バッファロー Link Station LS-250GLのエラー音について

このQ&Aのポイント
  • バッファロー Link Station LS-250GLで突然エラー音が鳴り、内臓HDDが見つからない状況になっています。
  • HDDを外して他のPCに接続しても認識されません。BIOSの設定やドライバーのインストールが必要でしょうか?
  • この問題が解決しないため、会社での作業に支障が出ています。助けてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Link Station LS-250GL

Link Station LS-250GL 今回、会社で使用しております。 「バッファロー Link Station LS-250GL」ですが、 今日朝から突然エラー音が鳴っており、「E16 内臓HDDが見つかりません」 との事でした。再起動を行っても変化が無い為、せめてデータだけでも取り出そうと思い、 HDDを取り外しました。 型式はSAMSUNG SP2504C/JP2 Serial ATA 250GBです。 そこでDELLのVostroのDVDドライブへのコネクタを外し、PC起動⇒HDDにコネクタ接続⇒認識しない と、いう状況になっております。 BIOSの設定をしなければいけないのでしょうか?その際のやり方はわかりますか? それとも何かドライバーをインストールすれば可能とか? 会社で仕事になりません…。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_k_n
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

私も「LS-250GL」を持っておりましたが、先日同じエラーで止まってしまいました。 LS-GLシリーズでよく報告されている電源のコンデンサの不良だと思われます。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=ls-gl%20%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B5&rs=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa おそらく、HDDの方は大丈夫だと思いますのでLinuxのOSを使用しデータの救出は可能でしょう。 私は、「KNOPPIX」(クノーピクス)は、と言うOSを使用し救出を行いました。 http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html

tsukasat54
質問者

お礼

ありがとうございました。結局KNOPPIX(Linux)で救出致しました!

その他の回答 (4)

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.5

>PC起動⇒HDDにコネクタ接続 SATAコネクタのことですかね? PC起動後に接続していいんでしょうか・・・、とふと思ってしまいましたが、この辺は詳しくないのでおいとくとして。 LinkStationのHDDをそのままWindowsにつなげてもマウントしません。 一応、ディスクの管理を開くと認識されているかどうかだけは確認できます。 LS-250GLのフォーマットは、フォーマットしなおしていなければデフォルトではXFSだと思いますが、マニュアルやサポートに電話するなどで、確認をとってください。 もしEXT2/EXT3だった場合は、Windows上でツールを使ってデータを取り出すことが可能ですが、XFSだった場合は、そういったツールがありません。 既回答にあるように、Linuxで起動してデータを取り出す方法になります。 Linuxを起動後、LS-250GLが正常にマウントされたらそこでデータは取り出せますが、修復が必要になる場合もあります。 修復が出来るかどうかは「やってみなきゃわからない」ですし、試して更に悪化させてしまうこともなきにしもあらずです。 中身のデータを最優先するのなら、業者に頼むのが一番です。 私の場合は、ダメならダメでいいやと思ってましたので気軽に出来ましたが。 接続はSATA→USBの変換アダプタを使用し、UbuntuでCD起動してからHDDをUSB接続してマウントさせました。 手順としては以下の順です。(UbuntuではなくKNOPPIXでもいいかと思います) (1)UbuntuをDLしてCD-Rに書き込む。 (2)PCをUbuntuでCD起動する。 (3)起動したら、LinkstationのHDDを接続する。 (4)マウントしたら、データをPCのHDDなどにコピーする。

tsukasat54
質問者

お礼

ありがとうございました。結局KNOPPIX(Linux)で救出致しました!

回答No.3

>あらかじめインストールしておき、DVDドライブのコネクタを使ってHDDを接続して >みれば良いということでしょうか? 違います。インストールは不要です。 CDブートすればシステムが起動します。 サルベージ可能かどうかはわかりませんが。 その辺は検索すればかなりヒットします。 またはWindows上から参照出来るソフト http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071218_diskinternals_linux_reader/ もあるようですが、個人的に使ったことがないのでお勧めしがたいです。

回答No.2

NASはext3(Linux)でフォーマットをされているはずなので、Windows上からは見えないのでは? Ubuntu等CDブート可能なものでブートしてマウントしてみて下さい。 http://www.ubuntulinux.jp/

tsukasat54
質問者

お礼

ありがとうございました。結局KNOPPIX(Linux)で救出致しました!

tsukasat54
質問者

補足

そうなんです!BIOS上では「SATA1 SAMSUNG SP2504C」と表示されているのにマイコンピュータでは表示されていません。 Linuxというのは無償のOSですよね?あらかじめインストールしておき、DVDドライブのコネクタを使ってHDDを接続してみれば良いということでしょうか? その際、Windowsに戻すのは簡単ですか?宜しくお願いします。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

他のPCでも認識しないのら「HDDのご臨終」です。ハード的に壊れていると 思います。 >それとも何かドライバーをインストールすれば可能とか? 普通は何もしなくても認識するはずです。

tsukasat54
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 という事はPC起動後、接続した後に認識するという事ですよね? 認識時間はかなりかかるのでしょうか??

関連するQ&A

  • 突然、BUFFALO Link Station(LS-250GL)のエ

    突然、BUFFALO Link Station(LS-250GL)のエラーランプが点灯し 認識されなくなってしまいました。 落とした、倒したなどのことはしておりません。 使用を開始したのは、3年前くらいからです。 BUFFALOサイトで確認したところ、エラーランプの点滅パターンから E16(ハードディスクが接続されていない、または故障の可能性があります。弊社修理センターに修理をご依頼ください。)ということが分かりました。 分からないなりに、電気屋で「ATA to USB 変換アダプター」なるものを購入し PCと接続してみました。 結果としては・・・ ◎Windows XPと接続すると、画面右下に「ハードウェアの安全な取り外し」のアイコンは出てきたのですが、マイコンピュータ上には表示されず、 ◎Mac OS Xと接続すると、「認識出来ないシステムです」というようなメッセージが出てきました。 ハードディスク自体は買い替えるので、今後使えなくなっても良いのですが、データだけはなんとか復旧したいと思っています。 検索してみると、データ復旧のサービスなどもあるようですが、結構高額になってしまいそうだったので、自分で復旧できる可能性が少しでもあればと思い、質問させて頂きます。 何か良い方法はありませんでしょうか?

  • リンクステーションのバックアップ方法

    以前、リンクステーションの買い替えについて相談させていただいたものです。http://questionbox.jp.msn.com/qa4284766.html?StatusCheck=ON 今日、早速回答2の方のアドバイスに従い、バッファローのLS-H500GLというNASを接続し、こちらにデータを移しました。ここまではちゃんとできました。 ただ、こちらのバックアップとして買ったHD-HES500U2の設定方法が分かりません。  とりあえず、電源を入れて、LS-H500GLとHD-HES500U2をUSBケーブルで繋いだのですが・・・。 「バッファロー簡単セットアップ」と言うのを起動したら、「バックアップ先」の画面にはLS-H500GLしか出てきません。 LS-H500GLの中に「shere」と「usbdisk1」というフォルダーはありますが、「usbdisk1」を指定すればよいのでしょうか?? それともまだ、バックアップ先であるHD-HES500U2自体の設定自体が未完了の状態なのでしょうか・・・。

  • LS-H500GLのiTunesサーバー機能が働かない

    BUFFALOのLS-H500GLをデスクトップPC(Windows Vista SP1)とノートPC(Windows XP SP3)で共有して使用しています。 LS-H500GLのshareフォルダから一度iTunesフォルダを削除し、デスクトップPC本体のHDDから再度LS-H500GLへiTunesフォルダをコピーした後からiTunesサーバーとして働かなくなりました。 iTunesの共有というところにはLS-H500GLの名前が表示されますが、クリックしても曲名などが表示されません。 メディアサーバーの再起動やLS-H500GLのフォーマット、初期化などを試してみましたがダメです。 ファームウェアは1.04です。 何が悪いのでしょうか?

  • 1台だけリンクステーションのフォルダを開けません

    こんにちは。 バッファローのリンクステーションLS-WS500GLを社内に設置しました。 社内にはME、2000、XPが10台ほど混在していますが、1台のXPだけがリンクステーションの共有フォルダを開くことが出来ません。 そのXPからはWEB設定を開くことも、pingを通すこともできます。NASNavigatorを起動させて、LS-WS500GLを表示させる事も出来ます。(ここまでは接続完了!という感じでした) IPアドレスをチェックし、WORKGROUPも統一させています。共有フォルダを開くことができる他のXP機とネットワーク接続設定、インターネットオプションを合わせて、ファイヤーウォールOFF、ウイルス検索ソフトOFF、LANアダプタのドライバ更新、ハブの交換など思いつくことは全てしましたが、共有フォルダを開こうとしても「何も起こりません」。  XPはSP1です。  何か解決方法はないでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。

  • NASリンクステーションが突然認識されない・・・

    バッファローNASリンクステーションLS-CH500Lが突然PCで認識されなくなりました。NASNavigater2を起動すると[LS-CHL-EM***]と表示され、”ファームウエをアップデートするか修理センターへ・・・” というメッセージがでます。 OSはWindows7で、無線LAN(バッファローWZR-HP-G300NH)でNASと接続し、インターネットはきちんと接続できています。 以前、リンクステーションのLS-CHLのファームウエアは最新のV.1.5.4にアップデート済み。従って、再度ファームウエアV.154アップデートEXEを起動しても「アップデートするファームウエアはありません」と表示され、困っています。 データをかなり入れているので、読みだせずに困っています。どなたか解決策をご存知の方、助けてください。極力、データは読み出したいです。しかし、どうにもならなければ最悪、初期化しないとダメかとも思っております。 バッファローのHPを見ても、解決に至っていません。 よろしくお願いします。

  • リンクステーションが起動エラーになりました

    お世話になります リンクステーションLS-160GLですが、起動エラーになり、ハードディスクのデータが取れなくなりました 外付け用を購入し、PCと接続し、認識はするのですが中のデータはみられませんでした。 復元ソフトを使用したりしましたが、無駄でした。良い方法がありましたら教えてください 尚、当方パソコンは素人に近いので難しい専門用語は分かりません。 よろしくお願いします。

  • リンクステーションの設定ができない

    バッファローのリンクステーションLS-XH1.5TLを購入しましたが、マニュアル通りの手順だと、リンクステーションが見つからないという表示になってしまいます。 インターネット環境は、appleのAirMacを使用し、PR-200NE→AirMac(ポート1)とLS(ポート2)→MacProという接続です。AirMacはブリッジ設定にしました。 初期化してもだめでした。また、初期化の際に、手順には橙色になるとありましたが、なりませんでした。 どなたか設定を教えて下さい。

  • NAS BUFFALOリンクステーションの設定

    NAS BUFFALOリンクステーションLS-VLを設定するにダウンロードしてインストールした Link Navigatorで添付画像のようになっている。?がついていておかしい。 どのようにしたらよいか?

  • リンクステーションのwebアクセスが失敗します・・

    バッファロー のNAS 「リンクステーション」を買いました。  (DLNA/Webアクセス機能搭載ネットワークHDD LS-V2.0TL) これをバッファローの「エアステーション」にLAN接続しています。  (WZR-HP-G302H) リンクステーションのWEBアクセス機能を使おうと思い http://buffalonas.com/manual/setup/ja/ に従って設定したのですが  「BuffaloNas.comへのアクセスに失敗しました」 とエラーが出ます。どうすればよいでしょうか・・・。 ・エアステーションのルータ機能はオンになっています。 ・リンクステーションは固定IPです(192.168.11.10) DNSとゲートウェイはエアステーションのIP(192.168.11.1)に設定しています。 ・リンクステーションのUPNPはオンになっています。 おなじBaffalo製品なのでスムーズに行くかと思っていたのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • BUFFALO Link Station LS-QL で、raid1を

    BUFFALO Link Station LS-QL で、raid1を2つ作り使用していました。 同じLink Stationをもう1台購入しました。 コピーが面倒いので横着をして、片方のraidをそのまま新しいLinkStationに取り付け電源を入れましたがエラーが出ました。 やっぱりだめかと思い、元に戻しましたが、アクセスできなくなりました。 raid1認識はしているみたいですが、恐怖の0.00GB表示。 macからマウントしようとすると、lost+foundというフォルダーが新たにできていました。 できれば自力で、データを元に戻したいのですが、確率含めご教授ください。 HDの物理的障害ではありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう