親が宗教行為を強制…どうすればいいの?

このQ&Aのポイント
  • 親が宗教行為を強制させる悩みについて考えます。
  • 宗教を離れたいが方法がわからない場合の対処法について紹介します。
  • 家族との上手な付き合い方についてアドバイスします。
回答を見る
  • ベストアンサー

親が宗教行為を強制…どうすればいいの。

親が宗教行為を強制…どうすればいいの。 親が宗教やっているのですが、毎週のように寺に行かされるわ家を出るときは題目唱えろとか…社会人になっても変わらず言って来る親にもう愛想が尽きました。(日蓮正宗) 宗教行為を強制させるなんて、人を幸福にするやり方と凄くかけ離れてる気がするのですが…。 日蓮さんは「子に宗教行為を強制させて教育しろ」とか説いてるんですかね? 大体、強制させる判断は勝手に親がやっているワケであって、日蓮正宗が指示しているわけでもないワケで、そう考えると親は自分だけの考え(自己満足)だけでやらせてるとしか思えないのですが…。 今後、色々な方々と接していく上で、この宗教は必ずトラブルの種になると思うのですが、僕と宗教を離れさせる名案はありませんかね…? それか、上手く家族として付き合っていくアドバイスを頂ければ幸いです。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.3

こんばんは。心中察します・・・。 私の兄も正宗でしたが、残念な事に亡くなった際の正宗の皆様の言動と言ったら凄いものでした。我が家は特に信仰心が強いわけでもなく浄土宗なのですが、家族全員改信しないと救われないとまで言われた次第・・・。 そんな正宗の言葉に違和感を感じた私は負けじと論破しましたが、あなたの場合親ですのでかなり難しいと思いますね。親はあなたの為と思っての事でしょうが、結果的にあなたの苦痛になってる事を理解していません。信者の皆様は猪みたいにまっしぐらで、他人の意見の入る余地など皆無ですし。 結論から言えば親元を離れるのが一番ですが、準備が整うまではのらりくらりでしょうか。感情的にならず適当に合わせる、がしかし心は有らずで良いのではないですか? >この宗教は必ずトラブルの種になると思うのですが・・・この認識は正しいですよ!!

beat0609
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 そうですねぇ。 仕事で予定を作って、ある程度宗教行為を回避して金貯めたらさよならの流れが理想ですかねぇ。 根本的な解決にはなりませんが、とりあえずはそのようにやっていこうと思います。 感情も抑えることも社会勉強の一環と考えて頑張って耐えてみます。 有難う御座いました!

その他の回答 (6)

  • kimari14
  • ベストアンサー率17% (50/288)
回答No.7

失礼ですが、親も受け売りでしょう。 救われないよ だから 信心して ゴンギョして でしょ 確かに子を虫歯にするために甘いものを与えないでしょうけど おやの仕事は子の自立を助ける  そのことだけといっても間違いはないでしょう 自分で考える 自分で決める この自己実現自己完結自己責任を 最初から無視して、歯磨きをしろという だいたい 宗教というものは とてもむつかしくて 人のことなんか かまっていられないものですが この団体の方は 早々と、悟られて 菩薩のように 救済(営業さんのように)を始める どこかの国ように 1000年以上殺し合いをしています。 これからも、終わりなく続けることでしょう 宗教がやくだっているのかわ誰にもわかりません

beat0609
質問者

お礼

回答有難う御座います。 宗教で戦争や争いは多くあるのに…とか言っても拝めば皆救われると信徒の皆さんは思っているみたいです。 地球を救うためにお経をあげる…そんなバカな発言をする亡者がいたりしますが、その人は地球を救うために何をしているんでしょうね? 省エネ化・救済募金・ボランティア活動とか積極的にやっているんですかね。 手を合わせてお経しかあげてない人が大半でしょうね。 なぜ、目に見えないものを信じて、目に見えるものを信じないのでしょうか? これが洗脳というヤツですかね 愚痴が殆どのお礼で申し訳ないです。 有難う御座いました。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.6

毒をもって毒を制す」ということですが、あるいは首から大きなプラカードにこのように書いて 「私に宗教を強制しないでください。他人に強制する日蓮正宗ような宗教は良い宗教とは考えません」 と風呂に入るとき以外常に下げておけばよいです。2年もすると言わなくなると思います。 社会人になったのなら家を出て独立すればよいとも考えますけど。

beat0609
質問者

お礼

回答有難う御座います。 今年中に自立を予定しています。 根本は解決できなくても、宗教行為を強制される時に使われる「養ってやっている」ということが排除されるので、容易に回避できるようになると思っています。 良い家族関係では無くなるとは思いますが、熱を注ぐ対称がいなくなれば自ずと熱が冷めていくことを信じて自立しようと思います。 有難う御座いました。

  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.5

たとえ親であっても宗教は個人的なもので強制されるものではありません。 今、話題の本の村上さんの1Q84に出てきた青豆さんも子供の頃から親に宗教を強制 されていたみたいですが・・・。 キリスト教であれ、仏教であれ、その他の宗教であれ何人もそれを強制することはできません。 ご相談者様も、親から強制される筋合いは全くありませんから堂々と拒否してください。 作戦としては、何を言われてもその気がない!カラ返事ですませる、暖簾に腕おし、豆腐にクギ 状態がいいと思いますよ。

beat0609
質問者

お礼

回答有難う御座います。 堂々と拒否ですか…そんなことをして効果があれば今、自分は宗教行為をやらされてませんって。 ウチの親は兎に角、頑固で自分の非を絶対に認めず、オカルト好きでナルシスト。こんな阿呆には何を言っても通用しません。 一緒に仲良く暮らしたいと言うくせに、仏教嫌なら出て行けと言う矛盾っぷり。意味が分からんとです。 ま、自立するまでは適当に接し、自立後は完璧に無視してサヨナラしようと思います。

noname#246720
noname#246720
回答No.4

私も似たような状況です。 父方が代々そういう家系で、母はクリスチャンの家系だったのですが結婚して父の方の宗教に入って… という状況で、母の方が後から洗脳(?)された分、思い込みが激しいです。 恐らく父は今の私や質問者さんと同じような悩みに当たった事が何度かあるのか、私が「嫌だ」と言ってもかなり寛容です。 私も随分長い間悩んできたのですが、いくら嫌だとは言え宗教のせいで家族がバラバラになるのは、逆に宗教に屈服しているようで嫌だなあ、という結論になり。 家の中での事は「家族の伝統」としてそれとなく受け入れるようになりました。 何となく宗教の本とかを見てみると、自分の考えと合う部分がちょっとはあるかなーと思いつつ、それは違うだろ…と思う部分もあり。そんな感じで勉強の機会だと思ってみると、ほんの少しでも得るものがあるかもしれません。 (ただこれは、うちの家族だから出来ることであって、質問者さんのご両親に「この宗教、ここは良いと思うけどこれはどうかと思うな~」なんて言って通用するかどうかはわかりませんが…) むしろ私が嫌なのは外部からの介入です。 会合だとかがある度に私を訪ねてくる。絶対に行かないからもう来ないでくれと言っても、話が通じません。しまいには私の上司を使ってくる始末。 イライラするのも時間の無駄なので極力相手にしない・居留守を使うようにしていますが、質問者さんが親御さんとうまくやっていく・もしくは関係を経ったとして、宗教団体の方に居場所が割れている限りはそういった外部からの干渉に対策が必要になるかもしれません。 どちらにしても、あまり大きく立ち回ると逆に不利になったりすることもありますので、よく考えつつ行動する事をお勧めします…!

beat0609
質問者

お礼

回答有難う御座います。 自分には宗教行為を勉強の機会とプラス思考に捕らえることは難しそうです。 嫌いなものは嫌いなのでかじる気も起きません。 もし、親元離れて外部からの勧誘がしつこく来たら不審者通報します。 他人を気遣い、思いやる気持ちすら見られないような行為を行う宗教団体で一体誰が救われるんでしょうね。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.2

統一教会とかに「うちの親はカルト宗教にはまって」と助力を求めるのはいかがでしょう

beat0609
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 統一教会とかそういうものじゃ解決しないと思います。 もっと、親が僕の話をまともに聞いてくれれば…。

  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.1

嫌ならはっきり伝えるべきです。 確かに宗教の話をするだけで、離れて行く人もいますから。 私はこう言ってその友達と縁を切りました。 「 そんな事をして得られる幸せは自分の望む幸せとは違う!! 」 宗教の自由があるのですから、宗教を拒否する権利もあるはずです。 後はあなた次第です。 d(^-^)ネ!

beat0609
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 はっきりと伝えているのですが、なら「出ていけ」と。 そもそも、信仰している人に何を言っても通用しないですよね…。 まだお金が溜まらないので自立も出来ないし、自立後も結婚などで親+宗教が介入してくるのは目に見えています。 宗教の自由なんて実際、親の強制力を制約するのに何の力もないです。 はぁ…。結局、離れることしか自分には出来そうに無いです。

関連するQ&A

  • それぞれ宗教の違う家族の祀り方を教えてください。

    舅は日蓮正宗に入信していましたが、創価学会との分裂のときに、どちらの側にも行かず、現在は法華経の在家信仰をしています。その子どもたち4人の内3人は創価学会の熱心な信者、私の夫(長男)は日蓮正宗・創価学会のどちらにも属していません。 私は、結婚したら婚家の宗教に入るよう実の親に言われて嫁ぎましたが、結婚当初、舅(当時日蓮正宗)から私の実家や親戚の宗教(浄土真宗、真言宗)をひどくののしったこともあって、そんな他宗に批判的な日蓮正宗に入信することができませんでした。(そのせいで結婚以来、いろいろ言われ続けております。) そういう中、先日舅が婚家のお墓には舅や姑だけでなく、出戻った義妹とひとりものの義弟も入れると申しました。 ということは、やがては私たちの息子が舅たちと義妹や義弟、私たちを祀ることになります。 そうなると息子は在家信仰している舅と、日蓮正宗をも批判する創価学会員の義妹義弟、無宗教または浄土真宗の門徒ともいえる私たちをどのように祀っていけばいいのでしょうか。 私が宗教の問題で苦悩する姿を見てきたのもあって、息子は特定の宗教には属しておりませんが、祖父(舅)の気持ち(孫に仏壇を受け継がせたいという気持ち)がおさまるなら日蓮正宗の仏壇を受け継がねばならないだろう、しかし信仰はしないと申します。 それぞれが多様な宗教や宗教心を持っている家族の供養をしていく方法があればお教えください。

  • 結婚相手の宗教上の違いについて(日蓮正宗)

    私は30代男で、現在結婚を考えている相手がいます。 相手の家の宗教について、若干の不安があるため、詳しい方に御教示いただければと思っています。 私自身としては無宗教といっていいくらい宗教には無頓着ですが、私の親が浄土真宗の寺で生まれ育ったため(長男ではなく継いでいない)、私も「親戚付き合い」としてその寺に多少なりとも関わりを持って生きてきました。 先日、結婚相手の家で、お参りさせていただく機会があったのですが、その際に「日蓮正宗 勤行要典」というお経を家族が唱えておりました。 私には、なじみのない宗派だったので、ネット上でいろいろ調べてみたのですが、日蓮正宗というのは、創価学会とは全く別の宗派であると考えて間違いないのでしょうか?相手の家系が創価学会である可能性はあるのでしょうか? 私自身は、宗教や宗派の違いについてはあまり重要ではないのではないかとは思っていますが、私の親が創価学会に対して必ずしも良い印象を持っていないようで、今後家族単位でトラブルになるようなことは避けたいと考えているところです。 また、私の家系が浄土真宗であるため、今後、日蓮正宗との様々な様式の違いからトラブルが発生することは考え得るでしょうか?

  • 子供に宗教をさせたくない。義両親を説得できる?

    以前にも相談させていただきました。旦那側の家族が日蓮正宗を信仰しております。 私と娘(1歳)は形だけ入信してます。今年の1月に第二子を出産しました。 で、とうとう義母が「もう100日だからお寺に行く」と日時など勝手にきめてきました。 ついにこの日が来たか。。。と憂鬱です。長女の時は私がいけないのですが何も言えず入信させてしまいました。 特にお寺に連れてかれたりとか何もされていないのですが日蓮正宗の他の宗教の批判する態度に嫌悪感をいだいており長女もいつかはやめさせたいと考えてます。   旦那は活動はしてませんが信仰心はあり、子供が入信するのは当たり前で宗教のことになると必ず喧嘩になってしまいうんざりしてます。 今回思い切って義両親に自分が日蓮正宗に嫌悪感があること、子供には入信させたくないことを伝えました。  でも。。。話になりません。 いかに日蓮正宗が素晴らしいかを語り、やってみなければ良さが分からない、だから私にもきちんとやれと・・  必ず守ってもらえる、自分たちも病気が治っただの・・・  「ここに産まれたのだから入信はしないといけない」と言われました。 個人の自由なんですけどね。そんなこと言ったって聞く耳持たずです。 「孫のためを思って言ってる」といいますがそれが世間的には迷惑なんですよね。言えませんでしたが・・ 子供が宗教のせいでお友達とかから変な眼でみられるのが嫌だと伝えましたがそしたら「お前は世間に弱いタイプだ」と言われました。 義両親には何と言ったら少しは分かってくれるでしょう? 義両親は宗教以外では不満はなくとてもいい人です。なのであまり角は立てたくないのですがそんなことは無理でしょうか?  

  • 衛生病院と宗教

    荻窪で無痛分娩を希望している妊婦です。 私は東京衛生病院がいいと思ったのですが、母と祖母がキリスト教の病院という事で嫌がります。 理由は家が日蓮正宗だから。 私はあくまで経営方針と理念がキリストなだけだから、心配ないと思ってるのですが 宗教の違いってどうなんでしょうか? やはり違う病院にした方がいいのでしょうか? ちなみに戌の日等もすべて日蓮正宗系でやらされ、他のお寺や神社では一切やらせてもらってません。

  • 宗教退会した方、いますか?

    宗教退会した方、いますか? 日蓮正宗です。 学会ではなく本家(?)の方です。 結婚時に、半ば強制的に入信させられました。 (何か用紙に記入しただけだと思います) 新聞やら仏壇は断固拒否し続けてきましたのでお金は一切払ってません。 ですがあまりの宗教活動への押し付けがひどく、この宗教そのものが嫌になりました。 私だけでも退会したいと思ってます。 夫方の親族に知られず退会するのは不可能だとは思いますが、せめて会わずに辞めたいと思ってます。 入信したお寺に行くのがいいのでしょうが、そこのお尚(?)は夫の親族と親しく 恐らく退会したいと言ってもすんなり聞いてくれません。 それどころか、親族を呼ばれる可能性も大です。 軽いアル中ですので、話がすんなり行くとも思えないです。 そんな不安だらけなので、できれば入信したお寺以外で退会の手続きをしたいのですが可能でしょうか? ご存じの方、経験者の方がおられましたら詳しくお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 若夫婦から家の宗教を変えるのは可能?

    娘が嫁いだ家は祖父が創価学会に入り家族全て学会員ですが娘婿(長男で男1人)だけは退会しています。若い夫婦はあまり宗教の事は分からない興味が無いようですが、娘婿は親の代で創価学会は終わりで自分達は入らないと言ってます。宗教は自由でそれで良いと思っていますが、 私もよく分からないので教えて頂きたいのですが、 創価学会だけでなく各宗派によってお寺さん、仏壇、墓、全て違ってくると聞きました。墓は共同墓地ならどの宗派でも良い所もあるそうですが、もし婚家の墓が創価学会の人しか入れない墓なら、娘婿から違う墓になるのでしょうか?仏壇も二つになるのでしょうか?色々調べますと、日蓮宗と日蓮正宗とは違う路線のようですし、日蓮正宗と創価学会も今は犬猿の中の様です。今は実家に墓も仏壇も無いようです。法律ではどうなっているのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 日蓮正宗は安心ですか?

    主人方が日蓮正宗の信者です(創価学会ではありません。お寺の方です)ので、私も子供も入信していますが、無宗教で育った私にとって、未だに何のためにしなければいけないのか、理解できません。集まる人々を見て、いいなと思えないのです。 私の両親は無宗教で何も信仰していませんが、人間的にとても素敵です。でも四国八十八ヶ所めぐりをしたりなど無宗教といいながらお寺は好きなようです。 信仰の熱い主人方のへ帰省することがとってもストレスです。日蓮正宗が好きになれば楽なのに・・・と思っています。どなたか良きアドバイスお願いします。

  • 創価学会は教義、本尊、規約を二転三転するエセ宗教

    創価学会は、信仰上最も大事なものとされる、教義、御本尊、経典などを、そのときの都合でコロコロと変えるし、言うことも二転三転していて全く信用なりません。 愛想をつかした信者が次々と脱会しています。 かつて「至高の教えを説く日蓮正宗や、日顕上人猊下は、創価学会の宝だ」と言っていたものの、両者間で軋轢が生じると一転、「日蓮正宗は邪宗であり、日顕は最大の魔である」と教義を変更。 毎週「日蓮正宗本山が雷や竜巻で滅びますように」「日顕の乗った飛行機(車)が墜落(追突)しますように」と信者に祈らせていました。 また、戸田城聖・前会長は「日蓮正宗のご本尊を貶したり、偽物の本尊を作ってはならない。ご本尊をないがしろにするようなことがあれば、身も心も蝕まれて廃人になってしまうだろう」と教えていたにも関わらず、池田大作・現会長は偽物本尊を作り、信者に配布し、日蓮正宗を誹謗しています。 前会長の教えを全否定したり、永遠の信仰としていた日蓮正宗の教えをいとも簡単に否定する創価学会は、宗教団体のふりをした非合法組織なのではないでしょうか。 一事が万事、 池田大作と一心同体と言われていた側近中の側近、山崎正友弁護士や 池田と相思相愛だった公明党委員長の矢野絢也 竹入義勝、龍年光、原島嵩など大幹部のことを使い捨てにしたうえ、「仏敵」呼ばわりして、信者に敵対心を植え付けています。 創価学会は本当に宗教団体なんですか。

  • 浄土真宗で葬儀をした父に、お題目をあげても大丈夫?

    先日父が亡くなりました。 そのときの葬儀手配の不手際から、ややこしいことになってしまいました。 まず、亡くなった父、喪主である母、わたしの妹 この三人はまったくの無宗教でした。 父は葬儀もいらないと言っていたくらいで、母も妹もお題目や念仏の区別すらつきません。 対して、わたしは日蓮正宗の一団体に所属しています(学会ではありません)。 そして、父が亡くなりささやかな葬儀を行うことになったのですが、母が父の意向通り献花のみの無宗教葬を提案したところ、妹がお経をあげることに強行にこだわって、普通の仏式のお葬式をあげることになりました。 仏教の知識のまるでない母と妹ですから、その先はわたしに任すということでわたしは葬儀社に日蓮正宗での式を依頼したのですが、いろんな事情があり、かなり難しいかもしれないとのお話でした。 通夜が翌日に迫っていて時間がないのに加えて、宗教が決まらないため父の枕経もあげられず困り果てていたところ、苦肉の策で父の実家の菩提寺の宗派に合わせようという話になりました。 お寺の名前は聞いていたのですが、宗派がわからず、葬儀社さんがお寺に何度も電話するも相手は出ず……。 またまた困り果てたところ、母が「実家のお寺は真宗とお父さん言ってたような」と言い出しました。 かくして、浄土真宗で決まり、葬儀社さんは近くのお寺に通夜・葬式の手配をしてほっとしたのですが……。 通夜当日の朝、父の兄弟に連絡がついて菩提寺について確認したところ、「天台宗」との返事に呆然としました。 慌てて葬儀社さんに電話するも、もう住職さんが枕経をあげにこられているとのこと。 天台宗のお寺に変えられるかのこちらの問いに、向こうも呆然という形でした。 ここからまたすったもんだあったのですが、通夜も迫っており、そのまま浄土真宗の葬儀をあげました。 母と妹は、宗派が何にしろ無事お坊さんにお経をあげてもらって満足しているようです。 しかし、今後父のためにお題目を唱えて供養しようと思っていたわたしはこれからどのようにしたら最善なのか本当に困っています。 浄土真宗で葬儀をし、その法名の位牌があるのに、日蓮正宗のお題目をあげてもいいものでしょうか? 今後の法事なども浄土真宗でいくであろう父に、わたしはお題目を唱えられるのでしょうか?

  • 親jから宗教を強制されたことがありますか?

    みなさんの中で親から親の信じている信仰のことで怒鳴られたり、嫌がらせをされたり、集会中に静かにしてなかったらぶたれた、とか、行きたくないのに布教活動へ一緒に連れて行かれた、とか、信じたくないことを信じるように強制されたとか、そういう経験のあった人はいますか?  私の場合、親はモルモン教徒です。私は上のようなことが教会で行われるのをたくさん見てきました。 また、モルモンの教えでは、モルモン教だけが唯一真の教会であると教えます。でも私はそうは思わない、そしてもうモルモン教を信じたくないと父に言いました。ところが、父は私に怒鳴りちらし、”お前はサタンの影響を受けているんだ!”とののしりました。私は一時期、父のストーカー行為のおかげで自殺を考える程苦しみました。モルモンの上層部の指導者たちに助けを求めましたが、誰も助けてくれなかったからです、でも、市の法律相談所で”あなたは悪くない、警察に言っていいんですよ”と言ってもらえてから何とか頑張って生きてます。  私のような、宗教のことで親から虐待を受けたという人、それほどでなくてももっとひどくても、どんな些細なことでも構いません。もしあったら教えて下さい。 宜しくお願いします。