• ベストアンサー

ベッドの床板を交換したいです。

ベッドの床板を交換したいです。 引越先が湿気のたまりやすい部屋で、油断していた隙にベッドの床板がカビてしまいました… 床板以外はなんともないみたいなので床板のみ交換したいのですが、 そんなことってできるのでしょうか? できるとしたら、どこに頼んでみればいいか教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.家具屋さんに頼めば、やってくれますね。 2.地元の大工さん、工務店に頼めばやってくれます。 3.大工さん、家具屋さんが不明なときは、自治会長、町内会長に、町内有力者に聞けば大体判りますね。

関連するQ&A

  • ベッドの床板、カビ・埃対策にはすのこ?板タイプ?

    購入するベッドの床板を、すのこタイプとノーマルの板タイプのどちらにするかで日夜悩んでいます。 特にカビ対策・ホコリ対策の面で、それぞれのメリット・デメリットがあればご意見をお聞かせ願えませんでしょうか? 10年ほど、下に引き出しのついたタイプのダブルベッドを使用していましたが、密閉性が高いので内部に湿気がこもりやすいためにカビに悩まされており、このたび買い換えを検討中です。 通気性を第一に考えて、引き出しタイプをやめて床からできるだけ高さのある四つ脚タイプにすることと、床板もすのこタイプを検討していましたが、家具店の店員に 「最近はすのこの床板のベッドは減ってきている。下から上がってくるホコリがマットレスに縞状について掃除が大変になったり、かえって下からのマットレスへのカビ侵入を許してしまうので、通常の板タイプの床板のほうがそれらを防げて良い。マットレス自体が呼吸しているし、板タイプでも通気はしているから大丈夫」 という意見を聞き、迷いが出てきてしまいました。 ちなみにマットレスはポケットコイルタイプを考えています。 実際に、すのこ状の床板を使用されて、マットレスにホコリやカビがつきやすくなって困っているという方はいらっしゃるのでしょうか? どちらのタイプにも一長一短ありそうなのですが…。 また、ベッドの枠はカビがついても拭き取りやすいようにアルミ枠のものを検討していますが、木部にはどうしてもカビがつきやすいと思うので、この床板裏の未塗装面にも屋内用ニスのようなものを塗装して拭き取りやすいようにしようかと考えていますが、かえって通気性を妨げそうな気もします。このあたりのカビ対策についても、なにかご意見を伺えればうれしく思います。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • ベッドを買うか買わないか…

    最近、引っ越しをしまして、ベッドを買うか悩んでいます。 引っ越した部屋は、一階で9畳の1ルームの、フローリングの部屋です。 それまでは、実家で6畳の畳の部屋で床に布団の生活でした。 以前に何かで、フローリングに布団を敷いて寝ていると、布団と床の間に湿気がこもりカビが生える と聞きました。 今は大丈夫ですが、やはりベッドなどで対処していた方がよいでしょうか? 金銭的に余裕がないので、布団生活でいくつもりでしたが、 日々不安なので、 手頃なベッドも見つけてもいるので買ってもいいかなぁ、とは思ったりもするのですが。 とはいえ、出費は出費なので、 貧乏性の私は、踏ん切りがつきかねています。 的ベッドはその点便利でしょうか? あと、床からの寒さ対策にはならないでしょうか? ベッドを買う理由を探しています。 アドバイスお願いします。

  • ベッド下収納は何を入れてますか?

    引越しをしたのですが、収納が少ないので、新しく購入したベッドは、 下に引き出し収納があるタイプを購入しました。ただ、やはり湿気が 溜まる場所だと思うので、しまう物を何にしたら良いか困っています。 只でさえも、片付け苦手で進まないのですが、せめてきれいに片付いた部屋で新年を迎えたいと思ってますので、アドバイスお願い致します!

  • ロフトベッド

    このたび引越しすることになりまして、空間を有効に使うということでロフトベッドの購入を考えています。しかしながら、何を選べばよいのかわかりません。体験談などを交えてアドバイス頂ければ幸いです。希望としましては床下高=140以上、床板=メッシュ、ハンガーポール付です。

  • ベッドライトのガラス(?)だけ交換できないの?

    お世話になります。 乗っているマーク2のベッドライトが暗くて困っています。 中古の十数年戦士なのでベッドライトのガラス(?)が濁っていて、一度お店の薦めで磨いてもらったのですがダメでした。 そのガラスだけを交換しようと思ったのですが、ガラスだけ交換する事はできず、ベッドライトをごっそり交換して十数万円も費用がかかるとのこと。 ガラスを交換したいだけなのに。。。 雨の夜など少し危険なのでなんとかしたいのですが、本当にごっそり交換以外に手はないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 床板を自分で、「焼杉」でやりたいのですが(自分で焼く)・・・・

    床板を「自分で杉を焼き」 貼りたいのです。焼くからには当然、「無垢」で、「無塗装」 (当たり前ですが・・・) 広さは、2畳半くらいなので、ボンベタイプ(カートリッジ式) (飲食店でも使われるタイプです)・・・ でやろうと思っています。 そして、二階の一部分のところなので、本格的な大工仕事でなく ホームセンターで買ってきた床材に (合いじゃくり?とかそういうものではなくごく普通の板) に、木ネジで、止めていくつもりです。 そこで、気になるのは、要点として、 1・「焼杉」にした場合の「反り」「隙」などは「無垢・生木」  に比較してどうなのか? 2・傷の付き具合はどうなのか? 3・湿気に対しては、どのような反応を示すのか? 4・「焼杉」にする時の注意点など。 上記4点について、お答え願います。 よろしくお願いします。

  • 二段ベッドやロフトベッドについて

    今度引越しするのですが引っ越し先があまり広くありません 有効活用のために二段ベッドやロフトベッドを検討しています そこで現在使っている方に質問です 二段ベッドやロフトベッドを利用してみて よかったと思う点、また、不便な点など教えてください

  • 和室の畳をはがしてベッドを置いてもいいの?

    こんばんは。 引っ越しをすることになりまして、キッチン以外和室部屋です。 それでお聞きしたいのですが、畳にウッドカーペットを敷くのと、畳をはがしてそこにベッドを置くのはどちらがいいのでしょうか? 知り合いが畳をはがして置いていたので、やっていいのか悪いのかすらまだ分かっていませんが。 それと、もし畳にウッドカーペットを敷いたときにカビなどに注意する必要はどの程度ありますか? 最後にこれはアンケートになるかもしれないのですが 4.5畳、6畳のどちらにベッドを置くのがオススメでしょう? 振り分けの部屋なのでキッチンからどちらにも行けます。 ベッドはダブルサイズです。 よろしくお願いします。

  • すのこベッドに畳を敷く

    一ヶ月後に和室の部屋から洋室の部屋へ引っ越しをします。 そこで畳ベッドを検討しているのですが、安いすのこベッドを買って その上にオーダー畳を敷くというのはありでしょうか。 (すのこベッドの上にマットレスを敷いて使用することもあると聞きました。 それの畳版ができないかと考えています。) 引っ越し先のベランダが狭く、布団が干せそうにないので 「布団が干せるすのこベッド」に畳を敷くようにすれば、 畳をどけると布団干しにもなるんじゃないかな、と思っています。 ちなみに、畳は一枚だと重いので半分サイズ2枚にしようと考えています。 気になるのは畳が滑らないかです。 (すのこベッドは畳を設置・固定するようにはできていないと思うので) 同じことをやったことのある方、いらっしゃいますか? もしいらっしゃったら、感想やアドバイスを伺いたいです。 やったことがない方でも、考えられるメリット・デメリットがあれば教えてください。 布団が干せるすのこベッドの使用感や、畳ベッドを長く使ったことによるトラブルなどもあれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 折り畳みベッドを探しています

    折り畳みベッド(収納式カウチベッドも同様)を探しています。 部屋の長さが192cmです。その条件として、 (1)製品サイズ(長さ)は総長192cm以下 (キャスターの先から相手側のキャスターの先まで)               ・・・部屋の長さにすっぽりと入るため (2)マット幅を80~100cmまで インターネットで探しましたが、見つかりませんでした。 どなたか心当たりがあれば教えていただく思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう