• ベストアンサー

法事と結婚パーティが重なった場合

今度友人が海外ウェディングで式を挙げます。 後日、披露パーティ(2次会)をやるとの事で招待を受けているのですが、 実はその日に祖母の法事がありまして、日程が重なってしまいました。 距離的にはしごするのは絶対に無理です。 友人は10年来の親友です。前々から、来てね!といわれて楽しみにはしていたのですが、 ここへきて、法事(これは前々から時期が決まっているもの)と重なっていることが判明して、どちらを優先すべきか悩んでいます。 法事は子供が生まれてからはじめて親戚一同に会う事になり、みな楽しみにしているようです。遠方からそれぞれ集まってくる為、後から訪問ということもできません。 この場合、どうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4601
noname#4601
回答No.3

法事と結婚式(今回は披露パーティですが)・・・、自分の気持ちに正直な所を言えば、結婚式に出たいところですよね。 お葬式なら、今生の別れなので絶対優先とは思いますが、法事だと1周忌、3回忌、7回忌、13回忌・・・とたくさんありますし、命日でなくその付近の週末に行う事が多いでしょう。一生に一度の結婚式より優先する意味が私はよくわかりません。 10年来の親友ならできる限り出てあげたいと思う気持ちもとてもわかります。 ただ、マナーの本やサイトを見る限りではどこも結婚式より法事が優先とあります。これが一般常識のようです。 一般常識で考えれば、おばあ様の法事に出るべきですが、私個人の考えで行けば、マナーと言えどそれがすべてではないのでrikkkaさんの優先度で決めてよいのでは?と思います。 私だったらお友達との関係・親しさと、おばあ様のとの生前の関係(何回忌であるかもポイントですよね)・実家、親戚との付き合い方、等を検討して最終的に後悔しない方に出席します。 ただ、法事を欠席して結婚式に出た場合、最低限の常識として絶対その事は言わないようにする、後日あらためてお参りに行くとか、赤ちゃんを見るのを楽しみにしていた人がいるなら写真を実家に置いてくるとかします。(少なくとも親戚に子どもを見せる事よりは友人の慶事を優先したいので) あと、おばあ様が義理(夫の祖母)だった場合は、泣く泣く一般常識にならって法事を優先します。

その他の回答 (3)

  • takiyan
  • ベストアンサー率8% (3/35)
回答No.4

そりゃあ結婚パーティーでしょう。法事なんてのは親戚の顔合わせのようなものなんだから。大事な友達の一生に一回(であってほしいですが)のパーティーに参加すべきです。比べるまでもありませんよー。ファイト!!

回答No.2

こんにちは。 悩みますね・・・。 私も友達の結婚式と主人の祖母の三回忌が重なり、法事を優先しました。 私も結婚して初めて主人側の親戚がたくさん集まるので欠席するわけには行かなかったです。 友達には事情を話し、(本当はあまり法事とかは言っちゃいけないらしいのですが、知らなかったので) 前もってお祝いを贈りました。 私自身の結婚式も法事と重なった為、出席できないと言われた事もあります。 こればかりは時期をずらしたりできないので、残念ですよね・・・。 ご結婚されてたら尚更親戚付き合いなどもあるでしょうし、法事を優先させるべきかと思います。 お友達には後日改めて会いに行くのが良いかと思います。

  • shindyJr
  • ベストアンサー率35% (463/1321)
回答No.1

こんにちは。 私なら法事に参加します。 理由として、 (1)友人の結婚のお祝いは、後日でもできる。 (2)おばあちゃんの法事は、後日やることができない。 (3)身内の冠婚葬祭に参加せず、他人の冠婚葬祭に出席した場合、今後の親戚づきあいに亀裂が生じるリスクがある。 ここは、親友たればこそ、事情を説明した上で、後日、改めてお家に訪問しますとかフォローしておき、法事に参加してはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 結婚パーティ(会費2万)の場合・・・

    友人の結婚パーティーに招待されました。 会費は2万です・・・。 この場合他にお祝いをあげるべきでしょうか・・・? 友人いわく、親や親戚がいない披露宴のようなものをするとの事です。 あと服装などは披露宴と同じような格好で良いと思われますか・・・? それにしても、色々みなさんの質問を見ていると2万てかなり高いですよね・・・。

