外付けHDDのデータ復旧方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDDのデータ復旧方法と注意点についてまとめました。外付けHDDの不具合やデータの喪失を防ぐための対策をご紹介します。
  • 外付けHDDのデータ復旧に関する問題について解説します。データの正常性を確保するための予防策や対応方法についてご紹介します。
  • 外付けHDDのデータ復旧についてお悩みの方へ。データの救出方法や復旧のためのポイントなど、詳しく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

外付けHDDのデータ復旧

外付けHDDのデータ復旧  BUFFALOのPEU2という外付けHDDを2つPCに接続していました。仮にその二つをA,Bとします。  Aには、写真データがメインで3つのフォルダを作成(仮にa,b,cとします)して使用しています。  Bには、これまでPCに入っていたさまざまなデータを移動して利用していました。それらはとりあえずまとめて「PCデータ」というフォルダを作成して、さらに細分化したフォルダをその下においていました。ファイルは、ワード、エクセル、PP、写真、音楽etc 多様に入っています。全部で5Gくらいだと思います。  今日、BのHDDを開いたところ、「PCデータ」フォルダの代わりに「a,b,c」のフォルダがトップに出ていました。さらに、Bに出てきた「a,b,c」それぞれのフォルダを開いたところ、Aの「a,b,c」に入っているデータはなく、代わりに文字化けしたファイルやフォルダがたくさん出てきました。これらはおそらく本来Bに入っていたデータではないかと思われます。  buffaloのサポートに電話したところ、2つのHDDを同時二つないでも勝手にデータがコピーされたりすることはありえない、PC側の何かのソフトが悪さをしたか自身が誤ってコピーしたのではないかということで、データを取り出すことはできないといわれました。指摘されたどちらも心当たりはありませんし、コピーしたのであれば、下位のフォルダやファイルが移されていないのはおかしいと思います。  Bには仕事でこれまで使ってきている重要なデータや思いでの写真データなどが入っており、何とか復旧させたいのです。ただ、業者に問い合わせたところ、10数万はかかると言われ、さすがにためらっています。  何か良い方法を教えていただきたいのです。どうかどうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.4

USB接続のリムーバブル記憶装置(USBメモリ、USB接続のハードディスクなど)は「ハードウェアの安全な取り外し」を行ってから取り外しをしなければなりません。 これを怠ると、OSは「後から書き込もうとしてメモリの中に保持していたデータを、間違って別の機器に書き込んでしまう」と言う事をします。 例えば、以下のような場合、間違って別の機器に書き込み、HDDの中身が「素人には復活不可能な状態にまで、グチャグチャに書き換えられ、サルベージ業者でも復旧が難しい状態」になります。 1.AのHDDの「a」フォルダの中にファイルを書き込む 2.ファイルは正常にAのHDDに書き込まれる 3.「aのフォルダの最終アクセス日時」が変更される。ただし、その変更は「メモリの中に保持していた、AのHDDのフォルダ情報を変更しただけ」で、実際には書き出さない 4.「ハードウェアの安全な取り外し」をしないで、HDDをAからBに付け替える 5.2つのHDDが「まったく同じ機種のHDD」である為、OSは「外された機器が、もう一度接続された」と勘違いする 6.OSは「まだAのHDDが接続されている」と思い込んでいるので、ファイルを読み書きしようとした時に「メモリの中に保持していたAのHDDのフォルダ情報」をBのHDDに書き戻してしまう 7.これ以降、BのHDDを見ると「AのHDDにあったフォルダがトップに見えて」しまう。もちろん、フォルダの中身を見ようとすると「BのHDDの、ファイルやデータ本体や、未使用領域を、フォルダの中身だと思って表示する」ので「文字化けしたファイルやフォルダが沢山表示」される HDDの付け替え(取り外し)の前に「ハードウェアの安全な取り外し」を行った場合は、以下のように「安全に取り替え」が行われます。 1.AのHDDの「a」フォルダの中にファイルを書き込む 2.ファイルは正常にAのHDDに書き込まれる 3.「aのフォルダの最終アクセス日時」が変更される。ただし、その変更は「メモリの中に保持していた、AのHDDのフォルダ情報を変更しただけ」で、実際には書き出さない 4.「ハードウェアの安全な取り外し」を行う 5.OSは「ハードウェアの安全な取り外し」により「メモリの中に保持していた、AのHDDのフォルダ情報」をAのHDDに書き戻し、メモリに保持していたフォルダ情報を破棄する 6.「安全に取り外し可能」と言う表示を確認して、HDDをAからBに付け替える 7.2つのHDDは「まったく同じ機種のHDD」であるが、OSは「安全な取り外し」を指示されていたので「外された機器が、もう一度接続された」と勘違いする事はなく、BのHDDが取り付けられた事を正しく把握する 8.OSは「新しいBのHDDが接続された」と認識したので、ファイルを読み書きしようとした時に、正しく「BのHDDからフォルダ情報を読み直し」するので、AとBのHDDを勘違いする事はない そういう訳で「BのHDDは、フォルダ情報が、素人には復活不可能な状態にまで、グチャグチャに書き換えられ、サルベージ業者でも復旧が難しい状態」になっているでしょう。 >何か良い方法を教えていただきたいのです。どうかどうかよろしくお願いします。 「サルベージ業者に頼む」しかありません。 なお、質問者さんの状態では、サルベージ業者でも「データのサルベージ成功率は5%以下」と予想します。

ayuiku0715
質問者

お礼

 あまりに状況がどんぴしゃだったので、非常にショックながらベストアンサーにさせていただきました。  これまで外付けメディアを利用していても、面倒で取り外して続きを取らずにきてトラブルがなかったので、甘く見ていました。。。今後は十分気をつけようと心しました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19359)
回答No.5

追記。 「トップフォルダにあったフォルダの個数と名前」と「『PCデータ』と言うフォルダの中には、こういう名前のファイルと、こういう名前のフォルダがあった」と言うのが正確に判るのであれば、データのサルベージ率が各段に上昇するでしょう。 何故なら「データの不整合はトップフォルダだけに発生している」からです。 なので「トップフォルダさえ正しい内容に書き換えれば『PCデータ』フォルダの中身はすべて完全な状態で復活する」と思われます。 そして「トップフォルダを正しい内容に書き換える」には「トップフォルダにあったフォルダの個数と名前」と「『PCデータ』と言うフォルダの中には、こういう名前のファイルと、こういう名前のフォルダがあった」と言う情報が必要な訳です。 例えて言うと、現状は「住所を頼りに手紙を届けようとしている時に、県名だけ間違ってて手紙が届かない」って状態なのです。 ですので、市町村の名前を見て正しい県名を予測し、先頭の県名だけを正しい県名に書き換えてあげれば、手紙がちゃんと届くようになります。 なお、サルベージ率が上昇するのは「BのHDDの中身がおかしいと気付いてから、BのHDDに一切書き込みをしていない場合」に限ります。 もし、何らかの書き込みが行われていた(例えば、文字化けしているファイルやフォルダをゴミ箱に入れようとしたり、削除しようとした)としたら「サルベージ業者でも完全復活は不可能」です。

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.3

データのトラブルと言うことですと、 ●操作ミス(気がつかないうちにドラッグミスしたなど) ●データを故意に損壊する悪質なプログラム(ウイルスなど) ●機器の故障 などが考えられます。 これだけでは原因が人為的なものか判断がつかないですが、 わたしはHDDの障害を疑います。 故障という意味です。 仮にHDDの故障が原因であった場合、 無理にデータ復旧ソフトなどを使うとかえって症状を悪化させることがあります。 専門家に見せた方がいいです。 PCから直ちに取り外し、それまでなるべく触らない方がいいでしょう。 仮にバッファローに修理に出すと、保証が効いたとしても 代替品(新品)となって戻ってくる程度です。 データは一切戻ってこないと思ってください。 データ復旧業者に頼むと非常に高い請求額がくると思います。 頼むとしたらデータの重要性と秤にかけて業者に依頼するか判断するしかないですね。 なお近年はこの業種でも悪徳業者も少なからず存在するようです。 気をつけてください。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.2

まずは参考URLのソフトで検査してみましょう。 取り出せそうなら、オンライン版を購入すれば早いです。

参考URL:
http://www.finaldata.jp/download/download.html
  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

一度、ハードディスクのエラーチェックをしてみたらどうですか。

関連するQ&A

  • 外付けHDDのデータ復旧

    わかる方いたらお願いいたします バッファローの外付けHDDからDVD-Rにデータをコピーしたくて デスクトップPCから有線LANにて外付けHDDに接続、アクセスし 外付けHDDの中にあるコピーしたいフォルダを右クリックし 送る→DVDドライブを選び デスクトップPC上に書き込む準備が出来たとの表示が出たのち書き込みを行ったところ フォルダはコピーされたのですが 肝心なフォルダの中身がコピーされず HDD上からもフォルダは残っているのですが フォルダの中身が消えてしまいました この場合 もぅフォルダの中身は復元出来ないのでしょうか そして、なぜフォルダの中身が消えたのでしょうか? 稚拙な文章でありますが わかる方いたら教えてくれませんか よろしくお願いいたします

  • 誤って、マイコンピュータから削除された外付けHDDのデータは、復旧可能でしょうか。

    デジカメのデータを外付けHDDに保存した後で、デジカメのUSBケーブルの「安全な取り外し」に失敗し、確認したところ、PC本体のマイコンピュタから、外付けHDD(BUFFALO製)が消えてしまいました。この場合、外付けHDDの中のデータは、削除されたことになるのでしょうか。また、削除されていなければ、どのように復旧すれば良いのでしょうか。先日、PC本体の容量が少ないため、外付けHDDに過去何年間かの家族の写真を全部、移したばかりで、非常に困っています。

  • HDDのデータ復旧業者について

    外付けHDDが数日前に不安定になり なんとか認識したのでファイルを別の外付けHDDに救出しようとしたんですが 一部読めないファイルやフォルダがあるのと、転送速度がものすごく遅く (たぶんHDDが不安定なせいだと思うのですが) 全くファイルを救出できる兆しが見えないので最終手段でデータ復旧業者に頼むという事を考え始めました。 ですが、データ復旧業者は高額でとても個人で頼めないというイメージと業者を全く知らないので もし個人で頼めそうなお勧めの安くてある程度信頼できる業者を知っていましたら 是非教えていただきたく思います、宜しくお願いします。

  • 外付けHDDのデータ復旧

    WinXPpro+BUFFALOの外付けHDD(USB2.0)です。 外付けHDDに大量のデータを移動した後、BUFFALOのサイトからダウンロードしたセキュリティソフト「SecureLockWare」をインストールしました。 このセキュリティソフトの「デバイスの認証」というところで外付けHDD全体を指定してパスワードを設定したところ、デバイスをフォーマットする旨のメッセージが出たため、あわててキャンセルしました。 すると、外付けHDDを認識しなくなりました。 「ディスクの管理」でドライブを見たところ、未割り当て領域になっていました。 セキュリティソフトをアンインストールしてもダメ、再度インストールしてもダメでした。 まだフォーマットはしていませんが、この外付けHDD内のデータを復旧する方法はないのでしょうか?

  • 外付けHDD win7 win8 win10

    外付けHDDを購入してデータをコピーしました。 現在アクセスできず困っています。 ドライブとしては認識していますが、ダブルクリックして内容を確認しようとすると次のMSGが返ります。 MSG:「ファイルまたはディレクトリーが壊れているため、読み取ることができません。」 調べてみたところ、win8で 高速スタートアップ 指定にしているとこのような現象になるとのこと。 ですので、win8の高速スタートアップは解除しました。 (win7とかwin10にも 高速スタートアップ というものはあるのでしょうか。  あれば解除した方がよいのでしょうか?)   外付けHDDへデータをコピーした順序を以下に記します。 ※以下のPCは全てが私の所有物ではありません。 *-----------------------------------------------------------------------------------------------------* 1.PC-A:win7のデータをコピー 2.PC-B:win8.1に接続し直して使用 (外付けHDDへの更新はなし) 3.PC-C:win7(1.とは別のwin7)へ接続し、win7のデータをコピー 4.PC-B:win8.1に接続 (外付けHDDへの更新はなし) この時点でPC-Cからコピーしたデータファイル(フォルダ含む)がエクスプローラに 表示されていません。 5.PC-D:win10に接続して確認 (外付けHDDへの更新はなし) やはりPC-Cからコピーしたものは表示されていません。 あせってしまい、 6.PC-E:winXPに接続 やはりPC-Cからコピーしたものは表示されていません。 しかし、winXPに接続してよかったのか不安です。ファイルシステムが異なりますよね。 また、Win8とWin7では,NTFSのバージョンが違う?ということもあるそうですね。 *-----------------------------------------------------------------------------------------------------*   ということで、現在アクセスできず困っています。   復旧ソフトを使用(復旧する保証なしで)するしか打つ手はないでしょうか? 業者という手もありますが高額のようですので考えてしまいます。   宜しくお願いします。

  • 外付けHDDのデータを外付けHDDに

    こんにちは。 現在、WindowsXPに1TBの外付けHDDを一台付けて使っておりますが、今回、他にもう一台1TBの外付けHDDを購入いたしました。 現在使っている外付けHDDは初期化して手放す事になっているので、新しく買った外付けHDDに丸ごとコピーする方法を探しております。 実は、幾つかバックアップソフトで試してみたのですが、コピーするとどうしてもフォルダの作成日がコピーした日にちに変更されてしまいます。 どうしても現在のフォルダの日付のままコピー(複製と言うのでしょうか?)したいのですが、そのようなソフトをご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 因みに、BackupUtilityは、外付けHDDからのバックアップには対応しておらず、BunBackupでは、フォルダの日付がコピーした日にちになってしまいました。 また、HD革命BackUpというソフトでは、先にコピー元のHDDでデータフォルダをバックアップファイルにして保存し、その後そのバックアップファイルをコピー先のHDDで元のデータフォルダの形に戻すのでフォルダの日付もそのままでコピーできるのですが、サイズが大き過ぎると無理でフォルダ毎にバックアップファイルを多数作成しなくてはならず1TB分のデータなので物凄い手間がかかります。 しかもファイル名が長すぎたり特殊文字などでもエラーが起こりコピーできないファイルが多数出てしまうのです。 というわけで、とても困っております。 何方かただのコピーではなく、フォルダの日付をそのままでコピーできるバックアップソフト等、またはそのような方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDから外付けHDDに

    LOGITECの320Gの外付けハードを使っていました。 容量がいっぱいになりそうなので新しくBUFFALOの1.0TBの外付けHDDを買いました。 前につかっていた外付けハードにはいっている音楽や、写真、動画のファイルを新しい外付けハードにコピーしたいのですが、やり方がよくわからないので回答よろしくお願いします。 前の外付けハードのフォルダをコピーして、張り付ければいいのか、 それともフォルダを右クリックで送るでいいのでしょうか? 安全に出来る方法を教えてください。 両方の外付けハードにファイルを残しておきたいです。 わかる方いましたらよろしくお願いします。

  • 外付けHDD データ復旧

    LogitecのUSBケーブルでつなぐ外付けHDD(40G)が、不調になってしまいました。 ノートPCとディスクトップのPCのどちらにつないでも、今までのメーカー名HDD表示から、ローカルディスク(G:)表示にかわり、クリックすると、“フォーマットされていません。フォーマットしますか?”のエラー表示が出てしまい、データが読み込めなくなってしまいました。 自力で、データ復旧しようと、教えて!gooを含め、ネット検索しながら、できるものを試みましたが、復旧に至らずです。 (コマンドプロンプトよりCHKDSKコマンドの実行も試みましたが、“ファイルシステムの種類はRAWです。RAWドライブにCHKDSKは使用できません。”と出ました。また、ツールを使用して、エラーチェックもしましたが、何も変わらずでした。) 他に方法として、復旧ソフトを使用する方法や、業者にお願いするなどあると思いますが、できれば、お金をかけずに復旧したいと考えています。 無料の復旧ソフトのお勧めや、他にこんな方法があるなど、教えていただけたらと思います。 使用しているPC: 富士通のノートPC FMV-BIBLO NB18D/A OS:Windows XP Home Editionと 富士通のディスクトップPC FMV-DISKPOWER F/G70T OS:Windows7 Home premium 外付けHDD: Logitec LHD-PBE40U2SV

  • 外付けHDDへのアクセスに困っています。

    BuffaloのUSB外付けHDDを利用しているのですが、アクセスを拒否されて、いじれません。 3台のPC(xP2台、MacOS10.3)で使用しようとしていますが、 1台のxPではフルコントロール可能、もう1台のxPとMacでアクセス拒否が起こります。 状況を書き出すと 1.管理者アカウントでログインはしている。 2.HDDのルートにフォルダを作ることはできる。 3.作ったフォルダ、及びルートにファイルをコピーできない。 4.ファイルやフォルダの削除ができない。 5.データを開くことは出来る。 6.ソフトからのデータの保存はできない。 7.外付けHDDからPCへのデータのコピーはできる。 どうやらHDDについての権限の割り当てが変なようなんですよね。。。 正直バックアップ用と思っているので問題3だけで致命傷なんです。 だれか助けていただけないですか?

  • 外付けHDDのデータ復旧をしたいのですが

    外付けHDD バッファローHD-LS1.OTU2C(31.9GB)のデータをMSのトラブルシューティング誤操作により消してしまいました。(※無線LAN接続が悪く操作していたら・・・。結局、ルーター交換にて解決しました。) 誤操作前は、マイコンコンピュータ上にHD-LS1と表示されていましたが、現在、回復と表示され中身が何もありません。 データ復旧したいのですが、どなたか、お知恵拝借ください。

専門家に質問してみよう