• ベストアンサー

歴史のテストが一週間後にあるんですが、暗記しても一日たらすで忘れてしま

歴史のテストが一週間後にあるんですが、暗記しても一日たらすで忘れてしまい大変あせってします ほんとに覚えることがありすぎです。どやったら、スムーズに暗記できるのでしょうか? コツなどありましたら、教えてください、お願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

歴史のテストがどのくらいの難易度か、出題者が記述で出してくるのか、または記号で回答するのか、ちょっとわからないですが、歴史の勉強に共通して言えるのは、あなたが思っている程”暗記”というのは効果がないということです。暗記をして覚えるとなると、おそらくあなたは全ての暗記事項を平等に頭の中に入れておかなければならないと考えるでしょう。そこが、大きな誤りです。歴史科目で頭に入れておかなければならない量は確かに膨大ですが、頭の引き出しから取り出しやすい事項と引き出しの奥にしまっておいてかまわないものがあります。そして、テストにおいて出題されるのは一部の難関大学の入試でない限り、おそらく前者の範疇でしょう。あたりまえのことですが、出題者はあなたより歴史に関する知識があり、あなたより歴史に何かしらの魅力を持っている方です。それゆえに、出題者はあなた方に歴史の魅力を感じて欲しいと切に願っていると思います。ですから、出題者はあなた方に歴史に対するアレルギーを植え付けさせる問題なんて絶対に作りません。おそらく歴史の中の要所がテストに出されるのだと思いますが、ここにおける要所というのは先生が授業中に強調していると思います。だから、先生の話を聞く事が大切なんです。 歴史のテストはあなたが思っている以上に簡単です。しかし、歴史上における要点を理解していないと痛い目にあいます。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20067/39771)
回答No.1

大切なのは整理してから覚える事。 いきなり詰め込もうとしても。 そこに理解と整理が無いと。時間と共に覚えた事はぐちゃぐちゃになる。 焦る気持ちは分かるけど。 あれこれ急いで詰め込んで半分も取れないのと。 確実に押さえていく部分を増やしていって、確実に点を取るのとは。 後者の方が確立が高い。 スムーズさを求めすぎない。 スムーズに入ってくるためには。 歴史の流れをきちんと追う事。そしてその出来事の意味や登場人物を整理して抑える。 そこに年号や具体的な事件名が入ってくる。それを一つの塊として覚える。 単体で覚えようとせずにね。 まだ七日ある。焦らずに。教科書をよく読んで。 暗記に拘らない。理解と整理があれば。自然に知識は定着するんだから☆

kcanamgal
質問者

お礼

どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 歴史の暗記は好きでしたか

     中学生です。 歴史のテストのために暗記をしていますが、明治以降、侵略と戦争の話ばかり。  母さんに見せたら、母さんの時代はあまり、明治以降のこと詳しくやらなかったとのこと。  歴史の暗記は好きでしたか。  テストが近いので、実は好きも嫌いも言っていられないのですが。

  • 歴史の暗記の仕方がわからない

    至急回答求みます!!!! 明日、歴史の期末テストがあるんですけど、さぼっていて まったく暗記をしていません(゜o゜;; 本当に何にも覚えてません… わかりやすい、早く出来る暗記方法を教えて下さい 次からは真面目にやります(^^;; 回答お願いします

  • 歴史の暗記法を教えてください!!

    私は中2です! 突然ですが! あと約1週間ちょっとにテストがあります。 でも暗記だけは苦手で毎回50~60点しかとれません! 中1のころは「まあいいや。」で終わらせていたんですけど、 今回は、携帯解約&高校にひびくので、せめて80点はとりたいんですけど どうしたら暗記できますか? 特に歴史!あとよければ理科を詳しく教えてくださると幸いです! よろしくお願いします!!

  • 暗記について

     私は、暗記が凄く苦手です。高校では、歴史のテストで、言葉が覚えきれずに、毎回赤点でした。  そして、大学生になった今でも、相変わらず、全部の言葉を暗記しきれずに赤点で、再試になってしまいました。  こうすれば覚えやすいとか、暗記のコツってなんかありますか?  アドバイスお願いします。

  • 歴史、理科の暗記法を教えてください。お願いします!

    僕は中学2年生です。それで、夏休みが終わったら期末テストがあります。そのために勉強はしているんですけど、理科と歴史は全然覚えられません。ワークで暗記をしようとしているんですけど、やり方が分かりません。ネットで調べたけど、今一分かりません。どのようにワークを使って暗記をしたらいいですか。教えてくださいよろしくお願いします。

  • 中間テスト 暗記系科目が酷かったです

    論理国語はクラス4位、数学Ⅱ,Bは2位と1位と高得点だったのに、その他の暗記系科目が酷くてそこまで上位に行けないかもしれません そのため外部テストは学年2位とか取れます 暗記系科目を暗記するコツはありますか?やっぱり読み込むだけですか?

  • テスト 残り1週間

    後テストまでちょうど1週間あるんです(日程は27~28です)。 それで、今回は社会・理科が少し範囲が広いのですが、まだあまり勉強出来てないんです。 今中3で、今回のテストだけは落としたくないし、勉強を始めようと思うんですが・・ まだやれてない分野が下に書いた分だけあるんです。 後1週間で、完璧に問題が解けるようになれそうな分野ってどれでしょうか・・? 個人差・勉強の仕方によって変わってくるかもしれませんが、 これなら勉強やりやすいよ、っていうのを教えて下さい。 国語 漢字暗記    漢文・漢詩 社会 公民 教科書50ページぐらい暗記    歴史・地理 全範囲 理科 酸化・還元    消化と吸収    呼吸・血液の循環・排出のしくみ    気象・天気関係 数学 相似    相似の証明 ちなみに1日に勉強に使える時間は6~8時間ぐらいです。

  • 暗記&勉強法(社会・歴史)

    明日の五時からテストなんです(~_~;) そこでみなさんに 1日前からできる勉強法と暗記法を教えてもらいたいです! 社会の歴史は特に 「人物や年代」が多く覚えなければなりません!!(~_~;) どうか教えてください! サイトの投稿はやめてください。。。

  • 近日、テストがあるのですが、暗記ができない…

    近日、テストがあるのですが、暗記ができないのです… 答えだけ暗記しているだけなので、問題がパターン化してしまって、質問が来たら答えられなくなるのかもしれません。 どうしたらいいのでしょうか? こうしたらいいと教えていただければ幸いです。

  • 暗記方法! 教えてください。

    たとえば、暗記科目というと、歴史とかそういった文系の教科が当てはまると私は思うのですが、そうでもないとも思うのです。 とあるテストに歴史があったのです。 自分では、いろんな語句とかを覚えたつもり、いや、覚えたのですが、いざテストをやると、ただ、覚えた語句を適当に書くことになり、結局点数に結びつかないわけです。 流れを覚えるとかいろいろあるのかもしれませんが、いろんな方法を試しても、結果論としては同じでした。 そんな私を助けて頂けないでしょうか!!