• ベストアンサー

里帰り出産中、何を冷凍保存したら良い?

来週から2ヶ月位、出産の為留守になります。 その間の主人の健康管理が心配です。 納豆好きで、ご飯を炊いたり、魚・目玉焼きを焼いたりはできる人なので、 たんぱく質は大丈夫と思うのですが、 その他、野菜・海藻類が不足するのでは?と思います。 夜疲れて帰ってきて、作るのもかわいそうですし、 何とか、負担を軽くするためにも、食材を冷凍しておいてあげたいのですが、 おすすめ教えてください。よろしくお願いします。 ※冷凍していこうと思っているもの ○ほうれん草・小松菜など  (茹でて、1回分ずつ冷凍。おひたしに) ○野菜たっぷりハンバーグ  (焼いてチンするだけに) ○ひじきの煮物 ○カレールー  (じゃがいも抜きで←人参・玉葱・肉以外に入れられるのはありますか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49362
noname#49362
回答No.4

私がよく冷凍するものでは, ○ゆでかぼちゃ ○切干大根の煮物 ○にんじんグラッセ ○混ぜご飯 などがあります。 かぼちゃは,味付けをしなくても大抵甘味があるので(外国産の安物でなければ),レンジでチンしたモノをそのままラップで(2~3個ずつ)冷凍します。 にんじんグラッセや切干大根は小分けのパックなどに。 混ぜご飯は1食分ずつラップで冷凍です。 炊き込み御飯でなくても,わかめご飯や,菜っ葉ご飯(カブや大根の葉っぱをみじん切りにして,少しのバターと塩コショウで味付けしたモノを混ぜる)もおいしいですよ。 それから,先の方が書かれているように,冷凍食品も上手に使うと良いと思います。 『枝豆』は結構おいしい手軽ですし,フライドポテトもオーブンレンジ(トースター)でチンするだけで出来て簡単です(油モノなのはちょっと気になりますが・・)。 あと,ジャガイモは本来冷凍に不向き,と言われますが,私は, ゆでたモノを牛乳などを少量混ぜて潰してペースト状にし(塩やバターで少し味付け),小分けパックで冷凍したりします。特に味が落ちる感じはしません。 ここにゆでたニンジンのみじん切りを混ぜると彩りも良くなります。 離乳食用でよく作っていたのですが,良かったら試してみて下さい。 2ヶ月は結構長いので冷凍にも限度はあるかも知れませんが,頑張って下さい。

pink-jitensya
質問者

お礼

具体的なアドバイス、ありがとうございます。 切干大根もOKですか!それは朗報です。妊婦によいとかで、大量にありますので(^^)。 電子レンジで茹でるの、私まだコツつかめてないんです。栄養的にも経済的にも良いとは聞いているんですが。 かぼちゃもやったことあるんですが、硬かったり、しなしなに(?)なったりして、台無しにしてしまうんです。 均等に切ることと、こまめに竹串で確認していくことがポイントでしょうか?もし、よろしければ、okknさんのやりかたを教えてください。 カブも漬物を作って、葉が余ってしまって困っていたので、菜っ葉ご飯のアイディアとても助かります! 冷凍庫の容量もありますし、2ヶ月はもたないなぁーと思いますが、なるべく愛情が伝わるように(笑)、色々取り揃えておこうと思います。

その他の回答 (7)

  • emi-jo
  • ベストアンサー率39% (110/276)
回答No.8

#6、#7のemi-joです。 手持ちの本には、「茄子・大根・人参など、余った野菜を千切りにして冷凍」と記載してあるだけですが、写真を見る限りでは生のまま冷凍しているように見えます。 野菜・果物などの保存方法が載っているHPを見つけたので、URLを載せておきますね。 ●野菜・果実の保存方法 http://www.osaka-daika.co.jp/topic/topic1504a6.htm ● 野菜の冷凍保存方法 http://member.nifty.ne.jp/nakanoetuko/reitou.html

pink-jitensya
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 余った野菜の冷凍は、できると便利だと思うので そのうち試してみようと思います。ありがとうございました。

  • emi-jo
  • ベストアンサー率39% (110/276)
回答No.7

#6のemi-joです。 下記のHPは参考になるでしょうか? http://www.remus.dti.ne.jp/~kiyuyuma/sub025.html 手持ちの本に冷凍のコツが書いてあったので宜しければ参考にして下さい。(私は、試したことがありませんが…) ●なす、人参、大根などを千切りにして冷凍しておけば、味噌汁を作るときに冷凍のまま 使えます。 ●五目豆、シュウマイも冷凍できるようです。 ●香味野菜(生姜のみじん切り、みょうがの薄切り、万能ネギの小口切りなど)を冷凍しておき、冷や奴にかける。 ●まぐろの刺身7切れほどフリーザーバッグに入れて、みりん・醤油‥各大さじ2に漬け ておく。 ・食べる量を耐熱容器に取り出し、生姜の薄切り(冷凍可)を2枚ほどラップをかけてレンジでチンすれば味がしみた煮魚ができるようです。 ●唐揚げを冷凍する時は、酸化しないようにアルミホイルで包んでから、さらにラップで 包んで冷凍します。 ・ 食べる時はホイルのままオーブントースターで焼けばいいようです。 ●豚カツもアルミホイルに包んでから冷凍します。 ・ 食べる時は室温で半解凍してからフライパンで焼くと、衣がサクッと仕上がるようです。 ・ だし汁で煮て、カツ丼にしてもいいようです。 (6)冷凍したハンバーグを食べる時は、冷凍のままトマトソースで煮てもいいようです。

pink-jitensya
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 ご紹介のHP行ってみました。おからとかもできるんですね。大変参考になりました。 なす・人参・大根をお味噌汁にそのまま使えるのはとても便利そうなのですが、生のままでいいのでしょうか?水分が多そうに感じます。。。なすが使い切れずにあるので、やってみたいのですが。

  • emi-jo
  • ベストアンサー率39% (110/276)
回答No.6

水分が少なめで味の濃い目のおかずなどは冷凍に向いています。 冷凍保管に関してはラップでくるんだ程度では冷凍やけを起こす場合があるので、ラップを2~3重に巻いてからフリーザーバックに入れると良いです。 ●以下は冷凍に向いているようです。 =肉= 鶏の照焼き、焼き鳥、唐揚げ、豚の角煮、ハンバーグ、ロールキャベツ、 =魚= 煮魚、焼き魚 =その他= ヒジキの煮付け、キンピラ、大学芋、ミートソース、シチュー、カレー、大根おろし、長芋をすりおろしたもの、筑前煮(豆腐や蒟蒻などを除いて、残りの鶏肉やゴボウ・レンコン・ニンジンだけを冷凍する) ●以下は冷凍には向いていません。 豆腐、蒟蒻、白菜、レタス、キュウリなど水分の多い食品は解凍して食べる時に解凍して食べるときには水分が抜けてしまってスカスカのスポンジ状になってしまうから冷凍に向いていません。

pink-jitensya
質問者

お礼

大根おろしもですか!常備しておくと便利そうですね。 水分の量で冷凍むきか判断すると良いのですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

noname#49362
noname#49362
回答No.5

前回の補足です。 かぼちゃの調理方法ですが, ジップロックのような電子レンジもOKのチャック付きの袋ってありますよね? あれに,洗ったカボチャを適当な大きさ(煮る時と同じ)に切って入れます。 袋のチャックは,空気抜き用に少しだけ開けて(指1本くらいかな?これも適当;)閉めます。 それを電子レンジ強で,7~9分,チン!して終わりです。 もし出して固かったら,更に2分くらいチンします。 (出す時は火傷に注意して下さい) 固くならないようにするポイントは,カボチャに水気を残しておくことと(足りない時は,意図的に水を少し入れちゃう),袋にぎゅうぎゅうに詰め過ぎないという事でしょうか。 大抵のカボチャは甘みがあるので,味付けしなくても大丈夫だと思いますが,もし薄くてちょっと・・・という場合は,時間を短くして固めに処理し,それを煮汁で煮れば味付けのあるモノも短時間で出来ると思います。 1回だけ,甘みのないカボチャにあたってしまい,失敗した,って事も付け加えておきますね。>後から煮汁で味付けしました。 この方法は,子供の離乳食時代からやってる方法です。お子さんが生まれた後でも使えますよv あと,菜っぱご飯ですが,「炒めるorゆでる」の文字が抜けていたので付け加えておきます。 少量のバターや塩,こしょうなどでよく炒めるか,ゆでる場合は,混ぜる時に塩をふって下さいね。 プラスでごまを混ぜてもいいです。 みじん切りはなるべく細かい方が Good 。 では,長くなってしまいましたが,,うまく伝わっている事を祈って,,頑張って下さいませ♪

pink-jitensya
質問者

お礼

早速のお答え本当にありがとうございます! ジップロックですか。なるほど手軽ですね♪ 離乳食にも便利そう。ぜひチャレンジしてみます。

pink-jitensya
質問者

補足

かぼちゃうまくいきました! 小さく切りすぎたので6分にしてみたのですが、ちょっと やわらかくなりすぎてしまったのが失敗ですが、 初めてにしては上々の出来です。これからも使えそうです。 菜っ葉ご飯(ゴマとシラスを加えてみました)も、切干大根も3食分冷凍してきました。 遠く離れた旦那さんもうるうるのようで、感激して電話がかかってきました。がんばってよかった♪ 沢山応援して頂き、ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 カレーに入れて、、では無いですが、私がよく冷凍保存している野菜はこんな感じですよ。 (塩湯でして保存してます) インゲン・・・塩・コショウを振りかけてフライパンで炒めればいいおかずになります。ウインナーなどと炒めても○ ブロッコリー・・・そのまま解凍してマヨネーズで。スープにも入れられるし、カレーも○だと思います。 かぼちゃ・・・とろけるチーズ・ちょっとのバターをかけてレンジでチンすればおいしいです。 アスパラガス・・・カレーに入れても○。インゲンと同じように炒めても○。解凍してマヨネーズで食べても○。 (調理して保存してます) レンコンのキンピラ/ごぼうのキンピラ/ロールキャベツ(スープごと)/おでん風に煮付けた大根(スープごと)/野菜たっぷり餃子(焼く前のもの。焼けば餃子、スープに入れればワンタン風) (これからそうめんの季節なので。。。薬味!) 万能ねぎ(刻んで保存)/しょうが(おろして保存) 他にも思い出したらまた書き込みますね! げんきな赤ちゃん産んでください(*^ー^*)ノ

pink-jitensya
質問者

お礼

やはり茹で野菜は強力な味方ですね! 早速いんげん豆買ってきました(^^) アスパラとか当方では露地物がでてきているので、 グッドタイミングです!! ロールキャベツは、長時間台所に立っているとつらいので、今回はやめときます(単に手がのろいだけ?(^^;) 餃子は座って出来るので、がんばってみます。 いろいろ具体的挙げていただいて、にありがとうございました。

  • sumomorin
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.2

カレールーを作っておくのであれば、ゆでカボチャやインゲンなどもストックしておいてはどうでしょう。レンジで温めてご飯にのせてカレーをかけると、野菜がいっぱい取れますよ。冷凍食品として売っている野菜を活用されてもいいと思います。(枝豆とかおいしいですよ。)

pink-jitensya
質問者

お礼

カレーに茹で野菜!良いですね(^^) 下ごしらえをした野菜を使って工夫する料理は主人には難しいかな、 と思っていたので、「おひたし」しか思い浮かびませんでした。 カレーのトッピングなら彼にもできそう(笑)。 いろいろな野菜で考えてみます。ありがとうございました。

noname#10263
noname#10263
回答No.1

冷凍に向いているかどうかわかりませんが、 炊き込みご飯の素「とり釜飯」などは3人分を1/3にしておいて、冷凍るすと一人分の炊き込みごはんができます。 冷凍してから1/3にもできます。

pink-jitensya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 炊き込み御飯いいですね。それさえあれば栄養とれそう・・・。 こんやくとかを入れなければ大丈夫でしょうね。 (人参・椎茸・ゴボウ・鶏肉・ひじきとかでしょうか) 大量に作ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 冷凍保存できる調理済みの料理

    休みの日以外は料理をする時間がありません。 冷凍保存できる「調理済み」の料理を教えて下さい。 今は、焼き魚とハンバーグくらいしか活用していません。 ほうれん草のおひたしやひじき、きりぼし大根、などは、冷凍保存できますか? 前に、しょうがをそのまま冷凍して解凍したらぶよぶよになりました・・・。 それからは、何を冷凍していいのかわかりません。 冷凍してもおいしいメイン、副菜の料理を教えて下さい!

  • 離乳食調理したあと冷凍保存できるもの

    こんにちは。 離乳食を初めて1ヶ月たち、2回を始めようとおもっております。 そこで、おかゆやうどん、スープやだし・野菜(ほうれん草・小松菜・人参・さつま芋・じゃがいも・かぼちゃ)などは 冷凍保存していますが、 調理したあと、保存容器に入れて冷凍できるものって ありますか? もしあれば、作り方・保存方法を教えてください。 子供がお腹が空いて大泣きの最中、少しでも時間を短縮できたらな~と思います。 あと、トマトとバナナって冷凍できますか?

  • ジャガイモ、にんじん、玉ねぎの冷凍保存

    いつもお世話になってます。 またまた教えてください。 明後日から2週間ほど出かけるので野菜ので野菜の消費に困ってます。 ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、キャベツ・・・ 今日明日はカレーにしようと思ってるのですがそれでもまだ残ってしまいます。 で、ふと思ったのですがジャガイモ、にんじん、玉ねぎってカレー粉入れる直前に取り出して冷凍ってだめなんでしょうか? もし可能なら次にカレーを作るときにも楽だなぁと思って。 こんなことしてる方おられますか?

  • 冷凍期間を教えて下さい。

    冷凍期間を教えて下さい。 子供用に作るカレーの冷凍期間(安全に食べられると推測される)を教えて下さい。 【補足】 ●子供の年齢は1歳代後半 ●カレーの材料は、合挽き肉、玉ねぎ、ジャガイモ、人参、ピーマン、ほうれん草、椎茸。 (内、ジャガイモと人参はすりおろします)

  • 生野菜がないと“野菜不足”だと感じますか?

    私は食事に野菜を充分取り入れているつもりなのですが、夫は野菜不足だと感じているようです。 例えばハンバーグの場合、玉葱とシメジのソテー、ポテトサラダ(芋・人参・胡瓜)、豆腐の味噌汁、納豆。 別の日は肉じゃが(肉・芋・玉葱)、モヤシの味噌汁、ヒジキ煮物の卵焼き、胡瓜もみ、納豆。品数は日によって多少差はあります。 確かに生野菜は少ないかもしれません。せいぜいキャベツ千切りとか…。 でも生だと沢山食べられませんよね?それより炒め物や煮物で野菜が入っていれば良いかなと思っています。 やはりもっと野菜料理を増やした方がいいでしょうか? 生野菜が少なくても、野菜を使った煮物などがあれば大丈夫ですか?

  • 玉ねぎなしのハンバーグレシピ

    あると思っていた玉ねぎがなくてハンバーグを作れなくて困っています。 今あるのは、ナス、ほうれん草、小松菜、レタス、人参なのですが代用できそうなのはありますか?

  • 冷凍保存

    旦那のお昼ご飯を今までお小遣いの中から買っていたのですが、節約・旦那の希望でお弁当をつくることになりました。 そこで毎日お弁当の分だけ作るとゆう器用なことができないので、いくつか副菜をつくり冷凍したいのですが ●ハンバーグは、焼く前に冷凍した方がいいのか焼いてから冷凍した方がいいのか? ●から揚げ・フライは揚げる前に冷凍?揚げてから冷凍?(揚げ物は冷凍保存に向いてない?) ●おにぎりはサランラップorアルミホイル? ●ハンバーグ、揚げ物、フライ、ひじきの煮物、切干大根 何日くらい冷凍保存OKか?(1ヶ月くらいなら大丈夫ですよね…?)

  • 調理済みの料理の冷凍について教えて下さい。

    お弁当用に調理したものを冷凍しておきたいのですが、どんなものが冷凍できるのか教えて下さい。 ほうれん草やブロッコリーはゆでたあと冷ませば冷凍できますよね。 ハンバーグも焼いた後冷凍ok ひじきの煮物や切干大根の煮物もok・・・ですよね。 その他で、 自分で作ったから揚げやコロッケ・厚焼き玉子・・・などは冷凍できるんですか?味が変わっちゃいませんか? できるとしたら、冷凍するコツなどはあるのでしょうか?(油をキッチンペーパーで取ってから。等など) 休日にまとめて作って、手っ取り早くお弁当を仕上げたいので冷凍できる物・冷凍のコツ・弁当をすばやく作るコツなどありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • お浸しや野菜料理の作り置き(冷凍)

    1ヶ月ぐらい料理ができないのですが、家族のために野菜料理を作っておきたいんです。 ほうれん草や小松菜のおひたしを何日分も作っておくことって出来ますか? 普通に茹でて水を切り、小分けにしてなるべく空気をぬいてフリージングパックみたいな袋に入れて 冷凍しておこうかと考えているのですが、解凍して食べられますでしょうか? 解凍するときに、びしょびしょになってしまうでしょうか? 野菜に限らず冷凍おかずについて、やったことのある方お話をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • シーフードカレーの作り方

    冷凍のシーフードミックスを使ってシーフードカレーを作ろうと思っているのですが、どのように作ればいいんでしょうか? 具材はシーフードミックスのほかに野菜(人参・ジャガイモ・玉ねぎ)も入れていいものですか? ルーは市販のカレールーを使おうと思っているんですが、それでもいいんでしょうか? 普通のカレーしか作ったことがないので分かりません。簡単でおいしい作り方があれば教えてください。よろしくお願いします。。

専門家に質問してみよう