• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:傷つけあってしまう親子関係、もう会わない方がよいでしょうか?)

傷つけあってしまう親子関係、もう会わない方がよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 傷つけあってしまう親子関係、もう会わない方がよいでしょうか?
  • 傷つけあってしまう親子関係で、会うことが苦痛となってしまっています。このまま関係を続けるべきでしょうか?
  • 母との関係が悪化し、イライラしてしまうため、もう会わない方がいいのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.4

もう会わないと極端に結論づけるんじゃなくて 「今の状態が良くないから、会いたくなるまでは会わない」と切り替えたらどうですか? そんな会うたびにお互いイライラする状態ならば、会う必要性、全く無いし その間、あちらが孫とあえないのも仕方ないと考えるしかないでしょうね。 「しかし父に「許せないなんて心が狭い」「親とうまくやれないと、他の人ともうまくやれないよ」と言われて、私が悪者のようです。他の人のほうが、大人の距離感を保てるからうまくやれると言うと、使い分けていると言われました」 これはお父さん、間違ってます。 家族との関係が悪くて、他人とは上手くやれる人は沢山いますって言うか、これ普通です。 「使い分けてる」のは賢いから出来る事であって、使い分けることも出来ない人は 他人と上手くやれません。 それに子供の時、虐待されたとあるけど、これに対しての親の自覚が無いから あなたが納得しなくて何かにつけイライラするんだと思う。 許せないのは心が狭い発言は、子供のあなたを軽く見過ぎてます。 孫を会わせないのは罪でも何ともないし、あなたの子供で彼らの子供じゃないんだから 母親のあなた自身の精神状態が良くないと、あなたの子供に与える影響も良くないから あなたが自然に会いたいと思うまで静観したらどうですか? で、あっちから何か言って来た時は、メールで 「私も孫を会わせたい気持ちはあるけど、お母さん達と話してると 無神経な発言に私は傷つき、そのあと辛い。だから私は会いたくない」と伝えればいいと思います。 イライラさせる母親が悪いんだから、あなたは自己嫌悪しちゃダメだよ。 「何故、娘はイライラするんだろうか?」と、彼らがきちんと対応しない限り あなたは救われないと思うから、しばらく静観ですね。 あなたは悪くないです。 親の方が長く生きてるのだから、若者の「お手本」にならなければいけないと思う。 そのうち親が老衰時期でもはいれば大人しくなり、あなたの対応も変わると思うけど それじゃ悲しすぎると思う。 だから今は頻繁に会わないようにして、距離を置くのが一番いいです。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても気持ちが軽くなりました。 「なぜ、娘はイライラするんだろうか?」と考えもしないでしょうね。むしろ、「何で切れてるの?いちいちうっとうしい」です。暴力したことも「殴ったって、何のことよ!?」と切れる始末。もう二度と会いたくないです。私はこの親に依存していないので、親とも思いません。 だけど罪悪感は感じたくないので、孫の写真を送るなどして気持ちを落ち着けようと思います。 私は悪くない、イライラさせる母親が悪いと言ってくださり、安心しました。夫にも誰にもわかって貰えない孤独感でいっぱいでしたが救われました、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#135161
noname#135161
回答No.5

私も同じような経験しました。 親を許せないうまくやれないと人間関係難しくなるというのは確かにいろんなところで言われてます、私も実際実感することありました、 でもそれを質問者様のせいだけにして一方的に許せうまくやれなんてひど過ぎます、それはお父様あまりにも無責任無神経すぎます。 質問者様の親は、弱く思いやりや包容力を持つ余裕のない中身は子供な大人ですよね、 なので、精神的な面で親のことを大人や親だと思うのは諦めて、 実際は質問者様が親で親が未熟な子供、くらいのレベルなので いらいらしたり感情持つのさえ諦めて かかわる時は子供に諭したり教えてあげたりするような感覚で接するしかないのかなあと私の場合は思いました。 自分を見つめることができず子供に干渉する哀れな親は、 嫌なことをやめてくれるのを求めることさえ無駄だし、 一から教えてあげなきゃいけない赤ん坊と同じだと思ってます。 もし接するならそう思うことに私はしてます。 いらいらしない一つの方法の提案として回答させていただきました…が 質問者様が心に無理しないことが一番だと思います。嫌なものはイヤ、でいいと思います。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 大人になる…なかなか難しいですね。憎いことをしてきた親を許し、尚且つ包み込むことは難しいです。 父の発言は無神経と言ってくださりありがとうございます。はっきり言って、仲裁者は当事者でないと苦しみがわからないので、無神経にもなってしまうんでしょうが、私に直すよう言われたのは本当に怒りが沸いて来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

親子といえども、相性ってあるとおもいます。 その親子にとって、いい距離感っていうのも千差万別だとおもうんです。 ベッタリするのが心地良い距離感の親子もいれば、会わない方がお互いを大切に思える親子もいるとおもいます。 ですから、あなたの親に対する気持ちに良い悪いってないとおもいますよ。 罪悪感を持つこともないとおもいます。 それに、あなたやご両親が年齢を重ねていけば、また関係も変わってくるかもしれませんしね! 今は、距離を置いてお付き合いするのがいいのかもしれません。 お子さんを合わせないのに、多少の心苦しさがあるのでしたら、写真とお手紙などで連絡を取るようにしてはどうでしょう? お子さんの写真と最近のエピソードなどを書いた手紙を、定期的に送ってあげは? 手紙であれば、あなたもご両親を労う言葉のひとつも書いてあげられるかもしれません。 『これからも元気でいてください。』とか『子育てすると両親への感謝の気持ちが増します。』など。 そういったことを書いてあげることで、あなたの気持ちも穏やかになりませんか? 会うとね・・・やっぱり感情が出てしまいますから。 お手紙で冷静なあなたの気持ちを書いてあげるといいんじゃないでしょうか? それで、会わないことの罪悪感は多少軽減されませんか? もう絶対に会わない!とか、無理して会おうってするんじゃなくて、あなた方親子に一番いい距離感を前向きに模索されるといいですよ! それが会わないっていう結論であっても、いいんじゃないかとおもいます。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 お手紙と写真でコミュニケーション…なかなかよいと思います。私も冷静に書けますし、心的、経済的負担も少ないです。 会わないという結論があってもよいと言ってくださり心が軽くなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

親も年を取り、困ったちゃんな性格が出てくる場合もあります。 家族と言っても、別所帯で暮らしているとずれも出てきます。 子育てに生活に忙しいと自分に余裕がなく、 親に対して優しくすることが難しい時だってあります。 イライラしながらあうより、自分のペースで会えばいいと思います。 会いに行くペースを自分で決めたらどうですか? それから、滞在時間も短めにする。 時間が短いと疲れも少ないですよ。 「もっと長くいて」「もっと来て」と言われることもあるかもしれません。 それには「また来るね」と笑顔で言って、 自分のペースで物事を進めましょう。 それから、自己嫌悪とか罪悪感なんて感じなくていいことですよ。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。イライラしながら会うより、自分のペースで会う…それが一番よいですね。キレ損にならないようそれを徹底しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mura0108
  • ベストアンサー率7% (3/38)
回答No.1

自分はここ数年で両親を亡くしました。 生前は色々あなた様のようなことがありました。 自分勝手で、本当に子供のことを考えてるのだろうか・・・等。 よくよく考えてみると、親も人間だしいいところも悪いところもあります。 逆に自分も、子供に対しても自分勝手な振る舞いをしてしまったりします。 一番理想は、自分が大人になり、親の影響を受けないしっかりとした自分を持つことではないかと思います。 親がなくなってから感じるのは、あんな親でもいとおしかったなと言うことです。 また、色々な問題を作って、自分たち子供を成長させてくれたと感じています。 イライラする気持ち、とても理解できますが、これも親が与えてくれた修行だと思って、自分自身ひとまわり大きくなって見ませんか。

marry33
質問者

お礼

ありがとうございます。 親より大人になる…なかなか難しいですね。よっぽど大人でないと、憎いことをしてきた親を許し、尚且つ包み込むことは難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親子関係について

    カテゴリーが微妙に違うような気もするのですが・・・。 私は20代後半の主婦です。(子供2人) 私の両親は車で15分くらいの所に住んでいます。 私には一回り位年下の妹(現在一人暮らし中)が一人います。私の両親についてご相談します。 私は父があまり好きではありません。 そのせいかマザコンに近い感じです。 でも母が私より妹がかわいいようなのです。 確かに色々私にもしてくれますが、嫉妬のような気持ちがぬぐいきれません。ちなみに妹と私はすごく仲がいいですが、なにかあると憎らしく思える時もあります。 私が子供を出産し、実家に里帰りした時にちょっと問題があって、ケンカをした事があるのですが、その時も母は妹をかばいました。 二児の母になって妹にやきもち焼くなんておかしいでしょうか?ときどきものすごく寂しいというかいじめにあった時のような哀しい気持ちになるときがあります。 大人げないのでしょうか

  • 親子関係で悩んでます

     私の夫とその両親のことで悩んでいます。  夫の父親は、夫がまだお腹に居る頃に浮気をし、その10年後、夫の産みの母親と別れ今の母親に代わりました。夫も大人になり、私と結婚したわけですが、両親は夫に対し親とは思えない言動を言ってきます。  例えば、「(飼ってる)犬の方があんたなんかよりよっぽど可愛い。」とか「自分が産んだ子でも無いのに、可愛いわけがない。」とか「(同居はしてないですが)家のローンはあんたが払え」とか。もちろん私も言われます。なかなか子どもが出来ない時、「病気なんじゃないの?」とか「○○さん家には○人も孫が居るのに、うちにはまだ1人も出来ん。」とか。かと言って子どもが出来たことを報告しても、1度も「おめでとう」は無いです。逆に「ふ~ん」といった感じです。挙句の果てに、「孫よりも犬の方が可愛い」と…。  そんなことを数え切れないほど言われ、ほとほと疲れました。    私には、義父母のことが理解できません。はっきり言って信用もしていません。  そんな親ですから夫とは話せば喧嘩になるし、もうこりごり…といった感じです。  私の両親は「あんたは気にせず、○○くん(夫)に任せて、元気な赤ちゃんを産むことだけ考えんさい。親子の縁は、どんな親でも切れないんだから、話して分かってもらえないのならどうしようも無い。」と言いますが、考えたくなくても考えてしまいます。腹が立って仕方がないのです。  親は子を投げ捨てることが許されても、子どもが親を粗末にすることは許されないのでしょうか…?こんな関係で、「親を大切にする」という気持ちは生まれるのでしょうか?少なくとも私には、義父母を大切にしようという気持ちが無くなったのですが、それは最低な人間でしょうか??    

  • 親子の関係

    親子の、相反するふたりに、良いアドバイスなどがありましたら ご意見をいただけたらうれしく思います。 <それぞれの相手に対する思い> ◆母の思い・・・子供(自分)をとてつもなく必要とし、子供(自分)を否定する。               ◆子供(自分)の思い・・ 母を必要としていない、(母というものに対する)責任感。     <補足説明> ※母の思いの 「必要」とは、経済的にではなく、精神的な面で自分を必要とするということ。 ※母の思いの 「否定」とは、自分の人間性、人格、人生その他さまざまな事柄に対して、否定や嫌悪感をしめすということ。 ※自分の思いの 「責任感」とは、自分を産んで育ててくれた恩義・義務感のようなもの。 ※また、現在お互いは隣接する市に離れて暮らしている。 <結果、お互いにとっての深刻な状況> 「会う」と自分が深く傷つく→会えば自分が精神的にズタズタになり、会う日が決まると、拒食、不眠などに悩む日々が続く。 「会わない」と、母が深く傷つく→会わなければ、母は肉体的にも精神的にも衰弱していく。 これから先も関係を続けていかなければならない間柄であるため、避けては通れない問題です。  この2人の関係性がこの先、お互いにとって良い状況に変わることは非常に難しいと思われます。  そこで、 「会う」「一緒の時間を過ごす」という時、こういった気持ちの切り替え、考え方があると、少しでも精神的に楽になれるのではないか また、無理やりにでもポジティブ的な考え方でもあると アドバイス頂きたいです。。  なにか良い案がありましたら よろしくお願いいたします。

  • 親子関係

    長文になります。 まず家族構成です。 父一昨年死去、母63歳、姉バツイチ41歳、姉の長男18歳、次男16歳、8月中旬まで旦那と別居して帰って来てた妹バツイチ再婚37歳、妹の長男15歳、長女7歳、次男3歳、私40歳、私の彼38歳 今年7月31日に母に私と彼は家を追い出されました。母が私と彼の顔色を伺いながら生活するのは疲れた。だから出て行けと元々、私と彼はマンションに住んでいて私の父が亡くなったって女所帯になってしまったのと母が憔悴していて子供のいない私が力になろうと彼と2人で入りました。去年11月、建築業をやってる彼に妹の旦那が雇ってほしいと同年6月に雇ってほしいと言われ雇ったが無断欠勤し、そのまま辞め信用無し。でも彼は妹夫婦に子供3人いるのに見捨てる訳にいかないと、また雇用。しかし今年3月に彼の承諾も得ず、勝手に元請け業者から仕事を請け負ってた事が発覚。しかも元請け業者に彼の事を悪く言い他の業者にも彼の事を悪く言って仕事取る始末。最初に雇用した時も同じような事があったので11月に雇用する時は条件として勝手に請け負わず、彼に話を通せと言ったのにもかかわらず2度同じ事したので3月中旬解雇。妹は呆れて子供3人連れて別居した。私、彼、母は離婚しろと言った。妹の旦那は仕事が長続きせず過去にアパートの家賃を滞納し管理人に追い出されたり子供達の学校でかかる給食費など滞納、保育料滞納、何年も前に住んで所の光熱費もまだ督促状が届く。2月に車検切れのトラックを乗ってるのを見兼ねて車検代を立替えた。3月、妹の長男の卒業・進学があり私達が立替え払いした。そんな旦那なのに4月には家族で食事や買い物へ、借金や滞納金払ってる様子も無し。別居する原因作っておいて普通に家まで迎えに来るという図々しさ。彼も私も、何も言わない母と妹に対して不信感を抱くように。こんな生活を送っていたら顔にも態度にも出ます。でも子供達、姉の子供2人と妹の長男、3人1部屋だったので彼がプレハブを1部屋買おうと言い出し翌日その事を母に話しました。しかし返ってきた言葉が、そんな事彼が気にしなくていい、彼も子供達と部屋がないとか狭いとか話をしたりしてたみたいなので年頃なのに部屋もなくてかわいそうだと。彼的には私と籍が入ってるわけでもないのに1部屋使わせてもらって申し訳ないって。彼も私も夜、食事を済ますと部屋に引きこもり家族と顔を合わす事が少なくなって1ヶ月近く経ったある日に突然、母がキレた。その日、彼が彼の父の用事があり仕事帰りに実家へ行き帰りがいつもより1時間位遅くなった。母は何を勘違いしたのか彼が実家に帰ると言う話を彼の父としてたとか怒鳴りまくってました。翌日早朝、彼が実家に行った件、子供達と部屋の話をした件を言っても母は自分の言いたい事を怒鳴りながらいったあげく私にアンタもいらないから出ていきなっ。確かに金銭的に世話になってるけど私もまだ働いてるからアンタ達の世話にならなくてもいいんだよ。アンタ達、チョット位お金出してるからって何様だよ。彼が自分は出ていっても私は居させてやってくれと言っても私の事をこんな子いらないから一緒に連れていって。私に最初からアンタと一緒になんか住みたくなかったんだよ。と その日のうちに家出ました。 その3日後、母が何もなかったようにメールしてきて私は、この前の事気にしてないよって。私は何様!アンタなんかいらないって言われ死ぬ程辛いのに。 今後、母とは会う気もありませんし実家に行く気にもなりません。 どう思いますか? 意見を聞かせてください。

  • 【親子関係】母が重くて困っています。

    母が重くて困っています。 最初に以下ステータスです。 母 50歳   田舎住み   生きがは私 私 30歳   東京住み 母は特に趣味が無く、私が生きがいだと言っています。 有難くはあるのですが、私の全ての行動を監視する癖があり、正直重く思ってしまいます。 具体的には以下の様な行動です。 ・私の行動を見る為だけにFacebook,twitter,Instagramを始めて友達申請をしてくる。 →私の投稿に誰がどんなコメントをしているかまでいちいちチェックしてきます。 ・好みじゃない洋服を送ってきて、私がタイプと違うと主張すると 「折角あなたの為を思って買ったのに」「私は色々我慢しているのに」にと激怒する。 →正直自分で服を買えますし、頼んでないのに好みじゃない服を貰っても困ります。 ・2~3ヵ月に1回は会う時間を作らないと 「親の気が分かってない」「育て方に失敗したのかな」と言ってくる ・母が東京に遊びに来た際、母の友達に会う時まで付き合わされる →私が正直休みの日まで気を使いたくない、と言うと 「小さいころお世話になったのに」や「もう親戚だと思っていいよ」と言ってくる ・誕生日/クリスマスに子供からプレゼントをもらうのは当然だと思っている ・私が母の言う通りに動かないと不機嫌になる →「感謝の気持ちがない」「母を大切にしろ」と主張 ・私が東京に住んでることに関して →「老後はお父さんと2人で老人ホームか」と泣きながら言ってくる →「いつまでも家族4人で暮らしたい」と言ってくる 母と娘として良好な関係を築いていきたいという気持ちはあるのですが、 上記の様な言動が私の気を重くしてしまい、正直連絡するのも面倒です。 もしかしたら世間でいう「毒親」なのかもしれませんが、 私ではもう客観的に判断することが難しいです。 これは「毒親」なのでしょうか。 また、こういった親と今後どう接していくべきなのでしょうか。 過干渉をやめて普通の距離感で良好な関係を築いていきたいです。 よろしくお願いします。

  • 親子

    親子で馬が合わない人おられますか? 親は子供を想っていても、子供は親を鬱陶しく思うとか、いわゆる子場馴れ、親場馴れ、親バカといったところ。 言い換えれば過干渉だったり束縛したり。 親からすれば、いくつになっても子供は子供ですか? 親の想いと馬が合わないと思う子供の気持ちって共感できますか? 或いは、お互い成長してないのでしょうか?

  • 親子関係について

    親元を離れて生活してきましたが、30代半ばになりうつ病になったことをきっかけに実家に帰ることになりました。 親も歳ですし、兄が数年後に実家を継ぐので、早く仕事をみつけて自立しなくてはと思い就職活動をしています。不況で再就職が難しいので、今までの職種にこだわらずなんでもやろうと思っていますが、母がアルバイトでもして結婚すれば?と結婚を勧めます。 今まで仕事ひと筋で、将来的にも結婚はしなくても良いかと考えておりました。 また、うつ病でいつ良くなるか分からないのと、回復しても再発の可能性があるので、家庭を持つこと自体が重荷です。(考えすぎなのですが…) 相手にも迷惑がかかると思いますし、現状異性へまったく興味がありません… そのへんの気持ちも伝えたのですが、年代のギャップもあり両親は理解できないようです。 一人だとこれからの生活費のことで悩み、実家に戻っても親との関係に悩まされます。私はどうするべきでしょうか?本当はしばらくゆっくりしたいのですが…><

  • 弱い人間 親子関係

    24歳、長女です。両親入れて6人です。実家暮らしで家族は月給手取りで約18万程ですがほぼ家に入れる生活費に消えてしまいます。なので貯金は0。入ってきたら支払いにまわす。という感じです。内緒で水商売、風俗に行きましたが精神的に参ってしまい続きません。本題です→母とはすごく仲がよく一緒に毎週ショッピングに行ったり映画を見たりします。彼氏はいないし、友達と遊びに行ったりするより母といる方が多いです。ただ、私の中で家を早く出ないと・・・と思ったり早く自立しないと・・・と思ったり常に焦りの気持ちがあります。小さい頃母から虐待(今思えばですが。当時も小さいながら嫌だと感じていましたが)をされていてそのころの嫌な感覚も心のどこかにずっと引っかかっています。そんな仲のいい母とも喧嘩するのですがそういう喧嘩の度に一人で暮らせ。自立もしていないくせに。今すぐ出て行けと言います。やはり自分が気にしている事ですので言われると涙が止まりません。(一人でこっそり泣いてます笑)なぜこの位で泣いてしまうのか。自分はものすごく弱すぎるのでなぜ24にもなって泣いてしまうのか・・・それを解決するには・・・アドバイス下さい。

  • 親子関係で悩んでいます

    小さい時に両親が離婚し、母子家庭で育ってきました。 だからと言って不自由な思いをしたことはなく、裕福まではいかないとも、友達と同じように習い事をさせてもらい、大学まで行かせてくれた母にすごく感謝しています。  しかし、母との関係は決して良かったわけではなく、私は母の顔色をうかがいながら育ってきました。母は気性が激しく、ハッキリものを言う性格(人の言われたくないことを平気で言うといった感じ)で、そのことで子供の頃から傷つくことが多く、自然と母と距離を取るようになっていました。 育ててくれたことに感謝はしていても、正直言って人として尊敬はしていません。  今は就職して一人暮らしをしていますが、来年付き合っている人と結婚することになりました。彼はごく普通の暖かい家庭で育ち、ご両親も私が片親であることなど全く気にせず、私のことをすごく気に入ってくれていて、私には申し分ない相手だと思っています。  結婚するにあたり、距離をおいていた母とも何かと連絡を取ることが多くなり、その度に後味の悪い思いをすることがあり、先日ついに「お母さんのことがずっと嫌いだった。彼に対して、こんな家庭(母子家庭)で育った自分を引け目に感じる」と言ってしまいました。さすがに母はショックを受けており、以来会ってもまともな会話はなく、気まずい関係が続いています。  明らかに言い過ぎたと思いますが、思っていたことは正直な気持ちであり、私も意地になってるかもしれませんが、素直に謝る気にはなれません。ただ、結婚式まではやはり顔を合わせる機会が多く、今後どう接していけばいいか分かりません。  抽象的な質問で申し訳ありません。 結婚式のことだけなら、式まで我慢すれば済むのかもしれませんが、私は一人っ子のため、いずれは母の面倒も見なければなりません。もちろんその覚悟はずっとしていましたが、今回のことで今後母と関わっていく自信がなくなりました。やっぱり一度あやまるべきなのか、また謝ったからといってこの関係が改善されることもないと思うのでやっぱり悩んでしまいます・・。

  • 親子関係・養子関係

    母の連れ子で義理の父とは戸籍上では養女になってますが母が亡くなり実の父の事は一切知りません。義理の父とは縁を切りたいですがそうなると、姓は母の旧制になるのでしょうか?義理父と縁を切る事は出来ますが、義理父と母には子供が2人います。妹にあたります。義理の父とはもう関わりたく無いので、妹達は実の子ですが、父と縁を切り私が面倒を見る事は可能ですか?実の子と親子関係は縁を切れないと思います。私は未婚で30歳。妹は23と14歳です。経済的にも厳しいですが3人で暮らしたいと思います。こういう例は何処に相談すれば良いか?どうすれば良いか教えて頂けませんでしょうか?