• 締切済み

子供の権利として、親の扶養義務について

子供の権利として、親の扶養義務について 私は、9年前に娘2人を連れて再婚しました。現在娘は、高校1年、中学2年、主人との間に8歳になる娘がいます。主人と長女に深い溝ができて、現在生計を別にしなくてはならなくなりました。長女が小学校入学と同時に、新しい生活が始まったのですが、高学年になるにつれて思春期、反抗期と重なり主人の考え通りに娘が、ならなくなり始めてからです。主人から『何をさせても、言われたことをしない・・・』やっても、汚い所があればやっていないのと同じだと非難していたため、娘は何をしてもケチつけて怒られる、殴られるのなら、しなくて怒られた方がましだ。と考え、行動し始めたのが、中学2年でした。その時に、だらしない(布団、洋服の脱ぎ散らかしなど)人間は人間の屑だと。中学を出たら家を出て行けと言いはじめたのです。私は、感情的になって言っただけだと思っていたんですが。高校を決めるのも、娘が3年通うので本人が行きたい進学校を選びました。しかし、私が熱を出して3日間寝込んだ時に、高校生の娘は、前日に着た空手胴着(3姉妹分)など衣類を洗濯せず、我が家で彼氏とゲームして、塾の時間まで家で遊び、塾から帰宅したのが夜の10時過ぎだったらしく。主人に、『二度と家の敷居を跨ぐな』と追い出されたのを知ったのが次の日の午後でした。家に入れると誰が入れていいと怒鳴り娘を家から叩きだすので、娘の勉強できる環境を考えて、私の実父母の元から高校に通っています。 高校の通学定期、授業料、は当然のことなのに払うなとか理不尽なことばかり言います。私もパートで月に8万円の収入は全て教育費と保険代で消えてしまいます。通学定期の区間変更の為には、住民票を移さなくてはなりません。また同居していないので、主人の会社の扶養からはずれますか?健康保険はどうすれば・・ 私の妹が経済的援助をしてくれてます。再婚する時に、父がこんなことが起きないようにと、住宅ローンの頭金も出してくれました。親元では、養子縁組を解消して妹(独身)の子供にできないか考えています。 娘の本当の父親は遊びたくて、家族を捨てた、だから2度と同じ思いをさせないと思います。 私は、娘が18歳になるまで、このままでいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#146696
noname#146696
回答No.8

お礼ありがとうございました パチンコをしたとの事ですが それは借金を作るほどでしょうか? 家事や育児をおろそかにしてしまう程 のものでしょうか? 離婚時に不利になる事例は 「ギャンブル依存症」 と診断されるほど程度のひどいものです 「稼ぐ」つもりのパチンコなら おそらく 開店から半日は費やすことになると思いますし 「負けそう」な時は深追いしなかったのではないですか? (うちの亭主は このパターンです パチンコに 掛ける時間はその時々ですが大負けはしません) 家計費内 家事育児に支障のない程度なら 親権を奪われるほど悪質とは言い難いです それよりも 旦那さんの育児放棄 暴言等の方が 不利と思います 旦那さんお「自己中心的」な意見を鵜呑みにしないで まずは離婚を前提に弁護士に相談する事です 後ですね >同居していないので、主人の会社の扶養からはずれますか? 健康保険はどうすれば・・ との事ですが 養子縁組をしていますので別居していても ご主人の扶養者です 健康保険も現行のままです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146696
noname#146696
回答No.7

離婚したくても3女の親権がネックで 出来ないとの事ですが 未成年の親権取得は母親に有利に出来ています 収入面もあなたもパートをしていますし ご実家の支援も期待できる訳ですから 離婚を主に扱う弁護士に一度相談されては 如何ですか? 暴力等の記録も残っている訳ですから それほどあなたが不利という事もないと思います

devilmama
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。私に一つ汚点があるのです。あまりに攻めたてられ精神的に参ってしまい、善悪の判断を考えるより逃げないと、お金用意しないとと思い、仕事を探しましたが、40才越えるとなかなか決まらず、藁をも縋る気持ちで離婚前提で金策しをした方法が、悪かったんです。独身の時から、嗜み程度にパチンコをしていました。深追いをしないで、小遣い稼ぎをしてたんです。子供が生まれてから、子供の為に無駄使いと思いやめていましたが、負けない自信があったので、パチンコに行き軍資金を増やしていたのですが、タバコ臭くてばれてしまいました。『ギャンブルする女、金にだらしない女に育てられたらろくな人間に育たない』と確かに正論だったので、その時私は負けてしまったから、今に至ってしまったのです。後悔先にたたず。あの時やらなければと、後悔しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154725
noname#154725
回答No.6

とても大変な直面ですね。 上のお嬢さんだけが質問者さんのお子さんではないのですから。 でも長女のお嬢さんが妹さんの養子になることで何か変わるのかなと心配です。 養子解消をして、相性の悪い娘さんとご主人様が親子関係を解消して扶養する義務がないことでご主人のお気持ちが軽くなりお嬢さんとの関係が良くなるのでしょうか。 余計にお前なんて扶養したくない、お前とは親子じゃない!という決定打に思えます。 下のお子さんの親権で悩んでいるようですが今は母親にこそ親権がいきます。 元はといえばご主人の偏りなので本気で離婚されるならお子さんが小さいほど親権が手に入ると思いますよ。 他人の私が聞いても本当に迷っている、辛いけどでも離婚はしない、出来ないというお気持ちのほうが大きく見えます。 上のお嬢さんからしたらお母さんの保身が愛情の秤に乗らない事を祈ります。 子どもの目線は厳しいですよ。 下のお嬢さんだって実父と半分血のつながりのあるお姉さんが不仲だと悩むでしょう。 もう一度ご主人様としっかり話し合ってほしいとそう思います。 一番辛いのは質問者さんだと思います。 どうなさりたいのかよく考えて欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112335
noname#112335
回答No.5

何を聞きたいのかわかりませんがdevilmama=悪魔母さん。 自分で分かっているからこんなIDつけたのよね。 実際、亭主の顔色伺って生活しているのよね、貴女。 バツ1でバツ2になるし、まさか子ども3人、しかも異父姉妹で帰れないもんね、実家。 まして子ども3人養うことなんて出来ない、そう思ってるんでしょ? だから、自分がその再婚家庭にしがみついていることも分かってるから悪魔ママ。 そもそも養子縁組したのに、高校の通学定期、授業料も払うななんていう方がおかしいじゃない? それで妹さんの養子にして解決なの? 妹さんの養子に預けても貴女の子には変わりない。 1:2でどっちを切り捨てると考えて2を残すのならその1に対してかなりの愛情を注がないとそれこそ長女さん、ダメになっちゃいますよ。私なら子どもと別れたりはしない。 別れるなら夫です。 でも貴女はその結婚生活を残して何か得るものがあるのか考えなきゃいけないと思う。 先ずは別れなくてもいいように夫と真摯に向かい合うこと。 それが出来ないなら別れるほうがいいよ、貴女も相当に顔色伺ってその再婚のために子どもを切り捨てて心痛めているんでしょうから。

devilmama
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。数年前から、子供を連れて帰るつもりで金策もしたのですが、離婚前提の行動がバレテしまい失敗、主人から下の子の親権で絶対手放さないと言われて、家を出るのを諦めました。 娘3人とも私が、生んで育ててきたので、可愛くないはずがありません。私の妹が娘を引き取りたい理由は、子宮がんになり子供を産めない身体になってしまったこと、看護師で娘の出産、育児で我が子のように生活していた時期もあり、私が自律神経失調症、慢性貧血、の時に力になってくれていたからだと思います。実際一度断ってるんです。だからなお更、娘が望むなら選択肢の一つに考えてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたは、一度も自分の部屋を汚したことがありませんか?疲れたとき服を脱いだままにして横になるときは無いですか? 長女さんは、旦那様の子供じゃないです。他人です。しかも、あなたと子供を捨てて出て行った男の子供だと、だんな様は思っていますね? でも、長女さんは罪はありますか? 旦那様に聞いてみてください。 明日、あなたが交通事故で死にました。 私は悲しみつつも、一人では生きていけず、あなたのような優しい人と結婚しました。 八歳の娘が、自分のことを出来ないことを継父に毎日のようになじられ、教育費も出してもらえず、家にも入れてもらえず、もし自分の娘が、そんな悲しい思いをして生きていたら、あなたはどう思うのか。 旦那様には他人でも、あなたは実の娘でしょう? 旦那とうまくいかなかったのは旦那様だけのせいですか? 同じ親として、子供を持つ親の責任はもっともっと重く考えて欲しいと思います。 育てられないのなら、結婚しないほうが良かったんじゃないですか? 私なら、離婚する時点で、自分で子供二人を養う手段を見つけて、それからしますね。 あなたも泣いたでしょう? でも、お子様も、どれだけ泣いたと思っているんですか? 人に(男に)愛されてそれが何になりますか? 自分が(男に)愛されていることが安心ですか? 私は、そんなものくそくらえです。 可愛そうな人の気持ちもろくに考えられない男に愛されたって何の価値も無い。 私は、私の宝物を、愛し、守り、その笑顔を守れることのほうがよっぽどよっぽど価値があります。 たとえ結果がどうであれ、自分の娘を思って、娘を守って、それで自分にしっぺ返しがあったとしても、自分の子供を傷つけて、守ってやることも出来ないで、自分の手で育ててやることも出来なくて、子供を不幸にしかできなかったほうが、私には耐えられません。 それこそ、親として屑ではないですか?最低ではないですか? 男なんて、星の数ほどいる。 だけど、お母さんもお父さんも一人しかいないんですよ? あなたの子供にとって、あなたはたった一人しかいないお母さんなんですよ? あなたが子供を守らないで、どうして子供は生きていけるの? 自分は親を頼っているくせに、なんであなたは我子のために生きれないの? 私は親が病気のときちっとも手伝わなかった。母は辛くても私たち子供のために必死手働いていました。 そのときは意味がわからなかった。ありがたみもいまいち理解できなかった。 でも、今、自分が親になって、思いませんか? 母がしてくれたことは、自分も子供にしてあげたい・・・と。 私は私を心配して見つめる母の目を、今でも鮮明に目の裏に浮かびます。 あなたのお子様は、思い浮かびますかね? 自分の身を削っても、わが子を心配する母の目を。 思い浮かぶのは、男に媚びる、子供のような女の姿ではないですか? しっかりしてください。 三人の母なんですよ? 三人の母として生きてください。 もっと地に足つけて、自分で物事よく考えて、男に振り回されるだけじゃない、自分で立てる母親になってください。 同じ、母親として、あなたの子供の心を思うと、言わずにはいられませんでした。 失礼があったら、すみません。

devilmama
質問者

お礼

おっしゃる通りです。主人と何度も話しましたが平行線で結論に至らずいつもケンカで終わってしまいます。誤解されていると思うので、補足いたします。再婚当時から、主人の実家に娘に手を挙げないよう言って欲しいとお願いの電話もしていました。しかし、『先祖の供養が足りないから拝みなさい。』と義母、と義妹に言われるので、相談を止めました。児童相談には事が起きる度に、電話相談して履歴を残して起きました。私が寝込んだ時に、娘が家に入れなくなった次の日に、警察の生活安全課に相談して、次に何か起きた時、通報したら、表沙汰になる様に手配済みです。中2の娘は冷静で、今回の件は、お互いに非がある、お姉ちゃんもやり過ぎだし、逃げてばかりで解決しようとか、約束守らないのも悪いし、義父も20歳過ぎの自立してないフリーターなら正当な判断だけど、15歳の姉さんにした事は非常識だと思う。言ってました。子供の目から見て、仕事をしながら、習い事の送り迎え、勉強をみて、家事をしているのに、『何もしていない』と主人に理不尽なことを言われても耐えている私の手伝いをしてくれています。下の子の親権が取れないので、娘3人を手放さない方法は、一緒に生活するしかないのです。自分と娘2人なら既に離婚して実家に帰っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ご主人がおっしゃるように、だらしないくらいで人間の屑なら、我が子を守ろうともしないあなたは一体何なんでしょうね… 中2のお子さんだって、お姉ちゃんがされてること見てますから、ご主人の機嫌を損ねないように気を使っていると思います。 あなたは二人のお子さんの犠牲の上で、幸せな再婚が成り立っていると気付いてないのでしょうか…。 健康保険の心配の前に、たくさんやることあると思いますよ。それに、保険から外し、扶養家族じゃなくされたら、自分はもう家族として不要なんだと思われちゃいますけど、あなたはそれで良いのですか? 私には、あなたが自分の幸せだけしか考えてないようにしか感じませんでした。 自分の幸せだけなら、このままで良いんでしょうね、きっと。

devilmama
質問者

お礼

誤解されていると思うので、補足いたします。再婚当時から、児童相談に事が起きる度に、電話相談して履歴を残して起きました。私が寝込んだ時に、娘が家に入れなくなった次の日に、警察の生活安全課に相談して、次に何か起きた時、通報したら、表沙汰になる様に手配済みです。中2の娘は冷静で、今回の件は、お互いに非がある、お姉ちゃんもやり過ぎだし、逃げてばかりで解決しようとか、約束守らないのも悪いし、義父も20歳過ぎの自立してないフリーターなら正当な判断だけど、15歳の姉さんにした事は非常識だと思う。言ってました。子供の目から見て、仕事をしながら、習い事の送り迎え、勉強をみて、家事をしているのに、『何もしていない』と主人に理不尽なことを言われても耐えている私の手伝いをしてくれています。下の子の親権が取れないので、娘3人を手放さない方法は、一緒に生活するしかないのです。自分と娘2人なら既に離婚して実家に帰っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118604
noname#118604
回答No.2

 年頃の子供なんて、みんな親の言うことなんか聞きません。 親が変わっただけでも相当なプレッシャーなのに、 学校も行って 彼もちゃんと出来て 進学も自分で決めて なんていい子なんだろうと、私は思います。 大人の世界は子供にはわかりません、 また、子供の世界も大人にはわかりません。 あなた様も お忙しいようですが 子供ときちんとと向き合い 同じ歩調で一緒に成長されてください。 父親を奪いたくないのは あなたの大人の都合です。 一度娘さんに聞いてみたらどうですか? あなたの夫は、あなた家族を捨てたかもしれませんが あなたは家族である娘さんを捨てようとしてますよ。

devilmama
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。既に娘と今後の話をしています。高校在学中にできるだけ資格を取得し将来の為に基盤を固めたいらしいので、娘の自立ができるまで、私ができるだけサポートしてあげたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112312
noname#112312
回答No.1

いいわけないでしょう。お嬢さんが可哀相ですね。 私の兄も貴殿のように連れ子再婚して小学校高学年になるにつれ兄と合わなくてそれが原因で嫁と離婚しました。 兄は暴力も何もしませんでしたが・・・相性が合わないだけでも大変なのに、お嬢さんへの言葉や暴力が垣間見れます。 >娘は何をしてもケチつけて怒られる、殴られるのなら、しなくて怒られた方がましだ。 つまり大人の正当な屁理屈をつけて殴られるわけです、お嬢さんは。 だから何もしないで殴られるほうがいいと言わせている時点でオシマイです。 貴殿の場合、実子もいるので離婚は難しいかもしれませんが現状だとお嬢さんだけが虐待にあっているようにさえ見える。 同居しなくても扶養から外れなくても大丈夫です。 健康保険もそのまま入れておいて使う時だけ貸せばいいでしょう。 医療機関には元の住所でかかればいいと思います。 >親元では、養子縁組を解消して妹(独身)の子供にできないか考えています。 そのほうがいいかもしれません。 愛情を注がない人がなんで父親なのか疑問です。 元々、血の絆がないからこそもっとご主人には配慮が必要なのではありませんか? そんな夫を止めれない貴殿にも正直、母親としての力不足を感じます。 なぜ、自分の親元にいかせるのか、それが解決なのか?それよりもなぜ、夫を止めれないのか?そう思うんですよ。 お嬢さんを守れるのは母親の貴殿だけです。 家だ、頭金だのに目先を移さないで皆さんで実家に帰ればどうですか? お嬢さんだけが養子じゃないでしょう? このまま次のお子さんもお姉さんの味方になったら今度は夫の実子が可哀相です、皆で仲良く暮らす手はずを取るべきです。

devilmama
質問者

お礼

おっしゃることは、ごもっともです。実は、主人から見ると、血の繋がった家族は、末の娘だけです。私から見ると主人だけが他人となります。娘たちは、私に甘えていますが、主人とは、距離を置いています。思いやり、感謝の気持ちが足りないことから始まったと思います。誤解されていると思うので、補足いたします。再婚当時から、児童相談に事が起きる度に、電話相談して履歴を残して起きました。私が寝込んだ時に、娘が家に入れなくなった次の日に、警察の生活安全課に相談して、次に何か起きた時、通報したら、表沙汰になる様に手配済みです。長女にだけ厳しい理由は、嫁に行った先で躾ができていないと相手から言われたくないからだと言っていました。私の身体が弱いのに、私に対して思いやりが無いと娘に腹を立ててくれたことは、善意から始まったはずが、悪い方向に向かってしまいました。主人の考えが極端なので、公にして社会的中に戒めることが、できない理由です。生活安全課の方から封建的な考えの人には、相手の出方を予想した対策案を検討してと言われましたが未だに見つかりません。中2の娘は冷静で、今回の件は、お互いに非がある、お姉ちゃんもやり過ぎだし、逃げてばかりで解決しようとか、約束守らないのも悪いし、義父も20歳過ぎの自立してないフリーターなら正当な判断だけど、15歳の姉さんにした事は非常識だと思う。言ってました。子供の目から見て、仕事をしながら、習い事の送り迎え、勉強をみて、家事をしているのに、『何もしていない』と主人に理不尽なことを言われても耐えている私の手伝いをしてくれています。下の子の親権が取れないので、娘3人を手放さない方法は、一緒に生活するしかないのです。自分と娘2人なら既に離婚して実家に帰っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扶養義務について

    突然主人の離婚した母親が生活保護を受けているので出来る限り援助してほしいと保健福祉センターから書類が届きました。主人は3、4歳頃に 家を出たので顔も覚えてなくもう離婚して再婚もされており36年も会っていません。男と逃げた母親を扶養しなければならないのでしょうか。 何の連絡もなく突然書類が届きビックリしています。直系血族になるのでしょうか。書類の返信をしなければならなくて、私としては扶養などしたくないのですが強制的に扶養せざる終えないのでしょうか。不安になっています。

  • 扶養義務について

    血縁関係にない母親の扶養義務について教えてください。 小学生のときに再婚した母親ですが、養子縁組はしていません。 父親は他界していますが、その時に財産をすべて相続しました。 兄弟は、他に姉と妹がいます。妹は母親と血縁関係です 自営業が倒産して生活が苦しいのですが、私は法律で言う 母親の扶養義務者になるのでしょうか

  • 扶養義務について

    扶養義務について 私の一番上の姉が先日亡くなりました。この姉の扶養義務及びその立替扶養請求権について教えてください。 私たち兄弟姉妹は一番上の姉、2番目の姉、私(長男)、妹で構成されます。 この一番上の姉には子供がなく、夫に先立たれ一人で暮らしていましたが、妹が一番上の姉の面倒を見ると言い、数年前に姉と妹の旦那との共同名義で 家を建てて暮らし始めましたが、家を建ててしばらくして、一番上の姉は亡くなりました。その後、その家は妹の旦那夫婦が住んでいます。 一番上の姉の死後、妹の旦那が、私に 「一番上の姉との共同名義で家を建てた家はそもそも、姉の面倒をみる為に建てたものだから、私たち兄弟姉妹と調停をしてその家のローンを(いくらか)肩代わりしてもらうことが出来る」 という趣旨のことを言ってきました。 これは、おそらく、一番上の姉には子供がいないので、 「私たち兄弟姉妹が扶養義務者になっており、その扶養義務者が本来支払うべきものを立て替えたから、その分を請求できる。」 つまり、扶養義務と立替扶養料の請求に関して言っているのだなと思い、その詳細をインターネットで調べてみましたが、 兄弟姉妹に関する扶養義務は「生計の立てない者を生計が立つように最低限の生活の保障をする義務」というものであるということがわかりました。 しかし、その家を建てるときは、この一番上の姉というのが痴ほうの症状がるものの、年金が月30万以上、持家(資産価値数千万以上)があり、少なくとも私より良い収入、財産があり、とても金銭的扶養が必要な状態には思えませんでした。 私は、一番上の姉と妹の旦那が家を建てる聞いたときに、妹と、一番上の姉に、この年で家を建てるのは大変だから止めるようにと忠告はしたのですが、まったく聞く耳を持たない様子でした。 このようなケースでもやはり、私たち兄弟姉妹は妹の旦那が言うように妹の旦那が負担した家のローンの肩代わりをしなくてはならないのでしょうか?

  • 子供が障害者の場合、親の扶養義務はいつまで?

    現在、高校3年生の娘がいます。2年前に統合失調症と診断され、今も通院、薬を服用しています。高校にも行けない日もあり、行っても授業に参加できず、保健室で過ごしたりしています。授業に出ても、内容を聞けない?もしくは理解できない状態です。もともとは学力はあったのですが…。このままでは高校を卒業できるのか?将来大学に行けるのか?働くことができるのか?9年前に離婚し、母子家庭の状態ですので収入も少なく、今後娘を扶養していけるか…たぶんできないかと…。普通、18歳までは養育費を払う義務があるといいますが、子供が障害者の場合、何歳まで親には扶養していくのでしょうか?元、旦那に相談して資金援助を頼んだら?と言われもしますが、相手からしたら親権を元妻に渡している以上、もう関係ない!と、冷たく言われるのでは?と思います。そんな人情のある人ではないので…。どうしたらいいのでしょうか?法的にはこのような場合、扶養義務はないのでしょうか?法律に詳しい方、教えてください。

  • 親の扶養義務は誰にあるか

    私は現在37歳です。 私の父は私が13歳の時に亡くなりました。父は男4人兄弟の3男で、上二人の兄が家を出ていった為 父が家の後を継いだそうです。父が亡くなった後、父の母親(私の祖母)が寝たきりとなり、私の母親は私と妹を育てなければならず、父の兄弟3人に祖母の面倒を看るようにお願いしたのですが、後継ぎの嫁が面倒を看るのが当たり前と言って、祖母の扶養を押し付けてきました。母親は私と妹の養育で手いっぱいだったため、祖母を公立の施設にあずけましたが、父の兄弟3人は勝手に施設にあずけてと、意味のわからない事を言ってきました。そんな祖母も私が24歳の時に亡くなりました。その後、私の母親も3年前に亡くなりました。そこでご質問なのですが、当時、親の扶養義務は法律的、そして人としても、誰にあったのでしょうか? 祖母の葬儀の喪主は、生きている息子3人がやらず、後継ぎの息子である私に、喪主を押し付けてきました。 すでに、祖母、母は亡くなっておりますが、私としては祖母の扶養義務は誰にあったのか、そして父の兄弟も高齢になってきているので、人生最後に祖母の面倒を看なかった事を思い知らせてやりたいです。できれば法的に損害賠償も考えています。私の母親が亡くなっていても、民事で提起できるものなのでしょうか? 長文になり申し訳ありませんが、アドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 親の子にたいする扶養義務について

    高校三年、18歳の娘がいます。 私(55の父)と二人暮らしですが、娘はいま就活をしています。 どこかに就職できるだろう、とあまり根拠のない見通しでいます。 以前から「あなたを親だと思うだけで苦痛だ」「(私の分の)食費なんて要らない、あなたは自分の食物だけに使えばいい」「あなたはアダルトチルドレン」・・・人の人格を貶めることを口頭で、メールや電話で、今回は手紙で書いてよこしています。アルバイトもしたことないから食費は天から降ってくるとおもってるんでしょう。 私は、高校卒業後18歳で就職するのだから、家(賃貸アパート)から出ていって自分で生活すればよいと、突き放そうと考えてます。もちろん初任給でやっていけるはずもないから、家賃を5万円上限で仕送りはしようと思います。我慢もキレはじめてるのです。 ところが、親戚筋から成人になるまで扶養義務はあるのだから、嫌でも一緒に住めと言われました。 そこで、親の扶養義務について知りたいのですが、これは、「どういう義務で」「子が何歳まで」 「例外や、免除は」ということがらです。該当する法律名でも結構です。 よろしくお願い申し上げます。

  • 扶養の義務

    離婚した妹の生活を援助する必要があるのか悩んでいます。妹は、高3、高1、中1の3人子持ちで無職の主婦。夫は、かねてより浮気癖があって、家に帰らないことがよくあったようで、昨年多額の借金をして失踪し結局離婚が成立したようです。現在自己破産中です。今まで実家に帰るたびに妹の家庭のトラブルが問題になっていて、私からも何度か援助(金銭)、励ましの電話などもしましたが妹からお礼もなく、私自身が病気で入院しても一切妹から連絡さえないため、そのうち疎遠になりました。母は私の小さい頃に亡くなり、私が家事を支えました。父は妹の結婚後すぐ再婚しました。そもそも妹は貯金する習慣がなく事あるごとに父に泣き付いて来たようです。そして妹は生まれて初めて仕事に就きましたが、いい仕事がない、体を壊すといけないからと言って今4-6時間のパートです。3月に高校をでた長男さえフリーターで稼ぎはこづかいにする始末。父は妹がふびんであり、また自分の妻の手前、妹の面倒を長女の私に見させておけばと考えたようです。逃げた妹の夫は、現在運送業で収入がありますが、養育費どころか裁判所への出廷さえ無視しています。妹の長男が今春卒業するまで、多少の生活品を送っていた私ですが、当然のように受け取る妹に我慢ができなくなり、うちも子供が二人いるし、援助を止めました。実父は、「お前は共稼ぎで収入もあるのに妹一家を見殺しにする薄情者、自分さえ幸せならいいという強欲主義者」と怒鳴り散らす有様。これって本人がもっと働くべきじゃないかと思うのですが、どうでしょうか。

  • 離婚した親に彼氏彼女が出来た時の子供の気持ち

    離婚して子供を養育している父親です。 長女は中学生、長男は小学4年です。 離婚後数ヶ月ですが、付き合っている人がいます。 相手もシングルマザーです。 昔からの友達なので、子連れで遊んだ事もあり、お互いの子供達も面識があります。 私はまだまだ再婚などは考えていないのですが、彼女は子供が小さいためか、結婚の事ばかり話します。 少なくとも数年経たない限り、再婚は考えませんが、実際に私に彼女がいると分かったら、娘はどういう気持ちになるのでしょうか? 父子家庭という時点で珍しいパターンなので誰にも相談出来ず質問させて頂きました。 元妻と子供達は定期的に会っており、関係も悪くありません。

  • 養父の扶養義務

     私は、0歳の時に両親が離婚して母親に引き取られました。 小学生の時、母が再婚して、再婚相手の男性と養子縁組をしました。 高校の時に母は、養父と離婚して別の男とまた結婚しました。 私の戸籍は養子縁組した養父の元に残されました。 その後、私は結婚して相手の家の養子になりました。 妻の両親とも養子縁組をしましたが、数年後離婚して養子縁組は解消しました。 離婚の際に姓をどうするかで迷いましたが別れた妻の姓を名乗ることにしました。 私が知りたいのは、母が二度目に再婚した私の元養父のことです。 私はこの養父にはいい思い出はありません・・・ 今は、一人で安い市営住宅で生活しているようですが、何かがあった場合、私に扶養義務が、あるのでしょうか。

  • 子の親に対する扶養義務とは

    夫の母親の扶養義務について質問です。 義母六十八才は息子と娘の二人の子供がいます。内縁の夫六十六才と十年位同居しています。私と夫が結婚する前に息子の名義で家を勝手にというか騙して建て(ローンも息子名義)支払いはこちらでするからと息子名義の家に住んでいますが、最近では支払いも遅れがちです。迷惑を被るのは私の夫(息子)なので家の売却または買換え最悪は競売を検討中です。ついては義母と内縁の夫には出て行ってもらうつもりです。売却損をこちらで持つ代わりこれ以上の援助は無理です。いくら内縁とはいえ夫と生活している義母に対し子供はそこまでする義務があるのか?娘にも扶養義務があるはずです。