• ベストアンサー

ハチや蟻は何故、階級分化(分業)が起こったのでしょうか?

ハチや蟻は何故、階級分化(分業)が起こったのでしょうか? 自分の考えでは女王ハチや蟻の為に働いたほうが自分で子を産むより遺伝子が残せるからだと思うのですが皆様の意見をお寄せください。

  • yakid
  • お礼率25% (1/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

>女王ハチや蟻の為に働いたほうが自分で子を産むより遺伝子が残せるからだと思うのですが  定説でもその様に考えられている様です。  正確には、女王の為というよりは、自らの妹である次世代の女王蜂(蟻)の為だと思います。  現在、定説とされている血縁選択説では次の様に説明されています。  多くのの生物の遺伝子は類似したDNAを2組ずつ持っている2倍体と呼ばれる形式で、精子や未受精卵は、その半分の1組ずつのDNAを持っています。  女王蜂(蟻)や働き蜂(蟻)も、この2倍体であるのに対して、雄蜂(蟻)は受精していない卵から生まれるため、類似したDNAを1組しか持たない1倍体なのです。  このため、1匹の雄蜂(蟻)が持つ精子は、どれも同じ遺伝子を持っています。  このため、1匹の女王蜂(蟻)から生まれる、次世代の女王蜂(蟻)や働き蜂(蟻)が持つ遺伝子の内の、雄蜂(蟻)由来の遺伝子は、全て同じになります。  これに対して、女王蜂(蟻)の遺伝子は2倍体ですから、次世代の女王蜂(蟻)や働き蜂(蟻)間で、持っている遺伝子の内の、女王蜂(蟻)由来の遺伝子を比較すると、複数あるDNAの中に同じ遺伝子を持っている比率は平均すると2分の1の割合になります。  次世代の女王蜂(蟻)や働き蜂(蟻)が持つ遺伝子の内、雄蜂(蟻)由来のものが同一で、女王蜂(蟻)由来のものの半分が同じという事は、働き蜂(蟻)にとって次世代の女王蜂(蟻)は、平均して4分の3の割合で、共通の遺伝子を持っている個体になります。  普通の有性生殖を行う場合、産まれて来る子供の遺伝子は、片方の親から見ると、共通の遺伝子は半分しかありません。  つまり、働き蜂(蟻)から見ると、他の働き蜂(蟻)や次世代の女王蜂(蟻)は、自分が卵を産んだ場合に産まれて来る子供よりも、共通の遺伝子を多く持っている(血縁が濃い)事になります。  このため、働き蜂(蟻)は自分で卵を産んで育てるよりも、次世代の女王蜂(蟻)のために働いた方が、自分と同じ遺伝子を残す確率が高くなるため、卵を産まずに女王蜂(蟻)に尽くす性質を持つ蜂(蟻)が、生存競争で有利となり、自然選択の結果、生き残って来たとされています。 【参考URL】  血縁選択説 - Wikipedia   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%B8%81%E9%81%B8%E6%8A%9E%E8%AA%AC  complex fraction | 『蜂』シリーズ7 ~娘よりも妹を欲しがる働き蜂   http://homepage3.nifty.com/logical/column040.html  尤も、実際には女王蜂は巣作りを行う前の空中結婚でのみ、複数の雄蜂と交尾を行い、その時に得た雄蜂の精子を体内に保存して、生涯の産卵に使用していますから、雄蜂由来の遺伝子は、必ずしも同じとは言えず、この辺りが学説としては不完全だと思います。 【参考URL】  complex fraction | 『蜂』シリーズ8 ~不倫が推奨される女王蜂   http://homepage3.nifty.com/logical/column043.html

yakid
質問者

お礼

とても分かりやすい内容です!!ありがとうございました

関連するQ&A

  • ハチが増えて困っています!!

    5日ほど前に布団を干していると布団の周りに1匹のハチ(アシナガバチだと思います)が飛び回っており、2階のベランダにあるエアコンの室外機の所をうろついていた為、よく見てみると壁と室外機の間の10数センチほどの隙間に5~6センチの巣を作っていました。 その日は女王蜂のような大きめの1匹のハチが巣をのぞいたり出ていったりしていました。洗濯物や布団を干すのにかなり近い場所にある為駆除したいと考え、駆除方法などを調べて自分の出来る範囲で殺虫剤を吹きかけてみると、ハチがいなくなりました。弱って死んでしまったと思っていたのですが、今日見ると少し小さめのハチが2~3匹巣にくっついており女王蜂も生きているようです。 中にいた幼虫がふ化したのだと思うのですが、女王蜂が別の場所から別のハチを連れてきたのかとも考えてしまい、これ以上ハチが増えてしまうとどうすればよいのか分かりません。ふ化したのだったら何匹くらい増えるのでしょうか?? 主人が明日巣を突いて落として退治してくれると言っていますが、一度昔に刺された事があると言っていたので、もし刺されてしまったらアナフィラキシーショックなども心配です。 アシナガバチはそんなに攻撃的ではないということなのですが子供がふ化した後で攻撃的になったりはしないのでしょうか? ハチが増えてきている時の駆除方法、気をつけなければいけない事などアドバイスお願いしますm(__)m

  • なんという種類の蟻でしょうか

    家の庭の芝のふちに、直径1cmほどの蟻の巣穴がいくつかあり、 ここ最近、体長2.5cm近い、とても大きな羽蟻が一匹ずついる様子です。女王蟻でしょうか? 特徴は、顔(頭部?)の辺りだけが白くて、おしりの先が尖っているように見えます。 子供も興味を持ち、一緒に観察しているととても面白いので詳しく調べたいのですが、当てはまるものが見つかりません。 先日見ていたら、自分の身体と同じ位の大きさのバッタの死骸を抱えて飛んできて、巣穴に引っ張り込み、丁寧に前足で巣穴に土を被せてフタをして、また何処かへ飛んで行ってしまいました。 確か昨年も、同じ場所に同じ羽蟻を見たのですが、同じ女王蟻なのでしょうか? そしてとにかく大きいのですが、子供に危険がないのかどうかも気になっています。 もしこの蟻の名前がお解りの方がいましたら、ぜひ教えていただきたく投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 医薬分業についての質問

    来週の月曜日に医薬分業に関する発表を行います。発表の質をより上げるために薬剤師の方の意見を聞かせてください。薬剤師でない方の意見もお待ちしております。 (1)医薬分業の長所・短所。 (2)今後の医薬分業はどうなっていくと思うか。 (3)医薬分業のシステム(実際の現場でどう作用しているか)。 (4)現在医薬分業は普及しているか。 私の調べでは (1)長所: 医師が診療に専念し、薬剤師が調剤することにより、薬の使用がより安全になる。処方せんにより、薬の処方内容が明らかになる。複数の医療機関で処方された薬を、かかりつけの薬局で調剤してもらい、飲んでいる薬の履歴書ともいえる薬歴をつくり、それぞれの薬の相互作用や副作用等のクスリの管理をしてもらえる。 短所:薬の値段が上がる。 (2)医薬分業の推進にともない調剤過誤の発生件数の増加が予想される。 (3)調剤薬局で薬剤師がいることによって、患者の病気や症状に合った適切な説明や指導を行うことができる。 (4)普及している。 という感じになりました。調べた中でも(3)に関しては突っ込まれそうな答えだと自分で思いました。病院で薬剤師がやれば医薬分業にする必要はないですよね。 意見・訂正等よろしくお願いします。

  • 石鹸に蟻が集るのですが

    お風呂場に蟻がたくさん出没するようになりました。どうも最近使い始めた、いただき物のスクワランオイル入り手作り石鹸に集まっているようなのですが。1個目に使っていたハチミツ+黒糖石鹸はスルーしたのに何故?むしろハチミツ+黒糖の方が糖分たっぷりで集まりそうなのに。 自分でも石鹸を手作りしてみたいのですが、スクワランオイルを使うとみんな蟻を呼んでしまうのでしょうか?

  • 愛知でハチの子を探しています

    私は岐阜県出身なのでハチの子(クロスズメバチ)は自分で取りに行けば毎年秋に手に入りますが、現在愛知に住んでおり 販売している店を県内、できれば尾張で探しております。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 生きるとはどういうことなのでしょうか?

    生きるとはどういうことなのでしょうか? 人が生きるのは自分の遺伝子を残す繁殖にあると言ったが、子孫を残して自分の遺伝子を継続させることに自分が死んで関係がなくなった世界に子孫を残すことに何の自分に対してのメリットがあるのでしょう? 自分のメリットではなく人間の遺伝子を地球上に残すためなら、蟻と同じように繁殖するだけの女王蟻のような繁殖雌だけで良いのでは? もしかして自分の遺伝子を残す役割より人間という遺伝子を残すために繁殖活動を繰り返して子孫を残す行動をしているとすると自分が繁殖活動の当事者にならずに働きアリと同じ役割の人間が増えても不思議ではないと思う。 そうなると人間の生きるとはどういうことなのかと聞かれた回答が子孫を残すためという回答は唯一絶対の正しい回答ではなくなってると思う。 人間が生きる意味は繁殖の遺伝子の継承のほかにも意味があって生きている人も存在していると思いませんか? 答えは1つだけじゃないと思う。

  • 蟻も分業する?

