• 締切済み

アメリカ高校留学での友達関係の悩み

2012年の8月からアメリカのメイン州に高校生留学,17歳女子です。現地の学校に行って5ヶ月たち、1年交換留学のもう半分になってしまいました。留学した帰国生の体験談読むと5ヶ月もたてば英語も話せるようになって友達もたくさんでき、すっごい楽しい一年間になったという話ばかり。こっちにきて私にそういった普通の留学生活を送るのが泣くほど辛いです。同じメイン州に派遣された仲間は充実した生活を送っているようで、Facebookで笑顔でアメリカの学生ととった写真などを見かけることが多く、なんだか自分だけ寂しい留学生を送っているように感じて仕方がありません。最初の3ヶ月は自分のペースでがんばろうと努力していました。努力というのは、いつも笑顔、お礼とか挨拶を大事に、話ができそうなフレーズ、簡単な質問しゃべる、クラブには3つ入ってます…でも5ヶ月たった今、私の隣には誰ひとりとして友達がいないのです。私でもできる簡単な会話の後何を話したらいいかわからず、会話は長く続きません。いつも自分だけが1人でいる気がして毎日夜泣きます。自分にはなんにもなくて、魅力がない。アメリカの子から見てただの空気なんだと考える一方。HFはこれまで13人の留学生のホストしてて、私が4人目の日本人。相談した時「大丈夫まだまだこれから。日本人はみんなそう。」と言ってました。でも信じられません。だってその日本人の子も誰かと映画に食事に買い物、泊まりに…友達がたくさんいたという話しかHFから聞いたことないんです。もう…もう…次に何したらいいかわからなくなって。5ヶ月後この1年間アメリカで留学生できて良かったって胸をはってたいんです。今からできることありませんか?助けてください。私に何が足りないんでしょうか?アメリカの友達と話して笑って遊んで…っていう普通のことしたいです。質問受け付けます。協力おねがいします。私の今の夢は放課後近くのドーナツ屋さんに友達といって時間を過ごすことです。なんでも頑張ります。

みんなの回答

回答No.7

はじめてアメリカに来て6ヶ月などでは、会話らしい会話など全く出来ませんよね。 仮に本人はがんばって会話をしているつもりであっても、外国人相手の英語の教師でもない限り、たどたどしい話を聞くのは怠いと感じるのが普通でしょう。ましてやメイン州の高校生など、遠いアジアの国から来ている日本人のことなんかさっぱり解らないだろいうし、興味も無いでしょう。メイン州は白人が98%を占める州ですよね。なぜメイン州を選んだのですか?カリフォルニア州やオレゴン州などには交換留学制度が無かったのでしょうか?ニューイングランドならば、せめてボストンあたりじゃないと排他的だと思いますよ。 それと、基本的には語学の習得にアメリカに来ているわけで、学校の友達とドーナッツ屋で面白おかしい時を過ごすためではありませんよね。まだ来てたったの半年、少しでも時間があるのなら、周りの人におすすめを聞いて英語の小説を読むとか、とにかくがんばって語学を習得してください。

  • Peechyan
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.6

こんにちは。メイン州とのことで、これはアメリカと言うよりむしろカナダに近いのではないかと思い、少しアドバイスさせていただきます。 ■ 英語について: あのあたりの英語は歴史的に少し複雑なこともあって、フランス語の音が入っており、少し聴き取りにくいです。音は柔らかいのですが、その分不明瞭さがあり、アメリカ英語の知識だけだと対応は難しいのかなぁ。。私は、気の毒なことにイギリス英語も勉強させられているのですが、あの辺のはイギリス英語ともまた違いますです。アメリカ英語とイギリス英語(+AUS[苦笑])の両方をやっている私ですらある程度苦戦するので、普通の高校生であるPIKOstaumkmhさんが苦戦するのは当たり前ともいえます。 また、英語が5ヶ月で話せるようになるかどうかですが、これはスタート時点の実力によります。私の経験によれば、英語の実力はy=ax+b的な形では伸びません。むしろ、伸びるときには一気に伸びるけれども、それ以外の時期はほとんど停滞期という階段のような学習曲線を示します。たまたま伸びるときに留学時期が重なれば、それこそ短期間で恐ろしいぐらい伸びます。しかし、停滞期に入っている場合は伸びは実感できません。しかしながら、伸びていないときにも水面下で経験値は溜まっています。運がよければ、留学の最後の方で伸びるかもしれませんし、そうでない場合は帰国後に効果が現れるのかもしれません。 ■ 今からできること: あくまで、今回は実験だと思って、いろいろ試してみればいいと思います。これについては、私が現在検討している手法を紹介しておきます。もう少し時間が残っていれば、少しあほな子を見つけて、勉強を教えるとか方法はありそうですが、今回は時間が残っていないので、物でつるのも有りかと思います(お金はだめです)。たとえば、文房具に日本ぽいシールを貼っておく、筆ペンで文字を書いておく、折り紙をカバンに付けておくなど(ちなみに私は和紙を大量に買い込んでいます)。。 言葉の問題でどうしても不利になるわけですから、道具を使った小賢しい技を駆使したところで、反則を取られることはないですし、そうしたところで、誰にも迷惑はかけません。要は話のきっかけさえ掴めればよいわけです。さらに言うなら、色々試してみて、これは有効だった、これはうまくいかなかったなど、次につながるヒントが発見できれば今回はMission Completeなわけです。 ■ 会話の進め方: 相手を寄せることに成功したら、次のようにやってみましょう。 → 先ず、Yes/Noを発言する + 何か情報を短く付け加える。 これについては、質問と答えがセットになった想定問答集を事前に作文して音読しておくと効果があります。もし、話が続かなかったら、家に戻ってそのネタで作文しましょう。 また、話をする限りは、相手に何か利益を与えなければなりません。つまり、「PIKOstaumkmhさんと話して良かった」と思わせなければならないのです。しかも、相手が簡単に得ることができない情報で。たぶん、日本のネタがもっとも有効なんでしょうね。 結局のところ、何がいいたいかなんですけど、PIKOstaumkmhさんは未だ高校生とのことで、次回以降のチャンスはまだまだあります。よって、今回はとりあえず次につながるヒントを得ればよいのです。したがって、残りの5ヶ月をだましだまし行くのが良いと思われます。 ご参考になれば幸いです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

    心中お察しします。      誰か「留学した帰国生の体験談読むと5ヶ月もたてば英語も話せるようになって友達もたくさんでき、すっごい楽しい一年間になったという話ばかり」は、金使っただけでちっとも英語は上手にならなかったというと人が集まらないからだ、と教えてあげるべきでした。     こういうことは良心的な世話係が居れば 1。家に兄弟姉妹は居るか。 2。英語以外に留学の目的はあるか。 3。日本の文化、伝統を外国人に説明できるか。 4。部活、学校の勉強以外に趣味はあるか。 5。世間話が好きか。 6。家族と話をするか。 7。簡単に友達がつくれるか。     といった短い質問表で留学の適性度はすぐ見抜けます。このような相談があると「頑張れ」「帰国しろ」の二手に分かれますが、僕は(アメリカ留学経験者です)質問者さんの未来の構想で決まると思います。    あと5ヶ月の期間毎晩泣く時間的余裕があれば「頑張れ」、冗談じゃない、そんな暇無いです、なら「帰国しろ」です。    

noname#202494
noname#202494
回答No.4

Comedy Channnel でJohn Stewartの番組を見ていたら、親しい人の”Facebook”を覗いて、楽しそうな様子を見ると、自分の暮らしが惨めに感じる人が多くいる、というNBCのニュースを取り上げていました。CNNのニュースのクリップで、ドイツでアンケートをとったところ、30%以上の人が、自分よりも幸せそうなフェイスブックの写真や記事を見て、腹が立ったり、イライラしたり、することがある、と答えています。私も、そんな予感がするので、フェイスブックをしないのかもしれません。 この番組は高校生が良くみています。Huluでもみられるかも。 お礼の中の質問ですが、間違えたことをお知らせするといけないので、大学を卒業したばかりの娘に聞いてみました。以下、そのまま。 Hmmm.....I usually just ask. Find a particular movie or compliment thier clothes/accesaries and ask if they want to take you? Actually--I usually ask to go out for coffee first. Ohhh, it's not too hard. Just don't be too self-conscious--it's not too hard. And don't get too hurt if someone bails or says no. Yeah, It gets easier with practice. Yep! Just be friendly? And yeah--this is the best country to ask someone to hang out. 以上でした。 テクスト・メッセージなので文章に乱れがありますが、映画も、映画館で見に行くこともありましたが、レッドボックスで一ドルのDVDを借りてきて、友達と一緒に見ることも(娘が高校生だった時に)多かったと思います。映画、結構高いですからね。 イエスとノーをはっきりというお国柄なので、ノーといわれても、全然傷つく必要はないです。定期的に留学生仲間と連絡を取って、近況報告および情報交換、をしてゆきましょう。少しずつでも貴女の周りが変わってゆくといいですね。

  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.3

    まあ、結局一年間で何もかも完璧になるってのは無理ですよ。特に、自分の能力以上のものを一度に得ようと必死になるとそれだけで一年ぐらいすぎるもんです。留学業者なんて結局自分の都合のいいことしか言いませんし、あなたの相談にはのるでしょうが結局あなたのことを親身に考えてくれるかといえばまあそう言うわけでもないのが現実でしょうね。  僕が思うに、留学してそういう成功する場合とそうでない場合ってのは単純に1年間だけしかない以上、結局「運」みたいなのもなのかもしれないですよってことです。たまたま親切な友人ができる場合もあるし、女性で多いのは彼氏を作ってってのもあるでしょう。ホストファミリーがすごくフレンドリーなのかもしれませんし。まあ結局のところそういう運に恵まれて楽しい留学生活でした、っていう人は、「色々英語とか苦労したけど楽しかった」とかいうんですよね。でも結局それが全てに当てはまるわけではないですよ。  ただ、逆にいえばそういう留学経験ってのは苦労して結局なんだったんだ、というようなのも僕はアリだと思います。だって、現実問題外国になんのあてもなく一人で出て行って、言語とかも十分にできないのに、周りに自分を認めてもらうってそんなに簡単なことではないんですよ。冷静になって考えてもらえばわかるんですが、自分が逆の立場だったらそんな奴に興味なんてわかないですよね。逆に言うとそういう辛い環境にはいって、初めて自分のこれまで置かれていた環境がいかに恵まれていたか、親や恩師のありがたみ、とか自分を信用してくれる人とかがわかるわけです。そして、まあ知らないところで一から自分のちからで生きていくことってのはそんなに簡単じゃないといういこともわかるでしょう。逆に言えば、現地のなにもしらない平然と過ごしている高校生だってあなたがそうして一人で必死に生きていることに関しては気づいていないワケですし、その中で感じた自分の弱さとかそういうものに対する考えってのにたいして何一つとして気付けていないわけですよ。そう言う意味でも、ただ単に「自分は惨めだからとにかく最後だけでもいいからみんなと楽しくしたい」とかいう狭いところでの楽しさを求めるのではなくて、もっと深いところできちんと考えて自分の気持ちを整理しておくといいと思います。言いかえると「現地の友達に親切にしてもらって楽しい高校留学生活ができました」という平凡な人よりも「正直いって留学生活は全く馴染めず、周りに溶け込もうどしたけど自分はかなり孤独だった。だから必死にもがいてこうこうしたり、恥をすててこうこうしてみたりととにかく一生懸命やって生きてきたけど、結局どこまで自分の求めていたものが得られたのか最後までよくわからなかった。でもほんの少しはその苦労が実ったエピソードもある」っていう人の方が個人的にはすごく興味を持ちますよね。  逆に言えばもしそれで一年が終わってしまったとしても、まあそういうのに気づけたことってのはかけがえのないものだと思いますよ。高校生でそれに気づいたなら、もし機会があれば大学生になってからとかその後にもう一度リベンジしてもいいわけですよね。 そういうことが言えるようになるためにも、まあ色々自分の思ったように勇気をだしてみるしかないでしょう。まあ、ポイントは(1)とにかく恥を捨てること(2)自分のしたいことは相手に断られようが主張する(友達をさそうとか)(3)あまり自分を過小評価しないでとにかく自分の感性を大事にすること(4)周りに多少迷惑とおもっても授業に積極的に参加する(5)学生と話すのがむずかしければ、信頼出来そうな先生と仲良くしてみるとか、英語の課題とかにそれとなく自分のオリジナリティを出す。(6)とにかく勉強もなんでも必死にやる。努力する。必要があればだれでも相談する。嘆くのではなくて助けを求める。ってことでしょうか。 まあ、人間不器用でも必死に頑張っている人はそれほど見下したりはしないですよ。努力というよりも「必死さ」が重要かもしれませんね。まあ、それを認めてもらうまでは、いうほど容易ではないですが。

PIKOstaumkmh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。嬉しいです。私のこんな一年もアリなんだと認めてくださる方がいて、ちょっと気持ちが軽くなりました。怖かったんです。自分のための1年なのにどうしても周りから何思われるかって気にしちゃうんです。あと私って結構欲張りなんですね。しかも目的狭い…確かに狭いです。目の前のことしか考えられなくなることよくあって…。larme001のお陰で違った見方を新たにしれた気がします。もう5ヶ月、今度は必死に取り組みたいと思います。こんな私に言葉を送ってくださりほんとにありがとうございます。

noname#202494
noname#202494
回答No.2

留学生ではなくて、海外赴任してくるご両親と一緒に来ている日本人学生さん達を見てきましたが、やっぱり、ホストマザーのおっしゃっているほうに、一票入れたいです。 ラテン系、あるいはヨーロッパ系からの転校生さんたちと比べて、東洋系の学生さんたちは、勉強はできるけれど、社会的にもうひとつ未熟で、適応するのに時間がかかってしまいます。ご近所のコミュニティカレッジのカウンセラーさんと話す機会が合ったのですが、やはり同じようにおっしゃっておりました。貴女の現在の状態は、東洋人の留学生としては、ごく普通の状態です。彼女によると、100人が100人、ホームシックにかかる、とのことでした。 それを踏まえて、他の日本人のFBをみてみると、多分に”こうだったらいいのになぁ”という記事がたくさん混じっているのが確実です。 Statefarmの"French Model"のCMを見たこと、ありますか?インターネットは、虚偽に満ちている可能性があります。他の留学生も、貴女と同じ様な状態です。 そもそも、アメリカで、高校・大学の友達づきあいの俯瞰図を作ってみると、インド人はインド人、中国人は中国人で固まっていることが多いです。チア・リーダータイプの女の子達や、ドロップアウト寸前の女の子達と付き合うのは、結構危険なことが多いからなんですが。(パーティ・飲酒・ドラッグなど誘惑が多いです。) とりあえず、留学生同士で、放課後、ドーナツやさんにたむろして、他の留学生さんは一体どのような生活を送っているか、英語で、情報交換することをお薦めします。アメリカ人でなければ、という気持ちも判りますが、とりあえず、気持ちのはけ口が必要です。(日本人と日本語で話すのは避けましょう。) 留学を決めた時には、少しぐらい辛いことがあっても、頑張ろう!と決めて、手続きしたと思います。友達と楽しくわいわい過ごすのが目的なら、日本の高校にいれば、楽勝ですよね。 現在の状態を利用して、例えば、高校を卒業したあと、アメリカの大学に戻って来たい時にはどうしたらよいか、大学院の場合はどうか、など、下調べするには、最適な環境です。自分の適性を冷静に判断する、良い時期でもあります。 寂しいけれど、できることから、してゆこう、と割り切りましょう。 長くなりましたが、私はテキサス在住、20年になります。アメリカ北東部にも10年ほどいましたので、雰囲気は良く分かりますよ~。健闘をお祈りします。

PIKOstaumkmh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の学校には私を含め3人の同じ団体を通じた留学生がいます。そのうち1人はチリ出身の男の子で、もう一人はオマーン出身の女の子です。男の子はおとなしいタイプ、私は話しかけますが話はなかなかはずみません。いい子です。でも男の子とでかけるってなんだか恥ずかしいです。もしHangOutしたかったらどうやって話しかけたら自然でしょうか?もう一人の女の子は、もうエンジョイしてる感じです。そのことは同じHFだったのですが訳あって彼女はホストチェンジしました。彼女は…遊ぶの好き、友達は大勢作るタイプ、英語バンバン話す、完全アウトドア系…だと私は思います。すでに彼女の周りはアメリカの友達だらけ。そういった成功者…っていうのも変ですけどそういう人を身近で5ヶ月見てたのもなんだか自分情けなくて…。私が前に彼女に相談したら「恥ずかしがんなきゃいいじゃん」の一言でした。ごもっともですが私にはきつい一言でした。でもいい子です。そう考えるといないんです。私とともに時間をちょっとでもすごしてくれて話を聞いてくれる同じ留学生すらもいないんです。最近日本からのインターナショナル男子学生に会いました。正直日本語よりさきに英語で喋り始めてました。でHSに日本語で喋ればいいじゃんって言われて気づきました(笑)でもその彼、もうこっちに来て3年目で、1年目大変だったっていってました。彼、すごいです。こっちに3年も。憧れました。実際私は7月に帰国してからもう一度高2をやり直して地元の大学を受ける予定です。私は教育系の職に就こうかと考えてます。親が教師で、その影響もあります。でもこうやって留学してる学生をみたり、日本をちょっとでてみて、海外の大学に憧れを抱く自分もいます。でもそこで問題なのが、その後の目的が何もないっていうところです。…て大学にいってもまた今回みたいな道を通りそうです。この留学を決めたのは若さの勢いです。海外に友達ができるなんて素敵だし、学校いけるし、英語喋りたいし、1年だし…と理由は進路以外のがほとんどです。日本の私の高校では初めて親友ってほどの友達や部活に入れて幸せでした。実際私の友達はこの高校生活を手放せず、夏季短期留学を選びました。彼女らとの修学旅行とか部活、JK生活をおいてまで1年間のアメリカを決めました。当時、そこまでしてこの道選んで良かったと思う留学にするのが目標でした。けど、実際、最近日本のことばかり気にしてしまいます。ここまできたのにもったいないって自分に言い聞かせてるんですが…。自分にできることやってみます。思い切ってGoo質問板に初めて投稿してよかったです。ありがとうございます。あと質問です、映画とか買い物とかに誘うにはなんて話しかけて話をつなげたら自然でしょうか?親しくなくてもそういうきっかけをつくるのも一つの方法かなと考えてるんですが…。

  • fuwattone
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.1

最近の留学生はSNSなどで知らなくてもいい情報、すぐ故郷につながって集中できないので可哀そうだと思うことも多々あります。 でも学校やクラブ活動の連絡などでどうしてもSNSを使う環境にあるのも仕方のないことです。 このSNSを使ってがんばってみましょうか? 簡単な会話の範囲ではだめなんですよね。(だと思います) 自分の英語力の向上も計らないと根本的には無理でしょう。 学校の友達はSNSでどのような会話をしていますか? (見れますか?) その内容、わかりますか? もし分からなければすぐに辞書を使って意味を引いて、それを覚えていってください。 略語もだんだんと進化しますし、そのグループでの記号などもやっていくとついていけるでしょう。 それと同時に学校での会話に耳をすませましょう。 すぐに会話に混ざるよりもいろいろ調べてからでもいいとおもいます。 留学すれば英語が自然と上達するわけではないんです。 笑顔、感謝、、大事なことです。 でも英語が上達しようと努力をしなければだんだんと苦しくなります。 学校の勉強はどうですか? 簡単ですか? それと、アメリカの子から見て、、、とありますが、簡単にいえばあなたはただの転校生という感じに考えてください。 はじめは興味がありますが、時間がたつとまわりはあなたがいるのがあたりまえになります。 日本でも転校生のまわりでいろいろ質問したりするのは大体最初だけ。 そんなもんです。 朝、目が腫れないよう、蒸しタオルでもしてトライしてみてください。 (努力をしているとは思っています)

PIKOstaumkmh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。正直、こんなにも早く回答してくださる方がいるなんて思ってもみませんでした。SNS、Facebookを上手く使ってみます。学校は毎年何人も留学生を受け入れていて「あーまた留学生ー?」っていう感じです。やっぱり受け身で1年間も過ごそうなんて甘すぎですよね。英語の方は自分ではあまり成長を感じられません。リエゾンの人やHFはすごい成長してるって言ってくれますが…でも留学生に向かってその逆をいう人がいたら珍しいですよね…。でも思えば最初の1ヶ月、How are you? や I like your ~. のフレーズも頭のなかで何度も繰り返し練習してタイミングを気にしてやっと口にだしていました。それからしたら5ヶ月たって成長したと言えると思います。でなかったらむしろ問題です。最近は口真似っていうんでしょうか…HFやHSが使ってるのを耳コピして会話に使ってます。それも効果は大きいでしょうか?周りの学生は趣味の話、友達の話、先生の話…とか聞いて掴める範囲だとこんなかんじです。でも友達に関して何か言うのも私には知人がいなすぎます。恋話なんてなんて返していいのか。話す分野が自然と限られてきて…あと会話の返しにほんとに簡単なIt's~(形容詞)みたいなのしか口にできず、そのバリエーションも少ないです。最近、Awesome, awful, disgusting, that's why I ---, pretty sure, exactly, actually, seriously…など会話で使えるようになりました。もとよ私は英語のテスト赤点ばっかの生徒だったし、この留学も周りの子が「え。大丈夫なの?」ってたくさん心配してくれました。私の学校自体は県1番の偏差値がある高校で周りの子は才女なのです。周りの子に何もかも及ばない自分がただ夢持って幸運にも掴んだこの一年留学…ってことでプレッシャーみたいのもあります。何もなかったら、「何しにアメリカまで行ってきたの?」…になりますよね。それが怖いんです。1年間もチャンスあって親にも負担かけて高校の友達との時間を捨てて…何か残さなくちゃって気持ちが大きいんです。毎日HFが「Did you talk to anybody interesting today?」って私に聞くのですが1日を思い返すと学校行って勉強して帰ってきた…それだけしかなくて悲しいし情けないです。いつまでも変われない自分が嫌いでしょうがないです。…今日朝、Erikaにただなんとなく「I ate too much brownie last night!」って言葉にしたら「You did? I love brownie.」とErikaが反応してくれて、私は「Me, too. I love sweet treats. I ate just tiny piece at first, but I wanted one more, and one...So total I ate this much!」。「Hahaha, oh my, I think you should take HCTC with me, but you cannot, right?」とErika。「No, I cant. By the way, what is HCTC?」と私。…という感じで話をしました。これって普通の友達みたいな会話ですか?

関連するQ&A

  • アメリカ留学生活について

    こんにちは、現在アメリカにて1年間の留学で、今日で約2ヶ月半になります。二ヶ月半で、アメリカ生活にはなれたものの(同じ留学に130人もの日本人がいるためそれほど苦ではない)英語能力がのびた気がしません。Tefulもくる前は330で、先週のテストで370です。一年の短期留学なので、目標は英語の発音、意思表示、ボキャブラリー増幅なのですが、どうにも勉強の仕方がわるいのか、成長してる気がしません。人間関係も、日本人の友達ばかり増える一方で、アメリカ人とのコミュニケーションが苦に感じてしまいます。ルームメイトもアメリカ人なのですが、僕から会話をしはじめなければ会話は0です、なぜなら僕が英会話できないからだと思います。 おやに高い金を払ってもらってせっかくアメリカまでこれたのに、このままでは何も変われず、アメリカについて少し詳しくなったくらいで帰国するわけにはいきません。 一日24時間のほとんどは日本人同士で日本語で会話してます、せっかく加入した音楽クラブも会話が聞き取れないことを理由にいってません、授業も教師に嫌われてる気がして投げやりになってきました、アメリカ人に話しかけるのも何か聞かれたら答えられない気がしてネガティブになってます。毎日スポーツして、友達とハングアウトするのがここにきた結果みたいになってます、こんなものなんでしょうか? こんな腐りかけた自分に説教してくれる方お願いします。きた当時にくらべて自分に自信と勇気がなくなってきてしまいました、留学経験者の方など、お答えいただけたらうれしいです。

  • わたしでもアメリカ高校留学できるでしょうか? 長文です

    わたしでもアメリカ高校留学できるでしょうか? 長文です 長くて読みにくくて申し訳ないです。 私は、17歳の中卒で高校に行ってません。(行ってたら高3です。) 中3の時、少しの間不登校になりましてその時に父親にアメリカへ連れて行ってもらい、 約2か月アメリカを車で旅してまわりました。 父にはアメリカ人の友達が何人かいて、その友達のところにも遊びに行きました。 (私は赤ちゃんの時行ったきりなので初めて会ったようなものです。) その時からアメリカの高校に留学したい!と考えており、友人のところで ホームスティさせてもらい、学校へ通わせてもらえないかと父が交渉してくれたのですが、 ホームスティはさせてもいいのだが、私はまだその時まっったく英語が話せなかったので難しいとダメでした。 私は、日本の高校には魅力を感じず行きたいと思いませんでした。なので高校受験せず自分で頑張って勉強して またアメリカへ行こうと思い中学卒業してから2年間、勉強しながらアルバイトをしてお金を貯めてきました。 留学は、お金がかかって親に負担がかかるし、全部親のお金で行くより少しは自分のお金で行くほうが頑張れると思うからです。 勉強は、NHKの英会話番組を見たり、海外ドラマを見たりして自分なりにやってきました。 学校の英語というより、ネイティブの使う日常会話を勉強してます。 2年の間もう諦めようと思った時もありましたが、2年前行ったとき、全く喋れなくて悔しい思いをしたことや、たまにアメリカから手紙やメールがきたり、海外ドラマでアメリカの高校の話を見ると私も行きたい!!という気持ちは変わりません。 もうすぐ18歳で今から高校行くとすれば3年遅れで入ることになるので焦りも感じています。 そこで今年の6月に行こうと思って今猛勉強しています。 私の場合、スティするところは決まってるので団体などに申し込まなくても学校さえ決まればいいのですが…。 たとえ、学校には行けなかったとしても観光ビザは、3か月なのでその3か月の間だけでもホームスティに行って英語やアメリカの文化や考え方を学びたいです。 公立の学校だと1年間しか通えなくて、私立だと卒業できるのも調べて分かっています。 話が長く分かりづらいと思いますが私が質問したいのは ● 高校に入学するには大学と同じように英語力をはかるためのテストや試験があるのでしょうか(TOEIC、TOEFLなど)また、日本と同じように受験があるのでしょうか。 ● 6月から行って7、8月と3か月英語力を高めて、9月の新学期から入学したいと考えているのですがここのURLのように→http://www.jasso.go.jp/study_a/oversea_info_27.html#_3 日本にいる時からビザ申請しなきゃいけないのでしょうか すごく悩んでます。経験者や詳しい方、回答よろしくお願いします。 分からないところがあったら答えますので聞いてください

  • アメリカの高校へ留学

    私は、今高校2年生で、アメリカの高校に 留学したいと思っています。 同じように留学したい方の質問はある程度 見てみたのですが、どうしても分からない事が あるので質問させていただきます。 まず、高3から1年間アメリカの高校に 留学する場合、正規留学をして、アメリカの高校の卒業資格を とることは不可能な事なのでしょうか?? 正規留学は簡単な事ではないとは思います。 ですが、実際にアメリカの高校に編入?のような 感じで、高3から正規留学をしてあちらの高校の 卒業することができた人が過去にいたのか、また 可能なのか知りたいのです。 私が調べた事なのですが、日本の高校に高2まで 通って、アメリカの高校で高2の勉強をもう1回 するという方法もあるようですね。 もう、この時期からであるのならば、 交換留学で1年間行ってきた方が 良いのかもしれません。 そこはまだ迷っているのですが、 分かる方がいらっしゃいましたら 回答をお願いします。 また、高3から正規留学して卒業したという方 がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、私は学校の成績は評定平均5段階で 4.2ぐらいはとっています。 英検も2級はとりました。 自分で言うのもおかしいですが、 勉強もきちんとやっています。 頭はよくないですが、努力はしているつもりです。 遊びで留学したいなどと軽く考えている 訳ではないので、そこは分かって下さい。

  • ● アメリカ高校留学(私費留学)

    アメリカの高校へ留学を考えています。 原則として、アメリカの公立高校への私費留学は不可なのですが、ユタ州では公立高校への私費留学が可能というような話を聞きました。 その他に、公立高校へ私費留学が可能な地域があるのでしょうか? アメリカでなくても、知っている人がいましたら、教えてください。

  • 高校生のアメリカ留学

    高校生のアメリカ留学 について質問です。 私は現在高校1年生です。 語学留学をメインとした内容で、なおかつ 高校生活を3年卒業時までアメリカで過ごしたいと考えています。 志望理由はここでは明記しないのと、 高校卒業後でも良いのではという意見はご遠慮ください。 ちなみに私はアメリカ留学後、日本で早稲田大学に 通おうと考えています。 ・三年間の留学費用はいくら必要か ・そもそも三年間留学できるシステムはあるか ・留学するにあたって必要な資格は何か ・アメリカでの卒業証書で日本の大学に進めるか、 又進めない場合、高認を受けるにあたってサポート校に通う必要はあるか(期間も) ・大学に向けての勉強は独学としたいが(無理だ、という意見は結構) 高校で受ける授業内容は制限なく一般生徒と同じか ・留学するまでどれだけの期間が必要か ・その他 無謀な考えかもしれませんが上記の回答をみた上で より冷静に考え判断していきたいと思っています。 難しい質問かと思いますが、どうか客観的な意見をお願いします。

  • アメリカ留学時の友達の作り方について。

    こんにちは。 僕は現在大学1回生で、来年の5月からアメリカの大学(テキサス州)に留学します。 そこで質問があるのですが、アメリカで気の合う友達をたくさん作るにはどういった方法があるのでしょうか? 僕はもともとシャイな性格ですが、海外の友達と英語で会話をするのはとても楽しそうですし英語の勉強にもなるので、アメリカに行ったら自分から積極的に話しかけてみようと思っています。 ですが日本でも同じように、どれだけ自分から話しかけても、その人と気が合わなかったら一回喋ったきりになってしまいますし、向こうは外国の方なので、一目見ただけで誰が気の合あいそうな人なのかを判断するのは難しそうです。(そういう判断の仕方は良くないのは分かっているので、できるだけ相手の性格を見て判断するように気を付けます(__)) ですので、もし良い方法があれば教えて頂きたいです。 また、追加の質問になりますが、アメリカの大学には日本で言うサークル活動みたいなものはあるのでしょうか? もしあれば、英語研究会や日本語研究会みたいな感じのものに入って、できるだけ向こうの方と触れ合える環境に身を置こうと考えています。 その他に、アメリカ人から見た日本人はどういったイメージがあるのか?や、アメリカ人と上手く付き合っていく中で注意しないといけないことなどがありましたら、そちらについてもご教授頂きたいです。 だらだらと質問ばかりになってしまい、申し訳ありません。 お答えできるものだけで構いませんので、回答のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 留学を充実させるには

    みなさん、こんにちは。 僕は高2の男で、アメリカに一年間の交換留学をしているのですが、あと一ヶ月くらいで日本に帰ります。 この留学は正直、満足できるものではありませんでした。 第一に、純粋に楽しくありませんでした。 友達をあまり作ることができませんでした。 挨拶をする程度の仲の友達は多くいましたが、たくさん話をしたり遊びにいったりなどをするくらい仲のいい子はいません。 最初の方は、自分から積極的に話しかけたり、どうすれば興味を持ってくれるのか考えて実行したり、いろいろなことをしましたがあまり意味はありませんでした。 話しかけられることはないし、僕が輪の中にいても、透明人間のような気分でした。 英語が流暢に話せない僕とよりも、アメリカ人同士で話した方が楽しいに決まっています。 なので、学校でほとんど話すことはなかったし、あまり楽しくありませんでした。 第二に、英語力があまり伸びなかったことです。 リスニングはかなりできるようになりましたが、こんな状況だったのでスピーキングはほぼ成長しませんでした。 もちろん、この留学を通して、アメリカの文化や風習、いかに自分が人間として未熟か、親への感謝の気持ちなどたくさんのことを学べたし、困難なことに耐えてまたそれを乗り越えようと努力したこともすごくプラスになったと思います。 しかしやはり、もっと友達に囲まれて楽しく過ごしたかったし、英語力ももっと伸ばしたかったです。 悔しいので、大学生になったらもう一度留学したいと思っています。 もしこの留学が自分の納得のいくものにできたら、人生で一番の自信になると思うのです。 長々と書きましたが、そこで質問です。 留学を楽しみ、そして最大限に活用するために今から、色々と準備をしたいのですが何をすればいいのでしょうか? とりあえず今考えているのは、ネイティブと普通に会話できる英語力の習得、人間的に魅力的になれるように努力することです。 その他にも、留学においてアドバイスがありましたら、教えて頂きたいです。 もう後悔はしたくありません。 回答よろしくお願いします。

  • アメリカ国籍でのアメリカ留学

    はじめまして。私はアメリカのカリフォルニア州で生まれたのでアメリカ国籍があります。いまアメリカに留学しようと思っているのですが、私は生まれてすぐ日本に帰ってきてしまったので、アメリカにいままで暮らしてはいません。それでは、アメリカの州立の大学にはすぐに州民価格でいけないんでしょうか?州外の学生と州内の学生とでは費用があまりにもちがうので。。アメリカ国籍をもっているとゆうだけで、安くなるかもしれないと思い、アメリカにしたのですが。。パスポートはアメリカのものがとれます。親は日本人なので二重国籍です。ニューヨーク州の大学では半年~1年ほど暮らさないと州民価格にはならないらしいのですが。。でもアメリカ国籍をもっていれば州民価格になるということを聞いたことがあるので、どうしてもそうしたいんです。なにか方法はないんでしょうか??だれか経験者の方や、なにか情報を知っていましたら教えてください!お願いします!

  • アメリカでの友人作り

    今現在看護留学中でアメリカで3年目になります。 ESLにいた頃にはいろいろな留学生がいて同じ状態でしたので友達になりやすかったのでそのときには友達は多かったのですが、ESLが終わりクラスにはほとんどがアメリカ人で留学生が誰もいません。今までがんばっていろんな子に話して、笑顔でいたのですがなかなか親しい友人ができません。 どうしたらなんでもはなせる友人がクラスでできるでしょうか? 私の大学はアイオワ州で日本人が私しかいません。 日本人の留学生がアメリカでアメリカ人の友人を作るコツを教えていただけますか?おねがいします。 ちなみに今夏休みで来週の月曜日から学校始まります。新しいクラスなので初日からなにかできることがあればしたいと思っています。

  • 語学留学中の悩み…

    今、カリフォルニア州の留学中です。 こっちでは、大学付属の語学学校に通っていて、アメリカに来てからだいたい4ヶ月になります。 でも、2クオーター目に入り自分の留学生活に不安(疑問?)を感じ始めています。 カリフォルニアの学校では日本人がやはり多いです。 でも日本人の友達といつも一緒にいるわけではなく、いつも他の国からの留学生と一緒にいるようにしているので、日本語ばかり話してるわけじゃないんですが、ホームステイではないので、ネイティブの方と話す機会は学校の先生くらいです。 友達との会話は英語ですし、自分より話せる子たちなので、ためにはなってるとは思いますが、(こんな言い方はよくないのですが…)結局母国語じゃない同士が話してるので、ちゃんとした英語ではないのです。 同じアジア人であるため、言い方がめちゃくちゃでも、ニュアンスで伝わってしまう事が多く、実際ネイティブの方に同じように話してもわかってもらえないような英語でも、コミュニケーションがとれてしまうのです。 それに先述したように、日本人が多いため、なんだか日本の大学と変わらなく感じてしまいます。。(日本では外大に通っています。) 残りの留学期間は、あと半分。約4ヶ月です。 せっかく留学に来たのに、このまま、モヤモヤした気持ち&中途半端な英語のまま帰国することに「これでいいの?!」と、疑問を感じています。 今から、カレッジや専門学校への編入は時間的に無理… ボランティアやオペアなどについてもビザの関係で不可能… 色々調べましたが、なかなか答えがみつからず、行き詰ってしまっています。 もっと留学前にこういう事態を想定して、考えておくべきだったと反省しています…。 今、残りの期間で自分に出来ること、この状況を変えられることを考えて、思い切って日本人のいないような田舎の大学付属に編入してみようか、そこでホームステイか学生寮に入るかしようか、とも思っています。 このような状況に悩んだことがある方、語学留学経験者のかたがいらっしゃいましたら、おすすめの地域・学校、また「田舎だって日本人はたくさんいる」「ここは日本人が多いけど、こんなことも経験できる」などの情報、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 長文、乱文ですみません!よろしくお願いします。