• 締切済み

22才理系大学生です。大学を中退し就職しようと考えています。

22才理系大学生です。大学を中退し就職しようと考えています。 ビル管理の仕事に就きたいと考えています。 旭川職業能力開発促進センター アビリティーコース ビル管理科 (http://www.ehdo.go.jp/hokkaido/asahikawa/asa-ability01.html) を受講したいと考えています。 1、条件に「再就職を強く望んでいる者」や「離職者」とあるのですが、正社員として 勤めたことがなくても受講できますか? 2、雇用保険がないので、失礼ながら「訓練・生活支援給付金」(http://naturaleco09.blog83.fc2.com/blog-entry-39.html)を受けたいのですが 、親の年収は採用条件に関わりますか? 3、ハローワークでの就職活動抜きに、訓練を受けてから就職したいという理由で も受講させてもらえますか? 以上の点について、知っていることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.1

それは、 >旭川職業能力開発促進センター  へ問い合わせた方が、バッチリ返事を貰えると思います。 疑問点も整理されていると思います。 大学を辞めてまでと考えるなら、人生の岐路なので、 予め日時を決めて、出向いて相談した方が良いと思います。 小生がセンターの人であれば、 中退せずに、大学 --> 就職 した方が良いと思います。 また、このセンターを卒業してからの進路もあるか否かを確認しておいた方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学中退者の就職

    大学は世間的には一流と言われているところですが、大学に入ってから、1~2年目まではなんとか授業にも出て単位もそこそことってきたものの、3年目あたりからどうにもやっていけなくなり、現在6年目です。 今年はなんとか卒業条件が得られそうだったので春先から就職活動もし、東証一部の大手企業から内定も戴きました。 しかし、前期で必修授業を落としてしまい、もう今年度の卒業はできません。内定も辞退しました。 来年7年目をやる気は、もうありません。大学での生活にはもう嫌気がさしています。早く働きたいという気はあるのですが・・・。 大学を中退して働く場合、どんな風に就職活動をすればいいのでしょうか?資格やスキルはありません。海外での生活経験もありますが、ビジネスで使えるほどの英語力はありません。 自分の進むべき道も、自分自身も見失ってしまっている状態です。

  • 大学中退で就職か休学か。

    現在大学5年にして2回目の留年が確定した者(今年で24歳になる)です。 私の家は母子家庭で弟は高校を卒業し就職先が決まり春から社会人として働きます。 一方私は昨年1度目の留年をし、本来であれば今年卒業予定でした。内定もいただいてましたが辞退する事に。 残り単位が14単位で、私自身は中退はせず次こそ気を引き締め前期か後期どちらかの学期で単位を取得し卒業して学位を授与したいと思っています。 しかし母には「ニ留したやつを雇いたい会社があるか。だったら就職して働いて金を稼ぎ、大学受験したらいい」「一年我慢した。アルバイトして大学続けるなんて反対。中退でも正社員で雇ってくれるところへ行け」「大学を続けるなんて言うなら家から出て行け」「ようやく見つけた自身の興味のある事は就職後学べばいい」と言われ、何も言い返すことも出来ない立場の為時間を頂くことしか出来ませんでした。 ①中退して高卒の肩書きで就職後、無駄となった奨学金を返しながらお金を貯め残り14単位を取得し学位を授与できる大学学位授与機構などを利用する。 ②家を出て大学付近の格安物件を探し一年か半年休学後復学して卒業する。 ③中退者でも通える職業訓練校へ申請し半年学びその後就職する。(これは調べていくうちに見つけた為母には伝えていません。この場合休学と同じように半年何もしていない事になるので反対されそうで不安です) 現在私が悩んでいる選択肢です。 学費は母にはお願い出来ないので自分で稼ぐしかありません。実家暮らしを続けながら稼ぐ事なら可能だった道でしたが4月から今年半年や年末頃までのアルバイト代のみで家賃やその他諸々の生活費や出費込みで学費を稼ぎながら就活を行う事に不安を感じております。これらも甘い考えなのは重々理解しているつもりです。 私自身もう大学へ行く理由が学位及び大卒という肩書きが欲しいからという理由だけで学びたいことはもうありません。残り14単位ではありますが興味のある事は現在所属している大学では学べないのでもうどうしたら良いのかわからなくなって自暴自棄になっています。 同じ境遇だった方などいらっしゃいますでしょうか。私は来週には結論を出さなければならない為どうか皆様の意見、経験をお聞かせください。

