• ベストアンサー

アニメのトレス台。どれを買えばよいのかわかりません。

アニメのトレス台。どれを買えばよいのかわかりません。 自作のアニメ動画を本格的につくるための練習として、まず トレス台を買って、原画の線をなぞることから始めると良いといわれました。 そこでトレス台を買いたいのですが、いろいろあってどれがいいかわかりません。 アニメなどは全く初めて始めるので、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

noname#213089
noname#213089

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • run617
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

クリンナップの練習しているのですね。 自分は経験者なので、その苦労も痛いほど分かります。 プラスチックは熱くなって長時間の作業に支障をきたすので厚めのガラスのようなものを お勧めします。 そして、面積の広いほうが長時間の作業は楽です。 お金があるなら、プロアニメーターが使用する机の中にはめ込まれているものが 間違いなく一番なのですが。 ちなみに動画用紙は手に入りやすいアニメイトさんなどのものは薄く劣悪で、すぐよれたり、 汚れたりしますのでご注意を。

その他の回答 (3)

回答No.4

お勧めははやり蛍光灯タイプだと思います。 少々場所をとりますが。 薄型のELライト系はすごく静電気を持つので紙がトレス台にくっついて、回してトレスするのが大変です。 きれいな線を引くのにはどうしても紙をくるくると回す必要が出てくるので、致命的かと思います。 きっと漫画の原稿用紙のように分厚いと、くっつきにくいのかもしれませんが。 後、さらにお勧めするなら、蛍光灯でも少々高いですが、硝子版を使ってるものをお勧めします。 自分で作ると高さなども自分カスタマイズできるのもあり、面倒ですけどそっちもお勧めかも。 夏場は蛍光灯の熱と周囲の熱で紙が汗を吸ってべとべとになります。 しゃれになりません。いやほんと……

noname#113711
noname#113711
回答No.2

おはようございます。 購入を前提で話を進めます。 私の使っているライトボックスは、「A3サイズ / トレス面・傾斜 / 蛍光灯」です。 従来のライトボックスです。 木製なので軽いです。 A3サイズなので、「A4用紙」が難なくクルクル回せます。 非常に使い易いサイズです。 良い面 いろんなタイプのライトボックスが売られていて、本体価格も幅広い価格帯がある。 蛍光灯なので安価で交換可能。 悪い面 場所をとる。 夏は熱い… 最新のライトボックスは、「LED」や「ELバックライト」があります。 良い面 薄くて、場所を取らない。 熱くない。 悪い面 本体価格が高い。 蛍光灯と違って、発光源が寿命になったらメーカーに出さなくてはならなくて「修理」となる。 個人の好みでもあるが、「その薄さが使いづらい…」って人もいる。 私は、「A3サイズ・傾斜・蛍光灯」をお勧めします。 後は、あなたの考え次第ですね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.1

買っても良いけど、簡単に作れます。 ・用意する物 不燃性の素材のB4サイズ程度の薄めの頑丈な箱 ツイン蛍光灯を使う中古品の卓上電気スタンド 不透明白色アクリル板(丈夫なもの) 料理用アルミ箔 ・作り方 箱の側面に卓上電気スタンドのアームが通るくらいの凹みを作る 箱の内側にクチャクチャにシワを付けたアルミ箔を貼る 卓上電気スタンドのフード(傘)を外し、蛍光灯を剥き出しにする 箱の凹みに卓上スタンドのアームを通し、箱の中に蛍光灯が収まるように設置する 箱の上面を加工して白色アクリル板を嵌め込む(あとから取り外せるようにする) 箱の底面にスペーサーを取りつけ、角度を持たせる ・使用上の注意 箱の中が過熱しないように長時間の使用は避けること 以下蛇足。 「トレス台を買う」などと言う贅沢は「トレス作業で金を稼げるようになってから」で良いのです。 当方、上記の方法で「費用1000円未満」で自作したのを使用しております。自作する前は「窓ガラス」をトレス台の代わりにしていました。 ぶっちゃけ「ガラス板1枚あればトレスは可能」なので「買う」などと言う贅沢は絵で稼げるようになってからで充分です。

関連するQ&A

  • 映像のトレス

    流行ってる動画やアニメのワンシーンのトレスってどうやるんでしょうか? なにか専用の機能があるのか、ちびちびスクショしているのか… 私もトレス動画を作ろうと思っているので教えてください。

  • トレス動画の線の細さ

    ニコニコ動画にトレスの動画をアップさせようとしている者です。 あるOPのトレスなのですが、線画がうまくなじまなくて悩んでいます。 なんというか、線画が際立ってしまっているというか…。 本来の動画サイズ(512×384)の二倍にして(1024×768)、線の細さは0.8、線の色は黒で書いています。 使っているソフトはsaiです。 黒の線が太すぎるのでしょうか? 解決策をご存知の方、ご回答お願いいたします。 また、トレス画について解説してあるサイトなどございましたら、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • プロはトレス台を使うのか。

    漫画家や、イラストレーターなどの仕事をしている方は、トレス台などを使って作業したりする時もあるんですか?ほぼ同じような絵をトレス台なしで複製するのは難しいかと思うので、やはりプロも使用するんですか?

  • トレスのやり方

    ニコニコ動画なのでよくらき☆すたやハルヒをトレスした画像ってありますよね?私もアレをやってみたいのですが、やり方がわかりません。 一度AzPainterというソフトでイラストを下絵に取り込む(?)事はできたのですが上から線を書いたり消したりできません。 機械に弱いので分かりやすく教えてくださると嬉しいです

  •  トレス台を選ぶときに気をつける点について。

     Web上の通販でトレス台を購入しようと考えているのですが A4サイズの線画をトレスする用途なら、 トレス台はA4サイズの製品でいいのでしょうか?小さくて使いにくい場合もあるのでしょうか? また、傾斜はあったほうがいいのでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

  • トレス動画の作り方

    アニメOPのトレス動画を作りたいのですが、 動画を保存して、そのあとその動画の絵を一枚一枚保存?するやり方がわかりません。 もしソフトがいるなら、なるべく無料のものがいいです。 ご回答お願いします!

  • 【友人がトレス?】

    友人がアイコンを自作したと言っていたのですが、線や色の塗り方と構図?が釣り合っていないと思いました。 あまりその友人は絵が上手いイメージがないのでトレスじゃないか?と思ってます。 本人に直接聞く勇気はありません...... 元絵を知っている方いませんか? 悪口❌

  • 手書きトレスの動画の作り方について

    初めてアニメのOPトレスに挑戦しようと思っているのですが、いくつか質問させて下さい! (1)craving explorergで動画をダウンロードする場合形式はそのまま(MP4?)がいいのかAVIやWMVの方がいいのか? いちどAVIでAviult?と言うソフトで開こうとしたのですがコーデックがどうなどでてきてよく分かりませんでした… (2)トレス動画を見ていて疑問に思ったことなのですが、 動いていない物を背景はそのままで真っ直ぐ横切らせたり、段々とアップにしたりするのは全てトレスしてあるのでしょうか?1つ絵を描いて何かのソフトを使いその絵だけを動かしているのかな?とも感じたのですが…詳しい方教えて頂きたいです。

  • MADのトレスはいけないのでしょうか

    動画サイトですばらしいMADを発見しましたので、それをトレスして手描きの動画にしたいと思っています。 そのMADはゲームのOPをつなぎ合わせたものです。 本当はそのMADを作った方にトレスしても良いか尋ねたいのですが、連絡する方法がなく…。 手描きMADをトレスして別の手描きMADにするという例はありますが、編集MADをトレスして手描きMADにしている動画を見たことがないので質問させていただきました。 ご回答お願いいたします。

  • トレス台のコード

    トレス台のコードが切れてしまいました。 本体の方はまだ使えるので、なるべくコードのみ購入したいです。 商品名は「アートン ライトパネルVer.2 A4 赤」、世界堂で購入しました。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう