• 締切済み

アメリカ留学に小学生の娘を連れて行きたいと思っています。

アメリカ留学に小学生の娘を連れて行きたいと思っています。 はじめまして。来春から小学生の娘を連れて、ニューヨークもしくはボストンに1年間留学を予定しています。現地の小学校に入れることになると思うのですが、授業終了後、日本のような放課後クラブのようなものはあるのでしょうか?現地の様子が全くわかりません。お子さんを連れて、留学された経験のある方がいらっしゃったら、お聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.3

すみません、書き方がわるかったようで誤解があります。 クラブから自宅へ送迎してくれるところは少ないと思います。 学校とクラブ間の送迎も、クラブが指定している学校のみがほとんどでしょう。 (=クラブ近隣の公立小/中学校) 私はBeforeSchoolのほうは利用したことがないのでAfterのみですが、知っている限り、たいていのところでは・・ 学校おわり ⇒ クラブのバスが迎えにきてクラブへ ⇒ 親がクラブに迎えに行く です。 BeforeSchoolを利用すると恐らく、「クラブに親が連れて行く⇒クラブのバスで学校へ」となると思いますが・・。 ですので、仮にクラブの預かりが19時までで親御さんの仕事/学校も19時までとなると、「クラブからひきとって家庭で親が帰ってくるまで見てもらう」ためのシッターさんが必要になるかと思います。クラブのルールなどでも「規定時間にお迎えがない場合は警察に連絡する」とあったりするようです。大幅に遅れればだとおもいますけど。5分くらいの遅刻を2回くらいしてしまったことがありますが、普段きちんとしているせいか大目にみてくれました。 治安のいいエリアほどそういう面は厳しいですし周りの目も厳しいようです。

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.2

分かる範囲で・・・。 2つの学校を経験していますが、いずれも小学校の終わる時間は3時前でした。 2時半くらいかな。時間も学校によって違いますよ。始業も終業も。 うちの場合ですと、小学校は「8:15~14:30」が今の学校。前の学校では「8:00~14:50」くらいでした。(終業はうろ覚えです・・) たいていはスクールバスがあります。都市部でしたら始業の30~45分くらい前にバスにのるイメージかと思います。学校との距離にもよりますが。ど田舎に住んでいたときは7時過ぎにバスがきました。乗車時間が約1時間です。苦笑 また、多くの学校で(全てかも?)朝食をとることもできます。 カフェテリアで朝食と昼食が提供されます。(有料ですが世帯収入によって補助あり) うちの子の学区では、朝食が$1、昼食が$2です。 さて、クラブや学校の情報をどうやって仕入れるかですが、正直いってクラブは私は口コミでした。ですが学校からも紹介されると思います。大手は学校経由で広告のようなプリントを配っています。 学校に関してはWebサイトである程度の情報は入手できます。児童の人種の割合、共通テストの結果など。 たとえばこういうところです。 http://www.greatschools.org/ 他にも地図ベースで犯罪率や平均収入、学区レベルなどを色分けしたものがみれるサイトもあります。こちらは名前等を失念してしまいました。すみません。 人種割合や成績についてはたいていの学校の公式WebサイトにもPDFがリンクされています。 もうひとつ。 学区(学校という単位よりも学区という単位でみます)によってはESLが必要な生徒は指定された学校のみ、というところもあると耳にします。またESLの内容も学校で大きく違います。通常授業をどれだけうけられるかも。手っ取り早いのは、ある程度の地域候補をしぼって、あとは直接学区などに質問することです。日本人が多く住むエリアですと学校のレベルも良いほうでESLも充実していると思います。 あ、重要なことを忘れていました。 12歳以下の留守番は何時でもNGと考えたほうがいいです。ほとんどの州において、12才以下の留守番(家でも買い物中の車でも)が見つかれば親は捕まります。

cocokoto
質問者

お礼

大変助かります。ありがとうございます。すると、19時まで働きたい場合、19時以降に家に送ってくれるようなクラブを選んで、それまでに自分が家に帰っているということになるのですね。。大変そうだなぁ。とても、参考になりました。ありがとうございました。

  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.1

留学ではありませんがアメリカの現地校に通う子を放課後クラブのようなところに預けています。 おっしゃるようなクラブ(Before & After Schoolといいます)は結構いろいろあります。 地域によって違いますし、学区によっては学校の有料サービスとして行っているところもあります。 うちの子がお世話になっているのはBoys and Girls Clubというところです。 全米各地にあります。YMCAもそういったサービスがあるようですね。 こういった放課後(もしくは始業前の朝)のケアサービスは施設によってサービス内容も値段も大きく違います。 習い事や塾を兼ねているような、スポーツや芸術を教えてくれたり、宿題などの勉強サポートをしてくれたり、というところもあれば、そうでないところもあります。 うちがお世話になっているクラブでは、屋外グラウンドではサッカーや野球、体育館ではバスケやウォールクライミング、室内にはパソコンルーム(ネット可)や勉強ルーム、ビリヤード、ピアノ、図工、読書、Wiiなどのゲーム類といったものが用意されています。どちらかというとどれも「こどもが主体となっているものをスタッフがサポートする」という感じです。イベントとして特定のアクティビティを「教える」スタイルもあります。こどもがいるところには必ず大人のスタッフがいる、といった基本的なところはしっかりしています。クラブを探されるときは大人がどういうスタイルで子供をサポートしているのかを確認されるといいと思います。 インターネットは子供がみたサイトをチェックしていて、万が一にもあまり好ましくないサイトを訪れた場合はそこをブロックするように(まぁ、後手にまわってますが)管理もしているようです。 Wiiなどのゲーム類も、1日中自由にできるわけではなくスタッフが管理しています。 もうひとつ、クラブを選ぶときの基準は「送迎サービス」の有無です。 これは学校からクラブまでの移動をクラブが行ってくれるかどうかです。 親が送迎できれば不要でしょうけれど普通は必要ですよね。 うちでは、学校までクラブのバスが来てくれます(別途有料)ので、そのバスにのってクラブにいってもらっています。 参考までに料金ですが、うちがお世話になっているところではバス利用の場合は1週間固定料金で小学生ですと35ドル/週です。この値段は、こういう施設の中では破格のお値段だと思います。多くは300ドル/月 前後の額だと思います。 ボストンやNYの事情は分かりかねますが、学校情報とあわせてクラブの有無なども住居エリアをきめる基準になるかと思います。 これ以外にも、City主催のスポーツやアートの短期スクールなども気にするとよいと思います。

参考URL:
http://bgca.org/
cocokoto
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。ところで、小学校の終わる時間は日本と同じくらいですか(小学4年で4時くらい)?それから、帰って、7時くらいまでお留守番はいいのでしょうか?アメリカでは子供をお留守番させてはいけないというようなことを聞きますが。。住む場所を決める時に、クラブや学区を考えて選ぶということはわかりましたが、そのような情報はどのように手に入れましたか?重ね重ね申し訳ありませんが、教えていただけたらうれしいです。

関連するQ&A

  • アメリカに留学する女の子に渡す餞別

    友人の娘さん(16歳)が8月から1年間、アメリカのニューヨーク州に留学に行くそうです。 友人とは毎日顔を合わせていますし、彼女の娘さんとも何度も話しをした事があります。 何か餞別をと思い聞いてみたら 「そんなのいらないよ~」と。 でも、気持ちだけでもと思っているので、 留学経験のある方に、 これを貰って行ったら助かった、 これを貰ったら嬉しかった と言うものがあればお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 娘のアメリカ留学

     大学生の3回生の娘が、この8月の下旬から12月までアメリカに短期留学します。  そこで、連絡の取り合いのためにノート・パソコンを持たせようと思うのですが、その必要はあるでしょうか?  それとも、現地の大学にパソコンがあり、その必要は無いでしょうか?  もし、持たせた方がいいのでしたら、日本で買ったパソコンをアメリカで使用できるでしょうか(電源とか)?  A4よりB5の方が小さいので持ち運びがし易いでしょうか?  Word/Excelは入っていた方がいいでしょうか?  アメリカでインターネットにつないで、日本とメールのやり取りは出来るでしょうか?  お勧めのPCは有りますでしょうか?  PCの代わりに、i-PHONEやi-PADはどうでしょうか?  PCとi-PHONEやi-PADを比較すると、どれがいいでしょうか?  もしi-PHONEやi-PADの方がいいとすると、家のPC(東芝)とメールのやり取りは出来るでしょうか?  留学に当たって、気を付けた方がいいことやアドバイスはありますでしょうか?  留学を実り多いものにするためには、どうしたらいいでしょうか?  アメリカの治安はどうでしょうか?  クレジット・カードが必要とのことらしいですが、具体的にどのような使い方をするのでしょうか?  以上、色々とありますが、宜しくお願いします!!!

  • アメリカ留学について

    アメリカ留学をしたいと思っている者です。 1年間日本で留学準備校や専門学校に通ってから、現地の学校(大学・コミカレ)に進学すべきか、それとも現地の大学のELSなどに通ってからにするかを考えているのですが。金銭的にも時間もあまりかけたくないので、、、 将来的には、コミカレを卒業して、4年制に編入したいと思っています。コミカレは サンタモニカカレッジ、 大学はそのカレッジでの成績しだいですが。 あとサンタモニカカレッジについて、どなた行ったことある方教えてください。

  • アメリカ留学生について

     今、アメリカの留学生を受け入れています。女の子で4ヶ月、我が家に滞在します。 高校の娘と同じ歳ですが、スレていないというか、今どきの子っていう感じではなく、反対に我が子は、今 流行の曲(邦楽・洋楽)を聴いたり、ファッションにも興味があり、ショッピングしたりします。休日に ショッピングモールに連れていっても、娘の後ろを ただ付いて回るだけで、全く服や、雑貨など店に入っても興味なさそうで、挙句には、姿が見えないと思ったら、休憩のベンチに座って こちらの用が済むのを待っているんです。 娘としては、2人で一緒に商品を買わなくても、色々と探索して回り、楽しみたいらしく アイスクリームやクレープなど、学校帰りにでも食べようと思い 誘っても、「食べない」と言われるそうです。 マクドナルドはアメリカでは当たり前のように利用されていると思いますが、留学生の子は、アメリカでも食べてない。というんです。 アメリカで有名なスター(若手)の話を出しても、よく知らない。と言うし、娘も いいと思って話を出したり、行動しても全くの空振りで どう付き合えばいいのかわからない。と言っています。 今やっと、2ヶ月過ぎたところです。娘は、だいぶ疲れてしまっているようです。  自分から、何でも話してくることは少なく、何か質問したい時は こちらが気付いてくれるのを待っていて、顔が合うと話しかけるんです。こちらから話をすると、それについて話が続いたりもするのですが・・・。 ですが、常にしゃべっているわけにもいかず、間があいてシーンとなって、その間が長く続くときがあるんです。もともと、よく話をする子ではないので、こちらが話しかけないと、こういった間は ずっと続きます。与えた部屋には、閉じこもることもなく、いつもリビングに来て、テレビを見たり、宿題の日本語の勉強をノートに書いています。 また、アメリカでは手伝いをするのが当たり前なのでしょうか? 手伝いをしたいというのですが、各家庭には それぞれのやり方があると思いますが、その1つの洗い物でも、洗濯でも、こうしてほしい、こういうやり方だ。ということを細かに伝えた方がいいのでしょうか?先日、洗面台の手洗いするところで、Tシャツを置いて洗っているんです。私たちは、汚れた手や色々な物をながしたりしているので、まず そこに物を置くなどしません。(それぞれの家庭で違うとは思いますが・・) 下の子が、我が家のやり方と違うやり方をしている留学生の様子を いちいち報告してくるんです。ゴミも、自分でゴミステーションに捨てていましたが、戻って手を洗ってほしいのですが、洗わないんです。これも、各家庭で 洗う人もいれば、洗わない人もいるかもしれません。けど、我が家はこういう やり方なのです。ほかの事で、こうしてほしい。と伝えたことがあるのですが、不思議そうな顔をされました。細かすぎるのでしょうか?   これから先、しばらくホームステイは続きます。不愉快な思いをして帰国するのではなく、よかった。と思って帰国してもらいたいのですが、何かアドバイスいただけますでしょうか? たまに、娘と留学生、お互いの会話で、不愉快な顔をする時があります。理解できてないのかと、説明しすぎると、「そんなこと分かっています!」とカタコトで、あきれ顔で言われるんです。そのあと、きまずくなり、しばらく会話もない状態に・・・。 最近では、ニコニコとしていることもあれば、怒ってるのではないか。と思うような態度のときもあります。

  • アメリカ高校留学での友達関係の悩み

    2012年の8月からアメリカのメイン州に高校生留学,17歳女子です。現地の学校に行って5ヶ月たち、1年交換留学のもう半分になってしまいました。留学した帰国生の体験談読むと5ヶ月もたてば英語も話せるようになって友達もたくさんでき、すっごい楽しい一年間になったという話ばかり。こっちにきて私にそういった普通の留学生活を送るのが泣くほど辛いです。同じメイン州に派遣された仲間は充実した生活を送っているようで、Facebookで笑顔でアメリカの学生ととった写真などを見かけることが多く、なんだか自分だけ寂しい留学生を送っているように感じて仕方がありません。最初の3ヶ月は自分のペースでがんばろうと努力していました。努力というのは、いつも笑顔、お礼とか挨拶を大事に、話ができそうなフレーズ、簡単な質問しゃべる、クラブには3つ入ってます…でも5ヶ月たった今、私の隣には誰ひとりとして友達がいないのです。私でもできる簡単な会話の後何を話したらいいかわからず、会話は長く続きません。いつも自分だけが1人でいる気がして毎日夜泣きます。自分にはなんにもなくて、魅力がない。アメリカの子から見てただの空気なんだと考える一方。HFはこれまで13人の留学生のホストしてて、私が4人目の日本人。相談した時「大丈夫まだまだこれから。日本人はみんなそう。」と言ってました。でも信じられません。だってその日本人の子も誰かと映画に食事に買い物、泊まりに…友達がたくさんいたという話しかHFから聞いたことないんです。もう…もう…次に何したらいいかわからなくなって。5ヶ月後この1年間アメリカで留学生できて良かったって胸をはってたいんです。今からできることありませんか?助けてください。私に何が足りないんでしょうか?アメリカの友達と話して笑って遊んで…っていう普通のことしたいです。質問受け付けます。協力おねがいします。私の今の夢は放課後近くのドーナツ屋さんに友達といって時間を過ごすことです。なんでも頑張ります。

  • アメリカ留学に際しての費用について

    僕は今高校3年生で、将来アメリカの大学に留学できれば、と思っています。先日、某留学機関に問い合わせてみましたところ、「ニューヨーク州立大学に進学した場合、1年に200万円もあれば十分行けますよ!日本の大学に進学するより良い教育が受けられますし、しかも費用もかなり安いです。」って言われたんですが、留学経験者の方(出来ればニューヨークに行かれた方)、実際のところどれくらい費用がかかりましたか(保険等全て含めて)?その方の話では、200万円とは授業料や寮費、食費、おこづかい等全て含めてのことだそうです。また、「日本の大学に進学するより確実にレベルの高い所に行けますし、就職もより良い所に出来ますよ。日本の大学に進学しても、身に付くことは少ないので、家に来て勉強して留学された方が絶対良いですよ。」って言われたんですけど、こんな甘い話はあるのでしょうか?あまりにも良いことばかり言われていたので、誇張してるのでは?と思い、こちらに投稿させて頂きました。ちなみにその学校は、1年間英語を勉強して、その海外に進学するというシステムの所です。ニューヨークやカリフォルニアに提携校が多かった気がします。先輩にもそこに進学した人がいませんし、周りの人も詳しい人がいませんので、どなたかよろしくお願いします。

  • 小学3年生の娘のことで悩んでいます。

    習い事に家の娘(o)も入れ 3人で通っているのですが(親同士もそれなりに仲良くしています。)最近 習い事にお迎えにいくと(近所なので、順番に親が迎えにいく。私は、お迎えが多い。)娘(o)の顔が沈んでいます。車に乗せるなり家の娘の目の前で ヒソヒソ話。娘も見かねて、『また、内緒話。しないで!!!』娘自身、我慢するタイプなので、ナカナカそう言う発言が出来ないのですが、その日は たまらなかったんだと思います。 学校でも、家でも遊ぶことも多かったのですが、(iチャンは両親共働きのため、放課後クラブ。aチャンは、放課後クラブには入ってない。家の娘oも入っていない。)その日は娘が一緒に帰るコト帰ってから遊べるか聞いたらしいのです。答えはどちらもNoだったので、その子とは帰ってこず、家にいました。すると、Noと言ったaチャン。やっぱり遊ぼう。との事。結局その日は遊びましたが、お菓子を食べたと思ったら、『帰る』その日は一緒の習い事の日だったので、待ち合わせ時間にいくと、放課後クラブから帰ってきたiチャンと一緒に走り回って…結局送っていく車に2人で乗り込んだらしく。娘から隠れ。車に乗り込む時の娘の顔ったら…。悲しかったです。3人でいると、ほとんどが2対1。家の娘は1の方になってしまいます。 学校でも、約束していたのに、遊べなかったナド。家で遊んでいても、iチャン早く帰って来ないかな?運動会、(家の娘)oと同じグループじゃなくて、iチャンと同じだったらいい。iチャンと隣の席になりたい。等々。私が聞いていても胸が痛いくらい。娘は、どちらかというと、お友達についていくタイプで、言いたいこともナカナカ言わない子なので、『なんでも、聞いてくれて便利なやつ』くらいに思われていたんですかね?! 最近、学校では他の子と遊んでいるようです。仲間に入れてもらえないからなのか、他のお友達の方が気が合うからなのか、分かりません。 娘も、臨機応変に対応しているようですが、同じ習い事に通っている。ってことに縛られ、iチャンaチャンと離れることが出来ないのかなぁ~と思って、習い事をやめさせようと思っているのですが、そんな 子供の一時的なトラブルで 楽しさを分かってきた習い事をやめさせるのはどうカナ? と、思ったり、習い事なんてしなくてもいい。娘の笑顔をみていたい。など、悩んでしまいます。 文章が下手ですみません。意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • 留学後のいろいろ

    現在アメリカ留学を考えているものです。 留学すると美容院で髪を切るときも英語でコミュニケーションをとらなければなりませんよね?私は日本にいるとき同様、パーマやカラーといったオシャレを楽しみたいと考えております。アメリカ、特にニューヨークに長期留学された方にお尋ねします。現地の美容室の雰囲気はどうでしたか?外国人でもしっかりカウンセリングし、施術してくれますか?海外で使用される薬が強すぎて痛かった等失敗談のある方はそちらについても教えてください。

  • アメリカへの高校留学

    アメリカへの高校留学 僕は東京在住の中3です。 あと4か月程で中学を卒業するのですが、卒業後は単身でアメリカに行って、現地の高校へ通う予定です。 そこで質問なのですが、基本は3年間現地の高校へ通う予定です、 でもなんらかの事情で1年の留学だけで、帰国せざる得なくなった場合 1.都立高校への編入はできますか? 2.編入できたとしても、日本の高校1年生の単位が取れてないとして、1年生からやり直しになりますか? 3.もし編入できなかった場合、高校受験はできますか? よろしくお願いいたします。

  • 小学3年生の娘の友達関係…。

    娘は小学3年生、下の息子は小学1年生です。 悩みは小学3年生の友達関係についてです。3年生になる娘は、習い事のある日や病院、用事がある以外は放課後にお友達と遊ぶ約束をしてきます。だいたい決まったお友達(主に町内のお友達)が多いです。が、学校での友達関係を聞くと、全く決まったお友達がいません。毎日違うお友達と遊んでいるようです。おまけに仲のいい子がどこにいるか分からなかったから、1人で竹馬やってた…とか時折話してくれます。「寂しくないの?」と聞くと「別に…竹馬やりたかったから」と話してくれるのですが、小学3年生ぐらいになると特に女の子はグループ意識が強くなる頃。放課後うちにお友達が来ているときも、うちの娘が外に出よ!と言ってもほかのお友達は「イヤだ」と言って外に出ようとせず、うちの家は貸しルームのようになっているのが事実。結局うちの娘がつまらなさそう…にしています。本当に娘と気が合って、楽しくて遊びに来てくれているのかが疑問になっています。ぜひ小学生の娘さんをお持ちの方や、このような経験のある方、教えてください。