• ベストアンサー

汚れを落とすのは、アルカリ性?酸性?

よく、アルカリ性、酸性というのですが、体にいいのがどちらで、汚れを落とすのがどちらなのかよくわかりません。 手にやさしく、汚れも落とす台所洗剤をと思って表示をみると、弱酸性とか、アルカリ性と書いてあるのもあり、どちらがいいのか判断に困ります。 体にいいのは、どちらで、 汚れを落とすのはどちらなのでしょうか? 化粧水などは酸性が多いのですが、体にいいということでしょうか?

noname#223444
noname#223444

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8bee
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.3

私は仕事で多くの種類の洗剤を使っていた者です。アルカリ性洗剤、酸性洗剤、それに中性洗剤ともに長所があり、用途に応じて使い分けることで家庭用洗剤でもほとんどの種類の汚れを落とすことができます。 アルカリ性洗剤は総じてたんぱく質の分解を得意としており、衣服の洗剤に適しています。強力な食器用洗剤も多くはアルカリ性です。 酸性洗剤は窓やトイレにこびりついた水垢などの主成分である無機塩の溶解力が強いため、床、窓、トイレの洗剤に用いられることが多いです。マイペットなどが酸性洗剤の代表です。 中性洗剤は界面活性剤を主成分とすることが多く、油脂の分解に威力を発揮します。洗剤を必要とする食器汚れのほとんどは油脂による汚れなので、食器用洗剤はほとんどが中性洗剤です。「お肌にやさしい弱酸性」などとかかれている洗剤も、洗剤の区分で分ければ中性洗剤に分類されます。酸性にもアルカリ性にも傾いていないので、皮膚への刺激が少ないものが多いです。 s_momoさんが混乱されている理由の一つとして、洗剤の区分としての「酸性」「アルカリ性」の表記と、「お肌にやさしい弱酸性」などの歌い文句が紛らわしいことが挙げられます。洗剤の区分に「酸性」「アルカリ性」と書かれていても、それはあくまでも洗剤が働く上での性質を現しているのであって、体に優しいかどうかはまた別の問題なのです。「肌にやさしい洗剤がたまたま弱酸性である」だけなのに、「弱酸性でさえあれば必ず体にいい」かのような誤解を与える最近のコマーシャルは私もどうかと思います。 よって体に優しい洗剤が必要な際は、必ず「お肌にやさしい~」などと明記されているものを選ぶか、または中性洗剤が良いと思われます。 酸性洗剤やアルカリ性洗剤も手袋をすれば頼りになるツールです。使い分けて家事の達人を目指してください。

noname#223444
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

s_momoさんは、手にやさしく、汚れも落とす台所洗剤を望まれているようですが、ある意味これらの特性は相反する特性ですよ。 よく汚れを良く落とす洗剤に望まれる性質のひとつとして油脂類をよく落とすことがあげられると思いますが、この性質はお肌にとっては望ましくない特性です(お肌の油分が取り除かれ、カサカサになります)。 洗剤に限らず、使用環境に合わせての選択が最も望ましいものではないでしょうか?

noname#223444
質問者

お礼

有難うございました。

  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

酸性・アルカリ性のどちらが「汚れを落とす」のか、は言明できません。洗剤のpHは、落とす汚れの性質によってどちらかに調製されているからです。 また、どちらが「体に良い」とも言いがたいです。酸・アルカリの強さによって全然違いますから。強酸・強アルカリとも、人体には非常に刺激が強いものです。 化粧水などが酸性(弱酸性)なのは、体の表面が弱酸性だからです。でも食品は弱アルカリ性のものが健康にいいと言われますよね。時々に応じて酸性・アルカリ性のどちらもいいんですよ。

noname#223444
質問者

お礼

そうですよね・・。 用途によって違うんですね。 有難うございました。

  • Blackmail
  • ベストアンサー率16% (28/165)
回答No.1

>体にいいのがどちらで、汚れを落とすのがどちらなのかよくわかりません。 どちらも強アルカリ性と強酸性なら体には悪いですよ。 石鹸はアルカリ性の状態ですが、ph調整したりします。お酒類も。 化粧水は、利用した事が無いので憶測の意見ですが、肌の角質を落とすのではないでしょうか。 台所用の洗剤で弱酸性の物がお肌に優しいという傾向なのでしょうから、個人差もあるでしょうが、『肌に優しい』と唄われてる製品が良いのでは無いでしょうか。

noname#223444
質問者

お礼

なるほど。 有難うございました。

関連するQ&A

  • アルカリ性と酸性

    洗剤の容器等にアルカリ性とか酸性とか書いてありますが、 汚れを落とすには汚れに対して逆性の洗剤を使用する事により 中性レベルになり汚れが落ちると考えて良いのでしょうか。 例えばトイレ用洗剤は酸性と書いてありますが、汚れ自体はアルカリ性 になるのでしょうか?油汚れならその逆とか・・・。 洗剤を使用する事で何故汚れが落ちるのかいまいちわかりません。 教えてください。お願いします。

  • 酸性、アルカリ性について

    酸性、アルカリ性について 「水素イオンを生じる物質を酸、水酸化物イオンを生じる物質をアルカリ」と習いました。 質問1. ここで、どちらも生じないものが中性なのでしょうか? コーヒーや醤油が弱酸性ということは、水素イオンが生じているのですか? 二酸化炭素が溶けた雨水が弱酸性なのは、なぜですか? CO2には、HもOHも含まれないのに。 質問2. 酸性、アルカリ性の強さの原因は、何ですか? 水素イオン、水酸化物イオンの量ですか? 教えてください。

  • 酸性とアルカリ性どちらが肌によい?

    ビ〇レなど洗顔料は弱酸性といい 健康のために、アルカリイオン水 アトピーには酸性水を・・ などなど情報が氾濫しすぎて、 わからなくなっています。 もし中性といわれても、何をどれだけ とれば中和されるのかもわからないし・・ 部分的にアトピーやストレス湿疹が あり、化粧品も合わないと痒くなる 過敏肌です。 一般人の個人的に私はこっちがいい とか好きだとかでなく 肌の専門家の方 教えて下さい!  

  • 酸性とアルカリ性の実験で・・・<急いでます!!!>

    はじめまして。 私は、自由研究で「酸性とアルカリ性の水溶液で、色が変化するものを調べる」というものをやりました。 少量のジュースなどの液体に、酸性とアルカリ性の液をそれぞれ少量ずつ加え、色が変化するかを調べました。 すると、両方の液を加えても色が変化しなかったもの、アルカリ性の液を加えたら色が薄くなったもの、これらは何性かは判断しやすいのですが、アルカリ性を加えると薄くなり酸性を加えると濃くなったものと、アルカリ性を加えると薄くなり、酸性を加えるとアルカリ性を加えたほうより薄くなったものまでありました。この2つは、何性と判断できるのでしょうか?わかる方、回答お願いします!!!わかりにくくてすいません。

  • アルカリ電解水クリーナーについて

    アルカリ電解水クリーナーについて 先程、台所に置いてある電子レンジの上が汚れていたので、アルカリ電解水クリーナーで拭いた後に、そのクリーナーを台所の三角コーナーに捨てました。 そこでふと気になったのですが、確かアルカリ性は酸性と混ぜてはいけなかったはず…。台所の食器用洗剤は、弱酸性のものでしたので、すぐにクリーナーを別のゴミ箱に捨てました。 クリーナーの成分はアルカリ電解水と、発酵エタノールと記載されていました。 すぐに別の場所に移したとはいえ、危険な有害ガスなど発生しないでしょうか? 心配です。 どなたかお願いします。

  • 肌に良いのはアルカリ性?酸性?

    題名の通り、肌によいのは弱アルカリ性なのか弱酸性なのかどちらなのでしょうか? 実際にボディソープや化粧水などは「弱酸性」と記載されていますが、 温泉成分は「弱アルカリ性」で肌に良いといわれています。 実際に、ある水の電気分解をさせる機械で弱酸性にした水を洗顔の最後に使うと良いと 言われて使用しているのですが、重曹について調べると、お風呂に量入れると肌に良いと言われています。 いったいどちらが良いのでしょうか。

  • アルカリ性・酸性?

    自分の体の性質がアルカリ性なのか酸性なのか。 どーやったら分かるんでしょうか? 調べるには産婦人科に行くんですか? 産み分けをするときに使うピンクゼリーってなんですか? 知らないことばかりで、でも女の子が欲しくて産み分けをしてみたいのです。 よろしければ教えてください。

  • 温泉はアルカリ性と酸性

    温泉はアルカリ性と酸性ではどちらが体に良いのでしょうか

  • 【化学】我が家のトイレの便器の汚れはアルカリ性の方

    【化学】我が家のトイレの便器の汚れはアルカリ性の方が良く落ちます。 しかし、尿石の黄ばみは酸性で落ちる性質があるはずなのに、我が家の便器に酸性のトイレ用洗剤を掛けても汚れは落ちません。 なぜですか?

  • 洗濯用洗剤に酸性、アルカリ性混ぜるな危険!と記載さ

    洗濯用洗剤に酸性、アルカリ性混ぜるな危険!と記載されていますが、洗濯用洗剤に逆性石鹸水を加えても大丈夫ですか? 酸性洗濯用洗剤に逆性石鹸を入れるのと、アルカリ性洗濯用洗剤に逆性石鹸を入れる場合、危険ですか?

専門家に質問してみよう