• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学校の役員って何回もしなくてはいけないのですか?)

小学校の役員って何回もする必要があるの?

このQ&Aのポイント
  • 小学校の役員って何回もしなくてはいけないのですか?子供と同じクラスのお母さんは去年も役員をやっていると言っていたのですが、今年度になってからもまだ役員をやっているみたいなのですが、役員って2回もするんですか?(そこのお子さんは1人です)
  • うちは母子家庭なので1回ならまだしも、何度も役員しなくてはいけないのであればさすがに大変だな・・って今から憂鬱です。まだ1度もなったことがないので役員って何をするのか分かりませんが、聞く話によると子供が卒業するまで絶対にまわってくるとのことだったので、覚悟はしてますが・・・・
  • また、そのお母さんいわく、役員で会議?などで集まる時によく保護者同士で他の親の悪口?とか噂話とかで盛り上がると聞きましたが、そんなネチネチした感じなのでしょうか???それを聞いてますます役員が回ってくるのが怖いです・・・・また、他の方に「子供が5年生になるまでに役員がまわってこなかったら立候補して6年生になるまでにやっておくべき!」と言われましたがそれはなぜでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.4

はじめまして!  中学 小学4 4歳の男の子のママです。 現在は子供の数も少ないから一度は役員って事をお願いしている学校も多いかもですね・・・  役員好きな人は2・3回する人もいますよ~ 学校に顔を出す、我が子の様子がわかる、役員すると先生と顔を合わせる機会も増えるので子供の様子を直接聞くことも出来ます(普通なら 家庭訪問や参観日位しか先生と話す機会ないですよね?)  後 6年になるとその部署の役員の長になる事もあり、責任とか色々計画とか議長したりとか忙しいので大抵は6年をさける傾向があります。  後 低学年でやると・・・6年で誰も役員がいなくて回ってくる可能性も(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄) 一番良い時期は3年か4年かな?w  私 長男の時に楽な2年でなんて思っていたら6年で直接担任に頼まれて役員に・・( TДT) それを踏まえて現在4年の次男の役員になりましたwww  あと・・・役員で会議?などで集まる時によく保護者同士で他の親の悪口?とか噂話とかで盛り上がると聞きましたが、そんなネチネチした感じなのでしょうか???  噂話や悪口が好きな人が集まるとそうなるのかな???? 私のところはないですよ・・・  働いているお母さんも沢山いるので集まるのも18時過ぎの夕食時なので ささっと話を済ませて解散です。  他の部署は知らないですが、そういう話は私の息子達が行っている学校にはないかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • chinarose
  • ベストアンサー率44% (83/185)
回答No.5

そのお友達は一人っ子なので、1回役員をやっていても「あなたの所一人っ子だから楽でしょう?もう一回やってよ」と言われやすいので、念のため2回やっているのだと思います。(専業主婦と一人っ子の親は役員を押しつけられやすいので) 1回しかやっていないと、大変な6年生の時にもう一度頼まれても断りにくいですが、「もう役員を2回もやっているので」と言えば断りやすいので。 全員が1人1回やれば、人数的にはそれで済む場合でも、実際は逃げまくる人がいるので、誰かが2回やらなければならない事は多いです。 「フルタイムで残業あるので、役員になっても出席できません」 「持病で通院しています」 「鬱病なので、役員は無理です」 「母子家庭、父子家庭なので無理です」 「親の介護があるので無理です」 「下の子がまだ赤ちゃんなので」 「妊娠中なので」 「上の子の学校でPTA会長になったので、こちらと掛け持ちは無理。」 と沢山の人間が逃げた場合、頼みやすそうな断る理由のない人に2回目がまわってくる事がよくあります。旧役員さんに数人がかりで「あなた以外できる人がいないの」説得しに来られると、すごく断りづらいんです。 でも、質問者さんのところは母子家庭なので、1回やれば2回目はごり押しされないと思うので大丈夫だと思いますよ。 お友達は一人っ子なので頼まれやすいですから、2回目を早めにやっておいて断る理由にしたいのでしょう。ちなみに私も現在専業主婦で何かと頼まれやすいので、2回は役員をしなきゃいけないだろうなと思っています。 うちの学校では、「3年生までに済ませるのが楽。4年生以降は本部役員になる可能性がある。6年生は一番大変。」と言われます。 本部役員やPTA会長になってしまうと、毎日のように学校に行かなければならなかったり、学校外との交渉などで、他の学校の役員さんと交渉したり、遠くである自治体の会議に出席したり、クレーム処理(モンスターペアレンツ対応)などもあり、すごく大変みたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.3