  • 友人のみのパーティについて

    この春に結婚を予定している者です。 お互いの実家(大阪・埼玉)、新郎の会社(神奈川)も別々のため、親族のみで式と会食を京都で、友人のみで披露パーティを東京で予定しています。 友人のみのパーティを招待制にしようと思っているのですが、友人のみのパーティなのに会費制でないことに対する率直な意見を聞いてみたく思います。友人のみのパーティなのになんで招待制なの?と違和感を感じますか? 招待制にする理由は、遠方から来る友人がわりといるので、車代(必要なら宿代)もちゃんと出したいというのがあります。あとは、来てくれる方をしっかりもてなしたいというのがあります。 会費制にすると、いわゆる2次会と同じですから、車代を出すのも不自然になりますし、遠方の友人が出席しにくくなりそうで。あと、私自身が自分達が差出人で会費制の招待状を出すことに違和感を感じているのもあります。 主催側もしくは出席者側で同じような経験をされた方、また上記のような状況での友人のみのパーティに対する率直な意見をお待ちしております。

  • 結婚披露パーティーの欠席理由

    今度の土曜日にそこまで親しくはない友人(以前の職場が同じでした)の結婚披露パーティー(会費制)に招待されました。ここ2年ほど連絡をとっていなかったのですが、結婚はお祝いごとだからできる限り参加したほうがいいと思い、出席の返事をしました。ところが、パーティー当日は私の祖父の手術と重なってしまい、祖父にとても可愛がられていた私は祖父に付き添いたいと思っています。ただ、病院が遠方になるので、夜から始まる披露パーティに間に合うかどうかまったく時間が読めません。祖父の手術を理由に、一度「出席」の返事をしていた披露パーティーを断るのは非常識でしょうか?パーティに参加できない代わりに、お祝いの品を送ろうと思っています。ちなみに私の結婚の時は披露宴にも二次会にもその友人を呼んでいませんし、お祝いはその友人を含め5人連名で、バスローブをいただきました。皆様のご意見お待ちしております。

  • サプライズ結婚パーティーについて

    昔からの大親友が、2年前に同い年のご主人と飛行機距離の遠方に嫁ぎました。 結婚式はせずに入籍だけしており、子供はいません。先日ご主人から「嫁に内緒でサプライズの結婚パーティーをするので、出席またはビデオレターでスピーチしてほしい」と依頼がありました。親友は何も知らないらしく、両家の親族が集まるのか、または友人のみのカジュアルなパーティーなのか詳細がまったく分かりません。 しかも日程は1週間後。私は乳児を抱えており、あまりに急な話に驚いたことと、花嫁さんの意向が全く反映されない結婚パーティーに、トラブルの予感がしてなりません。予測ですが、私が参加しなければ親友側の知人は参加者ゼロのパーティーになるでしょう。 親友は私の結婚式に出席してスピーチまでしてくれました。だから彼女がパーティーをするときには絶対駆けつけようと思っていたのに・・・。結婚イベントは花嫁さんのためにあると思っています。ただでさえデリケートな問題なのに、会場もドレスも自由に選べず勝手にサプライズなんて最悪・・・というのが本音です。しかしもう準備は万全のようなのです。今更キャンセルはできないといったところでしょうか。 なので、スピーチ自体を断ろうと思うのですが、釘を刺しつつうまい断り方はないでしょうか?私は彼女の一番の親友だと自負しているので、今ここでビデオレターを送ってしまったら「何で教えてくれないで勝手なことに協力したのか」となり、彼女がかわいそうです。 ここで断れば、ご主人と彼女それぞれの地元でお披露目パーティーをするという名目で、別の日程で彼女の地元で、彼女の意見が入ったパーティーができると思うのです。どなたか良いアドバイスをお願いします。

  • 結婚パーティーでの着物

    このたび友人の結婚パーティーに出席することになりました。 その友人からのリクエストもあり着物で参加したいと思っているのですが、この場合どういった装いが適切なのでしょうか? 私が20代前半の未婚女性であるため、普通でしたら振袖がよいかと思いましたが… ・式、披露宴ではなくパーティーであること ・招待状に「平服」でとの指定あり ・新婦のご両親が着物を着られずワンピースでの参加 などということもあり、振袖では少し重いかな?と感じております。 あと手持ちの着物は訪問着、小紋(ポリエステル製)しかなく、非常に悩んでおります。 付け加えますと ・時期は10月後半 ・会場はホテルで人数は60名程度 ・会費は1万円でお食事は着席してののコース料理 ・花嫁は一度はウエディングドレスを着用し、そのごミニのドレスに着替える ・旦那様は30代前半で、友人の仕事仲間 手持ちの着物では場にそぐわないようであれば友人には申し訳ないですがワンピースなどで出席しようかとも考えています。 どうするべきかアドバイスをお願いします。

  • 披露パーティーに異性を呼んでも良いか?