  • 大学中退者の就職活動について

    現在25歳の男で、大学中退職歴なしです。 ネットなどで就職情報など見ても、採用条件に短大卒以上のところが殆どです。 自分のような立場の人間は、どのような就職活動をしたら良いのでしょうか。 数年は無理でも、将来的には他の大学新卒で普通に就職した人達と同等くらいの仕事(収入)をしたいのですが、厳しいのでしょうかね。 とりあえず、今は高卒でも受験資格のある公務員試験を受けようと思い勉強しているのですが・・・ また、医学系の専門に行って資格を取ろうかとも思うのですが(理学療法士など)30近くになってもそちらの方向で就職は普通に出来るのでしょうか。 医学系の専門は、20後半からでも通っている人が結構多いと聞いたので。 どういう方向に進んで行ったらいいものか迷っているので、何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 55歳、資格スキルないので再就職に不利

    長い間、20年以上、製造系の工場で勤めていました。そこを失職しまして就職活動していますが、これと言った資格スキルが何もないのでなかなか、少し条件の良い所には再就職できそうにはないのです。 それで、職業訓練学校でビルメンテナンス科を受講しようか、考えています。 学校を半年間行って、仮に電気工事士、危険物、ボイラー、などの資格を取る事ができれば、 ビル管理の求人に採用されますでしょうか? 年齢が55歳なので資格は取ったが、就職できるかな?どうなんだろう?と心配なのです。どなたか詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • 大学を中退しても就ける仕事

    大学を中退しても就ける仕事はあるでしょうか? 私の知り合いが在学中に周りと同じように就職活動をして、それで単位が足りなかったのですが会社に受かって大学を中退してその会社に入った、という話を聞きました。 ちなみにその会社というのは某大手新聞社です。 まだ最近の話なので彼の入社後のことはまだ書けないのですが、実際にそういった例はどのくらいあるのでしょうか? 言い換えると、「単位が足りなくて卒業できるかどうか分からない志願者を、『採用してくれれば大学中退して即入社します』という条件で雇ってくれるのか?」ということです。 ちなみに、私はまだ大学低学年で少し先の話ですが、知り合いの先輩が留年しててかつ上のような「採用してくれたら大学を中退して入社したい」という状況です。 大学はトップクラスの国立です(私も含めて登場人物3人すべて)。 あと、聞けば入社しても中退者は昇進などで不利、という話を聞いたのですが、それについても教えていただけたらありがたいです。

  • 大学中退は避けるべきでしょうか

    現在うつ病で通院中の大学5回生です。 昨年から鬱状態にあり、留年したものの、心療内科に通いながら研究活動と就職活動をしていました。しかし、今年の4月頃から悪化し、完全に何も出来なくなってしまったため、今は大学へは行かずに実家で療養しています。 卒業に必要な条件は、残り6単位と卒業論文です。 正直なところ、10月から大学に復帰して卒業条件をそろえるのは、今の自分には難しいと思います。 しかし、休学してもう一年大学へ通ったところで、卒業出来る気がしません。 専門に関係する情報にふれることで苦しくなってしまいます。 もう専門科目にも全く興味がなくなってしまったし、関連する職種に就く気もないし、大学を卒業する意義が、学歴を得るためと、親孝行しかありません。 病気のせいかもしれませんが、そもそも未来や将来に希望も期待も持てないし、生きている理由は親不孝しないためだけです。 せめて自分の面倒は自分でみれるくらいの収入を得て細々と暮らしていければいいと思っています。 そんなことを考えていると、今大学を中退してしまっても良いんじゃないかと思ってしまいます。 大学へ行くことが苦痛です。 苦痛でなくなる時はくるのでしょうか。 今、楽な道を選ぶことで、後悔することになるのでしょうか。 いろんなことがどうでも良くて苦しくて、決断から逃げ続けてきましたが、今決断を迫られていて、どうすべきかどうしたいかもわからなくなってしまったので、質問させていただきました。 乱文で申し訳ありません。 何かアドバイス、経験談をいただけると幸いです。

  • 雇用促進住宅や市営住宅は、求職者では入居不可能?

    現在、会社を辞めて、職業訓練(6ヶ月)の受講申し込み中の身です。 サイトをいろいろと調べましたところ、雇用促進住宅とは、 職安を通して就職する人で、住む場所が見つかるまでの間 住まわせて頂けるようです。 市営住宅の入居条件も、現在職についている人。ということに なっているようです。 私のように、まだ職に就けておらず、なおかつ職業訓練生(まだ受かったわけではありませんが・・)の場合、 雇用促進住宅や市営住宅には住めないのでしょうか・・・。

  • 大学中退してフリーターしてたら安定した職につけない

    大学中退した時点でまともな就職先なんてないでしょ? 大学中退してから二年遊んだような人が一社目から安定した優良企業になんかいけるわけないと思います。 ブラックくさい営業会社くらいでしょ?こんな人が正社員になれるのって。 優良企業が採用活動をするのなら中途採用は前職で実績をしっかり積んだ人を採用するし、未経験でも良いのなら最初から若い新卒を採る。誰にでも出来る簡単な仕事なら派遣社員で間に合わせる。 だから優良企業にとっては中退してフリーターやってたような人なんて一切需要ない。 大学中退がメリットになるのは公務員試験とか外交官任用試験に合格してさっさと職務に就くための中退とか、起業するために大学中退するとか、何か目的があって卒業を待っていたのでは遅いから中退することが良いのであって、中退してからフリーターやってるような人には何の価値もない。 フリーターやってるような中退者が卒業生より優れている点など一切無いから。 大学をまともに出ておらず、正社員としての勤務経験もない人を優良企業が採るメリットなんて無いのに採ってくれるわけないでしょ? 雇った人が次々に辞めていくクソ企業なら採る可能性もあるのかもしれませんが、そういうのは優良企業とは言わない。 顔がモデル並みに良いなら営業社員とか秘書として採る可能性もあるかもしれませんが、そういうケースは契約社員で採用するところが多いし、大卒が最低条件の所には書類すら送れない。 大学中退してフリーターやってたような人って一社目はどういう企業に入る可能性が高いと思いますか? 私は大学中退者はブラックくさい所で長時間勤務を低賃金でやるしかないと思います。大学中退者の価値って高卒以下なので。高卒でも新卒なら優良企業入れるが。 大学中退してフリーターやってたような人、教えてください

  • 目的の無い大学中退者は高卒以下

    大学中退した時点でまともな就職先なんてないでしょ? この広告が示すような、大学中退してから二年遊んだような人が一社目から安定した優良企業になんかいけるわけないと思います。 ブラックくさい営業会社くらいでしょ?こんな人が正社員になれるのって。 優良企業が採用活動をするのなら 中途採用は前職で実績をしっかり積んだ人を採用するし、未経験でも良いのなら最初から若い新卒を採る。誰にでも出来る簡単な仕事なら派遣社員で間に合わせる。 だから優良企業にとっては中退してフリーターやってたような人なんて一切需要ない。 大学中退がメリットになるのは公務員試験とか外交官任用試験に合格してさっさと職務に就くための中退とか、起業するために大学中退するとか、何か目的があって卒業を待っていたのでは遅いから中退することが良いのであって、 中退してからフリーターやってるような人には何の価値もない。 フリーターやってるような中退者が卒業生より優れている点など一切無いから。 大学をまともに出ておらず、正社員としての勤務経験もない人を優良企業が採るメリットなんて無いのに採ってくれるわけないでしょ? 雇った人が次々に辞めていくクソ企業なら採る可能性もあるのかもしれませんが、そういうのは優良企業とは言わない。 顔がモデル並みに良いなら営業社員とか秘書として採る可能性もあるかもしれませんが、そういうケースは契約社員で採用するところが多いし、大卒が最低条件の所には書類すら送れないですが。 大学中退してフリーターやってたような人って一社目はどういう企業に入る可能性が高いと思いますか? 私は大学中退者はブラックくさい所で長時間勤務を低賃金でやるしかないと思います。大学中退者の価値って高卒以下なので。 高卒でも新卒なら優良企業入れるし。 大学中退してフリーターやってたような人、教えてください。

