• ベストアンサー

赤ワインのシミ落とし

昨夜、テーブルクロスとカーペットに赤ワインをこぼしてしまいました。 テーブルクロスはよく落ちる洗剤で洗ったらきれいに落ちたのですが、カーペットの方は調べて応急処置をしたのですが残ってしまいました。ベージュ系なので目立つのです。 ご存知の方がおられたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

noname#4211
noname#4211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4814
noname#4814
回答No.1

今回はだめかもしれませんが雑学として、 白い木綿の衣類についた赤ワインのしみは、白ワインを含ませた布でふくととれるということです。 白ワインがないときは塩をひとつまみとって、しみの部分にふりかけておくだけでも効果があるそうです。 レストランとかでの応急処置むきですね。 さて本題のカーペットのとれないしみですが、洗浄力の強い弱アルカリ性の住居用洗剤を使うと良いそうです。

noname#4211
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 テーブルクロスには応急処置として白ワインを使用しました。その後、強力洗剤できれいに落ちたのですが、カーペットは駄目でしたね。 お薦めの弱アルカリ性洗剤が手元にあったので布に含ませて叩くようにやってみたら少し薄くなりました。 完全には取れませんがかなり目立たなくなりました。 もうこれが限度かもですね。

関連するQ&A

  • 赤ワインをこぼしてしまいました

    昨夜、赤ワインを絨毯にこぼしてしまいました。 すぐに洗剤で拭いたものの完璧には色は取れていません。 うまく色をとる方法を知っている方はいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 赤ワインのシミ

    ベージュのTシャツに赤ワインのシミがついてしまいました。 落ちにくいという話をよく聞きますが良い方法があったら教えてください。

  • 赤ワインのシミ抜きについて

    赤ワインが吹き出て壁のクロスやカーペットにこぼれてシミになってしまいました。シミ抜きをしたいのですが、どのような薬品であれば染み抜き可能でしょうか。

  • 甘い赤ワイン

    ワインに詳しい方、教えてください。 赤ワインにはしぶい味わいのものが多いですね。そこでズバリ、赤ワインにも「甘い」ものはあるのでしょうか?名前など詳しく教えて下さい。

  • 赤ワインはなぜ冷やさないですか?

    赤ワインはなぜ冷やさないですか? 冷やした方が美味しい赤ワインってあるんですか?

  • 赤ワインの種類について

    赤ワインの種類について  ご存じの方、ご教授ください。  来週末に、知り合い夫婦から、お宅での食事に誘われました。  ご夫婦でワインがお好きなので、お土産にお持ちしようと思い  好みの種類を聞いたところ。  [赤でおもたい目が好き]  と言われました。  赤ワインだとはわかるのですが[おもたい]の意味がわかりません・・・  ご存じの方お教えください。  また、お土産程度の品で、上記の表現に合うお勧めワインがありましたらご紹介いただけませんでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 赤ワインでカレー?

    こんにちは!カレーを作る時、肉を炒める時に赤ワインを少し入れたりすると、よく聞きますが、水を一切使わず赤ワインのみで仕上げたら美味しいと、何かで読んだのですが、詳しい作り方がわかりません。どなたかご存知の方いましたら、詳しい作り方教えていただけませんか?また、赤ワインのみ使用した時、出来上がった時は、赤いカレーになるのでしょうか?後、お酒が飲めない人でも、美味しく食べられますか?宜しくお願いします。

  • 赤ワインに合う簡単おつまみについて

    ワイン(特に赤ワイン)が好きで、赤ワインに合うおつまみということでクックパッドや色々なレシピを本やネットで調べています。しかし、特別なものを購入して作らないといけなかったり、値段が高いものを購入して作らなかったりしないといけなかったり、普段あまり使わないものをわざわざ購入して作らなかったりと、ちょっと面倒だったりお金がかかったりします。簡単で普段自宅にあるようなもので赤ワインに合うようなレシピをご存知の方是非教えて下さい。 ハンバーグ・シチューはいつも作っています。それ以外で簡単に作れるものをお願いします。

  • ワインの染み抜き

    カーテンとパンチ・カーペットに赤ワインをこぼしてしまいました・・・うまくこの染みを抜く方法をご存知の方がおられましたら、お知恵をお貸し頂けませんでしょうか?

  • 赤ワインの楽しみ方

    最近少しワインを飲み始めた者です。 本やネットで調べて、葡萄種順に飲んでいったのですが、赤ワインがいまいち美味しく飲めません。 >現状 ドイツのリースリングや、ソービニヨンブラン、ピノグリージョ と、白では美味しいワインに出会えて、ワイン美味しいなーってはまりかけてるのですが(お財布は厳しいですが・・・) 赤に入ってから、残念なことに美味しさを発見できません。 試したのはメドックのカペルネソービニヨン、ブルゴーニュのピノ・ノワールです。 まだメルローは試していないので、質問するのは早いかなとは思ったのですが。 せっかくワインにはまりそうなのに、赤は飲まないっていうのは残念なので美味しさを見出したいと思っています。 白は飲むけど、赤ワインは苦手、というのはワインを飲まなかった今までの感覚としてはかなり普通なのですが やはり、普段からワインに飲み慣れてないと、渋みが強くてきついということなのでしょうか。 >質問 (1)赤ワインが好きな人は初めからこういった渋みが好きだったのでしょうか。 あるサイトでは、少しづつ軽いものから飲んでいって、味覚を発達させていくといい、と書いてあったのですが。 実際、赤を飲んでみて、ピノ・ノワールを飲んだ時に美味しいと思う面もあるので、全く駄目ということもないとは思うんです。 たぶん果実味を感じられて美味しいと思ったんだと思います。 ただ、カペルネソービニヨンを飲んだ時に特に思ったのが、後味というか風味だと思うのですが、オークっぽさが私は今は好きじゃないんだと思います。 といっても、今苦手としてる風味が本当にオークっぽさなのかは自信ないのですけれども。 でもこの感覚は、カリフォルニアのシャルドネを飲んだ時にも感じたので、合ってるとは思います。 (故にシャルドネには苦手意識が・・・・。) (2)赤ワインを好きになるにはどうしたらいいでしょうか。 甘口のカルロ・ロッソや、キリエラ・ロッソ、微発泡のランブルスコが飲みやすいと聞いたので みかけたら買ってみようと思っているのですが。 また、それとは別に、 (3)タンニンが豊富なのとオークが強い、というのは一緒なのでしょうか。 現状オークっぽいのは苦手なので、避けたいと思っているので、もしそうだとするとタンニンが豊富なのは避けた方がいいですよね。 でも、赤ワインの醍醐味は、豊富なタンニンに濃厚な果実味、熟成したオーク樽の風味というのが王道というイメージがあるので 赤ワインはやはりやはり合わないのかなと・・。

専門家に質問してみよう