    今年の8月に親族で式をし、友人中心の会費制の披露パーティーを開催しようと思っています。 そこで質問ですが、披露パーティーには異性の友人を招待しても良いのでしょうか? 今まで参加した結婚式だと、披露宴は親族も集まるという事もあるので、異性の友人はなるたけ控えていて、二次会で招待しているという感じだと思います。 私が開催するものは、披露宴と二次会の中間的なものなので、どうしたら良いか分かりません。 披露パーティーを開催した方、友人をどのように招待したのか教えて下さい。 披露パーティーは、ホテルで行い着席のコース料理で、引き出物引き菓子で会費1万5千円の予定です。

  • 結婚パーティーについて分からないこと

    披露宴とは違う、友人同士の結婚パーティー(会費制)に呼ばれました。 出席するに当たって、いくつか分からないことがあるので、教えてください。 ★髪型・メイクについて 私は20代前半です。 11月夜からのパーティーで、黒のシンプルなパーティードレススタイルにする予定なのですが、ヘアアレンジ・メイクを美容院でお願いするのは張り切りすぎでしょうか。 ちなみに、髪型はミディアムロングのストレートで、メイクは普段はナチュラルなので、自信がありません。 どの程度の服装で行けばいいのか、不安なので一緒に行く友人と相談できれば・・・と思っているのですが、だれが招待されているのかが分からないんです。 そういう場合は、招待されていそうな友人に聞いてみるか、結婚する本人に誰を呼んだのか聞いてもいいのでしょうか。 また、パーティーは立食なのか、着席なのかも気になるのですが、それも本人に聞いてもいいでしょうか。 このようなパーティーに出席するのは初めてなのでアドバイスをお願いします。 回答してくださるにあたって、説明が不十分なことがあれば補足いたします。

  • ビュッフェパーティ形式の結婚式に招待されご祝儀は?

    以前勤めていた会社の先輩(40代)が結婚されるということで 招待されたのですが、平日のビュッフェパーティ(有名シェフ)となるそうです。 一緒に招待されていた友人は平日は仕事のため 私一人での出席になりそうです。 披露宴形式ではないためまずは食事は出ないという考え方で引き出物も それ程のものではない(ちょっとした記念品くらいかな?)と踏んで、 ご祝儀は普通の披露宴の時より少なめでいいのでしょうか? ちなみに私が先に結婚しまして、披露宴形式の挙式・レストランでのウエディングパーティでその先輩からはご祝儀2万円でした。 私の気持ちでは‘1万円とちょっとしたお祝い’もしくは‘1万5千円’っておかしいのかな?おかしくないなら それでもいいか・・・?と微妙な気持ちです。 どうしたら一番よいでしょうか?

  • 友達でお祝いしてあげるパーティ

    先日、出来ちゃった婚で籍を入れた友人がいます。 挙式は親族のみで行ったようです 披露宴は、彼らは資金がない為やらないと言ってました。 そこで、友人同士で簡単なお祝いをしてあげようと言う事になったのですが・・・ 幹事になった人から聞いた内容が、披露宴さながらのパーティ内容になってました。 パーティルームでウエディングドレスを着、キャンドルサービスにケーキカット。スピーチに余興。ビンゴゲーム。 そこまで友人達がやってあげる事が必要なのでしょうか? ちょっとやりすぎでは?と思うのですが・・・ 皆さんは、このような、友人がやってあげた披露宴もどきに出席をした事がありますか? 会費制で新郎新婦が中心で招待されたパーティに入った事があるのですが。友人が言い出し友人が準備をし、ここまでやる必要があるのか疑問です。 このような時に、出席する場合やはり正装で行かなくてはならないようになってしまうし、会費制ではあるがお祝いを持って来るような雰囲気になってしまうような気がします。こう言うお祝いの仕方、どんなものなのでしょうか? 私的にはやり過ぎのような気がしてならないのですが・・・

  • 結婚パーティのご祝儀

    友人に、(夕方から行われる)結婚パーティに招待されました。著名な方と結婚するため、某有名ホテルでの立派なパーティになるようです。ちなみに式は親族のみで行うようです。先日招待状が届きましたが、「当日はご招待とさせていただきます」との文章が。。このような場合、パーティではあるけれど会費はいらないよ、ということだと解釈して、通常額のご祝儀を持っていってよいのでしょうか?私の結婚の時には普通の披露宴でしたのでご祝儀を彼女からいただいているし。。でも逆に渡すのは常識知らずのようにとられても恥ずかしいので、どなたかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう