• 締切済み

高校最初のテスト(高1です)を失敗してしまいました。

高校最初のテスト(高1です)を失敗してしまいました。 どの教科も平均点をさ迷っている感じです。 平均点といっても50,60くらいで、しかも進学校だし、塾にも行っているので 親には見せられないような数字ばかりとってしまいました。 7月最初の週にまたテストがあるのですが、そこで挽回しても内申をとることは難しい状況なのでしょうか…? 今更後悔しても遅い状況に陥っているのでしょうか。回答お願いします。 (しかも今日の夜、進学塾の定期面談があり、きっとそこでテストの点数を言うことになるのだと思いますが、それが恥ずかしくてたまりません。) 眠くて文章が変ですが、回答よろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数7
  • ありがとう数19

みんなの回答

  • atokinnsu
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.7

正直残念だったねとしか言いようがありませんが、取ってしまった点数を嘆いている暇があるならテストの見直しをして完璧な状態にするべきではないでしょうか。平均点あたりということは基礎は分かっているが応用問題が解けなかったということでしょうから簡単に理解すことは出来ないと思いますが、それでもやるしかないでしょう。そして次の試験では同じ失敗を繰り返さないように、今回は何がいけなかったのか自己分析して成功するようにしましょう。人は誰でも失敗をしますし、将来このテストの失敗がかわいいものだなと感じるくらいの失敗をしてしまうかもしれません。重要なのは失敗したことをいつまでも悔やむのではなく何故失敗したのかを考え、二度と同じ失敗を繰り返させず次につなげることです。 あと内申点の心配をしているようですが大学受験の一般入試は点数が全てで、内申など関係ありません。もしかしたら推薦を考えているのかもしれませんが、この段階で推薦でいけばいいやと甘い考えを持っているのでしたら考えを改めてください。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.6

テストに失敗したと思っている限り挽回は難しいです。 中学までは、地域の生徒のほぼ全員を集めていますから、その地域の中での学力を評価しています。進学校に進学された、ということなので、その高校の学区にある中学から、上位にいる生徒ばかりが集まっているということですよね。 全員が、中学では上位の成績を取っていました。その人達だけで順位を決めるわけですから、仮に成績を上位中位下位の3つに分けるとすると、中学の時は全員が上位、高校では1/3しか上位になれませんから、6割以上は中学の成績に届かないわけです。 テストに失敗した人もいるかもしれませんが、仕組みとしてほとんどの生徒は中学よりも成績が悪いわけです。 スタートラインで差が付いていることを認めて、周囲の人よりもより多くの時間、そして、より計画と工夫をした勉強をしていく必要があります。少なくとも、「こんなはずじゃない」と勘違いして、短期で追いつくことは考えない方がいいです。 塾でも学校でも、面談があれば、これからの学習法、学習習慣、学習計画の立て方、考え方を真剣に聞いておくことです。「どの問題集をやればいい」というような短絡的なものではなく、です。 ほとんどの進学校で、高校入学直後に、自宅勉強の仕方を教える時間を取ったり、プリントなどの配布を行っています。なかには合宿形式で行う高校もあります。ご質問者さんの高校でも実施されている場合は、高校最初のテスト前に、なぜそういうことを生徒に伝えるのかも、考えてみるといいかと思います。 先生を味方にし、利用する努力をしてみることです。

noname#29586
noname#29586
回答No.5

学力試験とはそもそも生徒を辱めるものではなく、苦手な分野等明らかにし、 この先にある壁を乗り越えられる力を備えさせるものです。 苦手な分野の復習に励み、次の試験に挑んで下さい。 そうすればまたするべき事が見える事でしょう。

回答No.4

最初が肝心だって行ってるのにな~ 何事も最初が肝心。 一番問題なのは、ある程度しか得点できないという既成概念を自分の中に作っちゃったことだろうね。 期末でも同じ感じになると思うよ。 最初の中間は気をつけてって、誰か言ってくれてなかったかな?素直さも身につけるようにね!

回答No.3

たった一回の試験で内申や推薦の状況が変わることはまずありません。 一回の試験で済むのなら高校入試の段階で既に学力に順位が付いています。 勉強上達の基本は現在取り組んでいる問題の陳腐化にあると思います。 赤本の問題は、今は難しくて解けないでしょうが、とにかく公式や解法を覚え解いてみる。 そうすると、現在学習している問題たちが陳腐化され、解けるような気がしてきます。

回答No.2

平均点をさまよってるなら中ぐらいでは? 平均でしょ? 40人のクラスで平均が50~60点だとして80~90点が10人居たとします。 そうすると20~30点も10人いるでしょう。 貴方が80~90点でクラス平均だとすると全員が80~90点ですよね。 もしかすると今回のテストはクラス全員が50~60点なのかも知れませんね。 だって「平均点」なのだから・・・ 一年生でしょ。 これから頑張れば良いと思いますよ。 次回のテストでクラス平均より点数が上がるように努力すれば良いです。 塾で学校の成績を発表し恥ずかしいとの事ですが、どうせ恥ずかしいなら点数を正直に言って「何処が出来なかったか」「どの様に判らなかったか」を相談すると次回のテストに繋がる力を付けてくれると思います。 貴方の努力次第ですよ。 恥ずかしいのは点数を言う時だけ。 弱点を見つけてもらって学力がアップすることは何ら「恥ずかしい」コトじゃないですから。 むしろ「解らないこと」をそのままにする方が良くないですね。

回答No.1

大したことじゃないよ。 この次頑張ればいいことですね。 それより集中力を10倍高める方法をお教えしよう この方法で挽回間違いなしバリバリ頭に入りますよ。 1 いますぐ、畳の部屋で、勉強しなさい。 2 勉強する前に、正座で5分ほど手から息をすい手から息を吐くような感じで深呼吸を行う。 3 勉強でつかれたら、1分間、真剣に笑う はッはーはッはーと無理にでも笑う  これで、東大間違いなし がんばれ 

関連するQ&A

  • 定期テストで失敗してしまいました

    いつも良い点が取れているテスト(実技教科です)で、今回とんでもなく悪い点数をとってしまいました。 原因は問題の読み間違い等で、返却直後はあまりの悪さに放心しました。平均は約8割で、私は6割しかありませんでした。私の志望校は県内トップクラスの公立高校で、内申オール5は欲しいところです。こんな点数では5は無理でしょうか。担当の先生には、このテストだけで成績は決めないから大丈夫、といったことを言われました。でも、それは本当なのか不安です。実際に行われたのはペーパーテストだけで、実技テストは一切行われませんでした。入試前最後の定期テストということで力を注ぎ込んだので、それだけそのことが心配で溜まりません。内申のつけ方と加えて、詳しく教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • 高校生 模試と定期テストについて

