ビジネス著作権検定問題の実演家の許諾について

このQ&Aのポイント
  • ビジネス著作権検定問題の実演家の許諾について
  • ビジネス著作権検定の問題についての解説がなく困っている
  • 実際の問題でエの解答が正しい理由について知りたい
回答を見る
  • ベストアンサー

ビジネス著作権検定の問題についての質問です。

ビジネス著作権検定の問題についての質問です。 Media5が出している、過去問突破をやっているのですが、ある問題を間違え、さらにそれの解説がのっていなくて困っています。 次の記述のうち、実演家の許諾がなければ行うことができない行為はどれか あ 実演家が出演したテレビドラマの題名を、変更する行為 い 発売が予定されている実演家の歌を収録した音楽CDの発売時期を、決定する行為 う 所属するレコード会社から発売された音楽CDに録音された実演家の歌を、ラジオで放送する行為 え 実演家が出演した映画のテロップに実演家の本名を、表示する行為 これで解答はエになっているのですが、理由が知りたいです。 どなたかご教授お願い致しますm--m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

基本的に「実演家」は、その「著作物自体」の創作者ではなく、著作者では無い ので「著作隣接権」を有しているにすぎません。故に、(あ)~(う)までの行 為は「著作者」本人に属する権利であり、それを利用する「実演家」の許諾は原 則、不要です。しかし、(え)は「実演家本人」に属するもので、当人には「肖 像権」や「パブリシティ権」が有りますので、映画自体の著作権とは別に考える 必要があります。

その他の回答 (1)

  • jeee
  • ベストアンサー率52% (119/227)
回答No.2

あ、い、うの著作財産権は、テレビドラマ及び音楽CDともに製作会社が持っています(譲渡されている)が、えは著作人格権で実演家が持っている(譲渡できない)

関連するQ&A

  • 著作権上の問題ありや?

    私は今、高校時代の同窓生のOB会の会長をしています。OB会員は30名ほどです。 年2回ほど飲み会をやったりしています。 私は音楽好きで、レコードやCDをたくさん持っています。 ところで、このたび、上記レコードやCDに収録されているクラシックやナツメロを適当に見繕ってパソコンを使って抽出・編集し、3枚のCDにまとめ上げようと考えています。 で、質問ですが、この3枚のCDを、希望するOB会員に順次無料で貸し出すことは、著作権上、問題があるでしょうか。あるいは、3枚のCDに編集すること自体がそもそも違法行為になるのでしょうか。

  • クラのCDやDVDはなぜ発売が遅い?

    表題の通りなんですが、なぜクラシックのCDやDVDは、収録が行われてから店頭で発売されるまでに長い時間がかかるのでしょうか? もちろんホールやスタジオで収録した後で、残響を機械的に調整したりノイズを除去したりするのに時間がかかるのはわかります。しかし(私はクラシック以外の分野の音楽のことはよく知りませんが)ポピュラー音楽の世界だったら、いくらなんでも収録してから発売まで最低でも半年、長いものは3~4年もの時間がかかることはありえないでしょう?それなのにクラシックの世界ではそれが当然なのには何らかの理由があると思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますか? 例えばオペラのDVDなら、音声の録音と映像の収録には半年以上の時間差(ライブ収録は除く)があるのが普通ですし、両者をシンクロさせたり、オケや歌手のミスの撮り直しにも時間がかかるのは当然です。しかしそれにしても3年以上もかかる(無論、復刻版や再発売は除く)ものでしょうか?ましてや映像のない音楽のみのCDなら、もっとすぐに発売できても不思議ではありません。 出演や演奏の権利の許諾等に時間がかかるとか?でもソロのCDでも半年以上かかるのが普通ですし、著作権はポピュラー音楽も同様のはずですよね。ポピュラー音楽と比較して、クラシックの音楽家たちは音質の出来具合に異様にこだわる人が多いとか?どうなんでしょうか?音響現場や音楽プロデュース、CD・DVD販売流通等に詳しい方からのご意見をお待ちします。

  • akatsukiの音楽のみ

    稲葉浩志さんのakatsukiで、 音楽(歌なし)だけが収録されたCDってありますか? あるなら収録されているCDのタイトルも教えてください!

