• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同性の友達が少ないです。)

女性の友達を増やす方法とは?

hazuchaの回答

  • hazucha
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.5

私も同性より異性の友達が多いので、お気持ちわかります。 どうしたら女性の友達ができるのか、ですが・・・ (1)女子会を企画してみる →お酒の席のほうが親しくなりやすいと思いますし、一対一より複数のほうが 気が合う相手も見つけやすいのでは? (2)デザートバイキングに誘う →女性同士ならではのイベントです。 普通に遊びに誘うと、もしかしたら『男友達多いんだから、男と行けばいいのに・・・』とか 思われるかもしれないですが、デザートバイキングなら女性同士のほうが行きやすいので 誘う口実にもなるかと。 (3)男友達の多さを利用して、合コンを企画 →彼氏をほしがっている女性がいたら、友達を紹介してあげると喜ばれるかもしれません。 ただ、余計に反感を買う可能性もあるので微妙ですが・・・ (4)ひたすら愚痴を聞く(反論しない) →愚痴を言っているとき、ただ聞いてほしいだけで意見は求めてないときってないですか? 『それはちょっと違うんじゃ・・・』と思っても、『そうだよね、わかるよ』ってひたすら肯定すると 『この人は私のことをわかってくれる』と思われて仲良くなれるかも。 自分がしんどかったり、本当の意味で友達になれなかったりする可能性はありますが・・・ あと、これはあまりいい方法じゃないですけど (5)共通の敵を見つける →なにかのテレビ番組で、『女性は”好きなもの”が同じよりも”嫌いなもの”が同じときのほうが 意気投合する』みたいなことを言っていました。 確かに、嫌いな人・ものの悪口を言ってるときが一番盛り上がる気がします・・・。 嫌いな人の悪口を言うのに抵抗がなければ、自分と同じ人を嫌ってそうな女性に 『○○さんって・・・』と話しかけてみたら盛り上がるかも。 これも(4)と一緒で本当の友達になれるかは微妙ですし、 人間としてどうか?っていう面もあるのでオススメはできません(^-^;) 思いつくのはこれくらいですが、効果のほどはわかりません。 嫌われるタイプ云々については他の方々が回答されているので、控えさせていただきます。 少しでも参考になれば幸いです。

cgeyes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女友達ができたらこれらを実行してみます。 デザートバイキングやなんか女の子女の子したことはあまり好きじゃないのですが、努力してみます。 (5)共通の敵を見つける ですがなるほど~と思いました。確かにそんな感じですよね。 共通の敵を持つ=仲間 みたいな。

関連するQ&A

  • 同性の友達がいない男

    20代男です。 友達と年賀状とかメールとか しているのですが 考えてみると 男友達がいないのです…。 年賀状もメアドも職場関係以外の男性のがありません。 最近、気になってきたのですが同性の友達がいないのって異常ですか? 逆に女性の友達は多いのに恋人はいません。

  • 同性の友達を作るには…

    私は現在工業高校に通っている高校2年の女です。 中学時代は不登校であまり人と関わることがなく、友達はあまりいませんでした。(親友が二人できたのが救いでした) 高校に入りクラスが男ばかりになったのですが、元々女の子らしい性格ではなかったので男友達ばかりできていき、女の子と話すこと自体あまりありませんでした。クラスに女の子は私の他に二人いるのですが、話がすごい合うわけでもなく気を使ってしまうのであまり話しません。 ケータイのアドレス帳も女の子のアドレスより断然男の子のほうが多いです。 ずっと異性とばかり話していたので最近ふと、同性の友達がいたらなぁ…と思うようになりました。 それに私は女であり、男のようには中々みてもらえません…。限界があると思ったんです。 ですが同性の出会いもない上にあまりにも女の子と話さなくなったため、女の子と何を話したらいいかわからなくなってしまうという酷い有り様になてしまいました…。(親友に対してもカタコトになってきてしまい) 男の子と話すようなノリで女の子と話をしてしまったら引かれるんじゃないかなど気にしてしまって、逆に女の子と話せなくなってしまっています。 でも本気で女友達を作りたいんです! 大学は専門か工学部かで悩んでいますが、後者を取ってしまったら女友達なんてもうできないと思うんです。 男の子じゃなくて女の子と飲みしたりお泊まりしてみたいんです! こんな私ですが女の子と出会うにはどうしたらいいか、女の子とどう話したらいいか、男の子との違いはなんなのかを教えてくださったら嬉しいです! 本気で悩んでいるのでお願いします!