    地域の進学校に通っている高校一年生です。 毎日毎日の課題が多く、テストも2週間に一度、しかも範囲が半端でないため、テスト勉強に追われる日々です。 聞きたいのは数学の学習について。 初めは、テストの前に勉強していましたが、最近は数学はその日習ったところは、その日のうちに学校の補助教材で復習し、試験範囲になるであろう問題集もやるようにし、試験の際には見直し。というスタンスを取って、学校程度の基本的な問題や、小テスト、課題テスト 定期テストはよくできトップクラスです。 ところが 模試になると、初めてみる問題ばかりで偏差値65程度しか取れません。 順位も数学では80位くらいに落ちます。 解説を読むとわかりますし、やったことのあるような問題だとできるのですが・・・ 模試になると、成績も順位もグッと下がってしまい落ち込みます。 私は中学校も塾に行っていませんでしたが、ずっと苦労することなくトップできて、しかも成績は1年生からずっと安定していましたので (数学はほぼ100点か95以上でした) あまり、公立の学校以外の勉強をしてきていません。 今現在も学校の勉強以外には、Z会を解いている程度です(難しいです) 中学校で数学もそれほど得意でなかった子がいるのですが、 高校に行ってから数学がよくできるようになって、学校の定期テストではできないのに、模試になるととてもよくできる子がいます。 先日の模試でも、学校の課題部分の基本問題はできないのに、実力分野がよくできています。 授業の小テストなどはできないので再テストを受けています。 (Z会の模試では、彼は41点、私は75点でした。わけがわかりません。) 彼は、この学校の専属のような進学塾に中学校からずっと行っているのです。この塾には学年半数以上の人が通っています。 もちろん、トップの人は塾に行かないでも定期テストも模試もできる人なのですが、こういう彼を見ると、やっぱり塾に行かないとダメなのかなあと思ってしまいます。 また、彼は今の教科は数学英語以外は受験に関係ないといって、他の教科はやらず赤点ぎりぎり、提出物も出しません。 真面目にこなしている私は、内申はいいですが、結局模試で点が取れないと、いろんな事を真面目にやってると時間が足らない・・・とあせります。もっと問題を解いたほうがいいのではないかなど・・・ よく模試ができないのは基本ができていないからだと言われますが、彼を見るとどうなのかなあ・・・と不安になります。 結局真面目にやっても私は基本ができていないのか。。。と・・ 模試で点数を上げるためにはどうしたらいいのでしょうか? 毎回帰ってきた回答をもとに必ず見直しはしています。 このまま学校の勉強を 真面目にやっていて力がつくんでしょうか? アドバイスがいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • テスト勉強

    中1女子です。 4日後から始まる期末テストに向けて、 テスト勉強を頑張ってしています。 前のテストはそこそこいい点数で、 平均で92点くらいとれて数学は100点でした。 でも今回は9教科もあるし、 前回90点だった社会はほぼ満点をとりたいです。 私は塾に行っていなくて、学校から配られた プリントやワーク等を繰り返しやっています。 ただ、同じような問題ばっかりやってるし、 このやり方で正しいのか不安です。 おすすめの勉強方があれば、教えてください。

  • 中学生の定期テスト 順位(平均点)出してくれますか?

    今年から息子が公立中学に通っています。(私は30代後半) 先日期末テストがありました。(未だ3学期制です) 私が中学生の時は定期テストのあとは必ず教科ごとに平均点がでたり 合計点数の順位などが出されていましたが 息子の中学では順位どころか平均点すらだしません。 もっとすごいのはテストの点数も出していない教科もあります。 (自分で横に書かれている数字を計算して点数をだす) 数学は74点満点、保健体育は38点満点など期末テストで100点満点は確か理科のみでした。 私の頃は先生の問題数の間違いで98点満点などになることもごく稀にはありましたがほとんど100点満点でした。 そこで質問です。 あなたの(お子さんの)中学では定期テストの平均点、順位はだしていますか? ※どちらが良いかではなく現状を教えていただきたいです。

  • 中学2年 高校受験について

    中学2年生です 僕は内申がものすごく低いです。1学期は4が5教科と家庭科で後は3です。2学期は4が国語、数学、社会、英語、体育、技術で後は3です。定期テストは350~375点「平均点は約250点」で実力テストもどきをして320点「平均点は約230点」でした。でも今までのサボり癖を直そうと冬休みから塾の冬期講習も含めて1日5、6時間勉強しました。僕は清水谷高校に行きたいと思っているので、アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 高1 中間テスト

    ほんとにこの前に中間がありました 高校一年生です 一応進学のはずです? 高校には先生は余裕でいけるといってくれたなで テストも大したことがないんだろうと ノー勉でテストを受けたら死にました 全部帰ってきてないのですが 数1が赤点でした コミュ英もやばいと思います 古典も変なミスがやばかったです 質問1 赤点とっても大学にいけますか? 期末で挽回したらいけるでしょうか? 質問2 ケアレスミスをなくしたいです どーすればいいですか? 質問3 やはり 問題集をかったほーがいいですかね? 毎日コツコツと塾も行きまくって次6月にあるテストに備えようと思ってます よかったら回答お願いします

  • テストができず引きずってます

    初投稿です。 今までのテストの点数は90点くらいだったのですが、今回の定期テストが壊滅的にできませんでした。70点近いものが何教科かあります。風邪をひいていて本調子ではなかったんです。親が厳しくてテスト前に塾を休むこともできず、ゆっくり休養もできませんでした。 学校の先生は、体調が悪かったんだから仕方ない、ゆっくり休みなさいと言ってくれます。しかし、親は厳しくて、10時間近い塾に行かされます。 私の通っている塾は学力順にクラス編成され、俗に言う進学塾です。しかし、私の住んでいる地域ではなく、車で片道30分かかります。私は、ほとんどがトップ校を目指すクラスになったのですが、別に私はトップ校に行きたいわけでも、行けるとも思っていません。自分の学力では到底無理だし、そもそも進路が定まらないのです。でも、塾の先生や親が怖くてトップ校を目指していると言ってしまいます。で、点数が足らないわけですから怒られるの繰り返しで。正直やめたいです。元々勉強は好きじゃないし、長続きしません。上の兄弟が優秀だったので、わかってもらえません。また、親戚と仲が悪く、あの家より良いところにいきなさいとプレッシャーをあたえられます。 だらだらとすみません。言葉が上手くまとめられないのですが、書いていたら楽になりました。 今後の受験にむけて、未だに進路が定まらない、周りからのプレッシャーがある中で、どのように乗り越えたら良いのか、アドバイスをよろしくお願いします。また、上手く行かなかったときの切り替え方、受験生としてのあるべき姿など、何でもいいので、少しでもお言葉をくださると嬉しいです。お説教でも大歓迎です。

  • 高1商業科に通うものです。この度は実力テストや夏休み明けテストについて

    高1商業科に通うものです。この度は実力テストや夏休み明けテストについて質問させて頂きます。 ・入学してからすぐにあった実力テスト(新入生歓迎テスト?全然歓迎してませんよね・・・)のことなんですが、担任の先生は成績に入るとおっしゃっていました。しかし、その実力テストで英語を36点とり、定期テストでは中間、期末とも90点代を取りました。私の学校ではテストの点数を足して平均で評定をつけるようなのですが、私の計算だと英語の平均は70。評定は3か4かな、と思っていたところ、評定が5付きました。一番いい成績をもらったのですが、実力テストで30とった私が・・・と考えると、実力テストも定期テストも高得点を出した生徒に申し訳ない・・・。 ・次の夏休み明けテストでも、確か先生が成績に入るとおっしゃっていたと思うのですが(すいません、曖昧です)なぜか社会のテストがありません。そんなことをいえば実技もテストがないのですが、これってあきらかに社会が不利な気が・・・。 実際のところ、実力テストとはどのくらい成績に入るのでしょうか。特に英語の件があやふやです。

  • 定期テスト

    こんにちは(^^♪ 中学2年生の女子です☆ 私は最近定期テストの点数がどんどん下がっていっています。 「ここで食い止めなければ!」と思い定期テスト前はきちんと勉強しているのですが、点数が上がりません。 なので、勉強の仕方がなっていないのだと思います。 ちなみに、私は塾に通っているので(通常は週3回です)定期テスト前は塾がバックアップしてくれます。 勉強は日々の積み重ねが大切なのは分かっていますが、もし「これをやったら点数が上がった」というものがありましたら、教えてください。 ご回答、よろしくお願いします☆

  • 中間テスト赤点、挽回

    高1です。 最初の中間テストで、数学I、A 、物理基礎、生物基礎が百点で調子に乗ってたら、今日返された国語が19点で赤点になりました。 僕の学校は25未満が赤点で、今回の国語の平均点は27点でした。 高1の中間テストから上智大学の問題を三十点分だされて… 全教科満点目指していた僕としてはかなりショックでした。 そこで期末テストでは挽回しようと思いました。そこで質問です。 今回のテストでどのような問題を出すのか、どこから出題しているのか、など把握することができました。 期末テストでは80点を目指そうと思うのですが、もし取れた場合99点が一学期の合計です。 この場合は、留年の心配もなく、赤点も消されますよね? 前置きが、長くなっていまい申し訳ありません