  • 音楽の著作権について

    海外にいる友人(米国人)が自分で音楽をやっていて、ある日本人アーティストの楽曲をカバーしてCDを作成したようなんです。全収録曲19曲のうち3曲がそのアーティストの曲だそうです。そのCDは、販売目的ではなく、あくまで趣味で作ったようなんですが、一部の知人が売ってほしいと言い出したようなんです。そのような場合、著作権の問題はどうなるのでしょうか?

  • ドラえもんのうた

    去年ドラえもんのOPテーマ「ドラえもんのうた」を歌っていたAJIのこの歌が収録されたCDは発売されてないのですか?

  • ブルーハーツ マーシーが歌ってる終わらない歌

    ヒロトではなくマーシーが歌ってる終わらない歌はCDで発売されてますか?またマーシーのソロアルバムに収録されているのでしょうか?

  • 自分のCDにカバー曲を収録したいです

    自分のCDにアニソンカバー曲を収録し、自家通販で発売したいです。JASRACから許諾を受け、使用料を払ってもoff vocal音源を使用する事は違法になりますか?

  • 音楽CDの著作権者

    ネット情報によると、音楽CDの著作権者は、下記3者のことだそうです。 (1)著作者=作詞家・作曲家 (2)実演家=歌手や演奏家 (3)レコード製作者=原盤を製作するレコード会社など 一方、著作権法では、音楽CDの複製CDを、所謂"個人的使用"の範囲を超えて使用することは著作権者の権利を侵害するとして禁止されていますね。 ということは、逆に、過去に購入したCDで、著作権が現時点で消滅しておれば、複製していかように使用しても問題ないということになろうかと思いますが、具体的にはどのようなCDが該当するのでしょうか。 上記(1)や(2)は、当該人物の死後50年経過すれば権利が消滅すると聞いていますが、(3)については、いつ権利が消滅するのでしょうか。当該会社が解散して50年経過すればOKということでしょうか。

  • 八神純子さんの「Mrブルー ~私の地球~」について質問です

    八神純子さんの「Mrブルー」がとても好きなので、 ベストアルバムを購入しようと思っております。 そこで、youtubeでライブ映像を見つけました。(何かの音楽番組の映像のようです)ここでベースを弾いていらっしゃるであろうと推測されている藤岡敏則の演奏がとっても気に入りまして、できればこのバージョンのCDを購入したいと考えるようになりました。 そこで質問なのが、 1.藤岡敏則さんがベースを弾いていたものはCDに収録されているのでしょうか。 2.1996年に発売された「ザ・ベスト」というアルバムにライブverが収録されているようですが、これはどのようなものなのでしょうか。拍手や声援が入っているのなら、普通のverが入ってる別のCDを購入しようと思います。もし、それ以上に演奏がオリジナルよりも良ければ教えて下さい。(理想は下に貼ってあるYOUTUBEのような演奏です) ちなみに、その映像がこれです。これがそのままCDになっていたら、とても嬉しいのですが、TV番組の収録で歌ったものはCD化やDVD化はしなさそうですよね。 http://jp.youtube.com/watch?v=xXfZOSNl-98 私が20歳でその年代ではなくさっぱり分からないのでよろしくお願いしますm(--)m

  • タイガーマスクのエンディング主題歌のCDありますか?

    タイガーマスクのエンディングで流れていた主題歌で、歌のタイトルは確か「みなしごのバラード」だったと思いますが、この歌がどうしても聴きたいのです。この歌が収録されたCDは発売されているのでしょうか?今でもこの歌の歌詞を思い浮かべると胸に熱いものがこみ上げてきます。ご存知でしたらどうぞ教えて下さい!

専門家に質問してみよう