モバイル端末と連携した販売管理システム

このQ&Aのポイント
  • 飲食店向け降し食材会社の経営者が経営効率化を検討中。手書き伝票からの手入力を無くすために、プリンター一体型バーコードリーダーやモバイル端末+モバイルプリンターで納品書を作成し、販売管理システムにデータを送信するシステム構築を妄想案として考えている。
  • 現在の業務フローでは、週に二回程度飲食店を訪問し、手書き複写納品書を作成した後、事務所に戻って手入力で販売管理ソフトに入力し、後日請求書を発行している。
  • 現在検討中の案件としては、数社から提案を受けているが、高額な汎用性の低い端末や販売管理ソフトのオプション機能の不足などが問題となっている。将来的には販売管理ソフトの変更も視野に入れている。
回答を見る
  • ベストアンサー

モバイル端末と連携した販売管理システム

モバイル端末と連携した販売管理システム 私は飲食店向け降し食材会社の経営者です。 現状から業務効率化を検討しており、皆様のお力をお借りできればと思い書き込みをさせていただきました。 家族経営の零細企業のため経営がとても逼迫しております。 ▼効率化検討ポイント ・手書き伝票からの手入力を無くしたい ▼現在 ・週に二回程度、飲食店の営業時間外に訪問し、不足分を独断で納品。 ・現地で手書き複写納品書を作成。 ・事務所に戻ってから複写伝票の控えを手入力で販売管理ソフトPCA商魂に入力。 ・後日請求書を発行 ▼会社概要 ・飲食店向け食材卸し会社 ・従業員2名(増加予定無し) ・PC1台(増加予定無し) ・拠点本社のみ(増加予定無し) ▼ざっくり妄想案 ・プリンター一体型バーコードリーダーやモバイル端末+とモバイルプリンターで納品先を選択し数量を入れて納品書を作成。事務所に戻ってから販売管理システムにデータを送信するようなシステム構成。 ▼現在までに検討案 ・数社からカシオや東芝の事務機をメインにPDA+モバイルプリンター各一台の構成で400万円程度→高額で汎用性が無い端末のため却下 ・販売管理ソフトメーカーのソリマチ(販売王)とPCA(商魂)に相談したが、ハンディ端末オプション機能は在庫管理しか対応しておらず、納品管理や納品書作成は不可との事。 ▼備考 ・販売管理ソフト(PCA商魂)は変更も視野に入れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnkenichi
  • ベストアンサー率31% (56/178)
回答No.1

あまり詳しくは書きません。 問い合わせて見る価値はあると思います。

参考URL:
http://www.rocket-dev.jp/index.html

関連するQ&A

  • 販売管理の流れ

    こんにちは。以前も同様の質問をしたのですが、回答が得られなかったので、再度投稿します。 うちは小規模のメーカーです。 今まで販売管理で、伝票関係は全て事務コンで複写式のものを出していました。 納品書、請求書など、一回の注文ごとに全て控えをとっておき、月の終わりにそれらを綴って保存します。 今度、事務コンからパソコンの販売王というソフトに切り替えることになりました。 販売王に入っている伝票形式では、納品書や請求書の控えなどがほとんど存在しません。 たとえば一日の終わりに売上日報として一覧表で打ち出して(A4サイズ)それを保存しておくのか、紙保存自体をナシにして、過去のデータを見たい時は全てパソコンで見るようにするのか・・・ とにかく、伝票の処理の仕方自体を変えることになりそうです。 そこで、皆さんの会社での販売管理の流れを教えていただきたいのです。 受注から請求までの流れを、帳票などの処理の仕方も交えて、色々なやり方を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 販売管理ソフトに関して “教えてください”

    初歩的な質問で申し訳ございません。 私は、販売関連の個人経営の者です。 効率化の為、売上、納品書、請求書、見積、入金(掛売等々)をパソコンで管理し、印刷できるようにしようと思ってます。 何かオススメの販売管理ソフトがあれば教えてください。 また、2台のパソコンでの入力が可能なものがあれば、なお良いのですが?  宜しくお願い致します。

