• ベストアンサー

他人の警戒心を解く為に作り笑顔をすることがあるんですが、それを異性とし

他人の警戒心を解く為に作り笑顔をすることがあるんですが、それを異性として行為があるからしていると勘違いする女性にどう対処すればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (937/8809)
回答No.1

本当に勘違いしているのだとしたら・・ 男性でも女性でも笑顔で勘違いする人には何をしても無駄です。 急に態度を変えれば照れと受け取るかもしれませんし・・ 自分にその気がなければどうなるわけでもないので、放っておいたらどうでしょう?

noname#143021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その気は全く無いので、放っておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • egaodeiru
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

あなたが鈍感でいるのが良いと思いますよ。 まだ何もおこっていないのでしょうから。 何か言われても、全くそんなつもりではないことをきっぱり言いましょう。

noname#143021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何か言われたら、きっぱり否定することにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

実害がなければ放っておかれればいいと思いますよ★ つまりは営業スマイルなわけですよね?でもそれをする事によって、話しやすいと感じる人もいれば、安心する・癒されると感じる人もいるんです。 感じ方は人それぞれで、その女性は「好意」があるように見えているのでしょうね(^^;) それならば、例えば『非』営業スマイルの日を作ってしまう・・・とかいうのはどうでしょう? あとは『営業スマイルでそんな風に見える事もあるんですね~』と驚いてみるとか(笑)

noname#143021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非営業スマイルの日を作ってみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女の人の異性へ向けた警戒心との接し方

    20代男です。 女の人に異性として警戒される事が苦手で困っています。 最近では以下の事がありました。 同僚との飲み会で女性に下の名前を尋ねると警戒されるでしょうか? それ以外では、軽い世間話を私の方からした程度なのですが、 別の話題を別の男性がその同僚にした時、私を威嚇するような感じで声高に ”彼氏がいて、とても順調”と宣言し、あたかも私がその女性を狙っていると解釈されたと私は感じざるを得ない態度をとられ、心外でした。同性に対しても普通に話題にしていたし、その女性に対して特別扱いは何もしていなかったと思うのですが。。。 私は女性と話をする時仲良くなりたいと感じる事はあっても、体の関係を持ちたいとか付き合いたいという動機付けは好きな人を除いてゼロで、私の方でも異性に好かれた場合は期待されないように丁寧な態度を取る事で壁を作るようにしているのですが、それは私を特別扱いしていたりする場合に限ります。 なので、私が女性の立場を考えてみようと思っても、私が勘違いしないように過剰に警戒する女性の気持ちが良く分かりません。 それなりに女性に好かれるケースはありますが、手が早いとか落とせると勘違いし易い、と判断されるような態度は取っていないと思うのです。 変な勘違いした男と扱われる事が不安で、自然に相手への関心を表に出せず、人として興味ない、みたいな態度をとってしまう事も間々あり、袋小路に入ってしまっています。 女性の方からアドバイスを頂けると本当に助かります。 警戒されないにはどのようにすれば良いのかについて、よろしくおねがいします。普通に話がしたいだけ、というのを分かり易くするアイディアがあれば、参考になりますので、それも合わせておねがいします。

  • 私は他人への警戒心が強い。どうすればいいでしょうか。

    私は他人への警戒心が強い。どうすればいいでしょうか。 私は高校三年生です。 ただ他人への警戒心が強いです。人見知りではありません。 自分の中の警戒心を解く、あるいは和らげる。 そんな言葉や心構えの回答をお待ちしています。 警戒心の対象は、すべての人間です。家族でも学校の友だちでもです。

  • 好きになる異性の条件(笑顔って大事?)

    好きになる異性の条件(笑顔って大事?) こんにちは。他の人のご意見をお聞きしたく投稿いたします。 私は男性で、好きになる女性はたいてい「笑顔が可愛い人」です。自分の中では自然とこれが好意を持つきっかけになっていますし、条件にもなっているかなと思います。 ここの掲示板等でも、男性は女性の笑顔に惚れる等の発言を見かけますが、女性はどうなのでしょうか? お聞きしたいことは3つです。 ・女性も同じく、男性の笑顔は重要なのでしょうか? ・それは彼氏・結婚相手で違うのかどうか。 ・他に好きになる異性の条件がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 他人の笑顔が怖い・嫌だ

    私はうつ気味なのですが、他人の笑顔に恐怖してしまいます。 私自身元気が出ないので、他人が笑顔でいるとそれに合わせなくてはと思い苦しくなります。他人が笑顔でいると、「お前もニコニコしろ」と言われてるようで何か嫌なんです。 自分自身が不幸なので、周りが笑顔でおしゃべりなんかしてると、ちょっと腹が立ってしまいます。 自分が素直でないのがいけないのは分かっていますが、どうしたらいいでしょうか?

