• ベストアンサー

みなさん、焼き魚はどうやって焼いてますか?

みなさん、焼き魚はどうやって焼いてますか? 焼き魚が、うまく焼けません 焼き加減がわかりません どんな方法で焼いてますか? 焼き加減を見極める方法は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.3

事前にしっかり加熱→コレをやらないと、皮が網に張り付いてひっくり返すときに崩れたり汚くなる原因に。 焼き加減…難しいですね。 塩焼きなど厚手の魚なら最初は強火で。外側がある程度焼け目がついたら弱火に。 味醂干しなどは焦げやすいので最初から火を落として。 他の方の言うように周囲の色が変わったり、上にしている方に焼き目がしっかり付いてジュージューと 中から汁が溢れてきていたり…など。 ひっくり返して同じような状態になったら 自分が食べる分の「一番厚い場所」の身を開いて確認しています。 ちなみに、これはグリルのなかで 一番火が届かない、焼け具合の遅いものを使っています。 時間については、魚の大きさに対して料理本やレシピを参考にされてはどうでしょうか。 ただ、どうしても魚によって厚み、大きさなどが違うので あとは自分で確認をして経験を積んで、そのプラスマイナスを見極める事だと思います。

noname#125576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 焼き加減の見極めは難しそうですね がんばってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • obapyon
  • ベストアンサー率45% (280/617)
回答No.5

一人暮らしの生活なので、簡単な調理器具を使っています。 テレビの通販などでも有名な有田焼の「ふしぎなお皿」 油も使わずラップも不要。魚は3分(途中裏返す)、ステーキなどで3~4分。ハンバーグなら5分程度で 完成です。 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E3%81%AA%E3%81%8A%E7%9A%BF/-/

noname#125576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます こういうのもあるんですね グリルと違って後始末も簡単そうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.4

No.2です。 私がいつも買っている通販サイトに記載してある焼き方です。 背皮部を七分焼き、淡く焦げ目が付く程度に、開腹部を三分焼き色が少し変わる程、身芯にまで熱が通ってさえあれば充分です。強火の遠火もオススメです。

noname#125576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます やはり強火の遠火がベストなんですね がんばってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.2

ガステーブルを使った場合です。 (1)フライパンを強火で熱し、過熱センサーが作動したら弱火にする。 (2)皮を下にしてフライパンに乗せる。 (3)反対側(上になっている部分)の周囲の色が変わり始め、油が滲み出始めたら裏返す。 (4)皮の方を焼いた時間7に対して3の時間で焼きあがりです。 ガステーブルの魚焼グリルの場合です。 (1)グリルを強火で約5分予熱する。 (2)弱火にして皮の方を上にしてグリルの網に乗せる。 (3)網の下の受け皿に油が落ち始めたら裏返す。 (4)皮の方を焼いた時間7に対して3の時間で焼きあがりです。

noname#125576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます フライパンでも焼けるんですね グリルの後始末が面倒なので良いかもしれませんね 皮が先なのか、身が先なのか 色々有るようですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okachiyan
  • ベストアンサー率49% (88/178)
回答No.1

家庭用のガスレンジ付属のグリルを使うとして まずは身の厚い部分には切れ目を入れて火が通るようにしておきます。 グリルを強火で加熱 網が焼けたら身の方を上にして魚を載せる(やけどに注意) 火を少し弱めて中火の強程度に 上から見える部分が白くなり身に焦げ目が付いたら焼けたら裏返し 表の皮に焦げ目が付いたら焼きあがり 一般的に身が7割で皮目(表)が3割ってところでしょうか ヒレなど焦げそうだったら飾り塩を厚くするかアルミ箔で適当な時間覆うと良いです。 焼きあがりの確認ですが経験が物をいう世界ですね プロは金串を突っ込んで唇とか手で温度を確認したりしているようですが家庭では自分の分をちょっと開けて見るとか、そうな方法で経験を積むしかないんじゃないかと思いますが。 本来は遠火の強火で遠赤外線で焼けるロースターで無いと料理屋さんの様には焼けないということでしょうね。

noname#125576
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なるほど、事前に網を焼いておく必要があるんですね 焼き加減に関しては、文章で伝えるのは難しそうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 焼き魚をきれいに食べたい

    焼き魚をきれいに食べるコツや方法を知りたいです。 私自身焼き魚を食べるのは好きなんですが、 食べ方が汚いのを周りに見られたくなく、外食では食べるのをあきらめているほどです。 昨年子供が生まれて、これからしつけで焼き魚の食べ方を教えることもあると思います。 そのときのためにきれいな食べ方をマスターしたいです。 こうやって克服した!などの体験談などでも構いませんので、よろしくおねがいします。

  • 焼き魚

    フライパンで焼き魚を上手く焼く方法は? 1ルームマンションで、電気コンロなんですが、焼き魚が食べたくても電機コンロでは上手く出来ません。何か良い方法は有りませんか? (卓上の”両面ロースター”は有りますが、掃除が大変であまり使っていません・・・。) 何か案が有ったら教えて下さい、ペコリ。

  • 焼魚

    皆さん 普段から 焼魚って食べますか? 食べるとしたら 魚は何? 私は焼魚は基本なんでも食べますが 特に 秋刀魚、鰺、鮎、虹鱒などがなどが大好きですね 秋刀魚、鰺でしたらお醤油に大根おろしが必須ですね 鮎、虹鱒でしたら塩焼きが最高ですね 皆さんはどうでしょうか?

  • 焼き魚で一番美味しいと思うのはなんですか?

    焼き魚で一番美味しいと思うのはなんですか? 私は、明石家さんまです。 笑 みなさんは??? 明石家さんまだよ~ん (原口あきまさです)

  • 焼き魚のお皿について

    焼き魚の場合、さんま等の縦長のお魚と、アジの開きの様にちょっと横に幅がある魚、もある。 焼き魚でも大きさがかなり違うと思うんですが・・ 今、焼き魚用のお皿を探しているのですが、雑貨屋さんなどでは、さんまの様な細長いお皿がほとんどです。アジの開きはのせられるのかな?!でいつも買えません・・汗。 二つ買うのも勿体ないし、実際に魚を持っていくのも・・汗 皆さんは、焼き魚のお皿はどのようなものを買われているのでしょうか・・? 出来れば、和食なので、和の感じのお皿が良いかな・・。 でもお勧めがあれば、どんなのでも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 焼き魚の上手い焼き方教えてください

    家庭用コンロに網を置いて、焼き魚を焼くのですが、網に魚の皮がついてしまい皮が無くなって汚い状態で出来上がってしまいます。 網に油を塗ったり、弱火で焼いたりしてるのですが、上手く出来ません。 何か良い方法があったら教えて下さい

  • 焼き魚が食べたい時は?

    さんまのシーズンが始まりました。 そこで、教えて下さい!! 最近引っ越しました。これまでグリルつきのコンロだったのですが、新居ではグリルなしのコンロが元々ついてました。 どうしても焼き魚を食べたいのですが、わたしが思い付く方法としては (1)網をかってコンロで焼く。(煙が心配) (2)レンジで焼く(ニオイがつくのが心配) (3)フライパンで焼く です。 他に方法がありますか? また、(3)の方法は試したことがありませんが、イメージ的に焼き魚というより「ソテー」といった感じになるのかな・・・・と勝手に 思っています。 フライパンで焼く場合「こうするとおいしい焼き魚になるよ」というアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 好きな焼き魚を教えてほしいです

    好きな焼き魚を教えてほしいです

  • 焼き魚に醤油をかけますか?

    みなさん、焼き魚(秋刀魚・鯖....)に醤油をかけて食べますか? 私は、醤油をかけて食べるのは好きではないのでかけません。

  • 焼き魚のおいしい食べ方

    焼き魚が大好きなのですが、困っています。焼き魚を陶器の皿に盛って食べますが、盛ったあとすぐに食べるのは問題ありませんが、しばらくして食べる場合、上側の片身は香ばしくて美味しいのですが、下の皿に面した部分は、水分が多く、べとべとした感じで美味しくありません。どうしたら下側も美味しく食べれるんでしょうか?教えてください。