  • 販売管理システムが必要ですか

    建設関係の小さな会社、従業員10名たらずです。 兄が経営している会社です。 現在カシオの楽一で見積や請求納品伝票処理を行っています。 今年リースが終了します。 うちの会社に備品を入れている業者のソフト開発部のかたが 楽一をやめて、販売管理システムを入れませんか? と薦めてきて、機会でもあるし考えては見ようかと思っています。 使っている事務員さんいわく、楽一の画面も見にくくなってきたし システムが変わることに抵抗はないようです。 現在の楽一のリース料も高いことから 今後のリース料自体は減ります。 とは言うものの 販売管理ソフトの基本料50万くらいから クライアントライセンスの追加、 書類のレイアウト変更の修正費用などもあり 現在からいえば安いという程度のものですし。 販売管理も汎用ソフト、もしくは アクセスを使って作ったものなどと比べ それほどの優位性も感じないのですが どうなのでしょうか? デモを見せてもらっただけなので 詳しいところまでは理解できなかったともいえますし、 私自身が会計処理をしていないので 処理の流れが把握できなかった部分もあります。 見積に関しては システムとしての使いでにあまり魅力も感じなかったので マスタデータの共有は出来ませんが 汎用ソフトでの別の見積をしてもらっています。 うちのように小さな会社で 汎用ソフトではないソフトを導入するというのはどうなのでしょう。 助言をいただきたくお願いします。

  • 販売管理ソフトで困っています。

    今月から転職し、請求書発行などもする事になりました。 新しい会社はこれまで、事務処理すべてにおいて手書きで、去年からソフト制作を依頼し アクセスの販売ソフトを導入していますが、全く使えていない状態でした。  アクセスの実務経験がないのですが、入金処理も出来なければ、 請求書発行すると、納品書の入力順(昇順)になります。  製作者に確認したら、「それが、何か不都合ですか?」で、 並べ替えができません。※クエリでなくフォームだからとの事。  伝票の入力洩れがあった場合は、日付順にする為、 他の伝票を削除し、入力順になるように打ち直さなければいけません。  先週末に、修正点や改善してほしいことを依頼しましたが、 製作者には希望通り出来るのか、信用できません。 ■現在できること → 納品書入力・請求書発行 のみ (請求〆日の登録がなく、顧客No.を入力後、パラメータで請求期間指定) ■改善依頼点 →  ・〆日ごとに請求書を発行  ・請求書の日付順に表示  ・得意先元帳、請求一覧表作成 など他多数 製作者はなんだかんだと言って、ちょこちょこ修正しよう考えているようです。 以前にPCA商魂を使用していた事がありましたが、使い勝手が良かったです。 私はソフト(制作/修正)の費用の相場がわかりませんが 相場などわかり、修正が出来次第によっては市販の販売管理ソフト購入を提案したいと思います。       ●ソフト制作/修正費用の相場  ※それぞれの状況にもよると思うので大体の金額 ●こんなことができるといい等、どんなことでも構いません。 ●オススメ販売管理ソフト 担当は私一人で、他の人は別の仕事で急がしくされていて、 相談に乗ってもらえる状況ではありません。 責任が重く、こんな会社にこのままいて大丈夫なのか?等 入社したばかりで不安です。 どうか、皆様のアドバイスをお願いします。

  • PCA社の会計ソフトの専用帳票はどこで購入されていますか?

    会計もこのソフトも初心者です。よろしくお願いします。 現在業務で同社の『商魂』『商管』を使用しています。レーザープリンタで出力するので複写なしの単票専用帳票を探しています。 PCA社のサイトや付属のFAX用紙から注文すればいいのですが、もっと小口で、できればもう少し安く購入したいな、と思っています。PCA社以外で注文されている方がいらっしゃればご意見をいただけますでしょうか。たとえばアスクルとか・・・ http://www.pca.co.jp/user/product/kakakuhyo/hanbai.html

  • 食品販売においての品質管理について

    下記の事例について、消費者感情から品質管理に問題があるように思い、改善を促したいと思うのですが、法的な部分を問うことができるでしょうか?また、仮に法的に問題が無かったとして、モラルの面でやはり改善されるべきと思いますが、改善を要求する根拠となるような品質管理の規範のようなものはないのでしょうか。 A社ではアイスクリーム(乳製品)を飲食店に販売しています。A社は製造をB社の工場に委託しています。B社からは5リットル入り容器で商品が納品されます。A社は飲食店のC店に販売する際、1リットル単位での納品を希望され、B社の工場から納品された商品を、自社の事務所で小分けしてC店に販売しています。 しかし、A社は販売業者なので、食品を衛生的に加工する設備を持っていません。商品の発送作業や伝票処理をするような空間でその小分け作業をするのです。いったんアイスクリームを冷蔵庫に移して、柔らかくなるまで数時間放置し、どろどろに溶けたものを小分けします。作業で使うスプーンや、アイスクリームを入れるカップは、そこらへんに袋に入れて保管しておいたものを使います。その袋も密封されているわけではありません。家庭で使用するような食器用洗剤くらいは使いますが、アルコール消毒などは行いません。作業員は事務の女の子で、服装も作業のために着替えたりはしません。手洗いの指導すらされていません。 A社が衛生環境の良くない場所で、パッケージを開封して詰め替えをすること。しかも冷凍食品を一度溶かして再度凍らせているということ。消費者感情からは考えられませんが、神経質になりすぎでしょうか?仮にC店が事情を知っていて、納得のうえでのことだったら、何ら問題ないことなのでしょうか?C店のお客さんにしてみれば、まさかそんな商品を食べさせられているとは思っていないでしょう。やはり問題あると思うのですが・・・。 ご意見をお願いいたします。

  • 複数倉庫の在庫管理さがしています

    販売管理(販売、仕入、在庫)のソフトで、複数の倉庫の在庫を管理できるソフトを探しています。 確認したところ、OBC、PCAには該当ソフトがありました。 他のソフトも検討したいのですが、ご存知でしたら教えてください。

  • 事務合理化できるソフトさがしています

    リフォーム業の事務をしていますが、現在は、売上・仕入は、PCA商魂・商管で、実行予算顧客管理は別のソフトでしていますが、同じ作業を2回していてどうにか統一のソフトで連動で反映できるものがないかと思います。どなたか良いソフトをご存知でしたらお願いします。

  • こんな販売管理パッケージありますか?

    こんな販売管理パッケージありましたら、教えてください。 販売管理パッケージ購入を検討中です。 現在、ある販売管理システムをスタンドアロンで使用してます。 そこで、以下の内容を満たすパッケージがあれば教えてください。 ・Windows8.1を使用してます。 ・自営業で電化製品や電機工事の仕事がメインで、主に1人で使用してます。 ・請求書・納品書の管理・発行がメインです。 ・在庫管理はしていないので在庫機能は必須ではありません。 ・見積もり機能もあればよいが、必須ではありません。 ・お客様のDM送付のため、住所・名前がタッグシールで印刷したい ・お客様に売り上げた電化製品等の保有機種を確認したい ※購入履歴管理ができること ・初期導入時、お客様データ(CSV形式)をインポートしたい。 ・初期導入時、売上データ(CSV形式)をインポートしたい。 ・商品マスタが無くても自由に売上時に、「商品コード」・「商品名」が 入力できるくらい、入力に自由度が高いこと ・金額は安いに越したことはないが、30000円以内 ・パッケージ品質がよいこと ・サポート体制が整っていること 宜しくお願いします。

  • oneDriveだけで電帳法に対応できますか?

    今年1月1日から電子帳簿保存法が開始されるということで、請求書等の資料の対応についていろいろと話し合っています。 勤め先は会計や請求書の処理でPCA会計やPCA商魂を使用しています。月額費用が発生しますが、電帳法に対応したPCA Hub eDOCというサブスクがあり、PCA会計ソフトとの連携機能もあるようですが、会計担当の方が費用面で難色を示しております。 現在、製品の販売時の請求書等はPCA商魂や、PDAファイルはoneDriveに作成した専用フォルダに、取引先ごとのフォルダに保存したりしています。 既にoneDriveで管理しているファイルを電帳法に対応済みの資料として使用することは可能でしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。