学校によって全くことなります。 おそらく、PTA規約のようなものを貰っているはずです。読み直してください。(案外皆さん直ぐに捨てちゃいますがね) 我が子の学校では、生徒人数がそこそこいるので、あまり2年連続はないようですが。ただ、役職によっては2年間というものあるそうです。 我が子の場合、クラス役員、学校本部役員は「PTA役員」で一まとめですが。これ以外に、地区の役員があります。子供会とか、こどもサークルとかって名前が多いかしら?これは、PTA役員とは別に考えられるので(重複はしないが去年はPTAで、今年は子ども会役員と言う方は見える)大変です。 地区役員でもPTA総会などには出席を求めら得るので、結果PTAと一緒な動きになるようです。 まぁーなんのためのPTAなんだか判りませんよね。今時は。 昔は、連絡網を先生から引き継いで、ですが、今は、連絡網なんてないし・・・ 子供の安全といっても、我が子の場合、各自治体任せなので、我が町は登下校時、保護者が見回りますが、他の町では「朝だけ」なんてところも。 私、最初、これはPTAが地区委員に言い渡した事かと思ったら、PTAとは別だったりで。 PTA主催の催し物ありますが、参加者は申し訳程度で、やる意味がないとかで・・・ このPTAってどんな意味があるんだか・・・とそういう立場になってやっと気付く私でした(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

学校によって違うかもしれませんが・・・ 各クラスの委員と本部の役員という違うものが存在するというか・・・。 クラス委員ですと月1くらいに「全校委員会」のような会に参加したり、クラスの懇談会での司会など・・ 本部役員は「全校委員会」をまとめる役目と、校内だけでなく外部の行事などにも出ないといけなかったり・・。 例えば昨年度クラス委員をしていて結構積極的に活動に参加されてたりすると「ぜひ次年度の本部役員を。。。」何て頼まれたりして。。。 >「子供が5年生になるまでに役員がまわってこなかったら立候補して6年生になるまでにやっておくべき。。 というのは6年生になると卒業式や謝恩会などのお世話係をしなくてはいけないからではないのかな? 役員決めをするときに(今年はもうすんじゃいましたね)「今年ならクラスの役員をすることが出来る」ということで立候補されるとよいと思います。 ネチネチとした感じというのはその人の考え方ひとつかなと思います。 と幼小中高と二人の娘の学校の役員をしたオバちゃんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.1

義姉がやっています。専業主婦で4年生と2年生の子がいます。 昨年度までが任期だそうですが、まだ終わってないそうです。 というのは引継ぎと打ち上げ(?)が残っているとかで6月中には終わるかなという感じみたいです。 もしかしたらそういうことかも。 何度もするかどうかはあまり引き受け手がないと、どうしても引き受けてくれそうな人に行くようで、 義姉の場合は5人がかりで説得にこられたとか。 結局、最初の1年は役職なし、そのあと2年は役職つきをやったみたいです。 その地域によって違うことはあるかと思いますので、参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学校役員について

    小学校の役員決めが先日あり、6年生の学級役員に無理やりならされてしまいました。今まで5年生までやってないのだからしておかないと他のお母さん達に印象がわるくなりますからと先生に電話で直談談判されました。子供が幼稚園のころは主人の母も元気だったので役員も副会長など何でも引き受けていましたが、小学校に入るころからは義理母{主人は10歳上なのでご両親も高齢です}も寝たきりになり介護が必要な上、主人も夜中まで仕事なので、学校に何度も行くのは難しいのですが、ほとんど行けないのがわかっているので今後他のおかあさんや先生たちから非難されそうで不安です。家庭の事情があるのに無理やりならされてほとんど学校に行けなかった方いますか?その時嫌なことなどありましたか?経験のある方アドバイスよろしくおねがいします。{みんな大変な中やってるんだから甘えてるなどの意見はご遠慮ください}

  • 保育園の役員について

    初めて質問します。 保育園に通う子どもがおり、今年、年長になりました。 保育園は田舎にあるため、園児の数が全部で20人もいません。 クラスの園児は10人もいません。 実は、私だけ3年間一度も役員に選ばれませんでした。 他のお母様は年少、年中、年長のいずれかで1度は選ばれています。 中には、年少の時に選ばれ、今年年長になってからまた選ばれたお母様もいます。 なのに、どうして私だけは選ばれないのだろうか、とショックです。 うちだけ母子家庭だからでしょうか? うちの子が「どうしてうちのママだけ役員になった事がないの?」と聞かれないだけでも良かったのですが、もしそう聞かれたら何と答えたらよいでしょうか? 何だか、うちは保育園に必要のない母子なのかと思うと、保育料を払うのもバカバカしくなり、今年度に入ってから、一度も納入していません。

  • 学校役員の方のことで悩んでます。

    学校役員の方のことで悩んでます。 こんにちは! 4児の母親です。 このたび小学校の役員をすることになりました。 仲の良い友達からの引継ぎで役(会計)の決まった状態での決定でした。 その他4名の方が選ばれていまは5人で活動?しています。 困ったことにそのうちの一人が役員初経験でいまいち役員がすることの趣旨もわからずに 無理な意見を通そうと躍起になったり他の方のやり方にイチイチ文句をつけて 場の空気が悪くなり皆不快な思いをして困っています。 なるべく学校のこですし、子供もお世話になっている場所ですから その辺は皆大人の対応で乗り切ってはいるのですが・・。 そろそろ我慢の限界!爆発しそうです!! その問題の人は、学校でお母さんとの会があるのでその時のリーダーを決める時にも 自分は手を上げて立候補しないのに後になってリーダー無視で仕切ってリーダーが何か決めると 気に入らないのかグチグチ文句を言います。 それならあなたがやりなさいよ!言うと「ごめんね。言い過ぎた。みんなと仲良くなりたい」 としおらしくいってはくるので許してはいたのですがまた違う会では同じ事をするのです。 それとその人は役員の中でひとり仲良くベッタリしたいお母さんがいるみたいで そのお母さんとなんとか二人っきりになりたいみたいで・・・みんなでやる事もふたりでやろ~と みんなを入れないでハズそうと頑張ります。 その仲良くされたいと狙われているお母さんは性格も良く大人気の人なので その問題のお母さんは友達の一人って感じです。見た感じ特別って感じではなく普通です。 その問題のおかあさんはその気に入ったお母さんと同じ役を二人でやりたかったのに わたしが引き継いでいるから出来なく腹立てていました。 仕方ないとアミダくじで決めてもいいよとわたしも一応気を使いアミダくじをしたら やっぱりわたしになり・・・そのことが未だに気に入らないといってきます。 といっても運もあるしPCいじくれないと面倒なこともあるので引継ぎは致し方なかったことなのです。 もともとわたしは引継ぎで役員をやらせてもらっているので最初からきまっていました。 二人は後から役員初顔合わせの時に決めたそうです。 合った時だけではなくメールで文句も言ってきます。 他の方にもしているみたいです。 そんなにやりたいなら一人でやれよ♪と思うのですが(笑(後半はグチになってしまいすいません そういう訳にもいかず・・・。 世の中にはいろんな人がいるので揉めずに何とかサラリと無事に就任期間を終えたいのですが。 上手くムシあるいは相手にしない方法はどうすればいいでしょうか? 経験のあるかたどうぞお願いします。

  • 子供会の役員がまた・・・困っています

    会社員の中1と小5の母です。とても困っています。去年子供会の役員をしたのですが、子供が減ってきているので来年度、役員をもう一回、やってくださいと、言われました。去年役員をした時に、会社にかなり迷惑をかけたので、来年度、もう一度できる状況にありません。その旨を役員決めで、伝える自信がありません。みなさんの前に出るとうまくしゃべれなくて・・・活動は、一年間ですが、もう一年、つまり今年度は、お手伝いとして活動しています。どう考えても、また2年間の活動は仕事に影響がありすぎて・・・どうしよう・・・

  • 小学校の役員って何をするのでしょうか?

    今年中の娘がいます。 再来年の小学校に関してなんですが、 人数が少なく、2クラスぎりぎりの人数なので 役員は必ず、6年間のうちに2回やることに決まっています。 役員って何をやるのでしょうか? なぜ質問するかと言うと、 私は精神障害者2級で、ドクターに負担になることは できるだけさけるようにと言われているからです。 刺激になることは、ストレスでも楽しいことでも 病状悪化するので、平穏な生活をするように心がけています。 今子供は保育園です。(もちろん働いてはいません) 病名は双極性障害2型ですが、病名をまわりにカミングアウトしたところで、この病気について理解できる人はほとんどいないと思っています。 ドクターの話では自殺率24%のけっこう怖い病気です。 (未遂ではなく、実際に遂行した率です) 遺伝が関係する病気で、同じ病気の私のいとこは実際に 何度か自殺未遂をしています。 役員が大変そうであれば、 隣の小学校にしようかと検討しています。 (そこは人数が多いので、役員をしなくてもすむらしい)

  • 小学校の役員について

    今年校外委員・(子供会の会長)に立候補しました。 もちろん初めてです。役員というのが初めてです。 「校外!?大変だよ!」とよく言われます。でもそういう方は校外をやった事がなく友人の友人がやっていて話を聞いたからとかの理由で大変だよ!と言ったようです。 私は専業主婦・子供一人なので。しかも小学校は役員をやってもらう約束として子供一人につき1回です。 「やらなければ!」という勢いで校外を立候補しました。他の役員もあったのですが、4月の懇談会の時に手をあげ、しかも人数が多いとじゃんけん・・私はじゃんけんにきっと負けて希望の役員にならなかったらどうしよう・・・という心配があり郊外は2月に各地域(子供会など)から選出だったので立候補を。 ちなみに私の地域で選出された方(5名でした)は、校外は2名(後くじ引きで委員長・副委員長各1名・スクールゾーン3名・子供110番係2名を決める)子供会(会長・副会長・会計各1名)という仕組みで役割決めでした。校外担当・子供会(校外兼)を決めるのはくじ引きでした 。委員長と副委員長は毎週のようにPTA委員会に出席しないというプレッシャーがあるとうっすらと聞いていたのでだったら子供会の役員のどれかと考えていました。はじめは校外(子供会ではなく)と書いてあるくじを引き、他の方が会長(子供会)のくじをひいていました。その方はパソコンできない(子供会の回覧版などの作成)・下に子供がいる(年中さん)とちょっと涙目でした。私が「変わりましょうか?」と聞いたら申し訳なさそうに「すみません・・・お願いできますか?」と言われました。 で現在会長を変わった方はスクールゾーン担当に。後スクールゾーンは3名なのになぜかその方一人で仕事をしていると聞き・・・(他の2人は仕事があって役員の仕事がなかなかできなそうです) 私はこれから子供会の役員として忙しくなりますが副会長と会計の方は専業主婦でとっても協力的に子供会の行事(子供会の行事は町内会の方が主催してくださいます。私達役員はお手伝いを必ずやる役目みたいです)おっしゃってくださっています。 上記の話にもどりますが、「大変だね~!」「大変だよ~!」と実際役員(校外など)やった事もない方が人から話を聞いたからといって役員をこれからやろうって人に不安をあおるような言い方ってどう思いますか? 役員を引き受けたのでもちろん頑張りますが、不安をあおられて正直不安で嫌な気持ちになる時があります。誰だって初めてな事って不安ですよね・・・前会長さんはお子さん1人(私と同じ立場の役目)お仕事をされて(パートみたいですが)校外・子供会会長・学童の役員と4役こなされていた方でした。 「もちろん大変だったけど、一人で何もかもやらないでいいからね!」とおっしゃって下さいましたが前会長さんは4役こなされていたので大変だったのかも?と思っています。 役員ってどれも大変ですよね?おなじ役員になった方とも協力次第で大変さは違ってくるのですよね?(役員が初めてなのでまったくわかっておりません。) 幼稚園や小学校の役員やった事のある方、ご意見よろしくお願いします。 役員を今年はやる!やらないと!!と意気込み実際やって?いますが・・・回りの話をうのみに聞いてしまう気が小さい私です・・・是非!叱咤激励を。気にしないなどのご意見はご遠慮ください。

  • 食物アレルギーなので子供会の役員をしたい

    子どもが来年小学校2年生になります。次年度の役員を決める時期ですが、私は子供会の役員をやりたいので市子連役員のくじ引きを辞退したいのですが、どのように話せば理解が得られるでしょうか?市子連とこども会の役を兼任することはありません。何かの役が当たることになっていますが、くじびきで決めるので選べません。子どもが食物アレルギーのため、去年は子供会の行事のとき、怖がられて食べられるおやつまで持ち帰りにされてしまいました。他のお母さんからみれば、別に仕方ないんじゃない?ということのようですが、子どもにとっておやつは大事です。行事の時、事前にオヤツの種類を聞くのですが、こまかくメーカーまで聞くので、うっとおしく思われ、面倒な顔をされてつらいです。話をするのが下手なので、他のお母さん方への話の仕方を具体的にアドバイスいただけるとありがたいです。

  • PTAの役員・・・辛いです

    来年度のPTAの役員になることが、決まりそうです。子供は最高学年になるのですが、今まで役員をやっていない人達の中から選ぶということで、断る理由も無く、断る勇気も無いので、引き受ける約束をしてしまいました。 ですが、私はいい年をして、人見知りが激しく、口下手、近所に同じ年頃の子供もいないので、懇談会などに出席しても、会が始まるまでの待ち時間など、お母さん同士ペチャクチャお話している中、いつも一人でポツンとしている事が多いです。それが、苦痛でここ数年は懇談会などは、出席していませんでした。 私のような性格の方で、PTAの役員をなさった方いますか? どうやって、1年間乗り越えましたか? まだ、確定ではないので、なにか理由を見つけて、断ってしまった方がいいでしょうか?

  • 子供育成会 役員

    子供会の役員の経験のある人に質問です。子供会の会長をしています。来年度の役員が集まらなくて、いろいろ考えています。 世帯数50で小学生の人数65人くらいです。 まずは役員でお願いに行って、それでだめならクジしかないかなあと思うのですが、乳飲み子がいたり 母子家庭で母親が大黒柱だったりする人は除くべきでしょうか? それとも分け隔てなく全員でやったほうがいいのでしょうか? 他になにかよい決め方があればおしえてください。 役員決めをするので集まってくださいとお便りを出して人は集まるのでしょうか。 もちろん欠席の場合は役にあたる可能性もあるという一文はつけるつもりです。 経験のある人(本部役員)に相談したら、どうしてもだめなら子供一人につき1回だから任期が終わる人で子供がもう一人いる人が続けてもう2年(任期は2年)してもいいんじゃないかと言われました。 冗談じゃありません。聞かなかったことにします。 私ももう一人子供がいますが、役員は誘われて、会長はクジで引いてしまっていやいや引き受けたのです。やっと2年が終わるのに続けてもう2年だなんて。 どうしてもと圧力をかけられたら育成会を辞めようと思います。 私の地域の育成会は2年任期で1年目の人と2年目の人が5人ずつ、合わせて10人です。 1年目の人は2年目の人と一緒にやりながら仕事を覚えます。 私たちが終わっても一緒にやってきた5人は2年目として残るわけで。人数がいないとその人たちが大変だと思います。

  • PTA役員の対立

    年数回、全役員が出席する学校行事があることを知ったうえで、PTA本部役員に立候補しておきながら、全員参加のPTA最大のイベントを母子家庭を理由に欠席する人が許せません。 本人曰く、別の役員を逃れるため(本部役員経験者は○○を免除という制度あり)に、立候補で本部役員になったそうです。 日頃の暮らしぶりは決してお金に困っている様子もなく、持ち家の一軒家に住んでいます。 それでも、「私は母子家庭だし、その日は仕事が忙しいから」と平気で言いいます。 母子家庭じゃなくても、今時仕事をしながら役員をすることは当たり前だし、何か月も前から日程も決まっていて、みんなそれなりに都合をつけて参加します。 現在、彼女の言い分を信じて、「家庭の事情(母子家庭)じゃ仕方がないよね」という人たちと、対立中です。 言わないだけで、誰にだってそれぞれ事情はあるわけで、こんな理由で一人だけイベントのお世話に参加しない彼女が許せないのって、おかしいですか? PTAはボランティアなんだから、っていうのは理解しているつもりです。 それでも、年に2,3回しかない大きな行事を欠席し、「本部役員経験者」という肩書だけ手に入れるなんて、卑怯ですよね? 何とか、擁護派の人たちを説得する方法はないでしょうか?