    蟻も分業ってするんでしょうか? 餌集めや巣の掃除や女王の世話など蟻も色々やることがあると思いますが。 餌集めをする蟻は餌集めだけ、巣の掃除をする蟻は巣の掃除だけのように蟻は労働しているのでしょうか? それとも全ての蟻が全ての業務を交代でやっているのでしょうか?

  • 医療の機能分化の目的は?

    医療の機能分化の目的について、ネットで調べてみると医療の効率化を図るという目的が書いてあったのですが、抽象的と言いますか、それだけ?と思いました。 まず、医療の機能分化は、一般病棟でごちゃ混ぜに急性期や慢性期の人が入院している状態を、高度急性期、一般急性期、亜急性期など、機能をしっかり分け、地域の医療ニーズに合うように調整するという理解で大丈夫でしょうか? そして、私が思った機能分化の目的は (1)在院日数を減らすことで急性期のベッドが空き、多くの命が救える (2)日本が海外に比べて在院日数が高いため、一つの施設に入院している日にちを減らして、数字マジックによって、数値的に在院日数を減らそうとしている (3)地域で急性期病院から慢性期病院…と患者を動かすことで、高い技術を持った病院に患者が集中しないよう、地域で利益を分散させる目的 (4)在院日数が減ることで医療費が削減される。 (2)と(3)は私独自に考えたことですので、間違っていましたら、「間違ってる!」と教えていただきたいです… (4)は私自身、機能分化で医療費は削減されるの?…という感じです。一つの施設で急性期~退院まで、患者を抱え込むことで在院日数が伸びた方が点数が下がりますよね… 私の考えは不勉強で、根本的に考え方が間違っているかもしれませんが、 私の考え方に対する意見や、このほかの医療の機能分化の目的などありましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • cakePHP デザイナーの分業

    今cakePHPを勉強中です。 いくつかのサンプルサイトを作ってようやく理解できて来たかなと思っている所なのですが、分業の件で実際の業務で使っている方はどうやっているのかお聞きしたいことがあります。  それはcakePHPの場合デザイナーはどのような手順、開発環境で効率的にデザインを落とし込んでいるのかということです。 自分は今までdreamweaverで作っていたのですが、ctpファイルはデザインビューで表示されないし、cssスタイルパネルで操作できないしで、どうも効率が悪いです。 普通は別のhtml,cssファイルでモックアップを作り、それからctpファイルに落とし込むのでしょうか、それとも別のやり方があるのでしょうか。 どなたか意見、アドバイスなどお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 階級制での表示の間違いでおこるトラブル?について

    階級制での表示の間違いでおこるトラブル?について 私の職場は階級制となっています。 その階級制度のことで今回質問です。よろしくお願いします。 私の職場は階級制度になっている職場で、同じ階級の者は昇任順で表に表され、同じ階級の場合その順位の上位の者の指示に下位の者は従うという感じになっています。 今回10月に移動があり、新しく勤務表というものが表されました。そこで私は、同階級の者で私より遅く昇任したものが自分より上位にあることに気付きました。早速上司に間違いを指摘したところ、確認したらこれで間違いがないという回答をもらいました。その時は私が間違っていたか勘違いだったと割り切り仕事をしていました。しかし、他の人や、当の本人と会話をしていたら、私の認識したとおり、私より下位であることが判明しました。初めは、ま~楽でいいやって感じでそのまま放置しておいたのですが、仕事をして行く上で本来なら下位の者に色々指示されたり、仕事の報告などしていたのですが、だんだん腹が立ってきたり、ムカムカしたりなど・・・悩むようになりました。 実はその人は私より年下で入社したのも私より後ということで更にムカつき度が増しています。 みなさんならどうしますか?もう一度上司に報告し間違いを改善するよう依頼しますか? 私も色々悩み、妻と相談した結果ちゃんと報告し間違いなら改善してもらったほうがよいと言う結果になったのですが、今さらっていう気持ち、それか順位が変わった所で体制に影響はないことだしわざわざ言って事を荒立てることもないのかなって言う思いもあります。 みなさんならどうするかお聞かせ下さい。