• ベストアンサー

簿記よりの資格

簿記よりの資格 簿記は3級で挫折した身です。 あまり頭は良くないので、簿記に似ていて、もう少し難易度の低い試験を受験しようと思っています。 ですが、どんな資格があるのか解らず困っています。 なるべく合格率の高いもので、何かありませんでしょうか?

noname#112846
noname#112846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

趣味の範囲で資格を取るということでしょうか? そんな簡単に取れる資格で実用性が有るのかは疑問ですが 電卓技能検定なんかどうですか? 電卓の使い方とスピードがあれば頭脳は必要ないですね ちなみに簿記3級程度では実務経験が無ければトイレの紙の役にも立たないと思った方が良いでしょう 諦めないでもう少し上を目指した方がいいです 諦めない方が勝ち残るのです

noname#112846
質問者

お礼

>趣味の範囲で資格を取るということでしょうか? 今の所そのつもりです。 電卓技能検定の事を早速調べてみたいと思います。 素早いご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 簿記2級と1級

    私は今来月の簿記の試験(2級)の合格目指して勉強しています。 そこで「試験後」の事で質問なのですが、簿記2級が仮に合格できたとして簿記1級は難易度、分野等の面で2級とは比べれないくらいの差は有るのでしょうか? 後、2級の資格を活かして(つまりその資格を持つ人のみの)バイトができたりしますか?

  • 税理士試験と簿記資格について

    こんにちは!! これから税理士試験を受けようと考えています。 そこで、すでに税理士試験に合格した方、 もしくは受験経験者の方にお尋ねします。 税理士試験を受験するに当たって、 簿記資格も最低2級は取得すべきでしょうか? 簿記資格がなくても受験資格に影響はないとのことですが、 税理士試験を受ける方はほぼ漏れなく簿記2級以上は取得されているのでしょうか? できるだけ早く税理士を取得したいので、 簿記資格だけのために時間を裂きたくないのです。 税理士試験のみの勉強で、 簿記資格合格レベルまでいけるのでしょうか? 普通に考えれば、簿記3→簿記2→会計士 or 税理士 or 簿記1 のコースが標準と言われてるようですが、 本当にこのコースでないと無理ですか? 横着でスミマセン・・。 とにかく時間がないのです。 ご気分を害された方がいらしゃたら申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • なぜ宅建は簡単な資格だといわれるのでしょう?

    一級建築士ですが今年宅建を受けようと勉強していますが、 思っていたよりも結構苦労しています。 よく宅建なんて簡単だと言われますが 受験資格はないとはいえ 100人受けると85人は落ちる試験です。 よく考えると率的には受験資格が必要とはいえ 一級建築士学科試験以上です。 一般的には合格率10%台だと難易度は高い方だと思いますが法律系の資格で一番簡単だからそう言うイメージが付いているのでしょうか?

  • 税理士(会計士)試験と簿記資格について

    こんにちは!! これから税理士試験を受けようと考えています。 そこで、すでに税理士(会計士)試験に合格した方、 もしくは受験経験者の方にお尋ねします。 税理士試験を受験するに当たって、 簿記資格も最低2級は取得すべきでしょうか? 簿記資格がなくても受験資格に影響はないとのことですが、 税理士試験を受ける方はほぼ漏れなく簿記2級以上は取得されているのでしょうか? できるだけ早く税理士を取得したいので、 簿記資格だけのために時間を裂きたくないのです。 税理士試験のみの勉強で、 簿記資格合格レベルまでいけるのでしょうか? 普通に考えれば、簿記3→簿記2→会計士 or 税理士 or 簿記1 のコースが標準と言われてるようですが、 本当にこのコースでないと無理ですか? 横着でスミマセン・・。 とにかく時間がないのです。 ご気分を害された方がいらしゃたら申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 税理士簿記論の実質合格率について

    税理士試験簿記論の合格率は約10%ですが記念受験者はある程度いるんでしょうか? 例えば司法書士試験は受験資格がないため、合格率は2%でも記念受験者が多く、また当日受けない人も一定数いるため、実質合格率は5~6%と聞きました 対して税理士試験は受験資格が大卒(要件あり)または簿記1級合格者と決まっていて、その分受験者全体のそもそもの質(最低ライン)が司法書士より受験資格が必要なため高いんでしょうか? 税理士試験簿記論に関しても、実質合格率は10%程度ですか? 例えば、当日受けない人がいたり、無勉強で受ける人が一定数いたりとか、そういうことを知りたいです 詳しい方お願いします

  • 税理士受験資格 簿記1級 放送大学

    私は29歳の社会人です。この度いろいろなことを考えて税理士試験を目指すことを決断しました。しかし、高卒の私には受験資格はありません。そこで受験資格の内、簿記1級を取るか、放送大学で36単位取るか真剣に迷っています。この2つの難易度や取得までのスピードなど比較すればするほどわからなくなってしまっています。もちろん税理士受験は過酷ということは覚悟しています。どうか教えてください。

  • 税理士試験簿記論の実質合格率について

    税理士試験簿記論の合格率は約10%ですが記念受験者はある程度いるんでしょうか? 例えば司法書士試験は受験資格がないため、合格率は2%でも記念受験者が多く、また当日受けない人も一定数いるため、実質合格率は5~6%と聞きました 対して税理士試験は受験資格が大卒(要件あり)または簿記1級合格者と決まっていて、その分受験者全体のそもそもの質(最低ライン)が司法書士より受験資格が必要なため高いんでしょうか? 税理士試験簿記論に関しても、実質合格率は10%程度ですか? 例えば、当日受けない人がいたり、無勉強で受ける人が一定数いたりとか、そういうことを知りたいです 詳しい方お願いします

  • 資格の合格率と難易度って関係ないですよね?ちょっと

    資格の合格率と難易度って関係ないですよね?ちょっと頭良ければ受かる合格率4%の気象予報士試験が、合格率90%の医師国家試験より難しいとは思えないんですが?

  • 簿記3級以外で簡単に取れる資格

    簿記3級以外で簡単に取れる資格 簿記3級以外でもっと簡単に取れる資格ってないですか? 合格率80%以上くらいのものがいいのですが…。

  • 簿記向いていないのか?

    過去に簿記3級の試験を受けましたが落ちました 他には資格10個くらい持っていますが、簿記は向いていないなあと思いましたが また取りたいなという気持ちもあります 簿記向きの性格とかあるんでしょうか 難易度は簿記3級以上の資格を持っています (語学系)

専門家に質問してみよう