• 締切済み

友人のみのパーティについて

この春に結婚を予定している者です。 お互いの実家(大阪・埼玉)、新郎の会社(神奈川)も別々のため、親族のみで式と会食を京都で、友人のみで披露パーティを東京で予定しています。 友人のみのパーティを招待制にしようと思っているのですが、友人のみのパーティなのに会費制でないことに対する率直な意見を聞いてみたく思います。友人のみのパーティなのになんで招待制なの?と違和感を感じますか? 招待制にする理由は、遠方から来る友人がわりといるので、車代(必要なら宿代)もちゃんと出したいというのがあります。あとは、来てくれる方をしっかりもてなしたいというのがあります。 会費制にすると、いわゆる2次会と同じですから、車代を出すのも不自然になりますし、遠方の友人が出席しにくくなりそうで。あと、私自身が自分達が差出人で会費制の招待状を出すことに違和感を感じているのもあります。 主催側もしくは出席者側で同じような経験をされた方、また上記のような状況での友人のみのパーティに対する率直な意見をお待ちしております。

みんなの回答

回答No.4

私も今年の3月に同じようなかんじのパーティをします。 私(奈良)彼(北海道)なため挙式・披露宴は北海道です。 なので、3月に奈良で結婚報告パーティみたいなかんじをしようと思っています。 北海道までこれない親戚、友人が来るのですが招待制です。 とはいうものの、レストランを借り切ってブッフェスタイルなのでご祝儀をいただくわけにも・・・ というところなので招待状にお祝いはご遠慮いたします。 みたいなかんじで一言いれました。 遠方から来る友人には片道の交通費と宿泊場所の手配などします。ということを前もって伝えてあります。 どれくらいの規模でパーティをなさるかによると思います。 自分たちで会費制の招待状をだすのはちょっと・・・ ということならば発起人をたててはいかがですか? 北海道の披露宴は発起人をたてて会費制でするようです。 ちなみに奈良での報告パーティは私の父親と彼が差出人になっています。 参考URLに招待状にご祝儀ご遠慮しますの文章がわからなくって 悩んでいるときにいただいた回答です。ご参考まで。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1161023
  • naopom
  • ベストアンサー率16% (10/62)
回答No.3

ご婚約おめでとうございます! こちらの質問を拝見しまして私は、 ・会費制でないので会費はもちろん頂かない ・質問者さんがおもてないしをするということで、ご祝儀も頂かない ということなのかと思ってしまいましたが・・・(^^; 友人のみのパーティで招待制というのには特に違和感は感じません。 が、ご祝儀は頂かないということでしょうか?それともご祝儀を頂くということでしょうか? ↑ この疑問が率直にゲストの方の疑問となるかと思います。 私なら、ご祝儀持って行ったほうがいいのかな?いらないのかな?と困ってしまいます、多分・・・。 パーティの内容によるでしょうね。 例えばパーティの内容が立食のビュッフェだったりしたら、私はご祝儀は持って行きません。 お祝いのお土産を持って行きますね。 きちんとした「披露宴」であったならもちろんご祝儀を持っていきます。 質問者さんがご祝儀を頂くのかどうかによるってことですね。 もし、ご祝儀を頂くつもりがないのなら、 パーティの形が「披露宴」であっても招待状にその旨を記しておけば問題ないと思います。 立食パーティのようになるときも一応はその旨を記載したほうが親切ですよね。 もし、ご祝儀を頂くつもりがあるのなら、 パーティの形式は「披露宴」にして、普通に招待状を発送すればよいと思います。 立食パーティでご祝儀を頂くのはちょっと無理があると思います。 私の感じたことですが、ご参考になれば幸いです。 素敵な結婚式、披露宴、新婚生活をお祈りしています!

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.2

会費制の披露宴パーティーに何度か参加しています。 率直に言うと、友人だけなら二次会みたいな雰囲気の方がいいなと思ってしまいます。 理由は、雰囲気が友人だけだとカジュアルな感じがするからです。 友人だけなら、そこまでもてなさなくてもいいから、参加しやすい額の方がいいなと。 自分は二次会でもお車代を出していたので(主催は友人でしたが)、ええっ?!という印象があります。 あとは、披露宴と、披露パーティーだと、前者の方が高級感がある感じがします。 友達だけでパーティーというと、少し軽い感じがするので、招待する前から、きちんとした披露宴であることを印象付けておいたほうがいいと思います。 そうでないと、ご祝儀の金額もどう包んでいいかわからなくなると思いますし。 いつも3万なのに、2万にしてしまうかもしれません。 ご友人も「しまった!きちんとした披露宴だったのか!」とあとから思いそうな気がします。 また、そんなに仲がいいわけではない人が呼ばれると、少し抵抗があるかもしれません。 仲のいい友人は、あまり気にしないで、純粋にお祝いしてくれると思います。 ある程度披露宴っぽいほうが、ご祝儀制という感じがするんです。 実際はSuperdendenさんたちの負担も多くて大変だと思いますが、周囲はあまりそういう印象を受けないと思うので、最初の印象と(招待状)、もてなし、そしてご両親もいらっしゃると思うので、御礼のお言葉等もふくめて「きちんとしているんだな」という印象を与えることが大事だなと思いました。 本当は、普通に楽しいですし、嬉しいんですよ。 友人が結婚することは! けれど「勘違いしやすい」という部分はあるので、今回は率直に書かせていただきました。 おさえるところだけしっかりおさえておけば問題ないと思います。 いろいろ書いてしまいましたが、思い出に残る披露宴になるといいですね。

  • Guns
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.1

特に不自然な感じでもないです。 友人達は挙式を親族でする事を知っているのでしょう し、自分達(友人)に簡単な会にしない招待制で別に パーティーをしてくれるので喜び&恐縮してたりして。 ちなみに、私の母もSuperdendenさんの様な挙式&パ ーティーにするように日頃から私に言っています。 予定は無いのにです・・・。

関連するQ&A

  • 結婚パーティ 会費制について

    おはようございます。 会費制のお披露目パーティに関してみなさまに お聞きしたいことがあります。 6月に挙式予定です。 式を挙げてから、ひとつ隣町のホテルの宴会場もしくは レストランでお披露目パーティをする予定です。 相手方のご親族が遠方からいらっしゃるので、式場から少し離れますが 同ホテル内でパーティを考えております。 そのさい、招待状等は、友達や同僚には会費制の旨を招待状に 記載し、ご祝儀のお気遣い等はなさらないようお願いしますなど 記載しようと考えております。 親戚には、会費制とは伝えず、式は○○、結婚パーティは○○とだけ 記載して招待状を送付しようと考えております。 この考えにいたったのは、友達や同僚には、ご祝儀で大きな出費を させるのではなく、最低限必要な分だけをだしてもらいたいという 考えです。こちらでも、会費以上の予算を組み、もてなしをしたい と考えております。 親戚に対して会費制と記さないのは、遠方からおこしいただくのに 、会費制のパーティですと言ってしまうと、軽いパーティのように 思われてしまうのが心配なのです。ですので、会費制とは書かず、 宿泊費もこちらで(相手側)で負担する予定です。 みなさま、会費制のパーティに出席された方、また、この文を読んで もっとこうしたほうが、皆が嫌な思いをしないんじゃないかなという ご意見をお聞かせ下さい。

  • 友人の結婚パーティと法事

    すいません、お聞きしたいのですが友人(2年くらい会ってない。)の結婚パーティに招待されたのですが、母方の祖父の7回忌と重なってしまい欠席することにしました。何もしないと云うのは何か心苦しいので、他の出席する友人に頼んでご祝儀を渡してもらおうと思っているのですが1万円位で良いのでしょうか?(パーティの会費は15000円です。)それとも花束などでもよいのでしょうか?すいません宜しくお願いします

  • 披露宴かパーティーどうすべき?

    秋に沖縄でリゾート挙式予定です。両家家族のみで行うつもりです。 そこで帰ってきてから地元でパーティーを開きたいと思っています。式に招待できなかった友人などを招いて会費制のカジュアルなものを考えていました。 ところが彼は、パーティーに乗り気ではなく、誰も呼ばないと言います。家族も行かないということでした。 始めはそのことに疑問を感じ、ケンカになりましたが、ここでの回答などを読み、彼が招待する人がいないなら私側だけ呼んでのパーティーでもいいかなと考え直しました。 しかし、彼が披露宴にするなら親戚をよんだりすると言ってきたのです。披露宴ならあちらの両親も出席するとのこと。 ですが、披露宴となると費用もかかるし、私の招待する人は家族と友人中心ということもあり、会費制の(二次会に近いもの) パーティー希望です。正直貯金もあまりなく両親に負担をかけたくないっていうのもあります。 披露宴にせよパーティーにせよ費用は折半ということになっているので…。 この場合、 会費制のパーティーで私側だけ招待して行う。 もしくはあちらの言うように披露宴をして、招待客はお互いに半々ぐらい呼ぶようにする。 どちらがいいでしょうか? 私の希望は会費制のパーティーでお互いに半々ぐらい招待するのが理想ですが無理そうです…。

  • 友人の会費制披露パーティに恋人同伴で行っても?

    友人の会費制披露パーティに招待されました。そのことを自分の彼女に話したところ、彼女も出席してお祝したいということになりました。 彼女と、結婚する友人(男)とは1、2度会ってお互いを紹介した程度で、彼女の方には、住所も知らないということもあり、招待状が届いていません。 男性側の出席者に女性は入れない方が良いという話を聞いたこともあります。二次会とはいえ、恋人同伴で出席しても良いものなのでしょうか。また、そのことを結婚する友人に聞いても、失礼はないのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 結婚披露パーティーに恩師を呼んでもいい??

    ご意見・ご提案をおきかせください。 4月に結婚します。彼と私の実家が遠いので、親族のみの式・食事会を彼の地元でするのですが、友達にも祝ってもらいたいと思い、GWに披露パーティーをしたいと考えています。 そこで、迷っているのが・・・。 学生時代の恩師にぜひ来ていただきたいと思っているのですが、親族のみの食事会では遠いし、そして何より、気詰まりかと思います。かといって、友人を多く呼ぶパーティーに来ていただくのも・・・。パーティーに来ていただくとすれば、友人が多いとしても二次会という感じではなく、もう少し格式ばったパーティーにしたほうがいいかなと思っています。まだ、内容や形式はぜんぜん考えていませんが、ビュッフェ形式のパーティーにしたとして、そのような場に呼んでもいいものでしょうか?(ちなみに大学教授です) また、パーティーにしたい理由はもう一つ。飲み会になってしまう二次会のために遠方から友人を呼ぶのは気がひけるのです。私自身、そういう理由でいけなかったこともあります。 さらに、悩んでいるのが、金銭面。どれくらいかかるものでしょう?会費でまかなうことは不可能でしょうか?私も彼も経済的に苦しく、親には頼りたくありません。だから、会費制のパーティーにするかわり、交通費も宿代も出せないことをあらかじめ伝えた上で、来てもらえる人に来てもらおうと考えています。そして、 これまでにお車代をもらった人には、こっそり渡そうと思っています。 以上のような考えは、非常識でしょうか?アドバイスをお願いします。

  • パーティーでのお車代

    先月海外挙式をしました。 来月、神戸のレストランで披露パーティーをしようと思います。 会費制で会費は7000円です。 数人の友人が東京から来てくれるのですが、お車代のことで悩んでいます。  全額渡すのが礼儀だとは思うのですが、あまり金銭的に余裕がありません。 会費を無料にする or 会費はいただいて1万円(半額程度?)をお車代として渡す まらどちらがいいでしょうか。  またその場合、その旨を招待状に書くのでしょうか? よろしくお願いします

  • 友人の結婚パーティーと旅行が重なった時。

    こんにちは。 友人の結婚パーティーの日と私の旅行予定日(国内)が重なって悩んでいます。 披露宴ではなく、少人数でのパーティーです。 結婚パーティーを優先される方は多いと思います、でも旅行は前から計画していたものなので悩んでしまいました。 友人には、欠席する場合は個別にお祝いを直接渡したいと考えています。 予定がなければ絶対に出席したい友人ではあるんですが、悩みどころはその日まで一ヶ月半しかないということです。 結婚式には欠席したことがないのですが、やはり余裕を持って連絡をもらっていたので予定が重なることはありませんでした。 友人を優先した、旅行を優先した、もしくは招待した側等、経験者の方の意見をお聞きしたいです。 とても悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 結婚パーティーについて分からないこと

    披露宴とは違う、友人同士の結婚パーティー(会費制)に呼ばれました。 出席するに当たって、いくつか分からないことがあるので、教えてください。 ★髪型・メイクについて 私は20代前半です。 11月夜からのパーティーで、黒のシンプルなパーティードレススタイルにする予定なのですが、ヘアアレンジ・メイクを美容院でお願いするのは張り切りすぎでしょうか。 ちなみに、髪型はミディアムロングのストレートで、メイクは普段はナチュラルなので、自信がありません。 どの程度の服装で行けばいいのか、不安なので一緒に行く友人と相談できれば・・・と思っているのですが、だれが招待されているのかが分からないんです。 そういう場合は、招待されていそうな友人に聞いてみるか、結婚する本人に誰を呼んだのか聞いてもいいのでしょうか。 また、パーティーは立食なのか、着席なのかも気になるのですが、それも本人に聞いてもいいでしょうか。 このようなパーティーに出席するのは初めてなのでアドバイスをお願いします。 回答してくださるにあたって、説明が不十分なことがあれば補足いたします。

  • 友人へのお車代

    もうすぐ結婚式なのですが、遠方から来てくれる友人が結構います。今までに招待されてお車代や宿泊代を負担してくれた人には、相応のお車代を出そうと思っています。そこで悩んでいるのが (1)2万とかの数字でもいいのか (2)招待されたときに、全く宿泊費もお車代も出してくれなかった人には出さなくていいか (3)夫婦で呼んだときは、やはり2人分の交通費を出すものなのか ということです。 ご意見をお聞かせください。

  • 結婚パーティー

    結婚パーティーの会費についてです。 最近、入籍した友人の結婚パーティーに招待されました。 そこで、気になったのが、「会費」です。\15000となっていますが、「会費」だけでよいのか?「会費+祝い金」がよいのか?で迷っています。 この件について、詳しい方、経験がある方、ご教授のほど、よろしくお願いします。 下記が補足です。 ・すでに入籍済みで、今回は報告会。 ・友人には自分自身の結婚式に出席してもらい、ご祝儀を頂きました(金額は想像にお任せします)。

専門家に質問してみよう