• 締切済み

今年2月自主退職し、今日婚姻届けを出します。

今年2月自主退職し、今日婚姻届けを出します。 そして今月22日、大手化粧品会社(ビューティーアドバイザー)の面接があります。契約社員での面接ですが一年後には正社員のチャンスがあります。 わたしは正社を希望していますが結婚した今、企業は雇ってくれるか不安です。以前、結婚予定と言ったら、子供は産むの?とか根掘り葉掘り聴かれたことがあったので… こういう質問されたときや、よい印象を与えるような話し方を教えてください あと、面接の予約をした時は結婚してないので旧姓で予約しました 履歴書は旧姓で提出したほうがよいですか?学歴には結婚と書いた方がよいでしょうか?また、その場合の書き方を教えてください 平成22年 結婚 こんな感じでしょうか?

みんなの回答

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.2

履歴書は旧姓ではマズイでしょう。 予約は旧姓でしたのですから、そのまま臨めば良いと思いますが、履歴書の名前欄は新姓で記入するべきと思います。 面接時に聞かれると思いますが、「結婚したので・・・」と有りのままを答えれば良いでしょう。 そうなると子供の事等・・・聞かれるのは仕方ないと思います。 自身でどういった計画をされてるのか・・・そのまま答えたら良いのでは? どうしてもその旨の質問が嫌なら入籍を遅らせる以外ないかと・・・。 学歴に「結婚」は不要です。 そんな事を書く人はいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>学歴には結婚と書いた方がよいでしょうか? >また、その場合の書き方を教えてください >平成22年 結婚 結婚は学歴ではありませんので書きません。 家族のことも聞いては無理矢理聞いてはいけないので・・・ 家族構成を書く欄に書くか、面接で聞かれたときに答えるかですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 氏の変更届と婚姻届は同時に提出できるのでしょうか。

    1年前に協議離婚、離婚届を提出し、その際旧姓には戻らず婚姻時の姓を名乗り続ける手続きをしました。 したがって、戸籍は旧姓時の住所に移したのですが、姓が違うため両親と同じ戸籍には入れず、自分が筆頭者となる新しい戸籍ができました。(両親と本籍地は一緒) このところ、今お付き合いしている人と結婚することを前向きに考え始め、彼は離婚歴があることを知っていますが、彼の御両親には話しておらず、戸籍上は旧姓に戻ってからの方が綺麗な(?)戸籍になるのではと考えております。 その準備として氏の変更許可申立を家庭裁判所に申し立てる予定でいるのですが、仮に許可がおりたとしても申立てから数ヶ月くらいかかるという話をお聞きしました。 仮に、氏の変更届を役所に持って行き、旧姓に戻り、実の両親の戸籍に一度戻ったとして、すぐに婚姻届を出して、彼との新戸籍に移るということは可能なのでしょうか。

  • 過去に渡してしまった婚姻届

    今付き合っている彼女と結婚を考えています。 しかし彼女が数年前に別れた元彼から 未だに結婚を迫られているようです。 元々、元彼と付き合っている時に結婚の話はしていたそうで、相手の親にも結婚する、というような報告をしてしまっているようです。(式場の予約もしている) ちなみに、彼女と出会ったとき、彼女は既に元彼と別れていました。 彼女は元彼に記入した婚姻届を渡してしまっているそうで、 別れるときに捨ててと頼んだらしいのですが、その時は元彼も捨てたと言っていたそうです。 しかし後になって実は捨てていなかったと言い出し、婚姻届を脅しのように使われて結婚を迫られて困っているようなのです。 勝手に婚姻届を提出されてしまったらどうしようと心配で強気な態度に出られないようで、元彼の呼び出しにも応じてしまっています。 今は結婚しないなら慰謝料と式場のキャンセル料を払えと言われているようで、話し合いをしているらしいのですが、ほとんど平行線のようです。 結婚を断ったのが何ヶ月も前なのにも関わらず、元彼は未だに式場をキャンセルしてくれないそうで、彼女は慰謝料はともかく、キャンセル料は払いたくないと言っています。 式場のキャンセル料は直前になればなるほど高くなるそうなので、元彼がキャンセルしないのが悪いんじゃないかと思うのですが、式場のキャンセル料も彼女が払う義務あるのでしょうか。 まとまらない文章で申し訳ないですが、皆様のお知恵をお借りしたいのは、過去に渡してしまった婚姻届が有効なのかどうか、もし提出されてしまった時に無効にする方法はないのか、慰謝料、式場のキャンセル料を払う義務があるのか、というようなことです。 困っています。よろしくお願いします。

  • 自主退職したいのですが…

    退職について困っているので教えていただきたいです。 正社員3年目の25歳です。 今回、会社を自主退社したいのですが、 話し合いをしても受け入れてもらえず困っています。 退職を受け入れられない理由として、 この不景気で仕事が減少したため、 休業という形を取らざるを得ない状態になりました。 そのときに自分は教育をするという名目で、 給料6割になるはずのところを給料の全額を 1月~今まで保証してもらってきました。 その経費を返してもらうか、しばらく続けてもらわないと、 退職は受け入れられないとのことでした。 ただし、給料全額保証の申し入れは一度、断ったのですが 会社命令と言う形で、強制的に行なわれることになってしまいました。 こういう状態ではあれ、自主退職とはいつでもできると思っていましたが、 会社に負担をかけていたりすると、退職ができないケースが発生するのでしょうか? 少し分りにくい文になり申し訳ありません・・・ 分る範囲で結構なので回答の程宜しくお願いします。

  • 婚姻届、パスポートなどの諸手続きについて(長文)

    はじめまして。 来年2月に結婚を控えている24歳の女です。 本を読んだり、インターネットで検索して情報を収集しています。 しかし、いろいろ複雑でどのように手続きを行えばいいのかわからず困っています。 結婚に伴う手続きについて教えていただければ幸いです。 【日程】 2月2日午前 婚姻届提出(福島) 2月2日午後 挙式・披露宴(福島) 2月10日~  新婚旅行(アメリカ) 【住所】 新婦本籍・・・福島 新郎本籍・・・埼玉 新住所・新本籍予定・・・東京 【パスポート】  新婦・・・あり 新郎・・・なし(数年前に期限切れ) 【苗字】 婿養子ではなく、新郎が新婦の苗字になります。 (1)新郎がパスポートを取得する時期はいつがいいでしょうか? (籍を入れてから作るとなると、新戸籍謄本ができるまで2週間かかると書いてありました。 それでは新婚旅行には間に合いません。旧姓のうちに取得しておくべきでしょうか?) (2)もし新郎が旧姓のうちにパスポートを取得した場合、どこ(福島OR埼玉OR東京)で訂正申請の手続きをしたらよいのでしょうか? (旧姓のうちに取得しておいた戸籍謄本と婚姻届受理証明書を提出する。当日に受け取れるのでしょうか?) (3)入籍は新婦の本籍地である福島で行う予定です。 時間の関係で市役所までは行けないので、近くにある(婚姻届提出可の)出張所で提出したいと思っています。 出張所で婚姻届を提出した場合、きちんと当日中に受理されるのでしょうか? また、間違いなどがあった場合に、その場で教えてもらえるのでしょうか? (深夜受付などの場合に、誤りがあると入籍日がずれることがあると聞いたので不安で。) 長々わかりづらい文になってしまい申し訳ありません。 1つでもご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイス・ご回答をよろしくお願いいたします。

  • これは会社都合退職でしょうか?自主退職でしょうか?

    このたび退職することになりました。 入社当時は正社員でしたが、現在は準社員扱いで、1年ごとに契約しております。 勤続年数は5年で、雇用保険にも加入しております。 来月3月の中旬で契約更新になりますが、会社からは準社員ではなく 1日5時間のパートタイムで厚生年金や社会保険にも加入できないという労働条件を提示されました。 理由は2年前に心身症により3ヶ月間休職し、今年の2月初めから耳の治療により約1ヵ月間休職したことです。理由については仕方ないと思っており不服はありません。 とは言え、パートタイムという労働条件はのめず、治療も経過良好で労働許可が出ているので 今まで通り準社員(減給は覚悟)としての労働条件を希望しました。 しかし結果は、パートタイムで労働するか退職するかのどちらか・・・ということでした。 この場合、退職を選ぶと私は自主退職として離職票に記されてしまうのでしょうか。 それとも、会社都合の退職となるのでしょうか。 お詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 恋愛トーク好きの夫

    私の旦那は恋バナ大好きで、友達に今の恋人との結婚をどう考えてるのか、 友達に恋人ができたと知ると年から容貌からどこまで進展してるのか等根掘り葉掘り・・・、 既婚者には結婚観とか奥さんの性格はどんななの?とか根掘り葉掘り・・・。 旦那のそんな所が、恋愛トーク好きの女子のようでいやでたまらないんですけどどう思いますか?

  • 退職届作成の強要

    10年正社員として働き続けてきました。30半ばになり賃金もかさむからか、営業成績不振を理由に日付のない退職届けの作成や「これが最後のチャンス」と会社の独善的な判断で追い込まれています。 まだ日付のない退職届けとかは作成してないのですが、こうゆう行為ってどう思われますか? (1)作成を依頼されたら書かなければならないのでしょうか? (2)作成してしまった場合は有効なのでしょうか? (3)対応についてアドバイスいただければと思います。 営業成績は予算に対して60%前後ですが、予算そのものが高いのと、担当エリアや諸条件が不利なのが原因だと思っています。他の人が同じ事をやっても同レベルの成績しか上がらないと思います。

  • 32歳女、退職理由は? 結婚?遠距離?

    32歳、事務職をしている独身女性です。 遠距離をしている彼氏から、こっちに来ないかと言われています。 (300キロ離れた所です) 結婚はすぐにはせず、結婚前提の同棲をするつもりです。 (彼は、現在実家暮らしで、これから部屋探しです) 私としては、現在仕事をしていない又は、アルバイトでしたら、すぐに辞めて行くのですが、この不況の中、正式な結婚でもないのに正社員の職を辞するのがどうかとも思いつつ、このままウダウダしても何も始まらないと思い、彼と住む地へ行こうかと決めようとしています。 質問は、「会社をやめる理由」をどのように上司に報告するべきでしょうか。。。 ・正直に話す。結婚する予定で引越しをするので辞める。   (籍はいつ入れるの?と聞かれると困る) ・嫌になったので、辞める。   (正直、不満があります) 入社3年で、小さい会社なので雰囲気は悪く、職員同士仲は悪いのですが、田舎なので、プライベートな事が割とツツヌケです。 また、噂好きなので、ネホリハホリ聞いてくる人もいます。 また、仕事を辞め、新たな土地での就職活動は、「32歳で独身でどうして300キロ離れた土地で就職活動してるの??」という、疑問は面接官は持つものでしょうか?? 一番いいのは、入籍時期が明確になるのがいいんですけどね。

  • 怪しいのですか?

    妹が就活してます。職安の紹介でパートしてました。 休日に職安行ったら資格・学歴不問で正社員の求人があり面接を受けるそうです。 友人に『資格・学歴不問での正社員になれるって怪しくない?』と言われ悩んでます。 職安の求人で資格・学歴不問で正社員という求人は怪しいのですか?

  • 結婚してる事を履歴書に書かなかった場合

    10月に結婚をし、それを機に仕事をやめました。 今は専業主婦をしています。当分子供を産む予定もなく、化粧品会社のビューティアドバイザーに転職をしたいのですが、既婚者の転職は難しいようです。 非常識な質問ですが結婚してることを内緒にして、面接等を受けたかたいらっしゃいますか? その場合どうなるんでしょうか?