突発性下部尿路疾患の猫の食事について

このQ&Aのポイント
  • 突発性下部尿路疾患(FLUTD)の猫の食事について知りたい。
  • 食事の変更が必要なのか、どのような食事が良いのか教えてほしい。
  • ストレスを考慮しながら食事の調整をする方法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

突発性下部尿路疾患の猫の食事について、教えてください。よろしくお願いし

突発性下部尿路疾患の猫の食事について、教えてください。よろしくお願いします。 突発性下部尿路疾患かもしれないという診断を受けた3歳の去勢済みの雄猫です。 食事の事なのですが、今まではウォルサムメールケアとモンプチゴールド(まぐろ)を1日で1缶、ササミを茹でた物をひとかけ(もしくは、無添加ササミジャーキーを小指の爪大)をあげていました. これからは、いったい何を食べさせれば良いのでしょうか? 結石は無いので、Phは考えなくても良いそうです。 BUN(30.3)とクレアチニン(1.6)が正常範囲ですが、少し高めなので腎臓に優しそうなものをと、現在は、メールケアとウォルサムの腎臓サポートを半々にして移行中、モンプチゴールドはティースプーンに1日に1杯に激減させ、良質の蛋白質をと主治医に言われたので、茹でたササミをひとかけあげています。 しかし、モンプチゴールドをやめると全くご飯を食べてくれないので、極力減らしましたが、これでもダメでしょうか? モンプチゴールドの変わりに、味付けしていない良質の白身の生魚を焼いて食べさせるのはどうでしょうか? 腎臓サポートだけ食べてくれたら一番良いのは分かっているのですが、なにぶん食べないと長い闘病に勝てません。 この病気はストレスもいけないと聞きます。 モンプチゴールドを欲しがるのを我慢させてばかりいると、ストレスになるのかと気になります。 皆さんはどうなさっていますか? また、どうなさっていましたか。

noname#249491
noname#249491
  • 回答数3
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oesky
  • ベストアンサー率44% (41/92)
回答No.2

獣医師です。 どうして下部尿路疾患で、腎臓なのでしょう? 通常は膀胱から下を下部尿路と呼ぶはずですが・・・。 BUN,CREAも食餌の種類(蛋白含有量の高い)によって、 あるいは体質(普段から水を飲まない)によってそのくらいの数字になることはよくあることです。 もちろん何かしらの腎臓疾患があるのかもしれませんが・・・。 結石もなくて、なぜ下部尿路疾患と診断されたのですか?

noname#249491
質問者

お礼

獣医師の先生からのお返事は、とても心強いです。 有難うございます。 血尿が1ヶ月半続いていて、現在治療中です。 色々な検査をして頂きましたが、今現在どこにも原因が見当たらず、唯一検査データに悪く出たのが、BUNとCREAだったのです。主治医は「検査データは脱水を示しているので、食事は今までどおりで問題なし。ただし腎臓に気を付けるのなら、今は良質の蛋白質を摂らせてください。」と仰いました。 それで、腎臓というキーワードが大事なのかと思ったしだいです。

その他の回答 (2)

  • oesky
  • ベストアンサー率44% (41/92)
回答No.3

こんばんは。 血尿が数ヶ月つづくのはかなり気になりますね。 毎日続くようであれば、やはり何か原因があるはずです。 例えば、結石。おしっこ中には結石の成分がないにもかかわらず、 尿道や膀胱に結石が刺さっていて血尿が続いていた症例を何度かみたことがあります。 ほかにも腫瘍とか尿路外傷とかあげればきりがありませんが、 とりあえず、おしっこの石の検査と尿の培養検査をしてもらってもいいかなぁと思います。

noname#249491
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 結石gは刺さるなんて事もあるんですか!! 私も去年結石で苦しんだので、痛みは想像に余ります・・・。 やはり、痛いんでしょうか? 現在は、主治医の先生に、外部に尿沈査(?)に出していただいております。 結構、沈殿物があったので、何か原因が判るかもと言っておられました。 今はこの結果待ちです。

noname#114380
noname#114380
回答No.1

原因不明の膀胱炎で純血種・肥満猫・オスに多い疾患・・・ 程度の知識しかありませんので、食事療法についてだけ。 ウォルサムは好き嫌いがはっきりしてる仔はなかなか食べてくれませんね。 うちの猫が腎蔵・肝臓の機能が弱まり始めていると健康診断で言われた時に、勧められて試しましたが食べてくれませんでした。 療養食はロイヤルカナンやヒルズなどからも出ているので、他のものもを試してみると良いかなと思います。 うちの猫の場合は幾つか試した結果ロイヤルカナンを気に入って食べています。 あとは、自己免疫能力を高めるために血液がサラサラになるよう漢方薬のクマサザエキスを飲み水に混ぜています。 クマザサには老廃物の排せつを高める働きがあるといわれているので、歯肉炎や口内のトラブル以外でも尿路疾患や腎臓疾患のある猫ちゃんに勧めです。 うちのこは近所で購入できるサンクロンを使っていますが、ササヘルスのほうが苦味がないそうです。

参考URL:
https://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17206&item=4304X24
noname#249491
質問者

お礼

回答を有難うございます。 クマザサですか。クマザサのサプリがあるのを、初めて知りました。猫草命の子ですから、喜ぶかもしれません。さっそくショップをのぞいてみます。

関連するQ&A

  • 猫の尿路疾患、腎臓結石 対策について

    私の猫(1歳)は現在、尿路疾患にかかってはいませんが、いつも食事には気をつけています。 水分を充分に摂らせることが大切だということなので、(水だとほとんど飲まないので)ゴールデンキャットミルクを飲ませています。 ただ、ゴールデンキャットミルクで水分を摂らせることは今はいいのですが、カルシウムが多いので将来、腎臓結石の予防の為には使えなくなるんじゃないかと懸念しています。 過去ログには、下部尿路疾患対策の餌を与えていても尿路疾患にかかったとの記述があります。 そこで尿路疾患になった猫の飼い主の方々に質問です。 1.下部尿路疾患対策の餌を与えているのに尿路疾患になった猫は、太っていましたか? 2.水分の摂らせ方なんですが、(Aカリカリに水をかけてじゃぶじゃぶにしている、Bキャットミルクを与えている)以外の方法をされていたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の尿路結石と腎不全

    10歳になる雄猫が先日腎不全と診断されてしまいました。 その猫は過去に2度、尿路結石を経験しているので、獣医師のすすめでウォルサムのメールケアを与えていました。(手術はしていないので、恐らくストルバイト結石だったと思います。) 今回獣医師からは、結石が発症してしまった場合の方が待ったなし!なので、腎不全用の食事療法よりも結石の方を重視した、今までのエサを与えていた方がいいかもしれない‥と言われました。 ただ、腎不全になってしまったら、食事療法は基本だという事をこのような質問の場でよく目にするので、正直どうしたらいいか悩んでます。 経験されている方、専門の方などの意見をお伺いいたしたく、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫 phコントロール

    猫の処方食と維持食について質問があります。 尿路疾患のため、まずウォルサムのスターターを食べていました。尿もきちんと出ているため次はウォルサムのphコントロールを与えいます。 スターターは結晶を溶かす効果があるが、強い作用があり長いことを使用すると腎臓に負担がかかると聞きました。ではphコントロールはどうでしょうか?これは維持食になると聞いたのですが、ずっと与えていても問題はないでしょうか? 

    • ベストアンサー
  • 腎臓病の猫の食事量について

    22才老猫です。 少し前に病院で腎臓の数値がよくないと言われ腎臓病用の食事に切り替えました。 ウォルサムの腎臓サポートと、ヒルズのk/dです。(ウェットタイプ) パッケージに与える量の最小・最大が記載されていますが、 最大を超えて与えてしまうのはよくないのでしょうか。 うちの子は一日に何度も食事をする子で、だいたい腎臓サポート一袋とk/dを半分以上食べています。 これは最大の1.5倍にあたります。 処方食を最大値まで与え、それを超える分は普通の高齢猫用の缶詰を与える方がよいのでしょうか。

    • 締切済み
  • 犬の腎疾患、BUN40,Cre1.2

    犬の腎疾患について教えて下さい。 ポメラニアン13歳です。先日血液検査にて、BUN40,Cre1.2と言われました。 今まで主食として、鶏のササミを与えていたのですが、調べてみるとササミはタンパク、リンが多く含んでおり、あまり良くないと書いてありました。 腎臓にはタンパクは良いと思っていたのですが、もの凄い勘違いをしていたようです。 そして、心臓のアラセプリルも服用しています。 ネットの情報は色々あるのですが、実際何が正しいのか全く分かりません。 かかりつけ獣医も、食事療法はあまり詳しくないようで、大ざっぱな説明しかありません。 この数字は、やはり大変な事なのでしょうか。 今すぐ改善しないと命に問題が出るでしょうか。 我が家にとってはとても大事な子です。どうしてもっと早くに気づいてあげられなかったのか悔やまれます。 これからの食事は何を食べさせればよいのか。 毎日の生活の注意はあるのか、 どんなご意見でもかまいません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 腎臓疾患の犬の食事について

    はじめまして。つい最近12歳の老犬(メス)を引き取った者です。腎臓に疾患があり血糖値が異常に低いとの獣医師の診断がありました。そこで色々と調べて玄米、小豆、サツマイモ、昆布、にぼしを炊いた手作りフードを食べさそうとするのですが全く食べてくれず、鰹節をまぶしてやると鰹節だけを食べます。獣医師から進められた「腎臓サポート」のフードも全く食べてくれません。獣医師曰く、腎臓疾患の子は食欲がなくなるとの事ですが、鰹節の食べっぷりを見ていると、食欲がないとも思えません。かといって鰹節だけを食べさせ続ける訳にもいかずに困っています。獣医師はこのまま食べないと死ぬのから何でもいいから食べさせるようにと仰るので、もう長くはないのかなという気もしています。。。こんな子が喜んで食べる食事をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫に清心蓮子飲(漢方)を与えてもよいでしょうか

    猫に清心蓮子飲(漢方)を与えてもよいでしょうか。 下部尿路疾患の2歳の猫がいます。食事療法と通院をしていますがあまりよくなりません。清心蓮子飲が下部尿路疾患に良いという話を聞きましたので与えてみたいのですが、人間用のものを猫にそのまま与えても問題ないでしょうか? たとえば http://pc.mobape.jp/drug/detail/000000000016053.html のようなものを想定しています。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 食事について教えてください

    もうすぐ9才になるオスのポメラニアンを飼っています。食事はずーと、ヒルズの缶づめで病院に置いてるC/d缶です。朝はそれだけあげて、夜はそれに「ささみ3分の1・にんじんなど野菜2種類・お茶の葉の粉末」を混ぜてあげています。後は牛乳やお米を少々・ソリッドゴールドのジャーキー少々をおやつにあげています。今まで健康にしていますが(BUNの軽度上昇はずっとある)最近ペットショプでは「ヒルズは良くない!ソリッドゴールドの方がいい」と言われ、病院では「ヒルズは安心。でもc/dは成犬用なので老犬用のg/dに変えた方がいい」と言われました。もう私にはさっぱりわかりません・・・野菜やささみ・茶葉を混ぜるのも反対されました・・・どうすれば一番いいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 腎臓疾患の猫 家族の形

    様々な意見が聞けたらと思い投稿しました。 推定15歳の猫で腎臓疾患、甲状腺疾患があり毎日投薬と補液をしています。体重維持が必須、また薬の摂取の為食事をしっかりとって欲しいのですが口腔炎があり食事をするたびにかなり痛がっていて、思うようにご飯を食べられない時があります。腎臓疾患がある子には薬の処方が出来ず、根本から直すには歯抜をするしかないのですが、こちらも腎臓疾患が悪化するリスクが高いようです。 今のところ痛がってもなんとかご飯を食べてくれていますが、今後ずっと現状を維持できるかは分かりません。食べられなくなると、腎臓疾患、甲状腺疾患の悪化にも繋がるので、どちらにしても苦渋の決断です。 どうするかはこちらの都合で考えるしかなくなってしまうのですが、時間が経って抜歯自体が出来なくなってしまう可能性もあるので、早くに歯抜をすべきかこのまま現状維持するか…毎日悶々と悩んでいます。 猫にとってストレスが少なく済む方法、皆さんだったらどのようにされるでしょうか。 ここからは別のお話となるのですが、今回の猫ちゃんの病状悪化のこともあり自身の子供(2人目)は諦めたほうが良いかなと思い始めています。間もなく30代後半になるので年齢的に猶予がないのですが、もし授かれたとしても猫ちゃんへの配慮不足が生まれないかが心配です。また一人目が生まれた際なのですが、入院が長引き二週間ほど家に帰れませんでした。それまでは普通だったのに、私が帰った日からご飯を食べなくなり、更に何故か一週間無視をされ続けました。よっぽど心配したのか、連れてきた赤ちゃんの存在が気に入らなかったのか。次また同じように家を空けたらまたご飯を食べてくれなくなりそうで、それが猫ちゃん自身の寿命を縮めてしまうのではないかと思うと諦めざるを得ないのかな…と考えています。レアケースかと思いますが、同じような状況を経験された方、いらっしゃいますでしょうか。 どちらの話も命を天秤にかけるようで、考えると鬱々としてしまいます。

    • ベストアンサー
  • 今後の食事

    我が家では2匹猫がいます。どちらもオスです。 うちの1匹が下部尿路疾患になってしまいました。 4泊5日の入院生活を終え、退院いたしました。今週の金曜日にまた病院へいくことになっています。今は、病院側から頂いた試食用の予防のドライフードを食べさせています。病気になるまで、ドライフード、ご飯と缶詰や魚を混ぜたものを食べさせていたんです。 もう一匹は、今年で11年目ぐらいになる子です。この子はドライフードは一切食べず、もう一匹がくるまで魚を食べさせていました。今は、缶詰もちょっとやっています。我が家は田舎にあるので、たまにねずみや鳥をとってきたりもします。でも、健康でぴんぴんしています。 猫が下部尿路疾患などになることが初めての経験なので、今後食事をどうしたらよいのかと不安で仕方がありません。 病院側から買った予防のドライフード以外に、魚とかをやったりしてはだめなのでしょうか?ドライフードばかりでは、少しかわいそうに思えてなりません。 いろいろ調べてみましたが、ドライフードを中心にした予防策ばかりで。 回答、お願いいたします(__)。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう