kinsannのプロフィール

@kinsann kinsann
ありがとう数11
質問数0
回答数20
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
46%
お礼率
0%

  • 登録日2009/10/12
  • 年金ついて

    20歳です。 年金について何も分かりません。 20の誕生日までに、年金の提出物を市に提出しました。 あれって、お金は、払われているんですか? 親が管理しているので、よくわかりません。 また、年金って何が問題視されているんですか? お金をちょこちょこ払って、 それが退職したぐらいで戻ってくれば いんじゃないんですか? 詳しく知っている方いましたら、教えてください。

  • 健康保険の被扶養者について。

    健康保険の被扶養者について。 昨年から、主人の被扶養者として全国健康保険協会 ○○支部 に加入させてもらっています。 そこで質問なのですが。 パート勤務で社会保険なしの会社で、月給12、3万前後になった場合、主人の被扶養者から外れないといけないと思うのですが、どのタイミングで申告するものなのでしょうか? 申告しないとどうなりますか? 出来れば被扶養者のままでいたいので、年間130万を越えないようにしたいのですが、希望の仕事では無理のようで・・・。 どうせ被扶養者から外れるのであるば、ガッツリ働こうとも思っています。そうなった場合、年間いくら以上を目指せばいいのでしょうか? わかりにくい文章ですいませんが、よろしくお願いします。

  • 国民健康保険について

    過去に何度も同じ質問が繰り返えされていると思うのですが、各質問で違った回答がされているため私の認識が合っているか回答をお願いします。 1年半ほど前に離職したのですが、国民健康保険について通知や請求などされず詳しい知人もいないためずっと放置していました。現在保険証も持っていません。 国保の仕組みを知らなかったので自分なりに調べているのですが、 1.加入申請をしていないから保険料を請求されていないのでしょうか?なので保険証も送付されていないのでしょうか?それともいつか請求が来るのでしょうか? 2.いずれ社会保険に加入すれば本当に離職~社保加入までの国保の支払いはしなくてよいのでしょうか? 3.何十年後かに国保に加入する際請求される事があるのでしょうか? 請求されていればその場で払っていたのですが、今国保に加入申請すれば過去1年半分の金額が請求されるのでは?と心配です。 いずれ請求されるのであれば、無理してでも今分割で払っていこうと思うのですが、後々支払わなければいけない事があるのでしょうか? もしも次に就職した会社で定年を迎え、国保に切り替える事になった場合などに請求される事になるのでしょうか? できるだけ解りやすい回答をしていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 労災で治療中なのですが。。。

    12月はじめに、バイト中に左ひじの外側を強打し 打撲?しました。 店長に話をしてすぐに労災扱いで接骨院に通いはじめました。 最初は腕がしびれて、痛かったです。 1か月が過ぎ、しびれはなくなりました。 ですが、若干の痛みがあります。 (特に冷えると) 今更ながら接骨院じゃなく、整形外科で診てもらいたいと思うのですが これって可能なのでしょうか。。。 足の筋を断裂したことがあって、その痛みほどではありませんが 筋に異常があるのかな? もしかして、気付かないうちに変に治ってしまったのかな? って思ったりしてます。 大げさかもしれませんが、MRIをとってもらいたいって思ってます。 バイト中にケガしたので労災でできる限り元の状態に治してほしいと思ってます。 文章がわかりにくくてすみません。 詳しい方、いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 労災って。

    おととい、アルバイト中に重い荷物を運んだ際に軽いぎっくり腰になりました。 その時は腰に違和感がありましたが、すごく痛いわけでもなかったのでその日は通常通り仕事をして帰宅しました。 しかし、帰宅後どんどん腰に痛みを感じたので、翌日仕事はお休みし病院に行き医師から軽いぎっくり腰との診断を受け、仕事中のけがのため労災でしか対応ができないと言われました。医療費は2万円、私が立て替えています ドクターストップはかかりませんでしたが、立ち仕事のため大事を取って翌日も欠勤しました。 その欠勤の連絡の際に労災の相談を上司にしたところ、怪我が起こった際に私が誰にも報告しなかったため労災を申請しても監督署から却下される可能性が高いため難しいと言われました。かつ会社のポリシーとして報告がなかったら申請できないといわれてしまいました。 そして、復帰が難しいようであるなら解雇するとも言われました。 このような状況の際、労災は認められない可能性が高いのでしょうか? とりあえず明日にでも病院に労災でなく保険がきくか聞こうと思っています。