• ベストアンサー

庭に畑を作りたい!

庭に畑を作りたい! のですが、添付写真のように枕木で敷居を作って、その中に畑土を盛るつもりですが、何センチくらい盛るといいのでしょうか? 野菜や果物を育てたいと考えてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>庭に畑を作りたい!       ↓ 私も家庭菜園を楽しみ、「自産自消」とか「食料自給率向上に貢献」とかオーバーに宣言し、最低でも安全安心な愛情野菜を育て味わう事に、ささやかながらもチャレンジしています。 <野菜は、本来は太陽と水と土さえあれば、丈夫に美味しく育ちますので、極端に神経質に難しく考える事はありませんが・・・一応、基本に忠実に始められるのが良い成長収穫に繋がると思います> そこで、私見ですが・・・ ◇栽培プランを立てる! (1)根菜・葉菜・果菜に分類します。 (2)連作障害・間作・混作の研究と畑のローテーション(年間有効)利用のプランニング。 (3)プランニングに合わせた、品種選びと土壌改良やPH度調整、畑&畝作り。 (4)苗や種の植え付け→(水遣り)→間引き・摘葉・摘枝・摘果 (5)施肥・追肥・お礼肥や病害虫対策 ◇栽培内容に合わせた畑 (1)ベースは排水・保水・通気性の良い、有機物を含み黒っぽくフカフカした土壌。 (2)その土壌に、栽培野菜に適したPH度調整(石灰による中和や弱酸性・弱アルカリ性)を実施。 (3)中耕(間隔を開け、通気性や水はけを良くする)・土寄せ(株元に土を盛り根や茎の成長を促し、地表へ露出しないようにする)をしながら、畑&畝作り。 根菜類は50~60cm(詳細は品種によって根の成長方向が縦横に異なります)ですが、縦方向に伸びる大根や人参・ごぼう・ジャガイモ等は、成育の過程で2~3回の土寄せを行いますので、株元は根の長さや大きさに即して徐々に高さが追加されます。 葉菜・果菜の場合は、30~50cm程度で十分です。 tomoyori様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、専門書籍やネット検索情報も活用され、良い土&畑作り、楽しく充実した家庭菜園を実現されますよう、心より祈念申し上げております。 参考URL http://www.iris-saien.com/p_kihon/ http://engeisoudan.com/

tomoyori
質問者

お礼

いろいろ教えていただいてありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

畑に野菜を作ると、冬場翌年のために土をスコップでひっくり 返すんです。ひっくり返すことによって土の中の菌を殺したり 土をふかふかにしたりして、翌年の種まきに備えるわけです。 そのひっくり返す作業で60cmは掘り起こします。ですので 60cmは欲しいところですね。 でも掘り起こして砂が出てきた!では困るでしょうし。 土は業者でトラックで持ってきてもらった方がめちゃくちゃ 安いですよー。で、後はホームセンターで腐葉土なりを買っ て土に混ぜちゃうとか。

tomoyori
質問者

お礼

なるほど、参考にさせていただきます。

  • xyz789
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.1

何を作るかによって変わります。 地中に伸びて行く必要がる野菜なら(例えば、大根やニンジン、ネギなど) 成長することができるよう土の厚さを50~60cm程度は ほしいところです。 普通にトマトやナス、キュウリなどであれば、プランターでも栽培できるとおり、30cm程度でOKです。 ただし、土を入れるにしても腐葉土は、購入するとなると結構の費用になりますし、ご自分で土入れをするのは、かなりの労力が必要ですので、まずは、何をつくるか決めてホームセンターなどに相談してはいかがでしょうか。

tomoyori
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 『庭の小さな畑に入れる土』

    庭に小さな家庭菜園を作る計画をしています。 枕木で囲い、大きさはW=3.0m D=0.9m H=0.5mにする予定です。 土は知人に畑土を頂ける予定なのですが・・・最初に混ぜる肥料の種類や、量、方法などを教えてください。(出来るだけ簡単で、安価なものが希望です) ちなみに頂ける畑土は、今は使っておらず山にしてあるものです。

  • 畑の水はけを良くする方法を教えて下さい。

    どうかお助け下さい。アドバイス宜しくお願い致します。 庭で畑をやろうと考えており、元々ある土が写真の通り粘土質のため畑土に入れ替える予定です。 残土は土嚢に詰めれば無料で回収してくれる人がおり、畑土も知り合いの方が無料で運んでくれることになっています。 現在写真手前側の辺りを50cmの深さ分残土を撤去しました。 雨が降ると10〜20cmの深さ分水が残り、貯め池みたいになります。 雨が降ると翌日以降快晴でも2日間は水がはけず困っています。 根菜類をやるために50cm掘ったのですが、水はけを考えてもう少し掘るべきでしょうか? あとは畑土を入れるだけで良いのか、それとも水はけの良い層を作ったり、傾斜で外に水が流れるようにすべきかでしょうか? 雨水マスは畑からだいぶ遠くにあり、使えそうにありませんが、畑内に新たに作り流すべきでしょうか? 現在庭は土留めのブロック等で囲われている状況です。

  • 庭に畑を作ろうと思います

    家を新築し今年から住んでいます。 これまで庭は手付かずでしたが、来年の春からは家庭菜園をしようと考えています。畑にしようとしている庭は約20坪程度です。 専門業者に頼むお金がないので自力でやろうと考えています。しかしうちの敷地の土は大小の石がかなり混じった(体積の1/3ほどもあるでしょうか)硬い地面で、このまま畑用土にはなりそうにありません。したがって地面を掘りおこし、土と石をふるいにかけ、腐葉土・石灰などと混ぜて土改良をしようと思います。そこで質問ですが、(1)どのくらい土は掘り起こした方がいいのでしょうか(深さです)。 (2)腐葉土・石灰のほかにどのようなものを混ぜ合わせればいいのでしょうか。 作ろうとしている野菜は大根、トマトなど一般の食材です。 よろしくご指導お願いいたします。

  • 庭(畑)の排水方法について教えて下さい。

    写真のように庭で家庭菜園(大根、ジャガイモ、葉物等いろいろ)をやろうと考えており、元々ある土が粘土質なため、現在5×6mの範囲を60cmの深さまで掘って残土処分しました。 残土を処分したところ、周囲が土留めのブロック3段で囲われているため、雨が降ると30cmほどの深さまで水が溜まって池になり、水がはけるまでに1週間かかる状態になってしまいました。 大雨の日は50cmほどの深さの池になり、サイフォンの原理でホースを使って外に排水しないといけない状態です。カエルが大量発生して自由に泳ぎ回り、アメンボもいっぱいやってきて、いつの間にか鳥たちの水飲み場にもなっています(^^; 畑土を入れるため園芸業者さんに庭を確認していただいたところ、排水をなんとかしないと腐ってしまうからダメだと言われました。 地盤調査で10mくらい?まで調べた結果では、どれだけ深く掘っても全て粘土質の土と書かれています。硬盤層を破壊すると良いと聞き、1.5m程掘ってみましたが、永遠に粘土質な土で排水は良くなりませんでした。雨水枡も近くにはない状態です。 そのため表面排水で、畑土を入れてから高低差を作り、外に流そうと思いました。 畑の1番角にホームセンターに売られている溜桝?会所枡?(四角のブロックで中心に水を溜める為の穴があいたもの)を置き、高低差でそこに雨水を集めようと思います。土まで流れると困るので、溜桝表面を透水シートで覆い、溜桝から土留めブロックにかけて穴をあけて配管を入れ、外に排水する予定です。 畑土60cmの深さでさらに畝を作って高くし、あとはこの表面排水でなんとかしたいと考えています。 表面排水はこの方法で大丈夫でしょうか? 暗渠排水もやるべきでしょうか?畑の広さは5×6mです。 もしくは他にこの排水をやるべき等ありましたら、教えていただきたいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 庭(畑)の排水方法について教えて下さい。

    どうかアドバイス宜しくお願い致します。 写真のように庭で家庭菜園(大根、ジャガイモ、葉物等いろいろ)をやろうと考えており、元々ある土が粘土質なため、現在5×6mの範囲を60cmの深さまで掘って残土処分しました。 残土を処分したところ、周囲が土留めのブロック3段で囲われているため、雨が降ると30cmほどの深さまで水が溜まって池になり、水がはけるまでに1週間かかる状態になってしまいました。 大雨の日は50cmほどの深さの池になり、サイフォンの原理でホースを使って外に排水しないといけない状態です。カエルが大量発生して自由に泳ぎ回り、アメンボもいっぱいやってきて、いつの間にか鳥たちの水飲み場にもなっています(^^; 畑土を入れるため園芸業者さんに庭を確認していただいたところ、排水をなんとかしないと腐ってしまうからダメだと言われました。 地盤調査で10mくらい?まで調べた結果では、どれだけ深く掘っても全て粘土質の土と書かれています。硬盤層を破壊すると良いと聞き、1.5m程掘ってみましたが、永遠に粘土質な土で排水は良くなりませんでした。雨水枡も近くにはない状態です。 そのため表面排水で、畑土を入れてから高低差を作り、外に流そうと思いました。 畑の1番角にホームセンターに売られている溜桝?会所枡?(四角のブロックで中心に水を溜める為の穴があいたもの)を置き、高低差でそこに雨水を集めようと思います。土まで流れると困るので、溜桝表面を透水シートで覆い、溜桝から土留めブロックにかけて穴をあけて配管を入れ、外に排水する予定です。 畑土60cmの深さでさらに畝を作って高くし、あとはこの表面排水でなんとかしたいと考えています。 表面排水はこの方法で大丈夫でしょうか? 暗渠排水もやるべきでしょうか?畑の広さは5×6mです。 もしくは他にこの排水をやるべき等ありましたら、教えていただきたいです。 どうか宜しくお願い致します。

  • 畑に適した土を作りたい

    暇が出来たので何年も放置してあった家庭菜園で春に野菜を作ろうと思いたって固くなってしまった土をできるだけ取り除いて市販の畑土と入れ替えてたくさん収穫出来ています。 取り除いた固い土は畑の隅に盛ってブルーシートをかけてありますが夏の日差しや夕立の雨にさらした方が土が柔らかくなるのでしょうか。 そしてその土もむだにしないで改良して秋にも野菜つくりをしたいのですがたい肥などを混ぜるとフカフカの土になりますか。

  • 畑を借りたいと思っていますが、まず何をしたらいい?

    畑を借りたいと思っています。 野菜を作るのではなく 伐採されて粉砕された木を 畑一面に50センチほど敷き カブトムシを養殖したいと思っていますが まず、畑を借りるにはどうしたら良いでしょうか? 近所の付き合いは良くないので 他の方法を探しています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 庭の枕木についた白い塊は?

    庭の枕木に白い塊が付着しています。 大き目の枕木が5~6本並んで立っているのですが、そのうちの1本に、写真のような白い塊が付着しているのに、最近発見しました。写真はかなり大きいのが1つですが、枕木の裏側には小さめの同じような塊が3~4個ほどついています。 いつからついていたのかさえもわかりません。 触ってみましたが固かったです。 似たような事例がないかネットで調べてみましたが、似たようなものは見つからず。カマキリの卵でもなさそうですが、これは何かの卵なのでしょうか?それとも菌類(木材腐朽菌)なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 庭にミニ畑をつくったら、ヘドロができるんです。

    春に、庭の一部を耕して畑を作りました。 牛フンや鶏フンを入れて土とまぜて3山?できるように作り、きゅうりやトマトを植えて毎日水をやっているのですが、その山と山の間の溝に水がたまってにおいが出てきました。水はけが悪いんだとおもうのですが、この改良の仕方はないものでしょうか?2センチほどヘドロがあります。よろしくおねがいします。

  • 畑を作りたいのです

    畑を作りたいのです 現在は芝生の庭の一部3.5m×5.0mを畑にしたいのですが、芝を根こそぎ掘り起こして20センチくらい畑の土を入れようと思っています。 単純計算で3.5立法米の土が必要なのですが、その確保方法が分かりません。 ホームセンターなどで土を買うと莫大な費用がかかりそうなのですが、何か良い方法はないでしょうか。

専門家に質問してみよう