  • 同性の友達から嫌われているのでしょうか?

    私は女で社会人なのですが、 普段よく遊ぶような女友達がほとんどいません。 たまに連絡をやりとりしたりはするのですが、 連絡をもらって頻繁に遊ぶのは男性の方ばかりです。 大勢の飲み会などでは女友達と話したりできるのですが、なんだかそっけなく感じますし目を合わせてくれないこともしばしばあります。 男友達はそんなことがなく普通に接してくれます。 学生時代は仲良しの同性の友達もいましたし、大抵の女友達とも仲良くやれていました。 私は男女共に自分から連絡を取ることはほとんどしません。 人と遊ぶのは楽しいと感じるのですが 体力にあまり自信がなかったり、 相手が私と遊んでもつまらないかもしれないと考えてしまうので、 自分から遊びの予定を入れることはありません。 もしただ単に自分から誘わないので遊ぶ友達がいないのであれば、おそらく嫌われているわけではないのでまだ良いのですが、(実際自分から誘わないのは感じが悪いかもしれませんが) もし嫌われているのであれば、私は性格に問題があるということなので変えていきたいです。 今よりも同性から好かれたいので、 何かアドバイスを貰えると助かります。 宜しくお願いします。

  • 女友達(同性)の付きあい方について

    こないだ知人から「女の友達(同性)どうしでもあんまりいつもべたべたするとあきてくるのでもし長くその人とつきあうのであれば 距離をおくことも大事」と言われました。 私の友達の1人でエアロの先生をしてる人がいるのですが そのジムにきてる42歳の主婦の人がいつもその友達にべたりとくっついてます 「そのうち先生に嫌がられそう」と言ってる会員の人もいます その先生が他のジムに会員として行くようになったらその主婦の人も一緒に2人で行ってるし たまにお風呂にはいりに銭湯に行ったりしてるそうです。 最近 先生が私に「あんまりあの主婦の人と一緒に 買物行くのはやめるようにしてる 親子にみられるから」と言ってました。 その主婦の人の行動はどう思いますか? 私もその先生と仲はいいのですが今では「どこかに行く」というのは最近はないです 仕事上 忙しい人なので誘いづらいんです。 同性の友達ってどうやってつきあっていけば 長続きするのでしょうか?

  • 同性の友達を作らないのはおかしい?

    30代の女、独身です。 子供の頃から、学生時代も、ずっと一人で過ごすのが(好きを通り越して)当たり前という感覚を持っていたので、同性の友達を作りませんでした。 高校くらいからは、恋愛トークが本当に嫌でますます同性との付き合いが嫌いになりました。(劣等感を刺激させられるため) 大人になった今でも、会社の仲間以外は、女性とプライベートで過ごすことはありません。社内でトラブルが起きなければ良いし、会社の人なら、仕事や職場の話だけで済むので。SEXしてくれるわけでもないのに、恋愛トークや旦那・子供自慢に付き合わされるのは苦行以外の何物でもありません。 ちなみに男性であれば、過去に数人お付き合いしたことがありますし、彼がいない今も彼・セフレが欲しいです。また、恋愛やSEXの関係までならなくても、清潔感のある同年代以下の方なら、基本どんな方とも仲良くなりたいと思います。 こんな私は異常でしょうか? 親からは女友達がいないのはおかしい、彼よりも女友達を作れといまだに言われます。

  • 同性が嫌いな女の人について。

    こんにちは。 私は人とわりとすぐ打ち解けるほうです。 特に同性(女)とは仲良くなれるほうなのです。   でも最近ある女の人と会う機会があったのですが、 その女性とどうにも仲良くなれなくて悩んでいます。 これからも仲間内で会う機会がありそうなんですが、 どうしたら仲良くなれるのかが分かりません……。 その女性は、 ・男友達しかいない。 ・同性(女)が基本的にキライ。 ・「にゃー」と言うのが口癖。 ・Mである。いじめられるのが好き。 ・一人暮らしの男の人の家でも泊まれる  (実際5~6人の男性の家に泊まった事がある) ・彼氏がいても他の男性の家で一人で寝れる。 ・他の男の家で眠っても、彼氏はとがめない。 ・告白されて断った男の家にも一人で泊まる。   とその女性と仲の良い男友達から話を聞きました。 女嫌いって時点で仲良くなれなそうな気がしてきました……。 でも折角仲間内でパーティーとかするのだし、 ほどよく仲良くなっておきたいなと思うんですが。 どうしたら仲良くなれるのでしょうか? あと。 私は男性の家に一人で泊まりに行くなんてできない性分で。 彼氏以外の家で寝て本当に何も起きないものなんでしょうか?

