• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自立心の強すぎる彼女)

彼女の強すぎる自立心と財布の問題

このQ&Aのポイント
  • 自立心の強すぎる彼女との関係で発生する財布の問題に困っています。
  • 彼女の自立心は時に危険な事態を招くこともあり、解決策を模索しています。
  • 彼女の気遣いや料理に感謝しながらも、彼女に財布を出させない方法を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cona_cona
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.3

奢られたくない性格の女です。 自分だとしたら、という回答をしたいと思います。 no1さんとある意味被るかもしれませんが 質問者様もご自分でおっしゃっているように 彼女のやりたいようにやらせてあげるのが道かもしれませんね。 好きなようにやらせて手のひらで転がしてもらうような包容力?というのでしょうか。 自立心が強いのがあるとは思いますが 心を開いていないのもあるのではないかと思います。 いくら厳しくても息抜きの場は求めていますし。 だから彼女の癒しの対象を質問者様にしてもらえるように持って行く、と。 いや、俺がする!とやっていると逆効果かな? 私の場合はですが、こういった場合にどんな反応が来るかで安心できる人かどうか見ている部分があります。 「好きなようにやらせてもらえる安心感・包容力」 これを見出せると、自分も甘えるようになりますね。 正直今みたいな時は意地張ってる部分も多々あります。 質問者様も彼女に同じものを求めているかもしれませんけどね。 彼女が意地を張っている時に「好きなようにしてごらん」的な態度をとると しおらしくなるかもしれません。 私はそういう態度に弱いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.4

 あまりケンカせずに、のんびり構えてみてはどうですか??それだけしっかりした女性でしたら、結婚してからもいい奥さんになりますよ。この女性は、自分が仕切るのが好きなんですね。  無理に奢ろうとせずに、たまに出させてみてはどうですか?結婚したら、夫婦で食事などに行っても、奥さんがレジで支払いはしますよ。別に不自然ではないような気がします。  今回は出してもらったから、次回は自分が出すね?と提案したら、素直になるんではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はじめまして。バツイチ47歳、男です。 私はそれで離婚になりました。 >どうしたら彼女に財布を出させないようにすることが出来ませすか? この考え方が、間違っています。 何故「出したい」と言う彼女に出させてあげないのですか? あなたが真面目に彼女と結婚を考えているなら、結婚に一番大切な事 「変えようとするな、わかろうとしろ!」です。 >ステータスも外見も若さも性格も素晴らしい女性 そんな素敵な女性はもう現れませんよ。 あなたが、出してもらう事に負担を感じるなら、別のかたちで返せばいいのです。 たとえば、1年を通して色々なイベント(記念日)があります。クリスマスやホワイトデー、誕生日などは当然ですが、初めて出会った日や二人ではじめて〇〇した日など、彼女が覚えていないような日まで 記録して、記念日にして「プレゼント」をするのです。 金額は二人の関係で変わります。あなたが「納得できて」「彼女が負担を感じない金」この絶妙なバランスが最も大切です。 男は損得で物事が考えられますが、女性は違います。恋愛は「心」でしますが、結婚は「頭」でします。 お幸せに・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

彼女の自立心が強すぎると言うよりも、あなたの包容力が足りないのではないでしょうか。素晴らしい女性だお思います。私の妻は、文字通りの愚妻ですから、その素晴らしさが良く分かります。そんなに素晴らしい彼女と喧嘩するなんて、大人気ないと思いませんか。強いて言えば、出来過ぎですかね。

mureae1359
質問者

お礼

包容力? えーと、、、私の何をどうして包容するんですか? 正直、彼女との関係は「大人しく彼女に包容される」ことが近道なのですが・・・ この質問は 私「俺が包容しする!」 彼女「いや、私が包容するの!!」 こんなやりとりなのですが・・・ むしろ包容されたくない女性を包容ってどうするんですか? ちゃんと回答してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自立した人になるには・・・

    よく、プライドが高い人ほど振られたことを引きずる。といいますがそれは本当なのでしょうか。 私は最近ある男性に振られました。しばらくもやもやして、ふっきれましたが。プライドが傷つくという意味がはじめてはっきりとわかりました。 そんな私も以前、別の男性に別れを告げたことがあり、理由は自分は彼に好かれていないな。と感じたので私から別れてしまおう。といった感じでした。 でも彼は、私とやり直したいといいます。 えぇ?あの時、あんなに冷たかったのになぁ・・・ うーん。それって本当の気持ちですか?と何回もきいてしまいました。私が別れようといったから、プライドが高い故に引きずっているのではないか?と思い始めてきました。 だけど、好きじゃないならやり直したいっていってこないような気もするし、実は私はまだ彼のことは好きは好きなんですが・・・・。また冷たくされたら嫌になってしまいそうなんです。 なんだか、もう一度付き合ってまた寂しい思いをして 自分から別れようって言い出さないか不安で怖いです 自立して、相手に依存しなければそんなことにはならないよ。と知り合いには言われました。 あなたたちの関係は依存だの情だの言われてしまうのですが、自立して人に依存しないというのは、自分を持っていて、いくら相手のことが好きでもいいなりにならずに自分の趣味や仕事に生きがいをもって、彼氏も趣味の一環くらいに考えるってこと・・・・? 私は、寂しくなるとつい彼に甘えてしまいます。 でも、不思議とその彼限定で甘えてしまうのです。 他の人とお付き合いしたときは、そんなことにはならなかったのですが。 その彼には、休みで特に用事もないのに、一緒にいてくれないの?疲れたから?はぁーさみしい。という考えになってしまいます。でも別の人にはそういうことは思いませんでした。これはどういうことでしょう。

  • 自立したいけど・・

    こんばんは。ご覧いただきありがとうございます。 タイトル通り自立したいと考えています。 自立というのは最終的に一人暮らしをして自分のお金だけで 暮らしていけるようにすることです。 どなたかご教授いただけると嬉しいです。 私は20代前半の女です。 正社員で働いていましたがとある理由で数か月で退社してしまいました。 今はまた正社員として働くために資格取得をめざして勉強しています。 性格ですが、私はものすごく甘やかされた環境で育ってきました。 掃除・洗濯・料理などほとんどやったことがありません・・。 親に頼ってしまっているところがあります。(特にお金関係) そして誰かに依存して、優しい言葉をかけてもらわないととても不安に なってしまうというところがあります。(アダルトチルドレンとやつでしょうか・・) とにかく情緒不安定できついことを言われたりすると精神的に 落ち込み戻るのに時間がかかります。 私の中で正社員になることは絶対条件でそこでしっかりとお金を貯めてから 一人暮らしをしたいと思っております。 また、一人暮らしをすることで家事などを身に着けていきたいと思っております。 できれば2年以内にしたいです。 というのも今後数年後から親に頼れなくなるからです。 家も出なくてはいけません。なのでこれを機に「一人暮らし」を したいのですが、1番問題になるのが金銭面と性格の問題です。 初めての正社員が数か月しか続かず、少々トラウマです。 私は貯金がありません。 友人が働いている中(勉強中とはいえ)ニートなのがつらいです・・将来も不安です。 こんな私でも自立することは可能でしょうか;?遅すぎですか? 別に贅沢しようとは思っていません。自分の身の丈に合った職を選び、 しっかり貯金をしていこうと思っています。 自立するために大切なことなど教えていただけると嬉しいです。

  • 兄を自立させるには、どうしたらいいですか?

    私には兄が2人います。 長男は独立して家を出て行きました。 次男は40手前ですが、実家で両親と一緒に住んでいます。 今まで一度も一人暮らしをしたことがありません。 洗濯は父にしてもらい、 食事は自分で買ってきたものを食べるか、 適当にあるものを食べるか、たまに簡単な調理をして食べますが、 後片付けや洗い物は母に任せています。 片付け掃除はいっさいせず、ごみの日にごみを出すこともしないで 毎日のように通販で買ったものが届いているので、 買ったものだけでなくダンボールや梱包財なども どんどん兄の部屋の地層になっていきます。 もちろん床は見えません。 兄の衣類は洗面所のタンスを占領し、父は洗濯が終わった衣類を 居間のテーブルに全部あけて置くのですが、私が片付けなければ 居間のテーブルの上に出っ放しです。 私は兄が昔から怖いし、腫れ物に触るような感じで注意することはできません。 月3万円家に入れていますが、 家が汚く住みづらいことにストレスがあり、 ドアをなぐったり「クソババア!」と母をなじったりすることがありました。 それを偶然目撃したときは、恐怖で体がすくみ、兄に疑問を持ちました。 母とケンカになるときは、「文句があるなら家を出て行きなさい」と言われますが、 「部屋があるんだからいいでしょ」と出て行かないとのことです。 私が夫と2歳の娘と両親と兄のいる実家に何年かぶりに戻り同居することになり、 汚く住みづらい実家を一ヶ月かけて片付けて掃除し、 すっきりさせてから「クソが」とか「チッ」と兄が言うこともなくなりました。 娘を兄はかわいがってくれ、たまにおもちゃなどを買ってもくれます。 優しいところがあり、正社員で真面目に勤めてますし、 経済的に家を出れないわけではありません。 休みも家にこもらずいろいろ出かけてます。 次々と物を買っているので、貯金をしているかは不安ですが…。 家を出て自立さえできれば、両親に対して見方も変わるだろうし、 人のことを責めることがなくなると思うのです。 このまま両親が年老いて先に死に、 50代、60代になってから実家で初めて一人暮らしして困るより、 40歳になる前、あと2,3年の間に家を出れれば、 兄も自分の生き方をみつめることができるし、最初はしんどいけど、 長く見ればずっと幸せになると思うのです。 私も家を出て実感したことですし。 祖父母と一緒に住んで私は助かってますし、娘も喜んでいます。 もしこのまま同居を続けても両親の介護はしそうにありません。 私達家族が同居していたらもちろん私達が介護するでしょうし、 別居していたら元のような汚い家になると思いますし、 兄の部屋以外にも兄の物があふれだすだろうことが簡単に予想できるし、なんだかいろいろと心配です。 母に話しましたが、母と兄の仲はあまりよくないので、 独立したらと言うのが面倒だし、悪者になりたくないといいます。 一度だけ「将来どうするの?」って聞いたら「わからない」と答えたそうです。 父に話すと頭がはっきりしないときがあるので、 「妹の○子が言ってたんだけど~」などと話し出しそうで相談することができません。 兄が自立して家を出て行くのに何かよい案はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自立の出来ない馬鹿な弟について

    私は50代の主婦です。20代後半に離婚をし両親には多大な迷惑を掛けました。生活援助、子供の面倒を見て頂き働きました。30代半ばからは両親に迷惑をかけずにと独立し今日まで生きてきました。親には心配や迷惑をかけずに頑張ってきたと思っています。私には2歳違いの弟が居ます。26年前にペンションの経営を初め最初の数年間は良かったのですが、バブルがはじけJRも弟の地域から不便な状態になり、経営は悪化・・・実家が1000万の担保に入ってたので親は貯金、土地などを売却し弟を助け続けました。しかし経営は悪くなるばかりで破産をしたらと何度も私は言いましたが聞き入れてくれず、しまいには親の年金を当てにする始末、また甥(弟の長男)困ればお金をじいちゃんに借り返さない。私の両親は弟と甥には甘く私は不満でした。私は親を頼らないと自身に言い聞かせ過ごしてました。弟は銀行ローンの借り入れ返済が出来なくなり、父公認で実家を売り自分の借金払いをしたのです。両親は介護施設に居れ私が病院他を連れて行きます。両親には借金があります。弟の為に親戚などから借りたお金です。弟は自分の借金を払い親の借金については親からは借りたり貰ったが、他人から借りてくれと頼んではいないと開き直る始末。私は何度も弟と喧嘩をしました。言い加減に親を頼るなと、しかし必ず返ってくる言葉はお姉ちゃんにとやかく言われる筋合いはない。あんたも過去にどれだけ迷惑を掛けたかと言われます。私が何かを言うと必ず過去の話にすり替えられ又喧嘩になり話になりません。毎度毎度、逃げられ話にならず・・・両親が亡くなったら、あんな者とは関わりは止めます。50を過ぎて未だに自立出来ない弟に怒りで一杯です。私だけではなく周りと話していても私の過去の話にすり替えられます。関わらない無視したいのですが親も健在です。どうしたら良いのかと悩みます。

  • 簡単でおいしい料理

    初めまして。 突然ですが、簡単でおいしく作れる料理を教えてください。 僕の両親に今の内に身の回りを出来る様にしなさいと言われました。 掃除、洗濯、その他諸々は何とかこなせるのですが、唯一料理ができません。 なので、ほんの些細な料理でもいいので作れるようになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 子離れできない母は自立した楽しい人生は無理?

    20代既婚女です。 母が少しうっとうしく感じ、距離を置いてますが、 かわいそうかな?相手してあげないといけないかな? と思いつつ、客観的に母はどういうタイプ・どういう人間か 教えてもらいたいのと、 どう接していくのがベストか、ご意見をお願いします。 両親について、父が亭主関白で母が我慢しているという家庭でした。 父は企業戦士、母は心の拠り所が「こども」私・兄でした。 母は体も弱かった為、かわいそうで、愛情もたっぷり注いでもらったしいつも寄り添っていてくれたので「かしこくていい子」を演じ切り母の 欲求を満たしてきたと思います。 私は早く死ぬし、孫の顔見ずに死ぬのかな?とが悲観的な言動が 多いです。いつもびくびくして、母を支えていかねばと思ってました。 そんな私もうつ病になったり、摂食障害になったりで、家庭が危うく なりましたが、気がつくと何も出来ない大人になっていた為、家を 出て自立しようと何度もこころみました。 しかし、親が泣いて、連れ戻したり、母の病気が悪化して薬が増え、体調が悪いなどと母の具合が悪いのは私のせいで親不孝だと判断し、結局実家に戻ってました。 そんな私も結婚し、やっと自立できるな、がんばるぞ。 と喜んでいたのもつかの間、一週間に一度は帰省しないと不満げです。 あんたの料理はまずいだろうから、とおかずを運んできます。 私は働いているので助かるのですが・・・。ちょっと・・・。 旅行に行こうとすると、私も行きたいと、断れず。 それが喜びなら親孝行になるんだと、我慢してます。 兄は付き合ってる彼女がいますが、 料理が苦手なようで、結婚したら兄が不憫でかわいそうだといい、 実家に帰ってくる度に料理を振る舞い、おいしいと言ってもらい、 兄の溜まって持って帰ってくる洗濯物をして、満足そうです。 母は寂しいのでしょうか。依存症?子離れしてもらうのは難しいでしょうか。 1人だけ友達がいるが悪口ばかりいい、他人と交流を持とうと しません。

  • 30代後半ですが・・両親からの自立・・・・

    この不況の中、仕事先でセクハラ行為(セクハラ発言)を受ける会社に就職してしまい、ようやく受かった会社を数ヶ月で辞めることになり、実家に帰りました。資金も底をついてしまいました。 まだ帰って間もないのですが、20年近く一人暮らしをしていたせいもあり、なかなか家族と同居に慣れません。 高校卒業と同時に家を出ましたが、その頃は受験勉強などで、親との関係についてあまり深く考えていませんでした。 今、帰ってきて両親も心配しています。 早く、地元で新しい職に就ける様にとは思ってくれていますが、何しろ30代後半なので、結婚のことも心配されており、お見合いの話も持ってこられます。 今まで一人暮らしをしていた頃も含め、何度かお会いしたのですが、いずれも自分がお付き合いしたいと思う人ではありませんでした。そして何よりも両親が私のことを、男性に不慣れな女性だと思っているようで、(何度か普通にお付き合いもしているが、両親には恋愛のことについては何も言ったことがない)「自分で探すように頑張ってるから」と、お見合い話を断っても「もうお前は自分で探すことができない」と言ってきては、会うように言ってきます。たぶん、会ったとして、私が仮にお断りしても、必ず言われるのは、「会っていたら情が沸く」「おとなしすぎても、人がいいのが一番」ということしか言われません。 親の言うことも理解はできますが、まるで私が高校卒業したときのままの状態と同じ接し方です・・・。それもこれも今は仕事もなく帰ってきたので、親からすると自立できなかった娘で、結婚相手もなかなか見つけきれない不器用な娘、としかとらえていないと思います。 この前、見合いした男性で、ほとんど会話ができないような男性でした。私は必死に会話をリードし、その場は落ち着きましたが、これ以上会う気にはなれない男性でした。そのことを母に伝えると「一緒にい続けたら慣れて話せるようになるよ」とか「ぺらぺら話す人は逆に信用できない」という一方的な解釈で私に説明してきます。母の言うことも納得できますが、何しろ私自身が会ってみての印象だし、それからまた数回会う気にもなれなかった男性に対して、どう気持ちを変えろと言うのか、と思うとだんだん腹が立ってきて、つい喧嘩になってしまいました。私自身も焦りがあるのと、両親に「お前は自分では探せない」と言われたことが、引っかかり、一層親からの話は受けない意思が強くなりました。 実家に戻ったこともあり、両親の目にさらされる毎日がつらいです。 これも自分に生活力がなかったから仕方がないので、両親とうまくやっていくしかないですが、さすがに結婚相手まで親の思うように、、という風には絶対にしたくない、と思います。 「会っていれば慣れる」とか「お前はもう探せない」という親の言葉に対して、私はどう伝えれば、納得してもらえると思いますか。 もちろん、仕事をキチンと探して就職することだとは思っています。 同居でも、自立できるのか心配になってきました。 何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 自立しない弟に殺意を抱く家族

    30才の弟が、酒で体調を壊し実家に戻ってきました。 勤務していた飲食店も突然の解雇通告でボロボロでしたが、肝臓数値も少しずつ良くなってきて、両親経営の店を手伝い始めて2ヶ月しかたっていない矢先、父の店や自室で隠れて酒を飲んでいるのが発覚しました。 弟には離婚暦があり、5才の息子がいますが、遠方にいるためにまったく会えていません。また元妻の理不尽な養育費を払えなくなったため、中々会わせてもらえず、そして無職になったことで会いに行けずな状態です。何かあったり両親や友人とケンカをしては「息子に会いたい」と泣いてばかりいます。 思考回路が実に幼稚で、社会性が少なく発言が行動に伴っていません。 口では「俺が親の店をでっかくして、地元でももっと有名にさせたい」 「息子を引き取るために、一生懸命がんばっている」と言っては、隠れて酒を飲んだり、挙句の果てにはイライラを父親にあたり殴ったり、約束を守れなかったりと散々で、両親と私は悉く裏切られています。ニート以下の生活能力にも関わらず、口では大きなことばかり。 今晩も店で隠れて酒を飲み、「こんなこと人には相談できない!」と母は泣いて電話をしてきました。裏切られて裏切られて、悔しくて悔しくて、この世からいなくなればいいのにと真剣に思ったそうです。 多額の借金を抱える父と、そんな父から思いやりも受けられず働かざるを得ない母。自分たちの生活のことで精一杯の現状に、この弟。 肝臓を悪くして体調崩した際に、ほうっておけという両親や家族の言葉をふりきって、弟の様子を見に遠方へ行き実家に帰ろうと言った私は、とても後悔しています。こんなにも両親を苦しめている弟をどうしたらいいでしょうか。。。 このままでは、誰かが傷づく程度には納まらず、取り返しのつかないことになりそうです。

  • 自立していない姉への接し方を教えて下さい

    私には10歳上の40歳の姉がいます。 姉は旦那と子供の3人家族です。つい最近2人目を妊娠したと報告を受けました。 姉は高校卒業後就職はせずにバイトをしていましたが、妊活の為にとバイトを辞めてからは働いていません。 姉は「ウチの旦那は底辺職だからお金がない」 「お金がないなら共働きしろと思われるだろうけど、働きたくない」 「今は母と義実家から食材を貰えるからやっていける」 「仕事して家事して子育ては私には出来ない」 「○○(私の名前)は仕事して家事して育児して勉強までして偉いね」と言います。 私は至って普通に生活しているだけで偉い事なんてしていません。子供と家族の将来の事を考え良い環境で働ける様に勉強をしています。 因みに姉は2週間に2回程料理をしますが、普段は仕事帰りの旦那様が作っています。 姉と話しているとイライラしてきます。貰った食材を毎日当たり前に食べていて感謝が感じられない所や、料理をしない事、お金がないくせに働かないところ、だけどお菓子を食べたり美容院には毎月行くところ、、などなど。 母に何故甘やかすのかと問いただしても不機嫌になります。 姉は人として何かおかしいのでは無いかと考えたりしてしまいます。 姉に直接しっかりしなさいと言っても、姉は毎日、掃除洗濯育児をやっている!と姉から逆にイライラされます。 出来れば姉に自立してもらいたい、努力出来る人間になって欲しいと思います。が、無理だと思います。 このままでは私は姉の事が嫌いになってしまいそうです。でも悪い人間では無いので嫌いになりたくありません。仲良くやっていきたいと思っています。 私はどのように気持ちを整理すれば良いでしょうか?

  • 就職しない、自立しない彼

    私には一回り以上年下の彼がいますが、その彼のことで皆さんの意見を聞きたいので宜しくお願いします。 彼は20代後半、実家暮らし。大学を2年留年して卒業。就職活動せず、 今までアルバイトをしてこずかい程度を稼いでいます。 彼とは2年以上の付き合いで、私との将来のこと(結婚)は考えていると言ってくれ、 私もそう考えていましたので、彼にはちゃんと就職して欲しいと何度も言ってきました。 彼はある業界に就職したいと考えていて、その業界でアルバイトもしています。 一昨年、去年は「○月までには正社員として就職する」が「今年中には・・・」になり、 今年になってからも、研修の途中で上司が変わり、あわないからと辞めたり、 何社か面接を受けても全部不採用でした。 そして「もう一社受けてそこがダメなら違う業界で仕事を探す」と約束してくれました。 結局そこも不採用でした。でも彼は「やっぱり自分はその業界で就職したいから」 「親も将来は家で開業すればいいと言ってる」「どうせ○○(私の名前)は9-17時の 仕事の普通のサラリーマンになって欲しいんだろう」とか言う始末。 約束を破ることにあやまりの言葉もなく、「約束はその場をしのぐ為に言った」 「どうせ自分の気持ちは分かってくれない」と逆切れのような態度。 彼は料理、洗濯もできないし、その日着る服も家の人が用意してるくらい、 かなり甘やかされてきたように感じます。 ちゃんと就職して社会に出て欲しいし、とにかく自立して欲しいです。 こんな彼をどう思いますか。彼が希望する業界に就職するまで待つべきですか。 私が違う業界でもいいから就職して欲しいと思うのは間違ってますか。 どんな意見でもいいので宜しくお願いします。