複雑なきもちになりました。その再婚相手も、子供も会ったことはありません。別の家で父とその人たちは暮らしています。親権は父にありますが、大学にはいるまで母とくらしました。 父も母もキライです。確かに離婚はその二人の問題だとは思うけど、なんで私たち子供の気持ちも考えてくれないんだろうと思うとすごく悲しくなったし、離婚するくらいなら私のことなんか産まないでよって考えてしまう時もあります。もしかしたら中学生くらいから父とすこしも話さなくなってしまっていたので離婚した原因は私にあるのかも。って悩んだり。私のことをキライになちゃったんじゃないかな。だから離婚しちゃったんじゃないかなと思うとすごく不安で自己嫌悪に陥ります。 母は離婚以来、精神的にも不安定になったようで私たちに愚痴や嫌みを言うことがあります。そういうのは聞いていてつらかったです。私はそんな母をみて、母親としてもっとしっかりしてほしいと思っていたので、冷たい態度をとってしまっていたり。また母に対してこれ以上心配をかけてはいけない。もしくは母が可愛そうだと思っていたのかは、分かりませんが、長女なんだから私がしっかりしないと、私まで暗くなってしまってはいけない。。。と自分の気持ちを隠して離婚なんか全然気にしてません。という態度をとるふりだけで精いっぱいでした。 離婚以来親戚も信じられなくなりました。みんな腹のうちはなにかんがえてるのかわかんないし、誰とももう付き合いたくない。母から聞く話も、父から聞く話も矛盾があったりして本当に、なにが真実なのか未だにわかりません。聞きたいけど怖くてきけないです。あからさまに嫌な顔をすると皆が心配するってわかってるから、頑張って笑顔で伯父や叔母、祖父達と何事もなかったように話すのも本当はすごくつらいです。けれど、いままで普通に話していたのにそんなひどい態度をとる自信が私にはありません。 父はお金の援助はちゃんとしてくれていますが、うれしくありません。父のことは顔も見たくないくらい大嫌いですけが、父が年月を重ねるごとに私たちのことを忘れて向こうの家族にとられてしまうのがすごくいやでいやで仕方ありません。でもこんなことを考えてる自分って本当に心汚いなって思うと悔しくて、つらくて涙がとまりません。父からメールがたまに来るのですが、そういう日はいつも父の夢をみます。それは楽しかった日であったり、なんだかわからないけど、つらい夢だったりで、その日は朝から涙がとまらなくなって学校にもいけないほどになってしまいます。 私はどうしたらいいのでしょう。父とも母とも自分の気持ちを言えずにいます。でも怖くて言えないです。むしろ未だに自分が何を求めているのかもわかりません。ただ思い出したり考えたりするだけで涙が止まらないしすごい暗い気持ちになって何もしたくなくなります。 もういい大人なのにいまだにこんなことを考えて自分はなんて子供なんだろう。どうしたらいいのか、どうむきあえばいいのかわからないんです。 読みにくい文になってしまってすみません。 どなたかアドバイスをくださるとうれしいです。

  • 自分の親の調べ方

    私は5歳くらいまで母親、祖父、祖母と暮らしていたのですが、母親が当時付き合っていた彼氏と結婚することになり、私の父親となりました。 ここで私の苗字も変わったのですが、親はこの事実を一向に話してくれません。 私は現在の父と母の間に生またけど、私が生まれた当時なんらかの理由があり父と母は結婚ができなかったのか それとも、母は父と結婚する前に別の男性がいて私は母とその男性との間に生まれているのか 真相が知りたいです。 私が大人になれば教えてくれるのだろうと思って我慢していましたが、二十歳になっても一向に話そうとしてくれません。 仕方がないので自分で調べようと思いました。 親にバレずに調べるにはどうすればいいでしょうか?

  • 旦那が自分の親に偏見を持っている

    旦那が私の親に偏見を持っている様です。私の母は45歳、再婚相手は34歳です。再婚相手(父)はとても人柄も良く私の事、娘の事をとても可愛がってくれます。母との幸せそうな姿を見て再婚を勧める 程でした。旦那と結婚する1年前に再婚しました。 しかし旦那がその事について 「俺は再婚とか絶対無理だわ~。急に赤の他人の男をお父さんって呼べないだろ」と言いました。今までに何回か言われました。その様に考える人が居るのももちろん分かるのですが当事者の私の前で言うことなのかなと…。私の母、そして再婚相手の事を父と思っている私までもが否定された気分になり悲しかったです。 そして少し経ち、私が母に誕生日プレゼントを渡したくてその話をしている時です。お父さんは何が良いかな?何が喜ぶか分からないな。と話していると 「◯◯のは買わなくていいよ」(◯◯は父の名前です) と言うのです。しかも呼び捨てです。その言葉にさすがにカチンと来てしまい口を聞いて居ません。 結局は血の繋がってない父だからという差別ですよね?私はとてもじゃないですが許せません。嫁の親を大切に出来ない旦那となんてこれから一緒に暮らしたくありません。私がおかしいのでしょうか?? 他サイトで質問させて頂いたところ父の事を男として見て居るのでは?という解答が多いのですがそれは無いと思います。私の母の事も名前で呼ぶことが多々あるので…母の事は「本当変わってるよね」「オアシズの大久保に似てる」「若作り」など言います。あまり良い気がしないのが正直な所です。自分に置き換えたら身内、親の事を言われるのはとても許せることじゃないと考えればわかるはずなのに何故でしょうか。私が思うに結婚して身内になったという自覚が無いのではないかと思います。 また、普段の態度や子供の面倒も見ずにパズドラをやり一日中ゴロゴロ過ごし、しまいには頭が痛いと言いつつ煙草を吸っていたりとそのような姿を見て冷めた目でしか見れなくなってしまいました。そしてこの一件で完璧に冷めてしまったようです。家族の事に対しては本当に許せないのです。どうしたらいいでしょうか?意見をお聞かせ下さい…

  • 主人は「いい父親」になれるのか不安なようです。

    できれば、母親の連れ子として育ってきたご長男の方 (成人されたご経験者の方)にお聞きしたいです。 ■ご自身が何歳の時の再婚だったのでしょうか? ■本当のお父さんじゃない事に違和感を感じていましたか? ■その後弟が生まれ、自分が長男なのに長男とは違う感覚になったりしませんでしたか? ■家を出て自立をした方、やっぱり早く家庭から離れたかったのでしょうか? ■母親は父親に対し「再婚し血の繋がりの無い子供(自分)を育ててくれた」という気持ちがあり、  父親には頭があがらないんだろうなという感覚はありますか? ■ご自身が結婚した時、子供が生まれたとき、自分と同じ思いはさせないぞ!と思いましたか? ■ずばり、父親との関係はいいですか? 私は現在妊娠6ヶ月。 結婚した主人がそういう家庭環境のもとで育ちました。 お父さん(現父)50歳 お母さん(実母)50歳 主人24歳(現お父さんとは血の繋がりはなし) 妹(主人と同じく現お父さんとは血の繋がりはなし)21歳 弟(再婚後にうまれた現父との子)17歳 です 私自身も母子家庭育ちです。 母がバツ2ですので弟とは父親が違い、 弟のお父さんと暮らした過去もありますが、実子と連れ子は違います。 子供ながらに感じました。 これから私と主人の間に子供が生まれます。 主人は「いい父親」になれるのか不安なようです。 私も母子家庭で育ったので父親の愛情を知りません。 二人で協力し大切に育てる事が全てなのでしょうが、 もっと近いところで主人の思いを知りたく ご経験者の気持ちを聞きたく質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚相手の親に家族のことをいつ説明すべきでしょうか

    閲覧有難う御座います。 この度5年程付き合っている彼からプロポーズを受け今週私の親へ挨拶、再来週に相手の親へ挨拶へ行きます。 そこで質問させてください。 実は父が母の再婚相手(3人目です・・)になります。 また時期は決まっていませんが母と父は離婚する方向で話がまとまっているのですが相手の親へはこのことを伝えるべきでしょうか。 離婚時期も何もかも未定です。 今は父と母は別居していますが仲が悪いから離婚するということはなく仲はとても良好です。 ただ家族としてはこのまま続けていくけれど「夫婦」を終わりにする・・らしいです。 今の父が三人目の再婚相手と言いましたが小学生のころに再婚しそれからずっと育ててもらっているので私としては今の父を本当の父親のように思っています。 (一人目の父親は多額の借金、二人目の父親は私に対する虐待があり離婚しています) 私としては「父が再婚相手」ということは隠す必要はないと思っているのですが「離婚するはなしがある」とうことを相手の親へ事前に伝えるべきか悩みます。 伝えることによってうちの親への印象が悪くなるのではないか、また私の印象も悪くなってしまうのではないかという不安があります。 相手の親とは何回もお会いしたことはあり、今のところあまり悪い印象はないと思います。 また、彼には上記のこと全てはなしをしてあり理解をしてくれています。 長くなりましたがアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 本当の父親じゃない!→自分「へー」

    中学3年学生です。 最近知ったことなのですが、毎日同じ屋根の下で暮らしいる父親が本当の親ではありませんでした。 母親が本当の父と結婚しまず兄が生まれて、3年後に僕が生まれその後すぐに離婚したそうです。 それから少しの間だけ3人で暮らしていてそこに今の父親が来ました。 最初は再婚するつもりはなかったらしいですが、母は兄と僕には父が居たほうが良いと思ったらしく再婚しました。離婚は兄が3歳のことでしたので兄は本当の父親の存在を知っていて、知らないのは僕だけでした。 自分は「へー、そうなんだ」としか思わず特にショックは受けませんでした。(本当の父親のことをほとんど知らないからそう思えるのかも知れませんが)今まで育ててくれたのは間違いなくこの人なのだから本当の親じゃないからなんなんだ、という感じです。家族で話し合いましたが、どういうタイミングで言おうかわからないし、そもそも言うべきなのか?その事実を知って僕がショックを受けると思ったから言わなかったらしいです。 でも、僕は特にショックは受けてないしこれからも同じように家族だと思って生活するつもりです。 父親も「お前が俺をどう思うかは知らんけど俺はお前のことを家族だと思ってるよ」と言ってくれました。そして今現在も以前と変わらず4人で暮らしています。 これってなにかおかしいですか? 普通は本当の親じゃないと知ったらショックを受けるのですか? 他の人はどういう感じなのかも知りたいのでもしよろしければ教えてください。

  • 毒親の老後のこと

    毒親に育てられました。父は働かずアルコール依存、と双極性障害を持ち、白昼堂々浮気や借金、 暴力を奮われたり、セクハラ発言や精神的に傷つけられ、家出などまともな思春期を過ごしてませんでした。 父親を恨むことはあっても感謝したことはちっともありません。 母は父を支えるためと働き詰めで、不仲の私と父が二人で家で大喧嘩することが多かったです。兄は遠方の学校に通い、勉強とアルバイトの往復でしばらくすれば下宿したので父と私がどれほど仲が悪いかを知りません。 妊娠し、出産が近づくにつれ、自分の昔を思いだし親に対し、嫌な気分がしています。 勿論ループになってはいけないと、子供に対してはしっかりしようと思っています。 現在も毒親の父は糖尿病なのにお酒も辞めず、60過ぎた母は休みなく働きっぱなしです。 このままではやせ細った母が先に死ぬのではと思ってしまいます。 兄は親が嫌いとは絶対に言いませんが、おそらく距離を置く目的で家を離れて遠方で結婚しました。ひとり娘さんとです(その方の母親の傍で暮らしています)。 私は比較的、親とは近くに住んでいますが、連絡は母と、しかもたまにしか取りません。父親に甘い、母も嫌いだからです。 しかし兄が夫婦で帰省するとなると兄から実家での食事会に呼ばれます。 しかし本当は親も含め、家族で集まりたくなどないという気持ちが強いです。 甥が生まれ、お披露目ということもあり、甥には私の事情など関係のないことなので、我慢して付き合うといった感じです。 兄には父が未だに嫌いということを言えません。 兄は表向きは親孝行であるべきという気持ちが強いからです。 母には憎しみの感情しかない父の面倒など看るつもりがないので父が残れば兄のもとの関東へ連れてくれとハッキリ言っています。 私が看るなんてことをしたら父を殺してしまいそうだとも言いました。しかし兄嫁のほうにも負担をかけるのかと思うと気がかりです。 毒親で育った方、親の老後はどうされましたか?他の兄弟が看てくれたりしたのでしょうか? 世話を看るのが嫌ならば自分たち家族の貯金を切り崩し、お金で解決するしかないのでしょうか? (父は働かないのに酒を辞めませんし治療費もかかるので、母は充分な貯金をおそらくできてないと思われます。 祖母から譲り受けた土地が一件、売れる予定はまだないのに、売れたらこっそり渡すからそのお金を父の費用に使ってと言っていて、呆れてます。)

  • すねかじりの身では親を嫌う資格はないですか?

    私は高校2年生の女です。親(父親)が嫌いで嫌いで仕方ありませんが、養われている身でそんなことを考える資格はないのではと思うと心苦しいです。 私が父親を嫌っている理由ですが、ひどく酒癖が悪く、毎晩日本酒を一升ほど飲みます。物をなげつけたり、タバコを窓から捨てようとしたり、暴言をはいたり、めったにありませんが母に暴力を振るったりするからです(何故か私にはしません。今のところなのかもしれませんが) 毎晩、父が飲みだしてから酔いつぶれるまでの4時間、私と母は一瞬たりとも父から目を離せません。トイレでないところでおしっこをしたり、物を壊したりするので。現実には私も母もずっと父を見張っているわけにはいきませんから、二人で交替で見張ることもあります。 一日のうちたかが4時間。そうなのかもしれません。 酔うと父はいつも、会社や世の中に対しての不満を言います。そして「お前たち(私と母)さえいなければ会社なんて辞めてやるのに。お前たちのせいでこんな辛い思いをしなきゃならない」と怒鳴ります。 私は母に父と離婚して欲しいです。そう母にも言いました。けれど「今更働けないし、あなたの為に我慢する」と言います。また「私の為」です。父も嫌いですが、我慢ばかりしている母も好きではありません。 二人で働けば二人分の生活ぐらいなんとかなると思います。私は甘いのでしょうか。子どもだから世の中を知らないのでしょうか。 父も母も私さえいなければ幸せになる。だったら私って一体なんなんだろう。みんなを不幸にするためだけに生まれてきたのか。私さえいなくなればそれでいいんでしょう? 毎日毎日そんなことばかり考えています。私は父も母も嫌いですが、そんな自分がもっと嫌いです。 でも父は、文句を言いながらも会社に通っています。アル中の人は仕事なんてできないと思っている人が多いようですが、そんなことはありません。昼はちょっと横暴だけど普通の人です。私は父の稼いだお金で生活し、母の作った料理を食べて生きています。そんな私に両親を嫌う資格はないのでしょうか。 私は高校2年生です。こんな家は一刻も早く出たいので、高校を卒業したら就職を考えています。けれど父は私が大学に行くものと思い込んでいます(決め付けています)「自分が高卒で馬鹿にされたから、子供には大学に言って欲しい」といいます。これだけ聞けばいい親ですね。でも私には自分の満たされない欲求を子供に押し付けているエゴのようにしか思えません。 進路については迷っています。暴力的な父に反抗するのは単純に怖いし、就職してだまって出て行くとかいう方法もあるのでしょうが、いきなり一人暮らしできるほどのお金は持っていないし、あの家に母を一人置いておくのはやはりかわいそうに思います。それに、父の世話になりたくないと思う一方、「むしれるだけ、むしりとってやれ」と思う自分も一部にはいるのです。そんな自分は父に似て心が汚いと思います。 すみません、いろいろ書いて訳が判らなくなってしまいましたが、質問は、私が親を嫌うのは間違っているのでしょうか、ということと、これから私はどうしたらいいのか、ということです。

  • 自分の親の四十九日法要について

    自分の親の四十九日法要には、主人の両親は参加してもらうものでしょうか? 結婚して5年が経ちますが、訳があって(うちの父に問題がある)、私の両親と主人の両親は一度も会ったことがありません。 私も家を出てそのまま結婚したので、実家には帰っていません。 私の父親が亡くなったのですが(母から連絡があった)、主人の両親には知らせていませんし、私も帰っていません。 母から「ご両親と会ったこともないのに、亡くなったことを言って、来て貰うのは悪いから言わないで・・・」と言われました。 いずれ主人の両親には言わないといけないと思いますが、すぐ言うべきでしょうか? 四十九日法要というのがありますよね? それが終わってから言ったほうが良いでしょうか? それは常識的に主人の両親は出席すべきものですか? カテ違いかと思いますが、どうすれば良いか分からずパニックなので、アドバイス頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。