  • 興味がない女性に警戒される

    警戒する女性がいます。 おそらく彼女は、私が彼女を好きであると思って警戒しているようです。 男性女性関係なく、興味の無い異性から勘違いされるとムッとくることはあると思いますが、 彼女の場合、警戒の仕方が大きく、お互いの位置がやや近い場だと露骨に去ったり、 首が痛くなるんじゃ?と思うくらい逆方向に首を曲げ視界に入れないようにしたり、 私がいる側の視界を手で見えないようにしたりします。 私自身は、誤解されるような事はした覚えがありません。 というか、あまり話しませんし。 他の人が見て、私が執拗に何かをしているように思われたりしないでしょうか? また、彼女が妄想で作った被害を他の人に噂しないでしょうか? 一番、ストレスなのは、継続して長く興味のない女性に拒絶されるのが、 こんなにも不快だとは思いませんでした。 嫌なことは余計気になるからというのもあるでしょう。 気にしない方法というのは、ありませんよね? もし、緩和する方法でもあればご教示ください。 好きと思ってるのではなく、口臭や体臭による相手の行為の可能性はありません。(笑)

  • 笑顔っていいものですか?笑顔を見せることに抵抗。

    日々笑顔を心がけていた時期があります。 悩みや辛い事もありましたが、それに負けないためにも笑顔でいたかったのです。 笑顔でいたせいか、 余裕があると見られ、精一杯の仕事を任されたり、 思いもよらない人に好意を持っていると勘違いされたり、 いい友人ができたと思っていたら何らかの勧誘のためだったり、 人から軽く見られてしまったり、 真剣に相談をしても日頃のあなたを見れば大丈夫と流されてしまったり、 何をしても怒らない人、言わない人だと勘違いされてしまったり、 そんなことがありました。 自らの笑顔で、そのような人を引き寄せているのでは?と考え、 また警戒心も強くなり、次第に笑顔を見せることをやめていきました。 それからは、人とのトラブルは確実に減りました。 最近、よっぽど表情が乏しかったのか、人に「笑った方が似合いますよ」と言われ、 ふと数年前の自分を思い出し、こんな自分でいいのかなと思いました。 今は親しい人以外に笑顔を見せることに抵抗を感じます。 お聞きしたいです。 笑顔っていいものですか? 笑顔でいることの良さって何なのでしょうか?

  • 笑顔が上手く出来ません

    人に対して警戒してしまうため笑顔が上手く出来ません。 仕事場や面接などだと特にです。 笑顔が出来ないなんて信じられないかも知れませんが作り笑顔が苦手です。 頭で分かっていても、いざ人と会うと無意識にバリアをしてしまい笑顔が出ません。 相手に警戒するのを辞めたいし面接や仕事で笑顔が出来るようになりたいのですが、どうしたらいいでしょうか? こういう自分を直したいです。

  • 警戒しないように

    警戒しないようにするには どうすればイイですか?? 笑顔ですか?? 周囲の厳戒態勢のお話です。

  • 笑顔を向けられた時

    会社の取引先の方など、例えば挨拶した時に、異性としてなんとも思っていない人からの笑顔(営業スマイルも含めて)は特に何も思わないのに、気になっている人や好きな人から笑顔を向けられると、もしかして、私のこと気になってる?好き?と思ったり、勘違いしてしまうのは何故でしょうか? また皆様は似たような経験ありますか?

  • 魅力的な笑顔になるには??。

     タイトルままなのですが、同姓&異性から見て(一般的に見て)「魅力的な可愛い笑顔」になる為にはどうしたらよいでしょうか・・・?。  最近芸能人などをTVで見て研究しているのですが、フツーの私と芸能人を比較しても。。。と思ってしまい、行き詰まって(笑)います。。  女性の方でも男性でも構いません、「素敵な笑顔」になるにはどんな事をすれば、またはどうすれば「素敵&可愛い笑顔」になれますか・・?。 女性の方だったら、「笑顔が可愛く見えるメイク法」なんかもご存知でしたら伝授して下さい。  私はホントに楽しいとフツーに笑顔できますが、最近は「悲しくても笑顔を作ると脳が活性化?されてよい事がある」とか、「頭にきても笑顔が大事」なんて本が出てますよね?。  そんなわけで(笑)、「可愛い笑顔」作りにを教えて下さい。ちなみに私は歯並びは、割りといい方です、虫歯もありません。よろしくお願いします!!!。

専門家に質問してみよう