  • 同性のともだちが欲しい!&男友達と女友達の違い

    タイトルどおり同性のともだちが欲しい。デス。 わたしは学生で、学校はほとんど女だらけ。 バイト先も女の子いっぱいで友達作るにはいい環境なのだろうけど、自分からうまく話かけれない! まわりに女の子いても何故かクールになり、無口でどっか遠くを見てる感じ… ほんとはそんなヤツじゃないけどそれがクセになってるんです。 マンガの見すぎなんです。笑 女性の皆様は、たとえば友達とおしゃべりするときの悩みとかないですか?? 更に、男友達がいる人、男友達と女友達の違いってなんですか??

  • 同性でもよくわからい?

    同性の人から、女心をわかってないない?とかよく言われんるんですけど、そもそも女心ってなんですか?男の人の友達は、真の友達でその人と居て損得とか考えないやないですが、女の人は、その人と居て損か得かを考える中っていうのを聞きました!そもそも、自分は男なのに、女心をわかるわけないのに同性のやつから女心がわかってないとか言われるとなんかムカついてきてお前も同性なのに女心がわかるんって思いますこれってどうなんですか?

  • 三十路フリーター男を同性の友達としてどう思う?

    俺は、学校卒業してから、ずっとアルバイトや日雇い派遣をしてきた34歳のフリーターっす。 30歳を越してから女性からあまりもてなくなって、このサイトで三十路フリーター男のイメージを 聞いたところ、最悪のイメージのようでした。女は俺を彼氏や結婚相手にできないとのこと。 そこで同性の人に聞きたいんすが、実際にいてもいなくても、 三十路フリーター男を同性の友達としてどう見ますか? 自分は何人か正社員の友達がいるんすが、冗談でバカにされるくらいで仲はいいんすが、 女性からのイメージは悪いと分かってちょっと同性からの目も気になりました。 ちなみに俺は夢を持ってるフリーターっす!!

  • 同性の友達って?友情って何?

    何人かは同性(女友達)がいますが、気まぐれな人ばかりです。4年くらいの付き合いの、女友達に子供が出来て、「赤ちゃんみたいから今度遊びに行くね」と言い、1度会う約束をしましたが、「ごめんね、来週都合が悪くなりそうだから次いつ空いている?」っとメールしましたが、返信がありません。出産祝いを渡したいと言って2度話を持ちかけましたが、向こうからお誘いがないので、忙しいのかな・・?もしかして迷惑なのかな?っと思ってそのままにしています。やはり同性の何でも話せる、自分の事を気にしてくれる信頼出来る友達が欲しいと思っています。私は親切で、誰に対しても優しく誠実に出来ると思います。話し上手ではないけれど、口下手というほどでもないし、聞き上手だと良く言われます、、。去年は良く遊んだ、女友達、メールは返ってくるけれど、今年何度か誘ったのに忙しいのか何なのか、今年は会ってくれません。何かしてしまったのかもしれませんが、私だったら相手に少し何か気に入らない事をされても許しますし、女同士の人間関係が未だに良く判りません。1人だけメールのレスパンスがよく、向こうからもこっちからも誘い合える友達がいますが、判り合える子はその子だけで、なんだかとても寂しいです。どうしたら同性の信頼出来る友達が出来ると思いますか?それほど連絡しないほうなんですが、もっとしょっちゅう連絡しないと友達って疎遠になっていってしまうものなのでしょうか?。mixiやエキサイトなどで探してみようかと思いますが、せっかく友達に成ってもこういう事が何人かあったので気が引けてしまっています。 数人いた同性の友達とこんなかんじで、最近疎遠になってしまって寂しいです。「女友達が1人もいない女の子って結構いたよ」っと恋人になった人や男子から聞きますが、女同士ってそんなもんなんでしょうか?。私は情に厚いほうなので理解出来ません。私に問題があるのでしょうか?たまたま巡り合わせが悪かっただけでしょうか・・・。男子はその点判り易くつき合うのが楽な気がします。学校に殆ど行っていなかったので、学生時代の友達がいないのが痛いです。