• ベストアンサー

トレーニングについて

どんなスポーツにもトレーニングがつきものですが、食事・休養を二の次にして行うトレーニングは効果があるのでしょうか? また、正しいトレーニングをするためには、食事・休養はどのようにとっていけばいいのでしょうか?

noname#29373
noname#29373

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrh3
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

NNRさんは、何をやってるのでしょうか? どんなスポーツでなにを目的としてますか? されによりトレーニングが変わりなす。

noname#29373
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから何かスポーツを始めてみたいと思っていますが、トレーニングというと食事や寝る間を惜しんでしないと効果がないといわれ、それが本当かどうか確かめたくて質問をしました。

その他の回答 (4)

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.5

 どんな運動をするにも休養は大切です。運動過多よりも少な目の方がいいです。  食事は栄養が十分にとれて、運動の3時間前には終わっていることくらいですね。  休養や食事をほっておいて運動をしても効果はあがりません。  

noname#29373
質問者

お礼

ありがとうございました。 トレーニングに休養は厳禁だと思っていましたが、運動だけでは成果は上がらないようですね。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

根性でトレーニングをやらせる時代錯誤的コーチもいますので、こういう事は良く知っておいたほうが良いですね。 さすがに水分補給を駄目と言うのは少なくなっていますが・・・・(^_^;) 運動・休息・補給は絶対に人間なら必要です。(^_^) 食事は日本人の普通のまともな食事を今している人で、普通のトレーニングをするなら、炭水化物を半分程度に減らして、脂肪分も大分減らして大丈夫で、替わりに動物性・植物性の蛋白質を増やし、水分摂取も増加させ、野菜・海藻類を大目に採りましょう。 今の食物は大地自体が痩せていますので、総合ビタミン剤・ミネラル剤も摂取をお勧めします。 休息は筋肉の破壊された部分の補修と共に、疲労物質の排泄も重要ですので、体液の隅々までの循環をよくする様にしましょう。風呂、温冷浴、脚浴、ストレッチ、ハタヨーガ等なども効果が有ります。 また、トレーニング内用にもよりますが、休息中に有酸素運動を<軽く>することも重要です。

noname#29373
質問者

お礼

薬づけはやや心配ですが、アドバイスありがとうございました。

  • yagittyo
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

皆さんのおっしゃる通り目的によって異なるとは思いますが… 一般的な考えとして、 筋肉は消耗、再生の繰り返しにより鍛えられるということです。 筋肉が消耗している間はいくらトレーニングをしてもあまり効果がないようです。 ほらほら、傷口と一緒ですよ。 傷が治らないうちに動かしたらまた傷が開くだけで治らないでしょ? 筋肉の場合2,3日が再生のサイクルのようです。 ですからトレーニングは2,3日おきぐらいに行うのが効果的だといわれています。 再生によりさらに強固な筋肉になるそうですよ。 食事は動物性たんぱく質を意識して摂るようにするといいようです。 但し、肉類ばかり摂っていると、体が酸性になって疲れやすくなるようですから、ほどほどにバランスよく摂りましょうね。 どんなトレーニングにも休養と食事は大事だと思います。

noname#29373
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.2

>食事・休養を二の次にして行うトレーニング・・・ 筋肉だけで考えると、回復期間が無いのであまり効果 が無いし、ハードにやると壊れます。 >また、正しいトレーニングをするためには・・・ なさりたいトレーニングによって全く違いますので トレーナに相談なさった方が安全です。 状況を客観的に見る目が無いとトレーニングの 効率がかなり悪くなります。

関連するQ&A

  • 山ごもりのトレーニング効果(高地トレーニングは除く)

    スポーツや格闘技の漫画によく出てくる、山ごもりのトレーニングですが、実際、効果はあるんでしょうか?実際、スポーツ選手がちょっとした山(高地ではない所)で、トレーニングするとマスコミは”山ごもり”と書くんですけど。実際どうなんでしょうか?

  • トレーニングの休養の頻度

    いつも回答ありがとうございます。 現在、週に4,5日は1時間程度ランニングをしています。2日走って、1日は筋トレと休み(ランニングはしないという意味です)、また2日走って……というサイクルで続けています。 2日走った次の日は走ってないのですが、仕事もあり、疲労が蓄積されます。そこで質問なんですが、週に1日はランニングも筋トレもしない休養日にしてもいいものでしょうか?2日走った次の日は走ってないので、休養日を儲けると、太ったりしないか、トレーニングの効果が切れたりしないかと考えてしまいます。 トレーニングをしてる皆さんにアドバイスをいただきたいです。皆さんはどれくらいの頻度で休養を取ってますか?

  • トレーニング直前に食事した場合、トレーニング後の栄養補給は…

    トレーニング後にタンパク質&糖質を摂った方が トレーニング効果は上がりますが、 もしトレーニング直前に食事をし、トレーニングに臨み、 トレーニング後にも食事が胃袋に残っていた場合、 トレーニング後、特にプロテイン等の摂取をしなくとも 十分に栄養を摂取出来ている状態になるのでしょうか? 更にプロテインの摂取をした方がトレーニング効果が上がるのでしょうか? それとも変わらないのでしょうか? また、逆にそこでプロテインを飲む事により 栄養の摂り過ぎになってしまうのでしょうか? 質問が多岐にわたりすみません。 お答え頂ければ幸いです。

  • オーバートレーニングになりますか

    私は1日置きにウエイトトレーニングをしてます。脚と肩、仕事日、胸と二頭、仕事日、背と三頭、週休日、脚と肩、仕事日、という感じの繰り返しです。仕事日の日は、運動をしても軽くやる程度もしくはやらないです。(仕事は消防ですので24時間勤務です)で、週休日を基本的に完全休養日にしてるのですが、この完全休養日にジョギングをしてしまうと完全休養日がなくなります。どうでしょうか?または、勤務日はハードなトレーニングはしないようにしてるのでオーバートレーニングになることはないでしょうか?