  • 起業を考えているのですが、大学を中退するか悩んでいます。

    私は、将来的に起業したいと考えています。 私は日本大学の一年生です。学費が年間120万円なのですが、実家の所得が著しく低いため有利子の奨学金を自分で払っています。アパートの家賃、食費、光熱費などの生活費も自分で払う必要があり、奨学金の借りる額が大きく、負担になっていますし、将来、確実に余裕を持って返せるかも、不安です。 また、私が今いる情報システム解析学科は、数学やプログラミングを勉強する学科です。 出身は文系で、数学IIICをやっていないため、数学が苦痛です。 そもそも、起業するのであれば、大学で勉強をするよりも、中退して、規模は10人以下でも良いのでベンチャー企業に就職し、早めにビジネスの経験を積んだ方が良いのではないか、と考え始めました。 大学の学費が、一年で120万の、残り三年で360万で、利子も含めれば450万円くらいです。 これだけの金額であれば、起業資金にも出来る額です。 私は、今のままの考えだと、大学を卒業しても、ベンチャー企業に就職すると思います。 成功している若手の起業家の経歴を見ても、ベンチャー企業で経験を積んでから起業されている方が多いですし、大企業に行くよりもベンチャーに行く方が、若い内に成長出来る可能性が高いと考えています。 起業するのであれば、業種は、漠然とですが、今のところネット業界を考えています。(決めつけてはいません) インターネットや、パソコンや携帯など、IT全般が好きですし、ネット産業は今後10年、20年でまだまだ伸びる業界だと思うからです。 以上が、起業に魅力を感じる理由と、中退を考える理由です。 とはいえ、中退を躊躇してしまう要素があります。 まず、ベンチャーに就職し、経験を積みながら、ビジネスモデルを練ると思うのですが、私は、これならいける、という確信がなければ起業しないと思います。 起業は中途半端なビジネスモデルでは失敗する可能性が高いと思うからです。 そして、雇用者として働く場合、そのままベンチャー企業で働くのか?という問題があります。 その会社が大きくなるかはわからないですし、潰れてしまうかもしれません。 一生勤めるとなると、ベンチャーは大手企業に比べて条件が悪い場合がほとんどでしょうが、大学を中退していれば、新卒採用も第二新卒採用も応募対象外となり、大手企業に入社するのは困難だと聞きます。 そうなると、雇用者として働くなら大卒資格を得るべきだった、と後悔してしまうかもしれません。 そこで、色んな要素が絡まっているのですが、自分の今後の進路決定のためいくつか質問があります。 すべてに答えて頂かなくても結構です。 お手数ですが、ご自身の考えをお聞かせ下さい。 1 御自身が私の立場なら、大学を中退しますか。考えをお聞かせ下さい。私が学費を自分で払う必要があること(あと三年間で利子をつけると450万円)も考慮して下さい。 2 一般論で考えると、リスクとリターンを考えると、起業するよりも就職する方が、得な生き方なのでしょうか。 3 起業する場合、大学を卒業したか、中退かは影響がありますか。あるとすれば、どんな影響ですか。 4 中途採用で大企業や中堅企業を狙う場合、日大中退と日大卒業では、採用時の有利不利や、所得、出世に影響してきますか. 5 ベンチャー企業で働く場合、大学中退と大学卒業では給与や出世などの扱いは変わってきますか。それとも、実力のみで決定されるのですか。 以上です。長文を読んで下さり、ありがとうございました。 それでは、よろしくお願いします。失礼いたします。