• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現代人は何か思い病気にかかっているのではないか?)

現代人の思い病気について

issychanの回答

  • issychan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

病気かどうかの質問ではなく、中国エステがほんとに気持ちいいかどうかの質問でしょうか。そんなことは別にしまして、「自利利他」と「自棄利他」の考えですが、中国には「半ばは自分のため、半ばは他人のため」したがって相互の利益を計る考えがあるのではないでしょうか。ですので、逃げる困難を鑑みて、中国の方は日本人の子どもを好意的支援と実働効果を考えて引き取ったのではないでしょうか。しかし、人間には人種、時代、思想に関係なく、ひとの困難を助けたいと思う気持ちがあるからだと思います。また、日本人(そもそもなに人とか民族などは時代遅れの発想かもしれませんが)は捨て石となり他の利益を尊重したり、総員玉砕などの連帯意識教育による「公」の優先思想があったようです。(いまはまったくありませんが)自分たちといっしょに逃げてもどういう結果が待っているのかがわからないとき、支援の手をさしのべたひとに我が子の将来をたくすのは、愛する者の判断としては正当化されるべき当然の行為と考えます。こまったときの行為こそが真のこころなので、自害を選ばず、生きる可能性にかけた、そのひとたちを賞賛しようではありませんか。追伸「自利利他」のくだりは日本少林寺拳法宗道臣開祖の法話の一部を紹介させていただきました。中国事情通のissychanでした。エステの気持ちよさについては担当外ですので、別の方にお願いします。

関連するQ&A

  • 中国残留孤児の裁判

    こんにちは。 今日、大阪地方裁判所で中国残留孤児の国に対する訴えが棄却されたというニュースがありました。 中国残留孤児は戦争当時の政府の、誤った政策の賜物だと思います。 国の命令で満州等へ開拓団として出向き、終戦と共に中国に残されてしまった日本人。 日中国交回復した後も積極的な帰国支援が行われなかったため、いまだに苦しんでいる方々が多くいます。 これは国の罪なんじゃないでしょうか? 私は「大地の子」を見て何度も泣きました。 残留孤児は戦争の被害者です。 一度棄却という判例が出てしまうと、今後の裁判でも同じような判決になっていくのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国残留日本孤児問題について、教えて下さい。

    現在、NHKで深夜に中国残留日本孤児問題を扱ったドラマ「大地の子」が放送されています。 私は子供の頃、中国残留日本孤児の人々がテレビのインタビューなどで号泣している姿をみて、「ああ、肉親との別れが、本当に辛かったんだな」と単純に思っていました。しかし、「大地の子」を見て、なぜあのように号泣していたのか、今まで分からなかった事が分かるような気がしました。 肉親との別れだけではなく、日本人というだけで受ける多くの差別、虐待に耐え、いかに悲惨な人生を送る人々が多かったかを思い知らされました。 最近は、もう中国残留日本孤児問題はニュースなどには出てきませんが、それはもう、肉親を探す術が無いという事でしょうか?恐らく、昭和10年代に生まれ、戦時中を満州などで過ごした方が、対象だと思うのですが、こういった方々の両親の世代といえば、もう80歳を過ぎたかたばかりでしょうね。 また、聞いた話ですが、中国残留日本孤児の方々が、どんなに手を尽くして探しても、肉親の方が名乗りをあげようとしないことも多かったのでしょうか?例えば、「一度は子供を捨ててしまったのだから、親としてあわす顔がない」といった理由や、「遺産相続問題が、複雑になるから」などの理由から、なかなか名乗りをあげない肉親もいると聞きました。  昭和10年代の生まれといえば、私の母もそうなのですが、戦時中を日本で過ごすか中国で過ごすかによって随分違う人生を歩むものだなと思いました。また、まだまだご健在の中国残留孤児の方々は沢山いらっしゃると思うのですが、もう全く「肉親探し」は行われていないのでしょうか?現在でも彼らは、日本人というだけで、差別を受けながら いろんな方のご意見を賜りたいです。宜しくお願いします。

  • 満州の残留孤児についての本を探しています。

    終戦直後、満州からの引き上げ時に、様々な理由で孤児になり、中国に残留してしまった子どもたち(当時)が大勢います。その子どもたちが、なぜ孤児になり、その後どんな運命をたどったか、詳しく書かれた本があれば教えて下さい。特に、何年か孤児として中国で生活し、その後、ラジオ放送などによる日本からの人探し活動で見つけられ、帰国した方々について詳しく知りたいと思っています。

  • 中国残留孤児について

    テレビで中国残留孤児とシベリアに連行された日本兵見ていて少し疑問になったのですが、以下のように質問をまとめました。 1.中国残留孤児はなぜここまで問題になったか。 2.当時、孤児はどんな状態で養父母などにひろわれたか。 3.当時の孤児の両親などはどうして捨てざるおえなかったか。聞くにところによると一部の養父母が金と引き換えに子供を引き取ることがあったが、本当か。 4.その孤児らはどんな仕事をさせられたか。 5.これは私の個人意見ですが、テレビでみると孤児達は生活保護だけではたりないので国に就業援助をしろというが50歳や60歳で帰国しても 日本人でも就職できないし、言葉も50や60は普通の日本語はうまく話せないのは当たり前と思います。国がいくら援助しても無駄な面もあります。あの人たちはわかっているのかなあと疑問に思いました。 6.なぜ日本政府は孤児対策を終戦後早く行わなかったのか よろしくお願いします。

  • 中国残留日本人孤児の半数は、ニセモノ

    中国残留日本人孤児の半数は、ニセモノだそうですね? この残留孤児は、一族郎党を引き連れて、日本に来て、日本で生活保護を受けています。 DNA検査で、肉親がはっきりした人以外は、日本人として、認めず、中国に、強制送還するべきじゃないですか? また、この(半数は、ニセモノの)残留孤児の身内として来日している中国人の9割は、ニセモノだそうです。 ニセモノの、さらに、ニセモノです。 残留孤児のニセモノ率は、50パーセント。 その身内のニセモノ率は、90パーセント。 本物の残留孤児は、50パーセント。 本物の残留孤児でも、身内が本物の可能性は、10パーセント。 つまり、残留孤児本人が、本物の可能性は、50パーセント。 残留孤児の身内が、本物の可能性は、 50パーセント×10パーセント=5パーセント で、わずか、5パーセントということになります。 ニセモノの残留孤児の身内は、すべてニセモノです。 いまだに、残留孤児の身内が、来日しているそうですが、そんなことに協力している残留孤児は、たとえ本物であっても、同罪です。 まとめて、強制送還するべきじゃないですか?

  • ドラマで中国語

    中国語学習初心者です。今小yi2多鶴のDVDで学習しようと思って いますが、残留孤児のドラマで貧しい農村が主な舞台なので会話に、 日本の方言のようなものがあるのであれば、もっと現代の中国などを 舞台にした「名校」とかdwelling narrownessなどのほうが良いでしょうか?お勧めのドラマ映画などがありましたら教えてください。

  • 中国残留孤児について

     少し前ですがこのカテゴリーで中国残留孤児の質問があり、多くの興味深い回答や史料が出たのですが、消されてしまっています。  再び質問を立ち上げたいのですが、よろしくお願いします。  私は終戦前のこと(満州事変、シナ事変、ソ連侵攻、満鉄、満蒙開拓団および引き揚げ時の悲劇等については、比較的知っているつもりですが、その後の残留孤児たちのたどった運命については詳しくありません。  ただ帰還したあの人たちのお顔の皺をみますと、過酷な体験をされたんだろうということは、容易に想像できます。  しかしまた、あの酷寒の土地で幼いときに実の親の手から離れて、よく生き延びたものだと感心もしています。そこで質問なんですが・・・ (Q)残留孤児たちが満州の人から受けた「心温まるエピソード」及び「ひどい仕打ち」等について、ご存知のことや参考となる本、URLがありましたら教えてください。

  • ドラマの中で使われていた中国の歌

    とても古い話で恐縮なのですが(おそらく20年ほど前です) カネボウヒューマンスペシャルのシリーズで、 「赤い夕日の大地で」というドラマがありました。 終戦直前に中国に置き去りにされた女性が、母親を探すために来日。 幸運にも再開を果たしたものの、母親を認めることなく帰国していくというドラマです。 その中で、彼女が帰国する前日に、お別れ食事会のようなセレモニーで、 同じ残留孤児役の男性が歌を唄っていたのです。 調べた結果、その歌は「流浪」であるという事まではわかりました。 しかし。CDの入手方法がわかりません。 中国のCDを扱っているお店を調べて、「流浪歌」というCDを購入しましたが、まったく違う歌でした。 どうしたらこの歌にめぐり合う事が出来るでしょうか?

  • 中国の先人たちに感謝

    その昔、古代中国を発祥とし中国の文化の 恩恵で我々のご先祖様が中国に文字を習い 今の輝かしい経済の発展の礎になったのは 確かなことだと思う。 私がまだガキだったころの話だが中国残留日本人孤児の ニュースが連日取り上げられ涙したのを今も思い出す。 中国残留日本人孤児とは (一例だが) 『幼な子を抱えた母親が想像を絶する悲惨さのなかで,生きるために自らの子を捨て,あるいは売り,さらには殺した例は数限りなくあったと考えられる。残留孤児とは,こうした状況のなかで幸いに生き残り,善意の中国人の手で育てられてきた人たちであり,戦争の傷痕を一身に背負っている人たちであるといってよい。しかし,戦後の日中関係は長い間正常化されないまま,この問題は一般にはほとんど知られることがなかった。』 本当の中国人は優しいんだと思う。 我々のご先祖様に漢字を惜しみなく教えてくれた。 文化も教えてくれた。 早く民主化して昔のような心大らかな国民、民族に 戻って欲しいと願う。 決して名ばかりの民主主義国家の韓国のようには なって欲しくないものだ! 中国の民主化っていつごろ実現するのだろうか? もう無理なのだろうか?

  • 中国残留孤児って、

    中国残留孤児って、 少し前に年配になって日本人帰ってきたり、日本の親族が判明とか報道がありましたが、 そもそも 「おまえは日本人で捨てられた」 と伝えられた上で育てられてたんでしょうかね? それともある年齢になってはじめて 伝えられたりしてたんでしょうかね?