  • トレーニングの知識

    空手を習っていて、その技術向上と日常生活の体力向上、健康のためにトレーニングをしています。 そこで質問なのですが、スポーツや格闘技の基礎トレーニングについて知識を得られる有名/オススメな本を教えてください。 例えば、 ・トレーニング前のストレッチ、クールダウンの仕方 ・体の各筋肉の働き、鍛え方 ・やってはいけない事、体を痛めない方法 などが知りたいです。 なるべく効果的なトレーニングをするのはもちろんですが間違ったやり方で体を壊したりしたくないので勉強したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 日本舞踊のトレーニング

    今、日舞をしています。 日舞を習っている方でそれ以外のトレーニングなど効果のあるスポーツ・エクササイズなどありましたら教えてください。 できれば具体的にどんな効果などをおしえてください。 ストレッチなどでもかまいませんし、歌舞伎役者さんがTVでこんなことを言っていた・・という意見でもかまいません。 宜しくお願い致します。

  • オーバートレーニングについて。

    オーバートレーニングについて。 ネットで筋トレについて調べると、「筋肉を追い込む→超回復の為、しっかり休養→筋肉を追い込む」 というのがセオリーのようです。 そして、超回復しないうちにトレーニングをしたり、トレーニングで筋肉を追い込みすぎる(これをオーバートレーニングと言うのでしょうか)と、筋肉は発達しないどころか逆に縮小すると。 例えばとび職人の腕はほぼ例外なく筋肉が発達していると思います。 力仕事全般で言えると思うのですが、普通の体格の男がとび職を始め、1年もすればそこそこ筋肉は発達すると言えるでしょう。 とび職と言えば、週5日で8時間までいかずとも4-6時間は重たい資材を扱うウエイトトレーニングのようなものだと思うのですが、これは超回復しない状態でかつオーバートレーニングに当たらないのでしょうか。 また、運動部活の競技練習でも週2日で分割法なんて聞きません。 ここで質問ですが、超回復しないうちの筋トレやオーバートレーニングは本当にマイナス効果なのでしょうか。 先に書いた肉体労働を考えるとそうは思えないのですが。。。

  • トレーニング前にご飯?トレーニング後にご飯?どっちがよいの?

    最近スポーツクラブに通い始めました。 平日は仕事が終わった後、会社から直接通っていて、 食事を取らずに23時くらいまでの2時間ほどトレーニングしています。 お昼とか午後3時とかに取るので、 トレーニング中はあんまりおなかはすかないんですね。 その後帰って、がっつり食べちゃう感じです。 ご飯は0時を回っているので、いいのかな?とか思っているのですが、 基礎代謝アップ、ダイエット、筋肉量アップを目標にしてます。 トレーニングにご飯食べてもよいですかね? ちなみに、朝ごはんはとっていないです。

  • トレーニング直後の糖質補給

    趣味でウエイトトレーニンングをしている者です。 トレーニングにおいて・栄養・休養が重要と思われますが トレーニング直後の糖質補給について教えてください。 巷の情報ではトレーニング後30分以内に プロテインを補給すれば筋肥大に効果的と聞きます。 が、私は超貧困生活なため高価なプロテインを 日々のトレーニング後に補給する事は難しいです。 そこで考えたのですが 糖質のみの補給でも筋肥大に効果はあるのでしょうか? 例えばコーヒー等に用いる スティックシュガーなど携帯に便利で ジムでのトレーニング後の補給にはピッタリだと思うのです。 いかがでしょうか? それとトレーニング直後の糖質補給について もう一つ筆問です。 トレーニング直後に糖質を補給する事により 「脂肪燃焼が止まる」と噂を聞いた事があるのですが 実際はどうなのでしょうか? 以上2件宜しくお願い致します。

  • ウエイトトレーニングの間隔

    30代の社会人♂です。 趣味でスポーツをしています。主に週末に練習や試合があります。 そのスポーツを楽しむため、体力維持や怪我防止の意味でスポーツクラブでウエイトトレーニングをしています。 ウエイトトレーニングはマシンを使い、大きな筋肉(胸・背中・足・腹筋)を鍛える種目をやっています。いずれも10回3セットのパターン(2セット目、3セット目になると10回が8回とかになる事もあるようなウエイト設定)で週2回実施しています。 ウエイトをやった翌日は、やはり体全体的に疲労感が残ります。 ウエイトトレーニングをやった翌日は思うように動けない場合が多いので、大事な練習や試合の前2日ほどはウエイトをしないようにしているのですが・・・ このようにして1回ウエイトを飛ばすと、トレーニングの間隔が5~7日と空いてしまいます。本来は2~3日おきにトレーニングするのがいいと、本などには書いてありますが。。。 せっかく続けているトレーニングなので、なるべく効果は落としたくないと思っています。 質問ですが、 (1)5~7日、空いてしまうとかなり効果は薄れてしまいますか? (2)試合前など疲労感を残すウエイトトレーニングを避けたい場合、何もしないで間隔が空くよりは負荷を軽くするなどしてでも2~3日の間隔を守ってウエイトトレーニングをした方がいいのでしょうか? (3)軽い負荷でもした方がいい場合、どれぐらい負荷を軽減することを目安にしたらいいでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう