• 締切済み

年金保険

kinsannの回答

  • kinsann
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.5

国民年金のことですよね? 国民年金の保険料は2年間分遡及して請求がきていると思います。過去の保険料の納付について、消滅時効が2年ですから。つまり、2年以上前の分は、払いたくても払えません。 今すぐ、納付するか、免除申請してください。現在の免除申請は、7月までだったと思いますが、遡れます。現在、失業中であるなら、間違いなく免除申請が通るので、離職票を持って行ってください。 そこの会社は、社会保険がないのですか?もし、あなたが争ってもいいのなら、会社に対して、社会保険の遡及適用を請求する、という方法もないことはないです。面倒ですけどね。

関連するQ&A

  • 国民年金と国民健康保険

    こんにちは。 年金の支払いを滞納していると、健康保険の負担額が高くなると聞きましたが本当でしょうか? 家の場合、私の年金は払っていて旦那のを滞納しています。国保のお金はきちんと納めているのに負担額が増えるのでしょうか?教えてください

  • 厚生年金(保険)を国民年金(保険)に切り替えようと思っていますが・・・

    厚生年金(保険)を国民年金(保険)に切り替えようと思っていますが・・・ わからないことがありますのでよろしくお願いします。 今私の現況ですが現在62歳です。正社員で厚生年金に加入してます。厚生年金は約20万ぐらい(2ヶ月)もらっています。給料は20万ぐらいなのですが、歩合給のため20万は固定されてますが・・・ 毎月給料に5万から10万ぐらい歩合給が入ります。だから総支給額が25万から30万ぐらいになります。いま、いただいている年金も28万を超えるのでその半分を引かれてます。 30万ぐらい給料があると年金を合わせて40万ぐらいになるので6万ぐらい年金が引かれます。 そこで会社(個人経営)にも相談したら厚生年金をやめてもかまいませんよ。国民年金に切り替えてもいいですよ。という返事はいただいたのですが・・・どちらの方が収入がおおいのでしょうか? また、今現在年金(厚生年金)をもらってるにいまさら62歳で国民年金をかけたらどうなるのでしょうか?(もらえる額とか・・・どのようにしてもらえるのか?)

  • 厚生年金保険と健康保険料について教えて下さい!

    私は2年ちょっと前から派遣社員として仕事をしているのですが、現在仕事が減り収入も半分以下になってしまいました…。 ですが今も厚生年金保険と健康保険料の給料からの天引き額が減らないままです。 9月に見直しがあると言われたのですが、私と同じ勤務の人に明細を見せてもらったところ、まったく同じ勤務なのに請求金額が12000円ぐらい違います…。もお3ヵ月分くらい多く払ってます。 この差額は返金されたりしないのでしょうか? もし何かわかる方いらっしゃいましたら回答お願いします!

  • こういう場合はどうなるのでしょう?(年金保険)

    いつもお世話になっています。 友人の代理質問です。 私の友達Aさんには、現在結婚を前提にお付き合いしている彼、Bさんがいます。 この度二人はめでたく入籍をと考えたのですが、1つ気がかりなことがあるとの事。 と、いうのは、Bさんは現在失業中で収入が無い為、国民年金保険料及び国民健康保険料を2年分ほど滞納しているそうなのです。(年金保険料は、免除申請が通らなかったので滞納という手段しかなかったそうです。) それでAさんが心配しているのは、 1.入籍後、Bさんを自分の扶養家族として政管健保に加入させたいのだが、被扶養者とした場合、滞納分の国民年金保険料及び国民健康保険料の支払義務は自分にくるのか?(世帯主は夫になるBさんにする予定だそうです。) 2.滞納分保険料を支払うまで、Bさんを自分の被扶養者として加入させることはできないのか?それとも「それはそれ、これはこれ」で、加入はできるのか? 3.滞納分保険料は一括払しなければならないのか?それとも、経済状態に応じて分割や支払免除等はあるのか? もとはといえば、滞納していたBさんが悪いのですが、仕事がないということは収入もない(失業手当は受給終了・元勤め先は倒産で退職金0)ということで、やむを得ない面もあると思います。 お金の問題だけに、二人とも大変困っており「もし請求がきて、それを一括払しなければならないのなら、入籍できない」と嘆いています。 ちなみにAさんの年収(総報酬額ではなく、手取りです)は約200万円で、とても生活費以上の額が支払える経済状態にはありません。 何か「こういう手段がありますよ」とか、「こういう制度になってます」とかの情報をご存知の方、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 66歳で保険料を払っているが、年金はいつ増額する?

    60歳以降6年間の給料は毎月15万円ほどで厚生年金に加入しています。 現在の年金額は加給分も含め200万円余りです。 この年金額は今までの給料の多寡にもよりますが、年金加入期間(保険料の支払期間)も関係するはず。 そこで、今の年金額は1年ごと(たとえば、誕生月とか)に給料の額(支払った年間保険料)と支払った期間分での再計算(1年分の加算計算)がされていますか? または、年金額の再計算は65歳以降でも退職(厚生年金の喪失)しない限り見直しはありませんか? もしそうなら、たとえば70歳で退職し仮に5年間分として月5000円UPになるとしたら、1年ごとに退職(年金の喪失)そして加入手続きをすれば66歳から毎月1000円UPとなり、公平性を欠きますね?

  • 年金の基礎的なことがわかりません・・・

    年金の年度替わりっていつになるのでしょうか? 支給額が変わる4月ですか? 滞納が続いて支払い請求書が送られて来るのですが、「平成24年3月~平成24年3月」と「平成24年3月~平成25年2月」などがあり、後者には平成24年の3月分の年金支払額が含まれているということなのでしょうか? 自分でその年度の支払額×12をして計算してみたのですが、割引または滞納分の手数料(?)みたいなものが含まれているのかよく分かりませんでした・・・ 前払いの割引率や滞納の手数料がいくらになるかなどの詳細な数字ってどこが決めて、どこで分かるんですかね?国民年金機構のサイト内でも見たところ表記されておらず・・・ 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてくださいT T

  • 年金(厚生年金、国民年金基金)について詳しい方

    現在、国民年金基金を国民年金と含めて月15万少しもらえるように掛けています。 今30ちょっとなのですが、60までこのまま払い続ける予定だったのですが 50前ぐらいに雇われになる可能性があります。(この話は複雑なので省略します) そこで二つ質問があります。 1つ目は 厚生年金は個人の意思で掛け金を決めるのではなく給料の額によって受給額が異なるということなので 15万もらおうと思っていたのに、雇われになってしまって厚生年金に切り替えになったことで 受給額が大幅に下がってしまう可能性もありませんか? 2つ目は もし大幅に下がってしまった場合に、50前から始められて老後に備えて年金のような形で受給できるものは何かあるのでしょうか? 厚生年金+aという形です。 よろしくお願いします。

  • 年金

    1.厚生年金はもらっていた給料の額により将来受け取る金額は変わるのでしょうか?例えば15万の給料の人と25万の給料の人ではこの給料が仮に一生変わらないとしてかけた期間も同じ場合、国民年金を除く厚生年金の分で受け取る額は変わりますか? 2.厚生年金の受取額はどのように決められるのでしょうか?かけたていなかった期間は何年以上あると減額が大きいとかありますか? 3.自分が受け取る厚生年金の額は分からないでしょうか?

  • 年金の受取額について・・

    60歳を2月で迎えましたが・・・・ 年金を請求しようと思いますが、現在勤めております。 それで勤めている場合は年金の受給額より引かれて支給されるのでしょうか? ちなみに給料は年額で260万ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 年金

    毎月のお給料から控除される額と将来もらえる年金等の額は関係しているのですか?つまり控除額が増えるともらえる年金等の額も増えたりするのですか?